■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 900 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1280288491/929-1028県南の蕎麦、うどん屋さん
県南の蕎麦、うどん屋さん
- 1 :名も剥げ :2010/07/28(水) 12:41 2hG0sTj proxycg093.docomo.ne.jp
- 県南の蕎麦、うどん屋さんの場所や内容などを語り合いましょう。
- 929 :秋田県人 :2020/08/25(火) 13:58 ID:4Shy5HVM
- >>927
周りにまともな店がないからではないかと
- 930 :秋田県人 :2020/08/25(火) 15:39 ID:Q9rCvkYI
- 冷がけとジェラートかな
あの二つだけであれだけ大ヒット
羽後町ってけっこうやるんだよな
町も農協もまだ単独でやってるしな。
- 931 :秋田県人 :2020/08/25(火) 21:29 ID:wfI/2bug
- 増田の『でん吉』行ってみたいけど、誰か食べた事ない?
- 932 :秋田県人 :2022/05/05(木) 05:03 ID:CSqGF4kE
- 赤いきつね
- 933 :秋田県人 :2022/05/08(日) 18:57 ID:NRcjO38A
- >>927
駐車場が広いから
- 934 :秋田県人 :2022/05/09(月) 16:36 ID:d2DqlcWQ
- >>930
俺も冷がけからのジェラート
あとは晩酌のツマミになるようなのを買って帰る
- 935 :秋田県人 :2022/05/09(月) 18:07 ID:o9MFttwI
- できたばかりの時に1度だけ行ったんだけど外が家畜飼育してるみたいな
臭いがかなりした。
普段は臭くないの?
- 936 :秋田県人 :2022/05/10(火) 08:54 ID:kFXYtork
- >>935
普段も臭いが、羽後牛の本場なので仕方ない。
- 937 :秋田県人 :2022/05/10(火) 10:53 ID:HWHN4Pg2
- 牛小屋が近かったのね。田舎だし仕方ないね。
ここ見てまた行ってみたくなった。
- 938 :秋田県人 :2022/08/19(金) 21:36 ID:???
- なをこそばや
143 KB