■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1384471459/-487賞与
賞与
- 1 :秋田県人 :2013/11/15(金) 08:24 ID:/koZVkPI
 -  さぁ、今年は何ヵ月! 
 - 2 :秋田県人 :2013/11/15(金) 08:27 ID:/koZVkPI
 -  知り合いの知り合いの話。玉子1パック支給されたそうです。 
 - 3 :秋田県人 :2013/11/15(金) 08:49 ID:8hlqVMDE
 -  2ヶ月の70万ぐらいかな!30代の会社員(´・ω・`) 
 - 4 :秋田県人 :2013/11/15(金) 10:09 ID:nOr25NR6
 -  いごど! 
 - 5 :秋田県人 :2013/11/15(金) 18:41 ID:NjZhxnSY
 -  あいーいごど 
 - 6 :秋田県人 :2013/11/15(金) 18:46 ID:NjZhxnSY
 -  ほだべものな 
 - 7 :秋田県人 :2013/11/16(土) 09:54 ID:viTfsMKI
 -  今年下期はバブル並みの統計の件。 
 - 8 :秋田県人 :2013/11/22(金) 22:20 ID:m/aM.Tl2
 -  12/5(木)賞与支給日で、今回はアベノミクスの影響が有り少し増えて、2.875ケ月分。  この正月は家族で、初の韓国旅行に行くよ。 
 - 9 :秋田県人 :2013/11/22(金) 23:22 ID:HuiSdhzA
 -  自営だからボーナスを貰った経験が無い(>_<)なんとなく羨ましい 
 - 10 :秋田県人 :2013/11/25(月) 08:47 ID:Kbl7pffQ
 -  みなさん何日にボーナス出ますか? 
 - 11 :秋田県人 :2013/11/25(月) 09:12 ID:guSIZqiE
 -  公務員は12月10日 
 エネーチケーの昼のニュースでもやるよ。安部総理は600いくらとかさ。 
 - 12 :秋田県人 :2013/11/25(月) 11:44 ID:n/Vi05Gk
 -  8万円。 
 - 13 :秋田県人 :2013/11/25(月) 12:57 ID:oOvFanXc
 -  いまどき韓国て 
 - 14 :秋田県人 :2013/11/25(月) 16:58 ID:???
 -  会社から10万 
 社長から、こっそり5万 
 (女社長です) 
 - 15 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:34 ID:SgKWiBnk
 -  なし 
 - 16 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:55 ID:???
 -  なし説濃厚(>_<。) 
 - 17 :秋田県人 :2013/12/03(火) 13:05 ID:LROYy1Q2
 -  なし 
 - 18 :秋田県人 :2013/12/03(火) 13:16 ID:qHrMjBmE
 -  4ヶ月分 
 - 19 :秋田県人 :2013/12/04(水) 10:53 ID:XFOKRgIM
 -  貰ってる人は、あるだけ羨ましい(>_<) 
 この時代、ない方が多いでしょう。 
 - 20 :秋田県人 :2013/12/04(水) 17:41 ID:jzy2bNf2
 -  したっぱ公務員と同じくらい。 
 - 21 :秋田県人 :2013/12/04(水) 18:09 ID:N3W/ODa2
 -  ダンナ18万だった 
 一生懸命働いてくれているし、もらえるだけありがたいからお小遣いに10万渡した 
 あたしは来週なんだけど、例年通りなら50万くらいかなぁ 
 とりあえず冷蔵庫新調して、残りは貯金する 
 - 22 :秋田県人 :2013/12/20(金) 10:06 ID:yDGxikpU
 -  なし。嫁愚痴ってばっかり… 
 - 23 :秋田県人 :2013/12/20(金) 12:26 ID:W3LHofjQ
 -  手取りで78000円 
  
