■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

仙北市F

1 :秋田県人 :2019/07/24(水) 07:25 ID:Ko6HsfAU
ご意見をどうぞ

130 :秋田県人 :2020/04/19(日) 08:27 ID:tjGsDe4o
山形県境の検温もあまり意味のない行動だとは思うけど、
県外客にいらっしゃいしてる角館はバカだと思うよ
やれる事全部やらないで感染者出た時どう言い訳するのかね
あと自分は大丈夫だからと桜の写真を載せてる連中、あいつらが次々と観光客を誘致してる

131 :秋田県人 :2020/04/19(日) 10:26 ID:Gp8aiL8g
>>127
たまたま開いてたじゃだめなんだと思う。
他の県は駐車場閉鎖してるところが多い。
警備員も普通に配置されてるしなぁ・・・

132 :秋田県人 :2020/04/19(日) 10:34 ID:tjGsDe4o
駐車場閉鎖、土手の遊歩道閉鎖
警備員は路上駐車を警察に通報したり、遊歩道の入り口に配置すればいいと思う
橋の歩道から写真を撮る為にたむろする観光客も注意で

133 :秋田県人 :2020/04/19(日) 10:36 ID:tjGsDe4o
そもそも今は緊急事態で首相も県知事も外出するな、県内に来るなって言ってるんだから
無対策で観光客いらっしゃいってやってる市長やばいんじゃない

134 :秋田県人 :2020/04/19(日) 13:27 ID:???
あやぁ しかたねぇ!
人いっぺ いだぁ!!

135 :秋田県人 :2020/04/19(日) 16:33 ID:2GEs4TS2
先僕死

136 :秋田県人 :2020/04/19(日) 17:55 ID:tjGsDe4o
明日から桜並木駐車場、旧角高グラウンド駐車場閉鎖
遅いんだよ、やる前からわかってた事だがね
小銭欲しかったんだろうなぁ

137 :秋田県人 :2020/04/19(日) 20:55 ID:???
>>136
これで安心‥じゃないんだよね。落合公園・球場駐車場も封鎖しないと無理だね。やるんだったらとことんやらないとダメ!

138 :秋田県人 :2020/04/19(日) 21:26 ID:iKlQdm52
花が咲くそばから、摘み取るなり吹き飛ばすなりして花が無いようにすればよい。

139 :秋田県人 :2020/04/19(日) 22:12 ID:tjGsDe4o
千葉県佐倉市では来るなって言ってもバカが来るからチューリップ80万本刈り取ったんだってね
そういう事なんだよね
駐車場だけじゃなくてもっと強く来るなっていう強いメッセージが必要なんだけど
批判されたから駐車場閉めるとかそんなレベルだもんなw

140 :秋田県人 :2020/04/19(日) 23:39 ID:s8DEeR0Y
県外ナンバーでノーマスクで咳してる人がいて、怖い

141 :秋田県人 :2020/04/20(月) 12:14 ID:2iC0O37k
↑同じく。
昨日コンビニに来てた。
まじ迷惑

142 :秋田県人 :2020/04/20(月) 13:46 ID:YPS2uH1M
しかし、こんなに危機感のない県民が多いとは・・・・・。
しかも、県外からも多く来てるし。
これで感染拡大したら目もあてられない状況になるぞ。
あきれたなあ・・・。

143 :秋田県人 :2020/04/20(月) 20:28 ID:yWyRalyI
危機感ないのは
無能脳中央政府

144 :秋田県人 :2020/04/21(火) 04:49 ID:k8Ks5tUQ
県内市外の人間にビビッていろいろやり始めたが、放置されてる場所もある

145 :秋田県人 :2020/04/21(火) 14:21 ID:HVMBnZpE
車の中からだから、近所だから、通りかかっただけだから
そんな理由付けて桜の写真上げる奴多いから自分も見たいって観光客来るんだよバカども

146 :秋田県人 :2020/04/21(火) 14:37 ID:mBZ54vBM
公共交通機関ではなく自家用車だから大丈夫、車内から見るだけだから大丈夫、日帰りだから大丈夫、ではないですよね。食事やトイレ等で飲食店やコンビニ・スーパーに寄っるだろうし、自販機のボタンやATMの画面など、どこから感染するかわからない。とにかく来るな!です。

147 :秋田県人 :2020/04/21(火) 16:35 ID:fwN2sLn6
>>145
さんざんsnsに依存した商売しておきながら手のひら返し鮮やかすぎだろ。
なにが 映えー だよ馬鹿 リスクも考えて行動しましょうね。紙媒体最高!

