■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1280288491/851-県南の蕎麦、うどん屋さん
県南の蕎麦、うどん屋さん
- 1 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:41 2hG0sTj proxycg093.docomo.ne.jp
- 県南の蕎麦、うどん屋さんの場所や内容などを語り合いましょう。
- 851 :秋田県人 :2018/03/12(月) 15:38 ID:0CYiK0zY
- >>849
あなたにとっては普通かもしれないが、他の人にとっては普通じゃないこともあると思うのだが。
- 852 :秋田県人 :2018/03/12(月) 17:02 ID:g7Dp8djY
- 言わないんじゃなく言えないんですよ
奴は
- 853 :秋田県人 :2018/03/13(火) 15:03 ID:rzl6Re0U
- 言えないからこそ、こんな場所に書き込みしてるんだろ。お前らは本当にバカバッカー
- 854 :秋田県人 :2018/03/14(水) 22:10 ID:opnDyh2s
- 焼きうどんの美味しい店を知ってたら教えてください。雄平地区でお願いします。
- 855 :秋田県人 :2018/03/14(水) 22:42 ID:gHplO..M
- 讃岐系のうどんを麺つゆで炒めてみて
どこよりも美味しいと思います。
- 856 :秋田県人 :2018/03/17(土) 02:09 ID:W52WNnCw
- >>855
軽く炒めた讃岐饂飩に、火を止めてから牛丼のもとを絡め和えたら、皿に盛り付けます。鰹削り(鰹節削りではなく)を適量、紅生姜や他の薬味でいただきました。美味しかったです。
- 857 :秋田県人 :2018/03/17(土) 06:37 ID:hAVneo2E
- >>855
どこのお店と比較した結果ですか?教えてください。
- 858 :秋田県人 :2018/03/17(土) 15:30 ID:???
- >>833
テナント募集になってた
お疲れ様でした
- 859 :秋田県人 :2018/03/17(土) 20:35 ID:W52WNnCw
- 御歳暮でもらった寛文五年堂の饂飩を、釜揚げでいただきました。キャッスルホテルで食べるよりも美味しかったです。
- 860 :秋田県人 :2018/03/21(水) 21:08 ID:Nj5FLomg
- 寛文五年堂は稲庭饂飩の面汚し
- 861 :秋田県人 :2018/04/15(日) 11:49 ID:h2ChhoXY
- 湯沢駅周辺だったら何処が旨いだろうか?
- 862 :秋田県人 :2018/04/15(日) 16:05 ID:RrLDpDFM
- >>861
直営店か養心館
- 863 :秋田県人 :2018/04/15(日) 22:03 ID:r6S2dotI
- >>861
何を食いたいの?
- 864 :秋田県人 :2018/04/16(月) 19:49 ID:BpP573bg
- そばかうどん
- 865 :秋田県人 :2018/04/23(月) 21:58 ID:RYObyPzs
- セヴンイレヴン
- 866 :秋田県人 :2018/05/15(火) 20:07 ID:fQrK8u/A
- 基地害蕎麦がやってきた
基地害蕎麦がやってきた
害基地つくった虹豊
害基地つくった虹豊
食べると害基地なっちゃうぞ
食べると害基地なっちゃうぞ
- 867 :秋田県人 :2018/06/16(土) 20:43 ID:fK40ZVaU
- 眞そば家
- 868 :秋田県人 :2018/06/18(月) 21:36 ID:CQMaEE7E
- >>867
それ何処ですか?
- 869 :秋田県人 :2018/06/29(金) 23:02 ID:oolMHL7A
- 基地害蕎麦がやってきた
基地害蕎麦がやってきた
害基地つくった虹豊
害基地つくった虹豊
食べると害基地なっちゃうぞ
食べると害基地なっちゃうぞ
- 870 :秋田県人 :2018/07/12(木) 16:34 ID:Yg1x7xp2
- 所詮、小麦粉
- 871 :秋田県人 :2018/07/15(日) 21:34 ID:YJwNvZCM
- 煮下根
- 872 :秋田県人 :2018/08/12(日) 14:48 ID:ft9qovBI
- 無限堂は最高
- 873 :秋田県人 :2018/08/19(日) 12:03 ID:EnhEBLbM
- キモいババア発見した!