 まぁこんなもんかな 
 - 24 :秋田県人 :2013/12/21(土) 00:52 ID:lRrEnX/c
 -  総支給額62万弱、手取り50万弱…控除額12万以上。 
 税金引かれすぎ(T_T) 
 - 25 :秋田県人 :2013/12/21(土) 11:51 ID:mzbZuw4A
 -  手取り65マソ位だけどそんなに引かれてないと思う。 
 - 26 :秋田県人 :2013/12/21(土) 15:10 ID:cW4OdV/I
 -  12万。 
 予想より遥かに多くてビックリ(^p^) 
 - 27 :秋田県人 :2013/12/21(土) 15:54 ID:1Qmy90F6
 -  手取りで1ヶ月(^^;) 
 - 28 :秋田県人 :2013/12/21(土) 20:40 ID:UwZip2lY
 -  手取りで50超え。でも税金高すぎっ! 
 - 29 :秋田県人 :2013/12/21(土) 21:26 ID:eVNtCprA
 -  今日出たよアベノミクスが地方に来たよ 
 - 30 :秋田県人 :2013/12/22(日) 10:42 ID:qiCBbaNE
 -  どんな職場に勤めてんだ?個人経営の有限会社に勤めてる俺にとってはボーナスなんてまだまだ無縁な話だな。 
 - 31 :秋田県人 :2013/12/22(日) 11:01 ID:.cPkw.Ew
 -  ↑まあ妄想だから気にすんな。 
 秋田の労働者なんてほとんどお前と同じ境遇だからさ。 
 - 32 :秋田県人 :2013/12/22(日) 12:58 ID:O9j6mI/6
 -  2マソ 
 - 33 :秋田県人 :2013/12/22(日) 13:40 ID:5rqHF/Bs
 -  2000円 
 - 34 :秋田県人 :2013/12/23(月) 09:15 ID:hgIKDWNw
 -  微増、42万 
 - 35 :秋田県人 :2014/01/05(日) 17:13 ID:Obch/Tqg
 -  少ないボーナスでお餅買う。 
 - 36 :秋田県人 :2014/01/06(月) 12:27 ID:fVy2ZVzA
 -  以前働いてた会社は入社してから2週間しか経ってなかったのに年末に5万くれた。 
 - 37 :秋田県人 :2014/02/08(土) 12:53 ID:Oe3dwnlY
 -  さいころで決まったらしい。 
 - 38 :秋田県人 :2014/03/17(月) 13:34 ID:???
 -  賞与じゃなくて寸志! 
 - 39 :秋田県人 :2014/12/06(土) 15:33 ID:mEOjJGB2
 -  なし決定…どうしよ… 
 - 40 :秋田県人 :2014/12/06(土) 22:15 ID:AP9drWGo
 -  前の話だけど、俺の友人の賞与昼飯ご馳走されて終了だった… 
 - 41 :秋田県人 :2014/12/07(日) 06:03 ID:u6a2XEPw
 -  人並みにボーナスあれば、全く生活に支障はないのにな。 
 今年は13年目にして転職したからボーナスどころか給料6万さがったわ。 
 いいとこナス。 
 - 42 :秋田県人 :2014/12/07(日) 08:50 ID:.6hMkBeo
 -  13年も勤めてリストラですか?倒産かな?入れ替えで辞めさせられたのかな? 
 - 43 :秋田県人 :2014/12/09(火) 23:40 ID:/7Dz1tZo
 -  額面で100万、手取りで75万。 
 結構、色々で引かれるな。 
  
 いっつも土日もクソもない生活だったりしたんで、年末年始は東南アジアで毎年楽しく 
 年越しをしていた。もちろん、男の楽しみを満喫。超美女と楽しく。 
 しかし。 
 結婚してしまったので今年は親戚の挨拶回り、新婚旅行でお金が消尽する予定。 
 - 44 :秋田県人 :2014/12/10(水) 11:31 ID:IBP8aSzg
 -  手取48万ですた。今年は土曜休みが少なかったけど報われた感じ。 
 - 45 :秋田県人 :2014/12/10(水) 12:27 ID:FsbBj7F6
 -  大手じゃないと×ヶ月分なんてもらえないよな。 
 - 46 :秋田県人 :2014/12/10(水) 12:35 ID:HiTc9A2g
 -  今日もらったよ。 
 - 47 :秋田県人 :2014/12/10(水) 15:26 ID:2bMq1Wls
 -  正月の餅代はあって欲しい。 
 - 48 :秋田県人 :2014/12/10(水) 16:35 ID:31R3deKY
 -  よくニュースで今年の公務員ボーナスは数%下がって何十万とかってやってるけど その下がった額の半額でも羨ましい。 
 - 49 :秋田県人 :2014/12/10(水) 19:26 ID:YGzB/8.Q
 -  公務員にボーナスは不要だろ 
 売上目標も利益目標もないのに、賞与が存在するのはおかしいだろ 
 会社(国会)が大赤字で賞与が出るとは、イカれた国だよな 
 - 50 :秋田県人 :2014/12/10(水) 19:27 ID:YGzB/8.Q
 -  ↑国会じゃなく国家でしたf^_^; 
 - 51 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:30 ID:YZpqvgPM
 -  毎年20万変わらず  
 36歳。  
 一般水準でしょうか? 
 - 52 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:42 ID:q5XKPDDQ
 -  49さんと同じ思いです。 
  
