■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1556704846/-22増田まんが美術館
増田まんが美術館
- 1 :秋田県人 :2019/05/01(水) 19:00 ID:Up4ffqoA
- イベントの情報交換や、漫画で語ろう。
- 2 :秋田県人 :2019/05/01(水) 19:33 ID:vRFNHkb.
- 横手市スレでお願いします。
- 3 :秋田県人 :2019/05/01(水) 21:07 ID:Up4ffqoA
- 5日のトークショーは9時から整理券配布か。何時くらいから並べば確実にもらえるかな?
- 4 :秋田県人 :2019/05/01(水) 22:27 ID:unKwtWw2
- 終了、横手スレと被っています。
- 5 :秋田県人 :2019/05/01(水) 23:14 ID:???
- 増田町なんて片田舎で、
あんな行列初めて観たわ!
大ちゃんもかっこよかった!
- 6 :秋田県人 :2019/06/20(木) 07:30 ID:kBu0bh5k
- まだ行ったことないな
- 7 :秋田県人 :2019/06/23(日) 08:54 ID:0S1dzOJ2
- 女の人かわいい😍
- 8 :秋田県人 :2019/06/27(木) 20:53 ID:???
- 暇な時タダで漫画を読むための施設
- 9 :秋田県人 :2019/06/29(土) 11:14 ID:csTsd.o6
- ゴールデンウィークと夏休みのイベントは有名な漫画家来るよね
- 10 :秋田県人 :2019/08/09(金) 15:11 ID:i/6lYMUY
- あの建物なんになる
- 11 :秋田県人 :2019/08/10(土) 16:12 ID:OwL3bp8o
- 釣り吉三平のマンガしか置いねんだが?
- 12 :秋田県人 :2019/08/23(金) 06:20 ID:EZg4AdUg
- また長期閉鎖とかならないことを祈る。
あそこまで原画保存の施設を整備しちゃうと閉鎖は出来ないけど、
横手市民の税金が維持費に垂れ流しと言うことは無いようにして欲しい…。
- 13 :秋田県人 :2019/08/23(金) 13:16 ID:2rMET2Q.
- 漫画産業なんてとっくの昔に斜陽で今なんかどこでもデジタル処理しているから原画つうのも無くなるだろう。
俺らの血税で近所の人間がタダで漫画みれる、スタッフの数が多い施設。
来る先生も毎回似たようなもんだし。
- 14 :秋田県人 :2019/08/24(土) 15:52 ID:HlrAbXAM
- >>11 高橋よしひろ先生の銀牙シリーズもあるのでは?リニューアル前に行った時に読んだわ。
- 15 :秋田県人 :2019/08/24(土) 15:52 ID:HlrAbXAM
- >>11 高橋よしひろ先生の銀牙シリーズもあるのでは?リニューアル前に行った時に読んだわ
- 16 :秋田県人 :2019/08/24(土) 22:13 ID:CjtoUAys
- >>13
いや、デジタルでも原画はあるけどw
>>11 >>14
約25000冊の漫画があります。
- 17 :秋田県人 :2019/08/27(火) 08:57 ID:evXNMXQU
- 女の子かわいい😍 声かけよぉっと😍(;´Д`)ハァハァ😍
- 18 :秋田県人 :2020/01/20(月) 20:26 ID:CCW.6J1I
- 猫
- 19 :秋田県人 :2020/03/17(火) 21:25 ID:6yoJZ7JM
- 犬
- 20 :秋田県人 :2020/08/12(水) 19:29 ID:/yfZnIHc
- 来月からONE PIECE展開催!!!いつかやってほしいと思ってたけど、こんなにはやくやってくれるとはwww
- 21 :秋田県人 :2020/08/18(火) 17:52 ID:2nG9sU.s
- ワンピース展行かなきゃな
- 22 :秋田県人 :2020/08/18(火) 19:28 ID:wyr9Vhh2
- そもそもさいとうたかおって最後に目に点を入れるだけで原画はスタッフが描いているって別の漫画家がギャグにしてたけど、そういう場合もさいとうたかおの原画って扱いになるのかね。
4 KB