■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1374332862/524-コンビニ
コンビニ
- 1 :秋田県人 :2013/07/21(日) 00:07 KD182249245019.au-net.ne.jp
- 秋田県のコンビニ情報を交換しあいましょう!!
- 524 :秋田県人 :2014/11/21(金) 15:48 ID:uwNCcrt6
- セブンのソバにセブンで
ファミマとLAWSONを潰したところもあったぞw
- 525 :秋田県人 :2014/11/21(金) 16:31 ID:kgYICd8A
- >>522
選択肢が増えるのはいい事じゃないか。
>>523
秋田駐屯地の通りのローソンだろ?あれは両方共同じオーナーだけどな。
オープンチラシに書いてあったが。
他コンビニを牽制する意味で躍起になってんだろ。
- 526 :秋田県人 :2014/11/27(木) 17:16 ID:8dog7fUY
- セブンがドーナツ販売始めるようだけど、見た感じミスドに似てるな。
- 527 :秋田県人 :2014/11/27(木) 17:39 ID:vR3v1lT2
- セブンは店員の態度悪い所が多い気がする
- 528 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:16 ID:CnWtGIkg
- これは良いよね。ヒットすると思う。ちょっと休むところがあれば最高だね。
ミスド客減るね。
- 529 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:40 ID:8dog7fUY
- 店員少ない店はバタバタするだろうね。
- 530 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:33 ID:2Fo34lC6
- サンクスにもドーナツあったよな?
- 531 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:03 ID:dXELCOpM
- 土崎駅前にコンビニがなくて不便だ!
- 532 :秋田県人 :2014/11/29(土) 19:37 ID:jDWa5yJc
- セブンは態度が悪くても客が来ると思ってるからな。
CMバンバン流して、ステマ隊がウヨウヨわいてて、それに踊らされる私達。
色々と検索すると実態が見えてくるかもよ。
- 533 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:37 ID:YaPOGDgc
- 気に入らない奴がいたらドンドン本部にチクれば良い。
- 534 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:39 ID:Bp0I8SMU
- つかセブンはもう少し教育してから店頭に立たせてくれ。
唐揚げ頼んで会計して、次の客のために場所譲っても他の店員が唐揚げ詰め終わるまでレジ係は突っ立ったまんま。2番目にお待ちの〜も無し。
俺「ネットショッピングの支払いしたいんだけど」
店員1 (゜д゜)?
店員2 |゚Д゚)))?
店員3 (つд⊂)?
店員4 (゜∀。)唐揚げ唐揚げ唐揚げ
ローソンに頭下げて研修お願いしてこい。
- 535 :秋田県人 :2014/11/29(土) 22:47 ID:gVFABhJU
- ドーナツなんて見た目はミスドのパクリ。味はミスドの方がウマかった。もうコンビニで買わない。
- 536 :秋田県人 :2014/11/30(日) 08:46 ID:HspqiDuQ
- セブンでもう売ってんのか?
- 537 :秋田県人 :2014/11/30(日) 12:32 ID:EXJD.eOY
- ローソンの方が流行ってるみたいだけど、どこがいいの?
FF類はほぼ中〇産だし、待ちカフェはセルフにしないからしばらく行ってない
- 538 :秋田県人 :2014/12/01(月) 12:21 ID:xNFZ/otE
- ローソンの方が馴染み深いからじゃ?
- 539 :秋田県人 :2014/12/01(月) 14:12 ID:ddT0v4q.
- ステマ部隊がやたらと居るセブンよかマシ。
それだけ必死って言えば必死なんだろうけど。
- 540 :秋田県人 :2014/12/01(月) 22:09 ID:WlIiQGN.
- ローソンの方が圧倒的に動きが早い。
コンビニならさくっと寄ってさくっと用事を済ませたい。
セブンはモタモタ感がすごい。
- 541 :秋田県人 :2014/12/02(火) 07:13 ID:8ZzBKxDg
- >>537 コーヒーはサンクスが良いな。
>>540 確かにな。
- 542 :秋田県人 :2014/12/02(火) 07:51 ID:cBq2ZIYw
- セヴンは、売れようが売れまいがどうでも良い時給も安いだろうし適当にやってるんじゃないの?