 赤字会社同様でなんでそんなに貰えるんだろう。 
 仕事が大変なのは認めるが、電力会社を少しは見習ってほしいな… 
 - 53 :秋田県人 :2014/12/10(水) 20:43 ID:j.c6.TwA
 -  31で43くらいだよ(*^o^*)、 
 - 54 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:01 ID:0aqdDZto
 -  秋田は貰えるだけでもいい感じだよね、無いなんて俺には考えられん。 
 - 55 :秋田県人 :2014/12/10(水) 21:29 ID:D.bdKCGA
 -  『県職員に冬のボーナス 平均80万』(さきがけより) 
  
 ちょっとハタハタ釣ってくるわ… 
 - 56 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:14 ID:00jxlHek
 -  総支給91万、手取り66万 
 ありがとうございました 
 - 57 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:43 ID:YGzB/8.Q
 -  公務員、議員の給料二割削減の為、維新の党に投票する予定です 
 赤字会社(日本)に勤めてるんだから、当たり前でしょ 
 普通の民間企業なら倒産して無職だから 
  
 それなのに、なんでうちらの税金で養って、ボーナスまで払わないといけないの? 
 - 58 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:48 ID:gpg6NZyA
 -  維新の党に入れてもボーナスは無くなりませんよ? 
 - 59 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:54 ID:YGzB/8.Q
 -  ↑それはわかってますが、少なくても貰いすぎだろうと 
  