蕎麦屋で隣同士親子で来てふっついて離れないで気持ち悪い!
ババア→50すぎ
息子→20前
マザコンだろうな、あれ
- 874 :秋田県人 :2018/08/19(日) 12:38 ID:???
- 親子なの?
恋人同士だったりして
- 875 :秋田県人 :2018/08/19(日) 20:24 ID:dNx8QLFc
- 恋人同士でしょ。
- 876 :秋田県人 :2018/08/19(日) 21:15 ID:C9DF/OYg
- >>874
60前位の親父も一緒で2対1で座ってババアも恥ずかしがらずにべったり笑っちゃった。
- 877 :秋田県人 :2018/08/19(日) 22:51 ID:NgXTiTjQ
- 基地害蕎麦がやってきた
基地害蕎麦がやってきた
害基地つくった虹豊
基地害蕎麦は虹
食べるのやめよう虹豊
害基地作った虹豊
害基地つくった虹豊
基地害蕎麦は虹豊
食べると害基地なっちゃうぞ
食べると害基地なっちゃうぞ
- 878 :秋田県人 :2018/08/23(木) 21:19 ID:.RfTYbqI
- >>873
キモいな。いい歳した息子と母親がべったり!場所は?
- 879 :秋田県人 :2018/08/26(日) 19:17 ID:QhobMOb.
- >>873
それって蕎麦屋で必ず中華食ってるやつだがや?
- 880 :秋田県人 :2018/08/29(水) 20:26 ID:o1bgVn9Q
- 基地害蕎麦がやってきた
基地害蕎麦がやってきた
害基地つくった虹豊
基地害蕎麦は虹豊
食べるのやめよう虹豊
基地害蕎麦は虹豊
- 881 :秋田県人 :2018/09/07(金) 17:58 ID:QXWuQIRU
- >>873
肝っ!
- 882 :秋田県人 :2018/09/26(水) 08:05 ID:7ptaqJMs
- 基地害蕎麦がやってきた
基地害蕎麦がやってきた
害基地つくった虹豊
基地害蕎麦は虹
食べるのやめよう虹豊
害基地作った虹豊
害基地つくった虹豊
基地害蕎麦は虹豊
食べると害基地なっちゃうぞ
食べると害基地なっちゃうぞ
- 883 :秋田県人 :2018/11/07(水) 21:45 ID:i3U1AgUM
- やぶ茂って移転した?
13号沿いになかった
- 884 :秋田県人 :2018/11/08(木) 10:10 ID:Tz2Xd6Gk
- >>883
だいぶ前にやめている。
- 885 :秋田県人 :2018/11/10(土) 00:17 ID:.Snchdpg
- 増田のでん吉
- 886 :秋田県人 :2018/11/14(水) 06:53 ID:202umbsI
- >>884
いやいや営業してるから。
六郷の街中にひっそりとやってるよ
- 887 :秋田県人 :2018/11/14(水) 18:31 ID:gjuTH6jU
- >>886
884だけど、すみません情報確認不十分でした。
- 888 :秋田県人 :2018/11/22(木) 22:45 ID:0e9h.MuM
- 横手の南部屋敷にいったがお茶はぬるま湯で蕎麦も全然熱くなく温かくなくてまずかった
- 889 :秋田県人 :2018/11/24(土) 00:25 ID:???
- 南部家敷は全部まずいよ
- 890 :秋田県人 :2018/12/06(木) 18:39 ID:LfoXnFzM
- 大曲のもったりまげだりってなんただべ?