ローソンが良いね。
- 543 :秋田県人 :2014/12/02(火) 09:19 ID:8ZzBKxDg
- >>542
そうそう!セブンは店舗からチャージや売上げが取れりゃ良いんだし、乱立させて他を潰すのが目的なだけだから。
ローソンは、弁当とか美味しいと個人的に思う。クーポンもかなりお得で嬉しい。
サンクスは、デザート買いに行く。
- 544 :秋田県人 :2014/12/02(火) 23:17 ID:uDAbbb16
- レシートにたまに無料引換えが付いてくるファミマもいい
- 545 :秋田県人 :2014/12/02(火) 23:19 ID:KlfwxTao
- サンクスはエロ本が充実していてたまらない…
- 546 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:10 ID:6THHKklo
- サンクスのポイントカード、結構ポイント貯まるよね?
- 547 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:52 ID:M8/ZEwCk
- セブン、ファミマの弁当パン劣化は見過ごせん。
もはやグランマートが頼り。
- 548 :秋田県人 :2014/12/14(日) 01:05 ID:wJ5aCdI.
- >>543
セブンは東北地区全体で儲かればいい(例えば宮城地区−山形地区−岩手地区−青森地区−秋田地区−福島地区=一円でもプラスになればOK)なんだそうで、
親会社の資本が莫大だからそれができるんだろね、そんでいっぱい店舗作ってるんだそうです、このままだと
セブンだけになりそうだね
- 549 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:24 ID:TmeuIRfA
- コーヒーだけ買ってもポンタとTはポイント付かないんだな。
- 550 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:50 ID:vsnSWV2U
- セブンって何処かの店が儲かれば、すぐ近くに本部直轄の店出して
その店潰しにかかるんだそうだね。恐ろしや恐ろしや・・・
- 551 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:04 ID:d70oEV5.
- >>550
セブンイレブンに限らず大手三社は儲かればドミナント仕掛けてくるよ
- 552 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:13 ID:vsnSWV2U
- >>551
俺が言ってるのはセブン内での潰し合いがあるって話。ドミナントの話じゃないよ
- 553 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:41 ID:a6AAg2FM
- 本部は売上取れればいいからそうなる。特にセブンは露骨。
- 554 :秋田県人 :2014/12/30(火) 00:48 ID:lVza9MN2
- >>549
ポンタは知りませんが、Tポイント200円で1ポイントです。
でも、カード出すことで月の累計金額で翌月のランクが決められるみたいです!
- 555 :秋田県人 :2014/12/30(火) 00:50 ID:lVza9MN2
- >>549
付け足し。
コーヒーが100円のを買ったとすればポイントは付いてないと思います。
- 556 :秋田県人 :2014/12/30(火) 01:32 ID:ezMGIIt2
- セルフタイプの一番小さいサイズのコーヒー頼んで、一つ上のサイズボタンを押してしまったんだけど洩れなかった。
- 557 :秋田県人 :2015/01/08(木) 22:47 ID:f/Em5sBk
- なんかコンビニ行くと必ずブレンドのL買っちゃうな。
ファミマのコーヒーが一番いいね。セルフだけど、一番量が多いし、
ポイントが貯まると一杯無料になるポイントカードがあるし。
- 558 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:50 ID:skMs4b0w
- ファミリーマート大騒ぎ
- 559 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:18 ID:mdtxwVKM
- セブンのコーヒー売場で、ミルクや砂糖は必要以上に持ち出すなとかレジには小さくおしぼりが必要な方は言ってくださいだのケチケチ精神が伝わる店が多い。
市民市場のとこなんて昼飯車の中で食べてるだけでも早く出てけと言わんばかりの空気
- 560 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:49 ID:vNljR6nc
- 昼食時の客の回転は店の売り上げに響く。駐車場に居座る方がおかしい。
- 561 :秋田県人 :2015/01/25(日) 22:03 ID:LmJd8yoM
- >>560
在郷太郎はそんなもんだろ。
山の中で生きてればいいのに。
- 562 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:23 ID:adqu.5J6
- サークルK大仙協和店で強盗未遂
人は良さそうだが不潔なデブがいる店?
- 563 :秋田県人 :2015/11/07(土) 03:05 ID:qdMVO2jI
- >>559
必要以上に使わなければいい。お前が貧乏くさいだけだろう。
- 564 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:28 ID:10h0Z5rY
- 不潔なデブって、髪そめてる人
- 565 :秋田県人 :2015/11/18(水) 22:22 ID:atHfoDkE
- 質問なんですが…なんで皆さんマスクをしてるんですか?
- 566 :秋田県人 :2015/11/23(月) 12:15 ID:bIijtj.k
- 常連ジジイ死ね。エロ本買う常連ジジイ死ね。
- 567 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:59 ID:j99wemZM
- 昼飯はいつも母の握った握り飯2ケとカップラの意識高い系土方(38歳・男)だけど、ポットのお湯の設定温度90に設定してるコンビニなんなの?