 なんで借金(赤字国債発行)してまで、民間よりもたくさんお金あげなきゃいけないのかと 
 経費節減という言葉をしらないのか 
  
 このままで、日本はどうなるの 
 国の赤字国債発行割合は世界一ですよ 
 - 60 :秋田県人 :2014/12/10(水) 22:58 ID:soOX9mtk
 -  額面50で去年の半分… 
 - 61 :秋田県人 :2014/12/11(木) 11:30 ID:bT1nWV.w
 -  いやいや羨ましいから 
 - 62 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:16 ID:JfBXms5.
 -  有限会社でボーナス出たやついる? 
 - 63 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:21 ID:yRZpK/K2
 -  有限会社で手取り45万だった。 
 - 64 :秋田県人 :2014/12/11(木) 12:45 ID:65SEBegA
 -  うちは2年ぶりに出た、2ヶ月分だけど。 
 - 65 :秋田県人 :2014/12/11(木) 16:51 ID:WeiRRAkw
 -  明日寸志がでる 
 どうせ10万いかないから寸志で十分だ 
 - 66 :秋田県人 :2014/12/11(木) 17:47 ID:nrnQWJZE
 -  30万円 
 10万円は可愛い妹にあげちゃう。 
 - 67 :秋田県人 :2014/12/11(木) 19:39 ID:KhO.zKIg
 -  ↑可愛い娘ちょーだい(^○^) 
 - 68 :秋田県人 :2014/12/12(金) 06:58 ID:MF.SCl8k
 -  >>49  んだよな! 
 - 69 :秋田県人 :2014/12/12(金) 08:55 ID:nR42IZCQ
 -  手取りで10万くらい@30代 
 - 70 :秋田県人 :2014/12/12(金) 09:37 ID:7AXuzBX6
 -  >>49 まったくだ 
 - 71 :秋田県人 :2014/12/23(火) 15:15 ID:BupYREl6
 -  からだ壊すまで追い込んでも60しか来ない 
 20でいいから仕事半分にしてくれ 
 - 72 :秋田県人 :2014/12/23(火) 17:16 ID:YeJJNlQU
 -  旦那28歳→去年10月に転職。22万円。 
 私36歳→勤続年数10年、40万円。 
 - 73 :秋田県人 :2014/12/23(火) 17:26 ID:mVXvHsk2
 -  8歳差で女子が年上か、ちょっと凄い 
 - 74 :秋田県人 :2014/12/29(月) 11:49 ID:oZmkI686
 -  やっと出たかと思ったら、年調の文字が 
 - 75 :秋田県人 :2014/12/30(火) 10:41 ID:K5R7fM4g
 -  手取り20! 
 - 76 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:19 ID:???
 -  なにが60だよ、、ホラばっかり、、 
 - 77 :秋田県人 :2014/12/30(火) 13:39 ID:jXOq6dso
 -  手取り約30万。 
 - 78 :秋田県人 :2014/12/30(火) 22:03 ID:9Sx6jAEE
 -  手取り9だった。貰えるだけマシなのかな。 
 - 79 :秋田県人 :2014/12/30(火) 22:23 ID:ZZENKpY.
 -  貰えるだけマシ 
 - 80 :秋田県人 :2014/12/30(火) 22:26 ID:q3lFB2N.
 -  手取りで今月41万 
 - 81 :秋田県人 :2014/12/31(水) 19:28 ID:hxhS1WS2
 -  手取り72万 
 - 82 :秋田県人 :2014/12/31(水) 21:00 ID:90Aky4zE
 -  手抜き8000円 
 - 83 :秋田県人 :2014/12/31(水) 22:07 ID:kR45Nsyc
 -  総支給額90万 
 - 84 :秋田県人 :2015/02/28(土) 15:53 ID:7/1120m.
 -  >>83 
 - 85 :秋田県人 :2015/03/07(土) 18:52 ID:Lqf.NbAc
 -  >>75-81 
 しかし、すごい格差社会。発注企業側・公務員側にいる皆さんは、自分達のボーナスを生み出すために、ボーナスゼロや9万円で我慢させられている人達がいることを、心に忘れないでいてください。 
 - 86 :秋田県人 :2015/03/07(土) 19:08 ID:WPhHm14o
 -  やだね。 
 - 87 :秋田県人 :2015/03/14(土) 09:36 ID:SXXwehtk
 -  いや、それは自分が公務員とかに就ける学歴なかったから、しょうがねんじゃねの?まぁ、先月手取り19万の俺が言えるセリフじゃないけどな。 
 - 88 :秋田県人 :2015/03/14(土) 19:49 ID:Qb/FoZeA
 -  >>86 
 ひどいわっ(;_;)。 
  
 >>87 
 公務員に学歴は関係ないかと。秋田くんだりの高卒地方公務員も、院卒のキャリア組も、公務員は公務員。関係あるのは受験する気があったのかと『天運』ですね。 
 - 89 :秋田県人 :2015/03/14(土) 20:06 ID:hImQt1Gk
 -  >>78 
  
 ボーナスあるだけいいねが!! 
 - 90 :秋田県人 :2015/03/14(土) 21:20 ID:zgh3CTuc
 -  総支給90万建設業 
 - 91 :秋田県人 :2015/03/15(日) 06:31 ID:cQE6ej7I
 -  >>90 
 おー素晴らしい。建築および製造(輸出)はこれから超期待大ですね。コマツ、NLT(旧秋田NEC)、マイクロン、二プロ、TDK、タニタ、JUKIあたりのボーナスが知りたいですねー。手取り100万円とかいくんでしょうか。 
 - 92 :秋田県人 :2015/03/15(日) 13:09 ID:C3URNYK2
 -  手取り100万w 
 総支給100万でいくら控除掛かるか知ってる? 
 地方子会社じゃ極一握りだよ。 
 - 93 :秋田県人 :2015/03/16(月) 01:25 ID:po4FNzz6
 -  昔居た会社はビール1パック。馬鹿にしてるよな… 
 - 94 :秋田県人 :2015/03/16(月) 14:50 ID:vPtDPngk
 -  俺なんかサラダオイルセットだったぞ。 
 お歳暮かっ 
 - 95 :秋田県人 :2015/03/21(土) 22:13 ID:.hDxH9WI
 -  >>92 
 あらら…。でもTDKだけは地方子会社と言っても秋田は特別だと思うので、期待したいです。業績も過去最高だし新工場建築。期待するなと言う方が無理。すると手取り60万くらいが妥当な線でしょうか?。 
  
