■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

秋田の高校野球6

1 :age :2018/08/23(木) 22:35 ID:iArSnTx6
目標は甲子園優勝!

2 :秋田県人 :2018/08/25(土) 12:27 ID:???
どう考えてもスレたてるの早杉
○chとは違うからね

3 :秋田県人 :2018/08/26(日) 19:08 ID:yyc11w.A
やはり吉田クラスの投手が二人は必要。+打撃力。

4 :秋田県人 :2018/08/26(日) 21:03 ID:MxmEl/X6
打撃より守備のほうが大事

5 :秋田県人 :2018/08/26(日) 21:20 ID:epgh4SWM
点取ってなんぼ。

6 :秋田県人 :2018/09/01(土) 14:17 ID:ph4gzK6U
知ってるかーー金農甲子園出発に学校からバス出発時のグランドで
練習中の(サッカー?)部員二十人くらいがバス出発応援見送り
準優勝凱旋帰県のときは飛行場に千数百の歓迎だったね。

7 :秋田県人 :2018/09/02(日) 04:02 ID:WwBBM9AU
シャキーン自粛させられたな。相手を侮辱するような行為に取られかねない為だとの事。そうなの?

8 :秋田県人 :2018/09/02(日) 08:49 ID:MteFjeIo
>>7
国際試合だと、些細な事で挑発されてると言われる場合がある。
あと、大量得点したチームの1塁ランナーが2塁へ盗塁したため、
バッターが死球を受けた例もあった。色々不文律があるので気を
つけるに越した事はない。

9 :秋田県人 :2018/09/03(月) 18:44 ID:P7RiM062
>>1
まだhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/sports/1441108225/スレ残ってんべ
削除依頼しろよ

10 :秋田県人 :2018/09/03(月) 22:06 ID:aCvc5c4c
まあスレ建てタイミングが早すぎたのはしょうがないけど
みんなで前スレの方から先に書き込みしませう☆

11 :秋田県人 :2018/10/07(日) 18:16 ID:KgFw5toM
>>9
('・c_,・` )プッ

12 :秋田県人 :2018/10/08(月) 13:27 ID:6YXeax62
ケチくさい気持ち悪い奴がいるな。
自治厨ってやつ。

13 :秋田県人 :2018/10/10(水) 19:04 ID:G1Hu0BOk
吉田くんの秋田への経済効果

プライスレス

14 :秋田県人 :2018/10/11(木) 07:58 ID:gVhdA4Uw
秋季東北大会、せっかくの地元開催なのにこの前の作新学院相手の強化試合からして恐ろしいわ、、、。

15 :秋田県人 :2018/10/13(土) 07:39 ID:0tobVlac
金足農業の募金の大半は吉田くんはのプレイに感動しての寄付が多かったのでわ?文句なしの秋田で歴代最高の高校球児だ

16 :秋田県人 :2018/10/13(土) 10:56 ID:LXLZ/1kc
>>14
ノーノーでしたっけ?

17 :秋田県人 :2018/10/15(月) 11:59 ID:7cYYP7Zc
修英 がんばった。
全校生徒100人ちょっとの高校が、県優勝東北ベスト8、すんばらし!!

18 :秋田県人 :2018/10/25(木) 08:54 ID:HeyhVjLU
さて、ドラフト
吉田クン 某新聞の記事によると、巨人と日ハムが "ハズレ" 一位

19 :秋田県人 :2018/10/25(木) 11:06 ID:Ix4qhMc.
ハンカチ2号の予感

20 :秋田県人 :2018/10/25(木) 17:44 ID:tMfjZeO6
ハズレ1位

21 :秋田県人 :2018/10/25(木) 18:01 ID:JucHK48.
なぜ、ハンカチと吉田が同じ扱いされるのか理解できないな

ハンカチなんて、沈むストレートなのにな
玉遅すぎて大学一年目通用したんだろ?

22 :秋田県人 :2018/10/25(木) 18:06 ID:8KPEq3R2
日ハムは良い買い物をしただろう。日ハムでよかったね!外れ指名でも一位は一番だ良かったね。

23 :秋田県人 :2018/10/25(木) 20:22 ID:RoewsU3w
彼に伸びしろはもう無いやろ

24 :秋田県人 :2018/10/25(木) 21:08 ID:4gWjT4gw
柿木君も一緒じゃん。
万波君も一緒で、日ハムは楽しみじゃのう〜www

明桜の山口君もロッテだし、俺的には泣きたくなる位うれしいだけど。

25 :秋田県人 :2018/10/26(金) 06:14 ID:kzgT1OdQ
ハズレ1位 で競合無し。これがすべてを物語っている。
プロのスカウトマンの目はごまかせない。