5分待ちのカップラだと5分待っても、麺ほぐれないんだけど。
お湯はサービスなんだろうから、文句言えないけど、あれなんで?
- 568 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:30 ID:4uukuBok
- 五城目セブン、つぶれそー
- 569 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:32 ID:vS0SCDNE
- >>567
湯気で早く減るから水の補充が面倒いとか?
俺はコンビニ入ったらすぐ98℃にして再沸騰させるよ。
- 570 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:46 ID:aykZbO5I
- >>569
グッジョブ!!
- 571 :秋田県人 :2015/11/27(金) 00:11 ID:sH3XsOjQ
- レシート必要無いならそう言えや
釣り銭渡すとき手そらすから釣り銭落とすんじゃ
さらに大丈夫ってなんなん
レシート大丈夫ですって意味わからん そんな事言ってるお前大丈夫か
- 572 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:53 ID:wjkwwSYw
- ↑わかるわかる。カードお持ちですか?って聞いても、大丈夫です。って!お前の日本語が大丈夫じゃねーよ。って思う。
- 573 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:47 ID:6KfiTfLw
- 厚木のバカみたいなやつがいるな
- 574 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:33 ID:FJvG1cls
- >>567
ただ単にわかってないだけなんじゃないの?
言ってあげたら親切なのにな。
- 575 :秋田県人 :2015/12/10(木) 19:59 ID:d7Dsp8xI
- あやまっておとした商品は客が買い取り当たり前なった?昔は店員がいーですよって交換してくれたけど。デザートとか
- 576 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:54 ID:OgX5Kttk
- 破損した商品は店が被るから客に請求するか否かは店の判断
交換はあくまでも親切心で内心はこの野郎と思ってる。
交換を当たり前と思うなよ(笑)
- 577 :秋田県人 :2015/12/12(土) 09:15 ID:zhHxOpw2
- 自分で落としたなら責任を持って買うべき。
あくまで交換は店の善意。
- 578 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:44 ID:XA/hY/Ss
- こんな夜更けに必ずといる太めなお姉ちゃん、そのハイカロリー的なデザートの前でジーっと見つめるのはやめませんか?そんな熱い視線で我慢は毒だから、早くお買い上げいただいてお腹に詰め込んでください。間違いなく肥えてゆく運命なんです。っていうかトトロになってしまいますよ!
- 579 :秋田県人 :2015/12/19(土) 02:10 ID:DmqdwP7A
- ↑厚木のバカみたいなやつだな
- 580 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:37 ID:aNv8T2YY
- フライドチキンはどこが一番おいしい?
- 581 :秋田県人 :2015/12/23(水) 12:10 ID:SuYj7qcE
- 遠い
- 582 :秋田県人 :2015/12/25(金) 09:44 ID:JZB1vsbk
- >>580
フライドチキンではないけど、ローソンのやみつき鳥はおいしいな。
一人で酒を飲みながら食べるにはちょうどよいサイズだし。
- 583 :秋田県人 :2015/12/27(日) 15:31 ID:X3SdkByM
- 秋田のコンビニ店員もクリスマスケーキやら御節やら恵方巻きやらをノルマ掛けられて買い取りさせられているのかな?
色々サービスが増えて激務なのに気の毒だな。
- 584 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:11 ID:3OjYH352
- いっちょまえにコンビニ店員の文句ばっかり言うヤツもいるしね
- 585 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:38 ID:DVHiLiyI
- >>580
もも肉。
- 586 :秋田県人 :2015/12/28(月) 15:37 ID:Bd0aXE62
- おっぱいでかくてかわいい店員のいる店はどこ?
- 587 :秋田県人 :2015/12/28(月) 17:59 ID:???
- 仁■田ファミマ
- 588 :秋田県人 :2015/12/28(月) 18:01 ID:???
- >>586-587
自演乙
- 589 :秋田県人 :2015/12/28(月) 18:03 ID:TTp1BA6s
- 586 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/28(月) 15:37 ID:Bd0aXE62
おっぱいでかくてかわいい店員のいる店はどこ?
587 名前:秋田県人[ ID:Bd0aXE62] 投稿日:2015/12/28(月) 17:59 ID:???
仁■田ファミマ
- 590 :秋田県人 :2015/12/28(月) 19:17 ID:OSW36QN6
- マネージャー
- 591 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:03 ID:ab.iA1UM
- 新国道のサークルKいつの間にか
1,000円カットの店になっていた
開店当時バイトしていたので何か寂しい
旭南のセブン
以前はローソンだったんだよな
フランチャイズに問題でもあったのか?