 >>93-94 
 賞与現物支給って、本当にあるんですね…。でも、賞与あるだけマシですよ。小売業ですか?。 
 - 96 :秋田県人 :2015/03/27(金) 22:46 ID:1SW3ZrhI
 -  額面賞与120万で控除は30万かかります、手取りで90万。手取り60万をもらうには額面で80万が必要。 
 我社は大体4ヶ月/年なので、2ヶ月でこの額。 
 逆算すると手取り60万もらうには額面給与で40万必要。残業代なんかは抜きで。 
 つまり手取り60万もらうには年収700万弱が必要となるわけです。きついよ〜。 
 30代、独身、東一親企業所属でやっと手取り90万のおっさんでした。 
 結婚してたり賞与月数が上がればもう少し年収低くても狙えるかもですね。 
 参考に妥当な線を探ってみて。 
 - 97 :秋田県人 :2015/12/02(水) 08:19 ID:e53WybaQ
 -  昨日、社長が今年もボーナスなしと言ってた。最後に出たの三年前だぞ。生活できね〜し(怒) 
 - 98 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:00 ID:SpxJXTCs
 -  なし 
 - 99 :秋田県人 :2015/12/02(水) 10:13 ID:8Nk2Qbtk
 -  自営業だから給料も賞与もない 
 - 100 :秋田県人 :2015/12/02(水) 12:43 ID:0xHcNrMo
 -  >>96 
  
 いい会社にお勤めなんですね。自分とこはいいとこ5万がいいとこかな?農協なんかは現物子宮らしいね 
 - 101 :秋田県人 :2015/12/02(水) 18:54 ID:tzmZ3OWY
 -  会社に来たお歳暮分配が毎年ボーナス現物支給だはwwww 
 - 102 :秋田県人 :2015/12/05(土) 20:11 ID:T8r.0hPo
 -  俺『ごとき』より低い皆々様 
 - 103 :秋田県人 :2015/12/05(土) 20:18 ID:bP1F4NYU
 -  >>97 
 俺の会社もボーナス無しだよ… 
 でも、生活出来るよ! 
 - 104 :秋田県人 :2015/12/06(日) 07:55 ID:6i/U1oIQ
 -  今年もボーナスなんとなるんだが…(-""-;) 
 これ見て怒り心頭 
  
 政府は4日、2015年度の国家公務員の月給とボーナスに関し、2年連続で引き上げることなどを求めた人事院勧告の完全実施を決めました。 
 行政職の月給は平均0.36%増。夏と冬を合わせたボーナスは0.1カ月分増え、月給の4.2カ月分となります。平均年収は5万9千円増の666万5千円です。 
  
 秋田の格差は半端ねーって感じるわ 
 - 105 :秋田県人 :2015/12/10(木) 07:36 ID:XIJpKmU.
 -  某配送系社保つきパート 
 支給2千円(笑) 
 - 106 :秋田県人 :2015/12/10(木) 12:11 ID:k4QksMnA
 -  今日出ましたo(^▽^)o 
 前回より上がって68万(^ω^) 
 - 107 :秋田県人 :2015/12/10(木) 23:13 ID:VgrFf5sU
 -  クソ公務員め! 
 - 108 :秋田県人 :2015/12/11(金) 11:43 ID:2Z/uZcvI
 -  公務員にボーナスなんて必要ねーべ 
 - 109 :秋田県人 :2015/12/11(金) 22:38 ID:iCJM9C8U
 -  25万 
 - 110 :秋田県人 :2015/12/12(土) 21:25 ID:dvvoLzNg
 -  90万 
 昨日出てもうないけどなw 
 - 111 :秋田県人 :2015/12/13(日) 02:51 ID:79DKtCP.
 -  社会人なって10年だけどいいとこ5万。数十万なんてボーナスもらってみたい(泣) 
 - 112 :秋田県人 :2015/12/13(日) 03:00 ID:imzqOmPk
 -  正社員なの? 
 - 113 :秋田県人 :2015/12/13(日) 08:42 ID:OZWBhPPs
 -  >>108 
 勤務時間に新聞読んだり、お茶飲んだり、一生懸命働いてるんだから必要だと思う。 
 その代わり、全て税金として納めれ。 
 - 114 :秋田県人 :2015/12/15(火) 16:23 ID:E25Ls9gI
 -  20万 
 支払われた当日で0 
 - 115 :秋田県人 :2015/12/15(火) 18:45 ID:lA1/6I0o
 -  何でローンとか? 
 - 116 :秋田県人 :2015/12/15(火) 21:23 ID:YDsd9QWI
 -  >>104  
  