- 891 :秋田県人 :2018/12/06(木) 20:05 ID:OtoNFx22
- 小太郎
- 892 :秋田県人 :2018/12/07(金) 07:18 ID:Cc2SKZyo
- ↑イミフ
- 893 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:25 ID:YolETBf.
- >>890
駅の立ち食い蕎麦レベル
- 894 :秋田県人 :2018/12/07(金) 17:54 ID:hzCQNNVY
- 小太郎だ
- 895 :秋田県人 :2018/12/07(金) 18:55 ID:q..bWm6M
- >>893
サンキュー。チラシのメニュー値段が無性に安かったから、どんなもんかな思ってさ。
- 896 :秋田県人 :2018/12/08(土) 22:07 ID:4WBvu/T6
- 小太郎
- 897 :秋田県人 :2018/12/09(日) 10:35 ID:MG03Urr.
- ↑イミフ
- 898 :秋田県人 :2018/12/10(月) 07:17 ID:prTy7YyQ
- 羽後のそば屋の小太郎のことだろ
もう何年もいってないけど
- 899 :秋田県人 :2018/12/10(月) 07:50 ID:DD6tXyuw
- ↑サンクスっ。
- 900 :秋田県人 :2018/12/10(月) 16:33 ID:Y8K.Vf2Y
- ほか弁跡地に峠の茶屋できるみたいだね。
- 901 :秋田県人 :2018/12/10(月) 17:30 ID:doa8EIiU
- >>900
大曲の?
- 902 :秋田県人 :2018/12/10(月) 20:33 ID:TuwKz8iE
- んだびょんな
- 903 :秋田県人 :2018/12/12(水) 21:34 ID:Rp0rDgWA
- >>893
そうゆうの待ってました
- 904 :秋田県人 :2018/12/18(火) 21:13 ID:d.iH.gYE
- そばと言えば幸甚だな
- 905 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:30 ID:pz4tHfSk
- 幸甚の趣味に付き合ってなよ。
- 906 :秋田県人 :2018/12/19(水) 22:40 ID:8F.iS7Ws
- 意味わかんねぇシネかす
- 907 :秋田県人 :2018/12/20(木) 21:37 ID:ThWw5LoA
- 趣味でやってる蕎麦屋だからだろ
- 908 :秋田県人 :2018/12/20(木) 22:30 ID:???
- 大昔の大曲駅の立ち食いそば喰いで
- 909 :秋田県人 :2018/12/22(土) 07:44 ID:QQ/tqVYY
- 羽後の小太郎
- 910 :秋田県人 :2018/12/27(木) 21:02 ID:7yeA74as
- 飯田の蕎麦屋うまし!
- 911 :秋田県人 :2018/12/27(木) 21:16 ID:U0c67UDY
- >>910
どこですか?
- 912 :秋田県人 :2018/12/28(金) 21:39 ID:zUgBCsqo
- かけそば食いてぇ
- 913 :秋田県人 :2018/12/29(土) 00:37 ID:0KoNi7TA
- 横手南中の近くのお蕎麦やさん、元日やってますかね?
- 914 :秋田県人 :2018/12/30(日) 20:55 ID:R2D6wxPo
- >>913
不味いからやってるんじゃね?
- 915 :秋田県人 :2019/02/25(月) 22:41 ID:OyxgH58I
- 平山書店辺りに出来た蕎麦屋さんってどうですか?美味しいとは聞きましたが
私に入った情報は又聞きなので、店名は愚かはっきりした場所もわかりません。
自分で行った方が良いのは解ります。でも幾らかは免疫が欲しいです。
そば粉を混ぜたこんにゃく?や、おまえのこだわりって数字?
蕎麦湯下さい。『ウチでは出してません。』ならザルたのまねえよ!...
情報お願い致します。
- 916 :秋田県人 :2019/02/26(火) 14:46 ID:7pxXe8PU
- >>915
大曲の平山書店の隣なら蕎麦じゃなくて中華そば
鴨出汁旨かったよ
- 917 :秋田県人 :2019/02/26(火) 15:32 ID:???