148 :秋田県人 :2020/04/22(水) 13:19 ID:.DRgJr9c
コロナ

149 :秋田県人 :2020/04/22(水) 19:03 ID:s4vqmdeo
>>145
禿同

150 :秋田県人 :2020/04/24(金) 17:29 ID:f1SAMgF2
東北・新潟緊急共同宣言が出ました
秋田県内でも観光で来市するのはやめてください
観光を誘発するので桜の写真をSNSに上げるのもやめてください

151 :秋田県人 :2020/04/24(金) 18:02 ID:3ZT/wAvg
コロナ蒔きにくんな

152 :秋田県人 :2020/04/25(土) 03:15 ID:jl2XpX4U
あちこちのお祭り行事中止に
角館町のお祭りも中止かな

153 :秋田県人 :2020/04/25(土) 10:07 ID:uy0oi3Qk
ガソリン 今¥なんぼ?

154 :秋田県人 :2020/04/26(日) 11:21 ID:???
自粛要請でてるけど武家屋敷 開けてる店あるんだな

155 :秋田県人 :2020/04/26(日) 15:53 ID:HhOfldMM
先週ほどではないけど結構な台数の車出てるなぁ
近くまで車で乗り付けて路上駐車して写真撮ってるの多い
のんきに散策してるアホ集団も割といた

156 :秋田県人 :2020/04/26(日) 20:29 ID:???
岌〇矢だな🐮

157 :秋田県人 :2020/04/26(日) 23:08 ID:bzyw.mBc
基本
汚染されていなければ
自粛する必要は一切無いからなあ
味噌な人々は
現実現在
無能脳中央政府のおかげで
味噌と糞屎との色別否や区別識別が出来ていないのが現状
結果このザマでザマでちゅ
とりあえず


158 :秋田県人 :2020/04/27(月) 10:44 ID:XLZcfau6
昨夜仙北市内で、札幌ナンバー黒の軽バンに乗った、二十代前半と思わしき、白人男性がいましたので、気を付けましょう。

159 :秋田県人 :2020/04/27(月) 19:25 ID:it4fIu0o
日中、角館の北都銀行に行って来たのだが
青森ナンバーのアバ、新潟ナンバーの中年夫婦
コロナ散布に来たようだ迷惑だ

160 :秋田県人 :2020/04/30(木) 07:47 ID:SWeupCR.
玉川温泉どうなってるかな? 治療している人達のことだけど… 完全閉鎖?

161 :秋田県人 :2020/04/30(木) 13:55 ID:SWeupCR.
建物手前左側の無料コーナーのことなんだが誰か知ってるかな?

162 :秋田県人 :2020/04/30(木) 15:57 ID:26w4sZ62
>>160
>>161
アベが知ってるって。

163 :秋田県人 :2020/05/04(月) 18:59 ID:TCMVTuZs
玉川温泉絶賛営業中

新玉川温泉は休館中

164 :秋田県人 :2020/05/05(火) 18:17 ID:82VEyamE
ひのぎねさクマではったど

165 :秋田県人 :2020/05/11(月) 06:57 ID:b79IxI..
給付金の対応遅すぎ

166 :秋田県人 :2020/05/12(火) 00:01 ID:zb4/oAiQ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000077-mai-soci

167 :秋田県人 :2020/05/12(火) 00:05 ID:zb4/oAiQ
↑月内にアップ予定だって
しかも中国語でもアップ予定
アホじゃね?
わんさか来てくださいってこと?
今まで頑張ったのに
仙北市民を守って欲しい

168 :秋田県人 :2020/05/12(火) 09:40 ID:PX6zxHqk
来年って書いてね?

169 :秋田県人 :2020/05/12(火) 11:05 ID:xHiomMcI
でも、今やるべきことではない。

170 :秋田県人 :2020/05/25(月) 18:03 ID:X2AUj8lw
首相会見やる時ぐらいくだらない防災無線流すの控えろよ
うるせーんだよ

171 :秋田県人 :2020/05/26(火) 05:36 ID:jQfswibQ
防災無線
いつも何を言ってるかさっぱり分からん
流す意味あんのか?

172 :秋田県人 :2020/05/26(火) 07:30 ID:At2kwGyE
あの内容なら全くない。特に火災週間のサイレンがとてもうるさくて迷惑なのでやめてほしい!