 なんで、怒り心頭? 
 - 117 :秋田県人 :2015/12/15(火) 22:24 ID:PY/qXSRs
 -  みなさんボーナスでましたか? 
 - 118 :秋田県人 :2015/12/16(水) 14:45 ID:Q6jHW9EA
 -  >>116 
  
 自分は気持ち分かるがな 
 - 119 :秋田県人 :2015/12/17(木) 07:51 ID:gtakcigc
 -  70万に届かなかった〜悔しい(~_~;) 
 - 120 :秋田県人 :2015/12/27(日) 06:56 ID:kw24aPvg
 -  入院中で暇なのでカキコ 冬額面162万 おまいらすまん 
 - 121 :秋田県人 :2015/12/27(日) 09:34 ID:1vUDyqQg
 -  >>103 住宅ローンのボーナス払いがあるからキツイんだよ。 
 - 122 :秋田県人 :2015/12/27(日) 13:31 ID:???
 -  女子20代前半、基本給の1.3ヶ月分 
 - 123 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:15 ID:TrASpvhI
 -  しかしTVでやってる国民平均賞与91万円って、どの平均をとっているんだろう?。 
  
 …まあ秋田で、中小企業込みで平均とったら、30万円程度になりそうな気はするが。 
 - 124 :秋田県人 :2015/12/29(火) 14:32 ID:f3ReDSL2
 -  棒茄子70万&仕事納め 
 - 125 :秋田県人 :2015/12/29(火) 14:51 ID:2hy9DqWM
 -  俺『ごとき』よりも少ない皆々様プ 
 - 126 :秋田県人 :2015/12/29(火) 15:24 ID:???
 -  肉棒茄子 
 - 127 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:22 ID:lBcJM71g
 -  ワシと同い年でワシより少ない奴終わってるプ 
 - 128 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:25 ID:???
 -  ほぉ和紙と同い年で鷲より少ない奴な。お前と同じでクルクルパーなんだろな 
 - 129 :秋田県人 :2015/12/30(水) 15:49 ID:G3aUqsOM
 -  私は外交営業マンで固定給以外の月間インセンティブ幅が10万円〜150万もあります 
 それはそれで楽しいですが残念ながらボーナスがありません 
 この季節になると、この話題ができる皆さんがうらやましいです 
 - 130 :秋田県人 :2015/12/30(水) 15:53 ID:ohNxbKW2
 -  >>122 
  
 どこの企業だよwそんなにもらったことねえw 
 - 131 :秋田県人 :2015/12/30(水) 16:02 ID:???
 -  景気良いときは夏2.2冬1.2貰ったもんだった… 
 - 132 :秋田県人 :2015/12/30(水) 21:34 ID:.tSmMQdY
 -  まあ、今だに大手は夏2ヶ月以上、冬2ヶ月以上でしょう。秋田支社であっても。これを下回るのは、秋田本社や、中小企業でしょう。 
 - 133 :秋田県人 :2015/12/31(木) 13:59 ID:RIVFIDeI
 -  おまえらそんなに貰いが少ない自慢してるのに、よく家なんか買えるよな。ていうか、嫁さんいるのかよ。 
 - 134 :秋田県人 :2015/12/31(木) 18:09 ID:oNpWwVmE
 -  大丈夫です。お金持ちで心の汚い>>133と結婚するよりは。誠実でさえあれば、>>130や>>131と結婚した方が良いと言う位には、皆さん人を見る目があるものですよ。 
 - 135 :秋田県人 :2016/01/01(金) 00:39 ID:RTeLI1Yw
 -  吾唯足るを知る 
 - 136 :秋田県人 :2016/01/01(金) 01:15 ID:Xv7Xt.Pk
 -  蟹の味噌汁=神のみぞ知る 
 - 137 :秋田県人 :2016/01/02(土) 20:03 ID:V4PjC5aI
 -  社長じゃなく直属上司の気分で判断されて、上司の手元にあって年末に支給されるはずのボーナスが没収されるってあり? 
 社長は知らない。 
 - 138 :秋田県人 :2016/01/02(土) 20:07 ID:V4PjC5aI
 -  社長からはボーナスは出る、その上司から手渡しだからって言われてた。 
 - 139 :秋田県人 :2016/01/11(月) 04:41 ID:/y4/PiPI
 -  ボーナスとは名ばかりの、支度金だった。 
 騙された。 
 いろんな意味で怖い会社。 
  
