■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1303590942/202-301オカルトネタ
オカルトネタ
- 1 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 05:35 5KU2YI9 proxy30065.docomo.ne.jp
-  オカルト全般トークはこちらで。 
 
 
- 202 :秋田県人 :2011/09/17(土) 10:56 Fcs0s9H proxycg002.docomo.ne.jp
-  そういう事か、納得。 
 
 
- 203 :秋田県人 :2011/09/17(土) 10:57 07032460458436_hg wb70proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>200 
 
 ご心配なく。
 アンタのように未練タラタラは一切ありませぬw
 死ぬときゃ死ぬし、生きる時は生きる。以上。
 
 
- 204 :秋田県人 :2011/09/17(土) 12:06 07031041291396_va wb74proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>200日本語通じますか?あなたがいう地球になんらかの影響をあたえるとされる彗星がなくなったのに何が起きるんですか? 
 
 
- 205 :秋田県人 :2011/09/17(土) 12:20 ARG2X0d proxy30040.docomo.ne.jp
-  >>200 
 反論返信を沢山貰って、ご丁寧に各自にまたまた反論返信。満足だが?
 たまには表に出て外の空気を吸いなさい。
 あと、200に叩きをいれている皆さん、やっこさんは叩きを入れば入れるほど喜び、また懲りずにネットユーザーを釣りにかかります。そっとしておいてやりましょう。あっ、そう言う俺も・・・・・・。
 
 
- 206 :秋田県人 :2011/09/17(土) 12:32 KD182249068119.au-net.ne.jp
-  >>201 
 私はこれといった特定の宗教は信じておりません。
 無神論者です。
 
 >>203
 私も現世に未練は一切ございません。今を一生懸命生きる、ただそれだけです。
 
 >>204
 私は日本人ですので日本語が通じます。地球や人類に近い将来何が起きるのかというのは、過去の私のレスに詳しく書いておりますので、そちらをご覧下さい。
 
 
- 207 :秋田県人 :2011/09/17(土) 13:21 KD182249068119.au-net.ne.jp
-  >>205 
 私が満足するとすれば、未曾有の大災害から少しでも多くの方々が救われるということでしょうか。
 しかし、たとえ生き残ったとしても大惨事を目の当たりにして、お亡くなりになった方が良かったのではないかと思われるのを危惧しているという事実もあります。
 どちらにせよ目の前の現実を受け入れることしか我々は出来ないのでしょうね。
 
 
- 208 :秋田県人 :2011/09/17(土) 13:25 AWG3MJi proxycg083.docomo.ne.jp
-  >>207 
 一つ忠告。リアルではそんな話はしない様にね。
 入院させられちゃうよw
 
 
- 209 :秋田県人 :2011/09/17(土) 13:31 NU81I39 proxycg089.docomo.ne.jp
-  薬物? 
 
 
- 210 :秋田県人 :2011/09/17(土) 13:33 KD182249068119.au-net.ne.jp
-  >>205 
 もうひとつ。
 皆さんに丁寧に返信しているのは、それが礼儀だからです。
 
 >>208
 ご忠告ありがとうございます。
 リアルでこのようなお話をするのはとても出来ません。
 掲示板だからこそお伝えすることが出来るのです。
 
 
- 211 :秋田県人 :2011/10/01(土) 22:23 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
-  …で? 
 いつ人類が滅亡すんだ?
 
 
- 212 :秋田県人 :2011/10/01(土) 23:32 g26gETzQNe5KdRyQ w21.jp-t.ne.jp
-  マヤ文明は人類滅亡なんて記していない。暦が終わっているのはのは、今で言う大晦日と同じなのだ。そして、元旦がきて新しい暦が始まる。怖いのは「人類滅亡」を実現させる人間がいると言う事だ。 
 ところで光より速いニュートリノが発見されたというのだが、相対性理論は覆るのか?
 