なかいちのファミマもいつの間にか
無くなっているし
- 592 :秋田県人 :2015/12/29(火) 05:03 ID:???
- リナチャ〜ン(*´Д`)ハァハァ
- 593 :秋田県人 :2015/12/29(火) 06:12 ID:NYO5//OU
- >>591?
どこの新国道?
たぶん秋田市だと思いますが
ここは秋田県全域ですので
どこ(市町村)のどこそこなどと書き込みしないと
分かりませんよ。
- 594 :秋田県人 :2015/12/29(火) 11:38 ID:62S7ho8w
- >>593
お前の方がおかしい
新国道って普通秋田市って誰でも思うよ
情弱か?ww
- 595 :秋田県人 :2015/12/29(火) 13:05 ID:dtPFbRT.
- 逆に秋田市以外のどこに新国道があるのか知りたいわw
- 596 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:06 ID:a/RSf6ec
- 余計な突っ込みはスルーしておけよ。
秋田市外かつ僻地に住んでいて判らなかったのかも知れないじゃないか。
>>591
懐かしいな。
そのサークルKの隣が出光で斜め向かいがJOMOだったな。
すぐに閉店したけどJOMOの近くにサンクスもあったなぁ。
- 597 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:09 ID:???
- >>596
>余計な突っ込みはスルーしておけよ。
ようやくネタバレしたな、バガだな、お前は。
- 598 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:12 ID:???
- これは傑作だなwww
ドリフかよwww
バーガ
- 599 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:23 ID:???
- 秋田の事を知らない県外人がアキリンを荒らしているので
釣られないように気を付けましょう!
>>596
無知で無能、よくそんなので毎日呼吸して生きてられんな
- 600 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:43 ID:???
- >>596
お前…という人間をスルーしたいね
しかし、馬鹿な奴だな
- 601 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:00 ID:aJvsckJ.
- id隠して同じ奴が書き込みしてんのバレバレなんだよねw
気持ちはわかるけどやめようよw
- 602 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:02 ID:???
- 断るwww
- 603 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:04 ID:???
- 爆笑が止まらない。。。
- 604 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:07 ID:lV8PWUIg
- >>601
アキリン荒らして正当化するんじゃねーよ!
- 605 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:09 ID:???
- んだがらwww
- 606 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:11 ID:???
- >>601
お前が書き込みやめれ
- 607 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:36 ID:???
- 呼んだ?
- 608 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:43 ID:???
- また余計なこと書いて出てくるし、ホント馬鹿丸出しだwww
- 609 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:40 ID:???
- ↑
お前さんもなwww
- 610 :秋田県人 :2015/12/30(水) 14:00 ID:???
- >>609
プッwww
すぐ、お前みたいのが思い込むから楽勝楽勝
単純って怖いなwww
- 611 :秋田県人 :2015/12/30(水) 16:03 ID:???
- >>610
小さいから放流。
- 612 :秋田県人 :2015/12/31(木) 19:31 ID:5TyTm3CU
- リナチャン
今日夜いるよ
- 613 :秋田県人 :2016/01/01(金) 01:18 ID:Xv7Xt.Pk
- コンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニビニボンコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニ
- 614 :秋田県人 :2016/02/29(月) 00:40 ID:???
- 久々に7F店mgkzのネタ投入された途端、雑魚共が騒ぐ騒ぐwww
馬鹿の一つ覚えしか書けない役立たずの粕共見苦しいってのwww
- 615 :秋田県人 :2016/09/15(木) 12:09 ID:kNUZ9TxY
- 県南のとある十字路にあるコンビニは店長と女の子ができているのかな?
シフト同じだし、女の子のレジに並ぼうとすると店長がいつもこちらにどうぞ!って俺にいうんだ!
女の子に行かないようタイミングを計ってチロチロ見るんだ!
被害妄想かと思ってたが、他のひとに聞いたら「やっぱそう思う?」っていわれた!
俺お宅のアルバイトに興味はないから勘弁してけれ!しかも独身者でもないんで!I さんがMさんが好きなのはわかったから!
- 616 :秋田県人 :2016/09/15(木) 13:42 ID:???
- なら、店長のレジでもいいんじゃない?
- 617 :秋田県人 :2017/08/07(月) 23:46 ID:L7eVOHaE
- セブンイレブンも潰れるんですね!
- 618 :秋田県人 :2017/08/08(火) 04:43 ID:SXVtvquc
- 何処の?