173 :秋田県人 :2020/05/26(火) 10:28 ID:BsO2oIDs
火事に気を付けろって一週間に渡って朝6時50分にサイレン鳴らすもんなw
嫌がらせだよあれは

174 :秋田県人 :2020/05/26(火) 12:35 ID:p/6CISNI
そう言えば、昼間のチャイムが午前十二時に鳴ったことがあったな。

175 :秋田県人 :2020/05/27(水) 05:28 ID:???
>>174
今も鳴ってね?

176 :秋田県人 :2020/05/30(土) 23:30 ID:vEn.e2BI
おいアラフォーおっさん柴田尚◯
出てこいやてめーコラ
喧嘩売ってんのかコノヤロー

177 :秋田県人 :2020/05/31(日) 04:42 ID:yce.z.aA
今どき珍しくネット番長ですねw

178 :秋田県人 :2020/05/31(日) 11:37 ID:YiFn4WhM
>>177
対面では萎縮して何も言えなくなるから、ここで吠えているだけだね。

179 :秋田県人 :2020/05/31(日) 12:46 ID:pUx6AZjs
対面しても萎縮しねーわw

180 :秋田県人 :2020/06/01(月) 17:25 ID:/UfcQBo2
人生がしょうもなさそーな小汚い中年ジジイが運転する軽トラ
あれほんと危ないわ、異常なスピード出したり対向車いるのに強引に右折したりさ
周りの幸せな人たちが迷惑するから消えてほしい

181 :秋田県人 :2020/06/01(月) 18:02 ID:xjhDScuQ
コメント前半の部分は、言うべきでねど。

182 :秋田県人 :2020/06/01(月) 18:16 ID:UJMkTY1w
ツルハの駐車場なんだかすごい事になってたけど、これから何となるんだろ?

183 :秋田県人 :2020/06/01(月) 20:06 ID:/Bu43dyc
ツルハ駐車場だ?
角館が?

184 :秋田県人 :2020/06/02(火) 11:27 ID:rNNS1v3A
解体 若しくは 改築の準備じゃないの??

185 :秋田県人 :2020/06/02(火) 14:44 ID:QRcdQegk
秋頃オープンと、貼り紙してました。

186 :秋田県人 :2020/06/07(日) 07:23 ID:PKHgu1Dw
しまむらの隣で工事してるけど何か立つの?

187 :秋田県人 :2020/06/10(水) 05:06 ID:kzinZ8Tk
薬王堂

188 :秋田県人 :2020/06/10(水) 20:04 ID:LqJb0J5k
薬王堂、今のよねやの向かいから移転するの?

189 :秋田県人 :2020/06/11(木) 16:35 ID:???
熊さんが

190 :秋田県人 :2020/06/12(金) 11:37 ID:HnOWKTC.
まる松倒産?

191 :秋田県人 :2020/06/12(金) 15:06 ID:FZq/EPqs
>>190 駅通りの?

192 :秋田県人 :2020/06/13(土) 23:13 ID:.olXLpxc
さよう。

193 :秋田県人 :2020/06/16(火) 08:23 ID:b/Fq4uIY
確かに客全然入ってないみたいだからね。

194 :秋田県人 :2020/06/26(金) 18:49 ID:isEof4NI
ンゴだぢ
最近出てこねーな

195 :秋田県人 :2020/06/27(土) 09:17 ID:UtF.G85s
仙台平禄、今月いっぱいで閉店。
全然客いなかったから無理もない。
エアコンも故障してるらしいし。
来月からは大曲まで行かなきゃ回転寿司食べられない。

196 :秋田県人 :2020/06/28(日) 07:43 ID:SniF6CNU
元々集客少ないのにこのご時世じゃ仕方あるまい
次はあそこに何が経つのや?

197 :秋田県人 :2020/06/28(日) 15:13 ID:SniF6CNU
回転寿司は大曲まで行かなきゃならないのか。
一貫の終わりだな

198 :秋田県人 :2020/06/28(日) 19:10 ID:AOXEVTis
寿司だけに

199 :秋田県人 :2020/06/28(日) 21:48 ID:DNKtt4Jc
まだまだ修行が足りないな。

200 :秋田県人 :2020/06/28(日) 21:57 ID:SniF6CNU
大喜利としてはいいではないか^ ^

201 :秋田県人 :2020/07/01(水) 20:10 ID:RmJ/FOCc
じいさん、よく婆さん殺せるな?わのかかだべね

202 :秋田県人 :2020/07/02(木) 05:29 ID:cEV9HaGo
↑↑↑ひのぎねのが?
あれだけのどかなトコでな。

203 :秋田県人 :2020/07/02(木) 15:50 ID:???
休みなんだから
電話してくるな!!
嫌みくさいんだょ!!
クソBBA!!