 警察には相談済。 
 - 140 :秋田県人 :2016/07/01(金) 08:57 ID:DR3zH1HU
 -  1.4ヶ月でした! 
 - 141 :秋田県人 :2016/07/03(日) 12:52 ID:KGIFR21w
 -  うちの会社はボーナス無いけど、年3回くらい会社からお小遣い貰えるよ! 
  
 金額はその時々で違うけど、最低でも7〜8万は貰えるね〜 
 - 142 :秋田県人 :2016/07/20(水) 19:37 ID:RW3KuReA
 -  賞与二ヶ月分 
 なお基本給 
 - 143 :秋田県人 :2016/07/21(木) 08:25 ID:BTXwyr/I
 -  ボーナス…いいなぁ… 
  
 うちの会社は給料すらまともに給料日に出ないブラックなんだが… 
 近いうちに辞める予定(´д`|||) 
 - 144 :秋田県人 :2016/07/21(木) 13:13 ID:XD5wY/QY
 -  1ヶ月  28万 
 - 145 :秋田県人 :2016/08/04(木) 07:50 ID:zKT5g2ao
 -  来週出ないと盆休みに入るよ。何も話無い。 
 - 146 :秋田県人 :2016/08/19(金) 19:31 ID:igSsvzM2
 -  社会人になって30年、賞与なんて貰ったこと無いです… 
 - 147 :秋田県人 :2016/08/20(土) 11:14 ID:P3xDz0t.
 -  マジですか?どんな関係の仕事をされてるんでしょうね? 
 プロパーではないのかな? 
 - 148 :秋田県人 :2016/08/20(土) 12:11 ID:6fA0A0AQ
 -  去年45万だったのに今年30に減った… 
 - 149 :秋田県人 :2016/08/22(月) 21:47 ID:3u5crmCc
 -  62万 2.3ヶ月 
 - 150 :秋田県人 :2016/09/11(日) 22:36 ID:Km6Ucf62
 -  会社弁護士頼んで任意整理中。銀行にも問屋に借り入れ払ってないようです。今にも潰れそうなんです。給料は出てますが賞与無しです。 
 - 151 :秋田県人 :2016/10/15(土) 09:35 ID:PVGFKAFo
 -  うちの会社、去年から業績アップしてるから、ボーナス出たよ。  
  冬のボーナスも金額大幅アップだって。 
  やったぁ〜。 
 - 152 :秋田県人 :2016/10/15(土) 18:22 ID:wtvqQSrU
 -  今年もボーナス無し! 
 - 153 :秋田県人 :2016/12/01(木) 12:31 ID:HNBxWjpo
 -  手取り83万でした 
 去年より少し下がりました 
 - 154 :秋田県人 :2016/12/02(金) 12:15 ID:cJ5TjmMg
 -  八万三千円ですね 
 - 155 :秋田県人 :2016/12/02(金) 14:03 ID:LXRjz8SQ
 -  某茄子安けりゃモチベーション下がるしw 
 60マソ位じゃないか 
 明細のメール来るまでわからん 
 つーか、額はどーでもいい 
 周りの奴ら貰ってる分の仕事しろ 
 - 156 :秋田県人 :2016/12/02(金) 15:35 ID:l9GqSZTw
 -  今日支給されました。額面133万 手取り92万でした。税負担年金負担重いです。。。 
 - 157 :秋田県人 :2016/12/02(金) 16:07 ID:Sasvyw0g
 -  今年も0円です! 
 - 158 :秋田県人 :2016/12/02(金) 19:13 ID:3193KjYg
 -  額面たったの28 
 小さな事務所でも皆で頑張って何千万も利益出してるのに何これ 
 ふざけんな死ね死ね 
 もう頑張るのやめるわアホらしい 
 - 159 :秋田県人 :2016/12/02(金) 22:19 ID:XXX4Vj36
 -  ボーナスは会社に届いたお歳暮の山分けですよ死ね 
 - 160 :秋田県人 :2016/12/03(土) 09:46 ID:HFZqArTQ
 -  このスレ見てると、綺麗事言ってる日本と言う国も、しょせん支配者側と奴隷側の二極しかないと言うのが、良くわかりますね。 
 >>153 
 >>155-156 
 が真に世の中のためになる人なら良いのですが、単純に税金を搾取して生きている公務員や、下請けいじめの発注企業だと、奴隷側はますます惨めですね。 
 - 161 :秋田県人 :2016/12/03(土) 10:51 ID:axS00lo2
 -  どんだけ大企業の方々がアキリン見てんだよ!(笑 
 - 162 :秋田県人 :2016/12/04(日) 00:33 ID:V2xiUfDw
 -  ん?ここでは60万でも上流扱いなのwまあいいけど 
 - 163 :秋田県人 :2016/12/04(日) 20:29 ID:XRYDNX0Q
 -  ボーナスは今まで貰ったこと無いです! 
  