- がも出汁w
- 918 :秋田県人 :2019/02/26(火) 19:21 ID:Yvk5AqFI
- 羽後町の蕎麦屋さん
どこもイイ。
- 919 :秋田県人 :2019/02/28(木) 23:05 ID:rnb3BEZ.
- 鴨だしはなにしてもうめんたきーする
- 920 :秋田県人 :2019/12/18(水) 05:51 ID:qNpQDRMI
- 2017(平成29)年に閉店したそば店「水車」(横手市八幡)の営業再開を目指すグループが現在、年越しそばの予約を受け付けている。
- 921 :秋田県人 :2019/12/18(水) 05:58 ID:???
- あの辺りの蕎麦屋なら梅田屋かな?癖のある御主人って聞いたことはある。
- 922 :秋田県人 :2019/12/20(金) 11:07 ID:7aLsxxkA
- 仰天ニュースの横手焼きそば騒動みんなもう忘れたろうな
- 923 :秋田県人 :2020/01/09(木) 23:02 ID:j513pudA
- 羽後の道の駅のそば美味しかったよー
- 924 :秋田県人 :2020/01/10(金) 21:41 ID:yLHxwAEI
- ↑だよね
- 925 :秋田県人 :2020/01/11(土) 10:25 ID:gX5G/zPg
- 冷がけが特殊だよね
真冬にふつうに皆んな食ってるもんな
道の駅出来てからしょっちゅう行くようになった
今まで羽後町なんてアタマの片隅にもなかったのにな
- 926 :秋田県人 :2020/03/19(木) 23:00 ID:u.CsIFjg
- 後塵
- 927 :秋田県人 :2020/08/24(月) 22:01 ID:LAvuJ9uM
- 今日行ってきたけど、羽後町の道の駅なんであんなに大ヒットしてんだろ?
- 928 :秋田県人 :2020/08/25(火) 13:57 ID:YYWy7.YY
- 道の駅のソバなんて邪道だな。おれは認めないよ。
- 929 :秋田県人 :2020/08/25(火) 13:58 ID:4Shy5HVM
- >>927
周りにまともな店がないからではないかと
- 930 :秋田県人 :2020/08/25(火) 15:39 ID:Q9rCvkYI
- 冷がけとジェラートかな
あの二つだけであれだけ大ヒット
羽後町ってけっこうやるんだよな
町も農協もまだ単独でやってるしな。
- 931 :秋田県人 :2020/08/25(火) 21:29 ID:wfI/2bug
- 増田の『でん吉』行ってみたいけど、誰か食べた事ない?
- 932 :秋田県人 :2022/05/05(木) 05:03 ID:CSqGF4kE
- 赤いきつね
- 933 :秋田県人 :2022/05/08(日) 18:57 ID:NRcjO38A
- >>927
駐車場が広いから
- 934 :秋田県人 :2022/05/09(月) 16:36 ID:d2DqlcWQ
- >>930
俺も冷がけからのジェラート
あとは晩酌のツマミになるようなのを買って帰る
- 935 :秋田県人 :2022/05/09(月) 18:07 ID:o9MFttwI
- できたばかりの時に1度だけ行ったんだけど外が家畜飼育してるみたいな
臭いがかなりした。
普段は臭くないの?
- 936 :秋田県人 :2022/05/10(火) 08:54 ID:kFXYtork
- >>935
普段も臭いが、羽後牛の本場なので仕方ない。
- 937 :秋田県人 :2022/05/10(火) 10:53 ID:HWHN4Pg2
- 牛小屋が近かったのね。田舎だし仕方ないね。
ここ見てまた行ってみたくなった。
- 938 :秋田県人 :2022/08/19(金) 21:36 ID:???
- なをこそばや
143 KB