 
- 213 :秋田県人 :2011/10/02(日) 00:09 IL628f3 proxy30074.docomo.ne.jp
-  いずれ猿の惑星のような世界になるのだろうか 少子高齢化がさらに進めば人間はいつかは絶滅するだろうね 
 
 
- 214 :秋田県人 :2011/10/02(日) 00:40 ZO145069.ppp.dion.ne.jp
-  数千年前と現代人は違う 
 数千年後の未来人と現代人は違う
 つか 生きてないから気にするな
 
 少子化は先進国だけ 人類は増加し続けている
 
 
- 215 :秋田県人 :2011/10/04(火) 19:26 Kty1i0l proxy30050.docomo.ne.jp
-  今日、大きな地震がきた夢を見た。夢の中のニュースで震源地が岩手県沖ってなってた。リアルで怖い 
 
 
- 216 :秋田県人 :2011/10/04(火) 20:41 01c2x1u proxycg103.docomo.ne.jp
-  ただの夢だろ。 
 
 
- 217 :秋田県人 :2011/10/04(火) 23:04 IJ02WVp proxy30025.docomo.ne.jp
-  震度7の揺れが二時間以上続いたリアルな夢見たが何も起きなかった。 
 
 
- 218 :秋田県人 :2011/10/05(水) 08:20 ILk3O5O proxy30069.docomo.ne.jp
-  岩手山が噴火する夢を見た。 
 
 
- 219 :秋田県人 :2011/10/05(水) 09:37 p4076-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  太陽のまわりが気持ち悪い。 
 
 
- 220 :秋田県人 :2011/10/05(水) 12:31 07031040591827_aa wb72proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>219 
 珍しい自然現象で、空気中の氷がなんとか…
 
 って昼の県南ニュースでやってたお
 
 で、何がオカルトなんだ?
 
 
- 221 :秋田県人 :2011/10/06(木) 10:27 g26gETzQNe5KdRyQ w51.jp-t.ne.jp
-  >>218 
 
 火山の夢の基本的な意味
 激しい感情・情熱の象徴
 抑圧された欲望・願望の象徴
 怒り・憎悪の蓄積した感情の象徴
 ストレスの過度な蓄積の象徴
 破壊と創造・始まりと終わりの象徴
 
 噴火する火山,火山噴火
 爆発寸前の感情・問題をかかえている状況の象徴
 発散・切り替え・問題解決の暗示
 積極性・行動性の上昇の象徴
 猪突猛進・暴走に注意の警告
 
 いい事あるといいな!
 
 
- 222 :秋田県人 :2011/10/07(金) 20:08 g2ChK7PpmO6L1CQ1 w12.jp-t.ne.jp
-  最近、未確認飛行物体が目撃してます 
 三角じょうの物です
 
 
- 223 :秋田県人 :2011/10/07(金) 20:13 ed217.BS8.vectant.ne.jp
-  未確認飛行物体が何を目撃しているの? 
 主体と客体、助詞の使用方法を確認。
 
 
- 224 :秋田県人 :2011/10/07(金) 21:15 ID22Xu3 proxycg089.docomo.ne.jp
-  どのあたりで? 
 
 
- 225 :秋田県人 :2011/10/08(土) 06:40 g2ChK7PpmO6L1CQ1 w41.jp-t.ne.jp
-  文章を訂正します 
 未確認飛行物体を最近目撃します。三角じょうの物体です。目撃される場所は、杉目付近の空上空
 時には、日産ディーゼル付近の空上空に。いろんな光を点滅しながらスピードをあげたり途中で止まったり
 
 
- 226 :秋田県人 :2011/10/08(土) 08:09 IHs3mh7 proxycg086.docomo.ne.jp
-  アストラTR-3Bトライアングル? (゜ロ゜)見たい! 
 
 
- 227 :秋田県人 :2011/10/08(土) 12:48 AVw28fP proxycg046.docomo.ne.jp
-  >>225 
 市町村名と時間帯教えて。
 
 
- 228 :秋田県人 :2011/10/08(土) 13:03 ID22Xu3 proxycg104.docomo.ne.jp
-  すごいな。前はよく空みてたけど最近は見つけたら怖いからみてない。まあ見つけることもないけどw 
 
 
- 229 :秋田県人 :2011/10/08(土) 22:02 g26gETzQNe5KdRyQ w22.jp-t.ne.jp
-  俺もよく空を見てたんだけど、カラスの糞がオデコにヒットしました。 
 
 
- 230 :秋田県人 :2011/10/09(日) 03:41 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
-  >>225 
 それがUFOだとして…
 決まった場所時間に現れるのだとしたら、何か観測してるんじゃないかな
 ただ、そうして異文明の目に映る事を全く気にしてないようなそぶりからすると、UFOの可能性は低いよね
 
 
 まあ、地上の光が雲に反射しているとかでは?
 