- 619 :秋田県人 :2017/08/09(水) 14:44 ID:s7xY/9gY
- 秋田市セブイレ多すぎな件ww
- 620 :秋田県人 :2017/08/09(水) 15:58 ID:0weKwAtI
- 秋田市内のローソン店長…熟女さんいいよなぁァ昔、デリ嬢、今はダメかなぁ!!お願いしますm(__)m
- 621 :秋田県人 :2017/08/09(水) 16:57 ID:Y3LkAy96
- 何処の?
- 622 :秋田県人 :2017/08/18(金) 09:20 ID:9HZAw0/2
- コンビニの無かった大潟村、いよいよ出来るらしいゾー!
- 623 :秋田県人 :2017/08/26(土) 22:34 ID:JANgQC2Y
- 臨海のセブンは土日になるといつも、おにぎりがない
店員も清潔感ない奴ばっかり
- 624 :秋田県人 :2017/08/27(日) 00:52 ID:YG5FsTkY
- 他にコンビニあるだろ
- 625 :秋田県人 :2017/08/27(日) 10:12 ID:kNuaEJCc
- 大潟村の農協、コンビニ経営学部始めるらしいが、スーパーを閉める算段だろうな。
- 626 :秋田県人 :2017/08/27(日) 13:25 ID:luVepP/c
- >>623
それでもいつも行くんだ?
- 627 :秋田県人 :2017/08/28(月) 01:58 ID:OdvM7L.U
- 経営学部?
- 628 :秋田県人 :2017/08/29(火) 01:10 ID:AjALV2bk
- 仁井田の某コンビニでさっきあった話。
会計のときにポイントカードを出すも、
お決まりの「ポイントカードはお持ちですか?」
出してるよ!
にも関わらず2回も「ポイントカード〜」と言ってきやがった。
メダマドコー?
- 629 :秋田県人 :2017/08/29(火) 20:53 ID:GSNhUX12
- 貴方にみとれてただけじゃないの?
- 630 :秋田県人 :2018/01/26(金) 14:11 ID:ttb59XfM
- 昨日夜中仕事帰りにL〇WS〇Nに寄りました!少しLINE返して帰ろうとふと車から玄関見たら店員が出てきて融雪ホースをおもむろに持ち上げ店にブシュー!って当ててました……少し眺めてから今度は水を最大にして停めてある車の方に当たるようにブシュー!ってやってました……俺は少し離れたとこに停めてましたが…あれは何の為??
- 631 :秋田県人 :2018/01/26(金) 15:29 ID:0X6afaVA
- この間の月曜日、夜勤終了後にFAX しなきゃいけない書類あったので、近くにファミマあったので、そこに立ち寄った。
中に入るとFAXコーナー付近の照明が薄暗くなってて、目の悪い俺は店の人に明るくしてくれと話すと嫌な顔しながらスイッチを入れてくれた。
いつもだったらFAX 終わってから缶コーヒー買うんだが、その日は店員の態度が悪くて買わなかった。
こっちは疲れてるのに眠いのに…と独り言言って帰った。
もう二度とそのコンビニには行かない。
- 632 :でかまるこ :2018/03/25(日) 18:10 ID:???
- 今コンビニで働いてるんだけどさー従業員にS〇X好きの女居て嫌いだわー!自分アピール好き好き!みたいな女!男には1オクターブ声が上がるみたいなあー!
やってらんねーウザイ!
- 633 :秋田県人 :2018/03/31(土) 20:30 ID:VYuN3FbY
- LAWSONで売ってる成田のもやし。
シャキシャキして、もやしの中では一番かも
- 634 :秋田県人 :2018/04/11(水) 16:29 ID:ay0P0cA6
- 潟上市天王にあるコンビニに行ったら店員が1人しか居なくてレジ並んでたからレジの周りを歩いてたら裏から店員が出て来て『今、休憩!!』言われたから謝りました。
- 635 :秋田県人 :2018/05/13(日) 07:47 ID:Q2HdZvKY
- 態度悪い店にはいかないのがいちばん。コンビニなんてたくさんあるんだし。
- 636 :秋田県人 :2018/05/20(日) 19:16 ID:XuYKApAc
- 日赤病院内のセブン、診察終わってセブンでオニギリ他を購入して病院内の休憩室で食べたんだが、オニギリ食べたら海苔がフニャフニャで食べれたもんじゃなかった。
パリパリを期待してたんだがな…。
以来そのコンビニに行くがオニギリは二度と買わないことにした。
- 637 :秋田県人 :2018/12/05(水) 05:45 ID:26ajxZ1Q
- セブンの丸から300円だったが、旨かったな
- 638 :秋田県人 :2018/12/28(金) 06:38 ID:YYsDr0T2