26 :秋田県人 :2018/10/26(金) 09:52 ID:ffmB/jJs
馬鹿じゃね〜(笑)
1位で入団しても鳴かず飛ばずもいるし、例えハズレ1位だろうが5位入団だろうが
一軍の主力なってんのは沢山いるだろwww

27 :秋田県人 :2018/10/26(金) 21:55 ID:IELkgdg2
人間の成長力なんて、誰にも予想出来ないよ。
勝手に判断すんなよ
がんばれよ〰️吉田君。

28 :秋田県人 :2018/10/26(金) 22:21 ID:tLwtcLxM
ハズレのハズレ→山田哲人

29 :秋田県人 :2018/10/26(金) 23:55 ID:19ywfSJU
昨日のドラフトで日本ハムに1位指名され、監督がきょう金足農業高校に挨拶に来た。吉田くんは幸せ者だ。頑張って欲しい。

30 :秋田県人 :2018/10/27(土) 10:28 ID:ZGRy324E
ダルビッシュを指名できず大谷を強行指名できなかった他球団のスカウトマンがなんだってw

31 :秋田県人 :2018/10/27(土) 16:40 ID:19xg4RFQ
生田目

32 :秋田県人 :2018/11/05(月) 16:14 ID:XmH2PKgY
秋田修英

33 :秋田県人 :2018/11/05(月) 18:00 ID:VqGUN0uU
雄物川

34 :秋田県人 :2018/11/28(水) 18:45 ID:SdfvtbPE
今日の県民栄誉賞顕彰式や、先日の秋田スポーツ賞の表彰式に金足農業の主将の子がいない…体調でも崩したかと心配(泣)

35 :秋田県人 :2018/11/28(水) 20:35 ID:qbr54eww
私も佐々木くんの事が心配で気になります。大丈夫ですかね…。

36 :秋田県人 :2018/11/28(水) 22:43 ID:URaHQ.ec
金足農業主将の佐々木くんは人間出来てるよ!甲子園での沢山の立派な行動素晴らしい!特に近江高校戦の試合終了直後に倒れ込んだ相手選手に手を差し伸べる行動は素晴らしすぎる!!

37 :秋田県人 :2018/12/05(水) 13:32 ID:W/YzYCp2
賞罰欄がある履歴書には堂々と『秋田県民栄誉賞受賞』って書けるんだな。 どこも採用だろうけど、これからの長い人生には重荷になるかもね。

38 :秋田県人 :2018/12/07(金) 00:40 ID:wr282FK2
吉田「今年活躍した選手」2位 1位羽生、3位大谷
https://www.sakigake.jp/news/article/20181206AK0025/

39 :秋田県人 :2018/12/07(金) 19:35 ID:K9f50PGE
県高野連の表彰もあったのですね。秋田のニュースで、金農野球部・前主将の佐々木大夢くんの元気な顔が見られて良かったです。

40 :秋田県人 :2018/12/26(水) 07:46 ID:???
打撃練習

41 :秋田県人 :2019/03/04(月) 19:39 ID:4bhA8pGw
金農ナイン☆彡 卒業おめでとうございます。大きな希望を胸に、これからの人生を切り開いていって下さい。感動をありがとうございます。

42 :秋田県人 :2019/03/05(火) 13:39 ID:x4UcGVec
ABSの金農ナインの卒業ニュースで、最後に菊地彪吾君が後輩達のランニングの
最後尾からダッシュしてグラウンド一周した姿が、めちゃくちゃ良かった!
卒業おめでとう!!

43 :秋田県人 :2019/03/05(火) 20:31 ID:GO2q.ovU
>>42 セミ王子、後輩に追いつく勢いの瞬足でしたね。卒業式でウルウルしていた人とは思えない走りでした。

44 :秋田県人 :2019/03/10(日) 21:16 ID:PF5dIb7E
川和田くん

45 :秋田県人 :2019/05/25(土) 11:25 ID:???
>40 今年は甲子園行くのも大変だやな、去年は公立@秋田のヒーローだったからなーー

46 :秋田県人 :2019/06/20(木) 16:00 ID:6x5xoj9.
組み合わせ決まりましたネ!

47 :秋田県人 :2019/06/20(木) 18:34 ID:7dVXSZM2
金農がんばれー

48 :秋田県人 :2019/07/19(金) 22:43 ID:zHGVibkE
金農がっかりだよ

49 :秋田県人 :2019/07/20(土) 14:59 ID:ePLdJTu6
能代高校もコテンパンにやられた。5回コールド負け。情けない❗

50 :秋田県人 :2019/07/21(日) 18:26 ID:QvYEEx2E
坊主にしろ!坊主に!

15 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00