 
- 231 :秋田県人 :2011/10/12(水) 00:07 D3M26UD proxy30015.docomo.ne.jp
-  夜中なのに空が明るい 
 
 
- 232 :秋田県人 :2011/10/12(水) 00:09 AVw28fP proxy30047.docomo.ne.jp
-  綺麗な月が出てるから 
 
 
- 233 :秋田県人 :2011/10/12(水) 00:46 AVS3mMV proxycg084.docomo.ne.jp
-  今日は満月らしいよー 
 
 
- 234 :秋田県人 :2011/10/13(木) 21:15 s800177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  月の下に見える明かりは? 
 
 
- 235 :秋田県人 :2011/10/13(木) 21:43 D3M26UD proxy30034.docomo.ne.jp
-  >>234 
 なんでしょうね…。きになります
 
 
- 236 :秋田県人 :2011/10/19(水) 21:56 IGG2XRD proxycg051.docomo.ne.jp
-  円盤見たいな。 
 
 
- 237 :秋田県人 :2011/10/19(水) 22:20 07031041281575_ma wb90proxy13.ezweb.ne.jp
-  夕方6時半ごろ秋田市の西を点滅もせずに移動する物体を見た。 
 
 人工衛星かなとも思ったけど色がよく変わってたなあ。
 
 あれ何だったんだろ?
 
 
- 238 :秋田県人 :2011/11/12(土) 15:38 07032450123239_vr wb006proxy11.ezweb.ne.jp
-  みゆ吉さんのブログで警戒してくださいとでています。  
 一応そなえておきます
 
 
- 239 :秋田県人 :2011/12/22(木) 09:08 07032040559793_gc wb82proxy05.ezweb.ne.jp
-  部屋がイカ臭い 
 
 
- 240 :秋田県人 :2011/12/22(木) 10:40 07031040591827_aa wb72proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>239 
 オナニ-のやりすぎです
 
 
- 241 :秋田県人 :2012/01/05(木) 10:23 5Hk2XdY proxy30052.docomo.ne.jp
-  初夢でどっかの火山が大爆発して爆風に飛ばされそうになった 
 
 季節は春頃だったんでGWに山に行く予定の人気をつけて
 
 
- 242 :秋田県人 :2012/01/09(月) 17:57 07032040194249_ga wb75proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>241  
 初夢って自分に対しての夢じゃないの?
 それとも予知夢と思ってるの?
 
 
- 243 :秋田県人 :2012/01/09(月) 18:55 5Hk2XdY proxycg023.docomo.ne.jp
-  オカルト「ネタ」なので気にしないで下さい 
 
 ちなみに夢占いでも調べてみましたよ
 
 
- 244 :秋田県人 :2012/01/09(月) 19:08 g10Sty5enplt0gb2 w11.jp-t.ne.jp
-  >>243 当たりました。 この前、外国のどっかの山が噴火しました。  
 
 
- 245 :秋田県人 :2012/01/09(月) 19:50 5Hk2XdY proxycg026.docomo.ne.jp
-  >>244 
 
 そうなんすか?当たったって言える事なのかな?
 
 と、言うか霧島連山新燃岳がヤバイらしいね
 
 
- 246 :秋田県人 :2012/01/09(月) 22:00 07031040591827_aa wb72proxy15.ezweb.ne.jp
-  >>244 
 お前、そーとーな馬鹿だな
 季節は春って言ってんじゃん
 
 >>245
 あんたもテキトーな事を言って不安を煽るなよ
 自信があるなら、気象庁に連絡して全国民に警戒するよう頼むなりしろ
 
 
- 247 :秋田県人 :2012/01/10(火) 06:41 5Hk2XdY proxycg036.docomo.ne.jp
-  だから〜 
 
 何回も言うけど
 オカルト「ネタ」だっつうの
 
 ばーか
 
 
- 248 :秋田県人 :2012/01/10(火) 08:59 07031040591827_aa wb72proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>247 
 すみませんでしたm(__)m
 