- 態度悪い店員いるな
- 639 :秋田県人 :2018/12/28(金) 17:04 ID:IKT4V36E
- 日赤セブンにセブンカフェ置いてないしね。
- 640 :秋田県人 :2019/01/04(金) 14:14 ID:hp/wawiM
- セブン進出&ファミマ・サンクスで、ローソン押され気味
- 641 :秋田県人 :2019/01/04(金) 17:28 ID:obLU2evc
- 臨海ニューヨークのとこのセブン無くなってたな。
- 642 :秋田県人 :2019/01/04(金) 17:47 ID:h/VlJwPY
- >>636
俺はパリパリよりフニャフニャの方が好きですね。
- 643 :秋田県人 :2019/01/10(木) 11:54 ID:TgeG8lLc
- >>642
俺はパリパリ派
- 644 :秋田県人 :2019/01/11(金) 07:46 ID:JKm0FDTo
- コンビニの店員態度悪いのいるな。
- 645 :秋田県人 :2019/01/12(土) 02:18 ID:B2fqm0vA
- 日赤のセブンのカフェ置かないのは、ひっきりなしに客来るから対応出来ないのと、ナガハマがあるからかもな。
- 646 :秋田県人 :2019/03/01(金) 07:44 ID:Vv.Sezrc
- コンビニの店員ふざけてるのがミエミエ…。
- 647 :秋田県人 :2019/03/01(金) 07:55 ID:j6jH3MoQ
- 田舎者ってセブン好きだよね。
- 648 :秋田県人 :2019/03/02(土) 21:49 ID:dXfiWx8E
- コンビニでバカやって投稿して損害賠償請求してる野郎ども
- 649 :秋田県人 :2019/04/24(水) 07:23 ID:9OHTJDEs
- ファミマのハムカツうまい
- 650 :秋田県人 :2019/04/26(金) 21:09 ID:Zxz17/EQ
- 冷やし中華買ったら「温めますか?」って言われた
- 651 :秋田県人 :2019/04/26(金) 22:05 ID:yXNw0nDs
- コンビニ深夜営業しなくてもいいと思う。
そこまでして金がほしいのかと感じてしまった。
- 652 :秋田県人 :2019/04/26(金) 22:45 ID:UmpO4AH2
- ↑何も分かっていないヤツw
- 653 :秋田県人 :2019/04/27(土) 08:23 ID:atwD2rgs
- ↑
お前もなw
- 654 :秋田県人 :2019/04/29(月) 03:36 ID:ssR2O3sk
- コンビニの店員たまに蚊の鳴くような声しか出さない男店員がいるな…。
もっとハキハキした口調て話してくんねぇかな?
- 655 :秋田県人 :2019/05/06(月) 05:41 ID:KBt3/Hjo
- コンビニで大声で挨拶する店員。
挨拶はいいことだが、居酒屋じゃないんだから、あまり大声はどうかと思う。
- 656 :秋田県人 :2019/05/18(土) 10:58 ID:PhXsfNKU
- 先日、大学病院近くのコンビニに車が突っ込んだんだが、そのコンビニ休業中。
何であんな広いとこで車が突っ込んだのか不明。
LAWSON
- 657 :秋田県人 :2019/05/25(土) 01:46 ID:YqKU5eaU
- >>656
そこのLAWSONは昨日(金曜日)オープン
- 658 :秋田県人 :2021/01/23(土) 17:25 ID:CYTokX7A
- 秋田県で24時間営業する意味あるの?
- 659 :秋田県人 :2021/01/23(土) 18:49 ID:oLvJRLSg
- コンビニに袋持って行っても必ず「レジ袋どうしますか?」と聞かれる。
クセなってるんだろうな。
- 660 :秋田県人 :2021/01/23(土) 20:36 ID:IZ5HRfiw
- >>659
マニュアル通りの店員の典型だな。
この前は、次に出てくる言葉がわかったから、「温めなくていいです。袋あります、
箸でいいです。」って言ったら「・・・」だった。俺も根性悪いかな?
- 661 :秋田県人 :2021/01/24(日) 05:21 ID:vJt2g3eU
- >>660
それオレもやる時がある。
- 662 :秋田県人 :2021/01/24(日) 13:34 ID:T/Tg9uO2
- いらっしゃいまんこんにちはという店員
- 663 :秋田県人 :2021/02/13(土) 23:37 ID:wU7oYq9g
- 商品2品買って店員が
袋どうしますか?と言うので
「持って行きます」とハッキリ言ったのに、袋に入れた店員。
ばがでねが?