204 :秋田県人 :2020/07/03(金) 17:13 ID:StSLUYbo
また熊出たの?

205 :秋田県人 :2020/07/03(金) 23:20 ID:xliJ5hi2
あれ?

206 :秋田県人 :2020/07/05(日) 19:54 ID:z8x1b6SM
>>201
原因を知らなきゃなんとでも言える。
松葉に行って聞いてみたら分かるさ。

207 :秋田県人 :2020/07/05(日) 20:54 ID:oLPb8IPA
老老介護。温厚でも我慢の限界はある。

208 :秋田県人 :2020/07/08(水) 02:23 ID:1uLPbVfg
うちだっておんなじ、でも長男って本当にいるのか不思議だ
もちろん、桧木内の

209 :秋田県人 :2020/07/08(水) 21:14 ID:4j4Ky98E
こばやしあきらは元気かなぁ

210 :秋田県人 :2020/07/10(金) 08:53 ID:9HEEGG2s
昨日盛岡ナンバーの軽自動車
50`制限の所を出ても40`で走行😞軽く渋滞してた。
少し避けてくれればいいものの。

211 :秋田県人 :2020/07/10(金) 17:27 ID:ZqlFTEGs
よくあるけどな

212 :秋田県人 :2020/07/24(金) 09:33 ID:???
おもちゃのひつじや

213 :秋田県人 :2020/07/25(土) 17:30 ID:5T8Ij.8A
そういう時は、むやみに近づかないで、離れたとこからパッシング。
それでもだめなら、追い越そう。

214 :秋田県人 :2020/07/25(土) 21:48 ID:NwYNthcQ
おもちゃのひつじや、おめ知ったらのが。

215 :秋田県人 :2020/07/25(土) 22:36 ID:mP611Wqk
こいかわもありましたね

216 :秋田県人 :2020/07/29(水) 15:16 ID:ykqyYfFk
今回の大雨に関して防災メール届きましたか?

217 :秋田県人 :2020/08/07(金) 14:55 ID:8RqpYMds
秋田市でJR社員と家族がコロナクラスターになった
感染予防の意識が薄い県外観光客の可能性も高い
お盆の帰省を控えてといくら訴えても意識の低い人間には届かない
せめてお盆期間中は公共施設、店舗など休業して防衛するべき

218 :秋田県人 :2020/08/07(金) 14:59 ID:8RqpYMds
最近暑いせいもあってスーパーやコンビニなどの店舗でもマスクしない人相当見ます
意識緩みすぎ
同じ秋田県民がコロナ感染してる以上、あなたがたはいつ感染してもおかしくありません
この地域で感染して今まで通りの生活を明日からも送れると思いますか?

219 :秋田県人 :2020/08/09(日) 14:47 ID:RnXEes/M
こりゃ感染拡大は広まるな。

220 :秋田県人 :2020/08/10(月) 21:48 ID:4hXkg5kk
角館ワンダーモールの駐車場で
富士山ナンバーのワンボックスカー発見
午後7時半ころな

秋田県入りするな!
コロナいらね

221 :秋田県人 :2020/08/10(月) 22:25 ID:yr7ehSXs
>>220
根拠のない誹謗中傷は秋田の恥です、やめましょうね。

222 :秋田県人 :2020/08/10(月) 22:40 ID:???
けっこう都心から帰省しているね
死ねばいいのに

223 :秋田県人 :2020/08/10(月) 22:46 ID:yr7ehSXs
>>222
かまってちゃん、議論板に続いて一気に2レス、怒ったのwこれからこっちも無視するので煽り頑張ってねw

224 :秋田県人 :2020/08/11(火) 05:46 ID:???
↑粘着質気持ち悪い

225 :秋田県人 :2020/08/11(火) 06:33 ID:???


226 :秋田県人 :2020/08/11(火) 11:33 ID:CtMVyZlw
>>221

227 :秋田県人 :2020/08/11(火) 12:22 ID:???
?

228 :秋田県人 :2020/08/13(木) 17:08 ID:QAA9WcHM
>>220
そもそも富士山ナンバーってwww

229 :秋田県人 :2020/08/13(木) 21:24 ID:oCotH8sc
どういう意味?富士山ナンバーあるよ?

105 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00