 
- 249 :秋田県人 :2012/01/10(火) 09:16 2iO1hbu proxy10004.docomo.ne.jp
-  >>248 
 気にしないでいいです!>^_^<よ。所詮は秋田県民、
 器は小さいんですから。
 
 
- 250 :秋田県人 :2012/01/10(火) 09:56 softbank221054122213.bbtec.net
-  >>248の好感度アップ 
 
 
- 251 :秋田県人 :2012/01/10(火) 12:05 NR427w7 proxy30022.docomo.ne.jp
-  >>249の好感度DOWN 
 
 
- 252 :秋田県人 :2012/01/15(日) 15:08 g10Sty5enplt0gb2 w62.jp-t.ne.jp
-  地震が多くなってから、耳鳴りも多くなったって人居ますか?  
 
 
- 253 :秋田県人 :2012/01/15(日) 18:40 07032460458436_hg wb70proxy04.ezweb.ne.jp
-  耳鳴りは病気。きちんと医者に見せたほうがいいよ。 
 気圧の変化で血管が関係してることもある。
 耳鳴りで地震予知なんて考えない方がいいよ。
 
 
- 254 :秋田県人 :2012/03/14(水) 21:22 KrY012B proxycg091.docomo.ne.jp
-  不思議生活のかずさんに注目してる(>_<) 
 
 
- 255 :秋田県人 :2012/03/14(水) 22:05 g10StyXdsklyZib2 w52.jp-t.ne.jp
-  >>254同じく。NHKも点けたー  
 
 
- 256 :秋田県人 :2012/03/15(木) 07:50 07032040013584_vq wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  あんなの誰でも書けるw 
 
 大きさは異なるけど毎日地震起きてるもの。
 
 頭痛いとか変な音するとか付け足して文章作ってるだけだろ。
 
 今日も関東の太平洋沖とする震源地でM5クラスの地震が発生しそうです。
 あちらからそんな波動が伝わってきます。
 
 こんな程度に文章作れば信じるヤツは信じるw
 
 
- 257 :秋田県人 :2012/03/15(木) 08:19 NR427w7 proxycg035.docomo.ne.jp
-  オカルトネタでマジレス禁止 
 
 
- 258 :秋田県人 :2012/04/04(水) 13:23 p5028-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  「八尺様」普通検索と画像検索してみ 
 
 
- 259 :秋田県人 :2012/04/04(水) 13:46 07031041885195_vb wb006proxy02.ezweb.ne.jp
-  八尺様ね‥尺八様かと思った 
 
 
- 260 :秋田県人 :2012/05/02(水) 10:37 07032040559793_gc wb82proxy03.ezweb.ne.jp
-  尺八されたい 
 
 
- 261 :秋田県人 :2012/05/02(水) 13:37 07032460458436_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
-  単なるデカい女 
 
 
- 262 :秋田県人 :2012/05/26(土) 08:08 07032040559793_gc wb82proxy07.ezweb.ne.jp
-  デカ女最高 
 
 
- 263 :秋田県人 :2012/05/26(土) 11:22 i60-35-134-137.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>260 
 どんな感じでしょうか?
 難しいのでしょうか?
 響きがいいですね。
 自分は作ってみたいです。
 
 
- 264 :秋田県人 :2012/05/26(土) 12:32 p5093-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
-  知り合いの霊能者がガクガク震えてる...  
 
 
- 265 :秋田県人 :2012/05/26(土) 17:36 IF83mHo proxy30026.docomo.ne.jp
-  18という数字を検索してみて下さい。地震の原因わかります 
 
 
- 266 :秋田県人 :2012/05/26(土) 17:42 IF83mHo proxycg104.docomo.ne.jp
-  人工地震 18で検索 
 
 
- 267 :秋田県人 :2012/05/27(日) 17:18 p5093-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
-  知り合いの霊能者がブツブツ言って震えてる。 
 
 
- 268 :秋田県人 :2012/07/14(土) 19:51 07032040559793_gc wb82proxy01.ezweb.ne.jp
-  アルチュウや 
 
 
- 269 :秋田県人 :2012/07/14(土) 21:10 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
-  馬鹿はジャンケンで初めにグーを出しがち 
 