- 664 :秋田県人 :2021/02/14(日) 08:08 ID:56FtUEkw
-
右手に袋を持ってるのに
「袋どうしますか?」
何としても袋を買わせたいのかと思ってしまった。
- 665 :秋田県人 :2021/02/14(日) 08:28 ID:aYCHw2Kk
- >>663、664
だって、マニュアル店員だもの。
- 666 :秋田県人 :2021/02/24(水) 17:48 ID:xzOzvEE.
- 横手市某ファミマ。
グリーン髪のバカ女!
男性には優しく女性には雑な扱い!
お前みたいな女は夜の商売でもしてろ!
欲求不満そうに見える!
- 667 :秋田県人 :2021/02/24(水) 17:52 ID:g3kcwpvg
- どこのコンビニも同じだな
- 668 :秋田県人 :2021/02/24(水) 18:57 ID:iGvA/fqU
- 賞味期限切れの弁当下さい
by♂コミ😵
- 669 :秋田県人 :2021/04/25(日) 20:16 ID:tO.wXYJE
- LAWS○N秋田割○店にはもう絶対に行きません。現在秋田県でやっている宿泊特典としてクーポン券を貰ったのですが期限が当日から翌日まで。使える店舗をウェブで検索してこの店へ行った所このクーポン券はここでは使用出来ませんとアルバイトのS山(阿佐○谷姉妹激似)が。上から目線で他の使える店に行ったらいいでしょと。登録店に載ってるんで来たと言っても出来ませんの一点張り。帰宅してからこのキャンペーンクーポン券に関してのフリーダイアルに問い合わせしたら間違いなく登録されていますと言われこういう適当な店は残念に思います。二度と行きません。アルバイトの応対もキチンとして欲しいです。
- 670 :秋田県人 :2021/04/26(月) 05:31 ID:ZeJr9iTs
- セブンイレブンアプリがpaypayと連携されたので便利っちゃ便利だが、いまいちパッとしない。
- 671 :秋田県人 :2021/04/26(月) 18:30 ID:???
- そのセブンイレブンアプリでpaypay連携されて、レジでセブンイレブンアプリを開いた途端、店員が、いきなりピッとやりやがった!
なんぼ、せっかちと思ったね。
- 672 :秋田県人 :2021/04/28(水) 05:20 ID:???
- 中には親切で愛想のいい店員もいるね。
オレ昔、お客様に接する仕事してたので、一目見て直ぐわかる。
そんな店員のいるコンビニには人が多く入るね。
- 673 :秋田県人 :2021/04/28(水) 11:25 ID:???
- 変にフレンドリーなのもうざい。
- 674 :秋田県人 :2021/04/28(水) 17:49 ID:???
- コンビニ行くと、袋持ってても必ず
「レジ袋お持ちでしょうか?」と言うアナログ店員。
- 675 :秋田県人 :2021/04/29(木) 15:19 ID:???
- 今日午前
某コンビニ(協和町)
店員2名
レジ店員1名で頑張ってました。
俺の前にいた30代くらいのババァ。
買い物カゴに山のように商品を買って会計。
別に買うなとは言わないが、何で店員は出て来ない?
そのババァは会計中も追加注文。
その間4~5人が会計待ち。
ババァの会計終わって、エコバッグに商品を入れてる間こっちをチラ見。
こっちを見る時間あったら、早くせや。と思った。
もう、そのコンビニには行かない。
- 676 :秋田県人 :2021/05/05(水) 08:33 ID:yZ1K/0m6
- コンビニ行くと揚げ物は自分で取るスタイルになりつつある。
店員に頼むよりいいかもね。
- 677 :秋田県人 :2021/05/06(木) 19:24 ID:???
- ローソンでもpay payチャージ出来るようになったから便利だな。
- 678 :秋田県人 :2021/05/07(金) 06:00 ID:???
- 良く見てる店員は「袋ありますね」と言ってくれる。
良く見てない店員は直ぐ「袋」と言う。
そこで、ココはいいコンビニか悪いコンビニかわかる。
- 679 :秋田県人 :2021/05/07(金) 21:18 ID:luw5MguE
- >>678
確かに!!
- 680 :秋田県人 :2021/06/12(土) 15:12 ID:???
- 家の近くのコンビニ
菓子パンやら購入。
袋を右手に持っててレジに行くと店員が「袋大丈夫ですか?」
ちょっと大きい声で「袋あります」
今度から袋を首に掛けて行こっと
- 681 :秋田県人 :2021/06/13(日) 05:55 ID:???