 
- 270 :秋田県人 :2012/07/22(日) 22:36 7r62wI6 proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>266 
 
 電波系しかヒットしません
 
 泉バーローとか便所民フルフォードとか
 
 
- 271 :秋田県人 :2012/07/30(月) 07:32 g3P0oHmw8C1EGRiY nptty402.jp-t.ne.jp
-  チビタだらけ 
 
 
- 272 :秋田県人 :2012/08/11(土) 11:15 i222-150-26-83.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>230? 
 「未確認飛行物体」ですのでUFO確定ですよ。
 
 
- 273 :秋田県人 :2012/08/28(火) 20:46 namahage203192122119.itakita.net
-  最近夜空に見慣れない明るい星をちらほら見かけるんだが、惑星なんだろうか? 
 例えば8時ころの西の空に1つと未明3時ころ北東と東の空にそれぞれ1つづつ。
 
 
- 274 :秋田県人 :2012/08/28(火) 20:52 i218-224-151-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>273 
 火星か金星ではないでしょうか?
 太陽系以外の惑星は肉眼では見えないでしょう。
 それ以外は恒星でしょうね。
 
 
- 275 :秋田県人 :2012/08/28(火) 22:59 i219-165-173-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>273 
 色が変化して見える星もあるよね
 
 
- 276 :秋田県人 :2012/08/29(水) 14:08 AWG3MJi proxy30064.docomo.ne.jp
-  >>273 
 「一つずつ」ですよ。
 
 
- 277 :秋田県人 :2012/08/29(水) 14:18 IMY3m8t proxycg056.docomo.ne.jp
-  今更だけど、雄物川花火の時にかなーり上空に白い物体を見た。 
 最初は衛星かなぁなんて思ってたんだけど、しばらくしたら同じコースを戻ってきた。
 飛行機みたいに信号ランプの明かりも見えなかったし、あの白い物体は何だったのか今でも解らないままです。
 誰か見た人いますか?
 8月10日午後4時か5時過ぎだったと思います。
 
 
- 278 :秋田県人 :2012/08/30(木) 18:42 namahage203192122119.itakita.net
-  >>276 
 了解
 
 >>277
 男鹿の花火でもなんか白いようなものが飛んでたよ。
 飛行機じゃないことは確か。
 何だろうね。
 
 
- 279 :秋田県人 :2012/08/31(金) 02:19 i219-165-173-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  飛行船 
 
 
- 280 :秋田県人 :2012/08/31(金) 02:22 i219-165-173-131.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  とか弁君みたいな人が居るね。気にし過ぎかな?w 
 
 
- 281 :273 :2012/09/02(日) 10:02 namahage203192122119.itakita.net
-  補足。 
 
 未明の方は、よく見たらもう一つ見慣れない明るい星があって、
 他の2つと一緒にオリオン座のべテルギウスを取り囲むように正三角形を形成してるんだな。
 しかもベテルギウスが正三角形の丁度重心に来るように。
 
 ベテルギウスは地球から7〜800光年離れてて、7〜800年前に実は超新星爆発を
 起してて、それが今年地球でも肉眼でも確認されるんだとか…
 超新星爆発は膨大な量の宇宙線を四方八方に撒き散らし、
 生態系にも深刻な影響を与えるそうな。2012年のオカルトでは有名な話。
 
 あの3つ見慣れない明るい星はそれと関係があるのかな。
 正三角形の配置は単なる偶然だろうか?
 
 
- 282 :秋田県人 :2012/09/02(日) 14:04 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今見えてる星の光は何年前の(ry 
 
 
- 283 :秋田県人 :2012/09/02(日) 15:02 07032450783439_ef wb74proxy07.ezweb.ne.jp
-  東の空の明るい星はすばる、木星、金星だと思うよ。 
 
 
- 284 :秋田県人 :2012/09/02(日) 19:13 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  カペラもだよー。 
 
 
- 285 :秋田県人 :2012/09/02(日) 19:38 namahage203192122119.itakita.net
-  すばるって、オリオン座の左上にある明るさが2等級くらいでちっちゃく 
 北斗七星みたいになってるやつじゃなかったっけ?
 
 あと今281の自分の文章読み返してみたら誤字・脱字が多くて、また276に
 つっ込まれそうだなw
 
 話は変わるけど、今「プロメテウス」観て来た。
 2100円も払ってまで観るほどの映画じゃなかった。
 見所はシャーリーズ・セロンのプリケツぐらい、あとは「エイリアン」
 と「AVR」のパクリw
 DVD借りて観るので充分だよ。
 
 
- 286 :秋田県人 :2012/09/03(月) 01:18 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  関連既出だが 
 2+0+1+2+9+4=18
 2+0+1+1+3+11=18
 。。。だそうだw 明日じゃんwww
 何だろこの小骨が引っ掛かった様なゴリ押し感は。
 
 
- 287 :秋田県人 :2012/09/03(月) 22:39 namahage203192122119.itakita.net
-  いま北東の空に見えてる明るい星、動いてるように見える。 
 UFO ... か?
 
 
- 288 :秋田県人 :2012/09/03(月) 23:07 2hG0qdC proxy30046.docomo.ne.jp
-  さっき緑っぽい物体が鳥海山の方に落ちて行った。 
 
 流れ星しては、かなり大きいかった。
 
 羽後町より。
 
 
- 289 :秋田県人 :2012/09/03(月) 23:20 namahage203192122119.itakita.net
-  たまに南の空で周りに雲がないのに雷鳴がない稲光のような点滅が見られる時がある。 
 ネオンかと思ってもこんな田舎でそんなものはないしな。
 
 あと288が見たようなでっかい流れ星、自分も見た。
 
 男鹿より。
 
 
- 290 :秋田県人 :2012/09/03(月) 23:35 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>287 
 色が頻繁に変わって見える星ですよね?ぎょしゃ座のカペラって恒星
 だと思います。確かに動いている様に見えますよね。あれは大気中の
 光の屈折で色が変わって見える為に、動いている様に見えるらしいです。
 
 
- 291 :秋田県人 :2012/09/04(火) 11:13 AXY3oU6 proxycg007.docomo.ne.jp
-  9/2の22:00頃松ヶ崎の海沿い7号線を車で走行中すごい眩しい光が流れ星のように現れて消えました。同じもの目撃した方いらっしゃいますか? 
 
 
- 292 :秋田県人 :2012/09/04(火) 12:12 s848022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  赤とか白に頻繁にかわるやつ絶対ユーホーだと思ってたけど星か 
 
 
- 293 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:46 namahage203192122119.itakita.net
-  >>290 
 了解、ありがとう。勉強になった。
 
 なんかそのカペラって妙に明るいよね。
 学校で恒星ではシリウスが1番明るいって習ったけど。
 シリウスより明るい気がするな。
 
 
- 294 :秋田県人 :2012/09/05(水) 02:54 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>293 
 なみにシリウスは、この時間だと東南東の地平線やや上にあるので、
 恐らく目視では見えないと思います。その前に天気悪いから見えないかw
 
 
- 295 :秋田県人 :2012/09/05(水) 07:32 KD182249242149.au-net.ne.jp
-  夜空に光るものを発見しました!赤、黄、白、青、オレンジ色に光っていて飛行機なら動いているはずだけれどうごかないので黙って見ていたら、その光は2つにぶんれつして変な形になって飛んでいきました。 
 
 
- 296 :秋田県人 :2012/09/05(水) 08:32 7vw2wPJ proxy10086.docomo.ne.jp
-  >>295 場所は 
 
 
- 297 :秋田県人 :2012/09/05(水) 11:19 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  昨夜は天気悪くて何も見えなさそうだけど 
 
 
- 298 :秋田県人 :2012/09/05(水) 15:36 KD182249242129.au-net.ne.jp
-  >>296由利本荘です。 
 
 
- 299 :秋田県人 :2012/09/11(火) 21:17 namahage203192122119.itakita.net
-  雷鳴のない稲光、ここ最近毎晩のように見るな… 
 そんなに気象条件って重なるもんなの?
 
 
- 300 :秋田県人 :2012/09/12(水) 19:32 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>299 
 距離的に遠いor雷雲自体がさほど発達していない、じゃないの?
 
 
- 301 :秋田県人 :2012/09/13(木) 00:13 softbank126127088178.bbtec.net
-  電子戦機で・・・・ 
 
 
168 KB