- >>680
俺なんか右手にスーパーの白い袋を持って、レジに行っても「袋は大丈夫ですか?」と言われる。
この間なんか、袋ある宣言した後
別の店員がレジに来て、また同じことを聞くので、流石にイラッとしたがこらえて「袋持ってます」と少し大きな声をだした。
マニュアル店員だから仕方ねーな。
そんな店員って、寝言でも「袋は大丈夫ですか?」と言ってるかもな。
- 682 :秋田県人 :2021/06/13(日) 17:20 ID:???
- 愛想のいい店員、そうでない店員
行けば直ぐわかる。
- 683 :秋田県人 :2021/06/19(土) 04:31 ID:???
- 袋あります宣言した後、袋に商品を入れてくれる店員。親切だと思ったね。
- 684 :秋田県人 :2021/06/20(日) 00:55 ID:GXz1FgIw
- 自動おつり機が非常によろしい。完全セルフと併用して普及させてくれ。
- 685 :秋田県人 :2021/06/20(日) 15:55 ID:NbOLO1mg
- 会計の前に揚げ物を見てたら、いきなり「唐揚げくん、いかがでしょうか?」と近くで必ず言われる。
- 686 :秋田県人 :2021/06/20(日) 20:24 ID:NbOLO1mg
- >>684
自動精算機は慣れると便利だな
- 687 :秋田県人 :2021/06/21(月) 06:20 ID:???
- LAWSONでpaypay決済出来る話を聞いて、LAWSON全店決済出来ると思いきや「このATMはpaypay決済出来ません」の表示が…。
全店決済出来るようにしてけれ。
- 688 :秋田県人 :2021/06/21(月) 13:21 ID:???
- ドリンク1本買っただけなんだが「袋どうしますか?」と言われた。
- 689 :秋田県人 :2021/06/21(月) 13:57 ID:???
- >>688
「ハイ、お願いします!」と言えばいいだけだろw
- 690 :秋田県人 :2021/06/25(金) 06:49 ID:sPTXH.oo
- セブンのナナコカードまだ持ってない。
- 691 :秋田県人 :2021/06/25(金) 15:29 ID:???
- >>688
今日セブンでドリンク1本買っただけなんだが、やっぱ「袋要りますか?」と言われた。
「車の中で飲む」とハッキリ言った。
- 692 :秋田県人 :2021/06/25(金) 15:33 ID:???
- >>691それは答えになっていないと思いますよ。
- 693 :秋田県人 :2021/06/26(土) 03:05 ID:QEc0/EyQ
- 昨日、袋持参でコンビニに行った。会計時、袋をレジの前に置いたのに「袋どうしますか?」と言われた。
袋が見えなかったのか?
- 694 :秋田県人 :2021/06/26(土) 22:15 ID:QEc0/EyQ
- 会計時ハッキリ「袋あります」と言って白い袋をレジの前に出したが「袋どうされますか?」だと。
何としたら「袋」と言われないようにするには何としたらいい?
- 695 :秋田県人 :2021/06/26(土) 22:43 ID:IDlX5w9Y
- 袋に命をかけてる奴w
どうでもいいのに、何でそんなの気になるかねw
- 696 :秋田県人 :2021/06/30(水) 08:18 ID:QNB.w.ps
- 袋は絶対にもらわない
- 697 :秋田県人 :2021/06/30(水) 19:27 ID:dQ/1ZCOw
- セブンイレブンの自販機があるんだね。
知らなかった
- 698 :秋田県人 :2021/07/03(土) 06:59 ID:V/y2zRuM
- セルフレジ、もっと目立たせないと。
支払いで店員を待たせなくていいから、少額WAONとか小銭ジャラジャラも気軽にできていい。
- 699 :秋田県人 :2021/07/04(日) 12:32 ID:???
- 自動支払いになった昨今
キャッシュレス決済が簡単だね。
ただ、支払い時にキャッシュをタッチするだけだからね。
- 700 :秋田県人 :2021/07/04(日) 21:23 ID:???
- 700
- 701 :秋田県人 :2021/07/07(水) 20:56 ID:zGgilk/c
- レジ袋トラブル防止の為
レジ袋全面禁止にしたらどうだろう。
- 702 :秋田県人 :2021/07/12(月) 05:27 ID:H2VeSsXE
- >>701
賛成だね。
- 703 :秋田県人 :2021/07/13(火) 14:39 ID:???
- 袋ありますとハッキリ言ったのに、袋ありますか?
と言われたw
- 704 :秋田県人 :2021/08/10(火) 21:36 ID:???
- セブンイレブンアプリとpaypayが連動してて、それを使ってセブンイレブンに支払ってるが、キャンペーンもカスリもしないw
- 705 :秋田県人 :2021/08/12(木) 06:53 ID:???
- 愛想の悪い店員もどうかと思う。
105 KB