 50歳のオジサンです! 
 - 164 :秋田県人 :2016/12/04(日) 21:01 ID:Ek.krhNo
 -  ずっと派遣みたいな仕事をしてたんですか?ある意味でバブル期を経験してますよね。 
 もしくは自営業とかですか?>>163 
 - 165 :秋田県人 :2016/12/05(月) 00:29 ID:bP1F4NYU
 -  普通の会社員ですよ! 
 - 166 :秋田県人 :2016/12/05(月) 08:56 ID:1CP6/bjw
 -  自分の低脳さにタヒにたくなる。 
 0.8ヶ月で手取り約10万。 
 楽してるから仕方ないよね、ではない。 
 こんなに頑張ってるじゃないか。必死に生きてるのに、なんで、、、。 
 - 167 :秋田県人 :2016/12/05(月) 09:13 ID:???
 -  いくら悪い事しても、議員達は賞与をもらう。恥ずかしくないの? 
 - 168 :秋田県人 :2016/12/05(月) 10:40 ID:2ZUk2ces
 -  >>166 
 俺はゼロ。会社儲かってますか? 
 儲かってるなら、俺このくらいこなした、と交渉するべき。 
 労働者一人一人が毅然とした態度で実績を元に交渉できる様なってもらいたい。 
 組合は意味がない。仕事しないで鼻くそホジってる社員も一律にあげようとする。それでは会社がつぶれる。 
 - 169 :秋田県人 :2016/12/05(月) 18:39 ID:JjbgUbXw
 -  俺は小さな営業所の所長だが、ぶっちゃけ俺んとこは黒字で余裕のよっちゃんよ。 
 部下たちには自分の担当した仕事の収支報告書を作らせてるんだから、自分がどれぐらい利益上げたか皆分かってるんだよ。 
 それなのに、この仕打ち・・・バリバリ頑張って○千万以上の利益を上げた若手のホープが手取り14万だぞ!14万!www 
 申し訳ない気持ちでいっぱいだ。これでは、若者が残る訳がない。 
 忘年会に取締役が来るらしいからガッツリ文句言わないとな。(酔ったふりして) 
  
 元請けに三割もピンハネされる、協力会社とは名ばかりのまさに養分・中小零細w 
 もうだめぽ 
 - 170 :秋田県人 :2016/12/05(月) 18:49 ID:???
 -  派遣はボーナスないよね。欲しいよ? 
 - 171 :秋田県人 :2016/12/05(月) 21:34 ID:iNlhWbbU
 -  >>169 
  
 元請け三割はねるとあなたボヤくが 
 我々はあなた方に法定福利費消費税に近い金額払ってんだ 
  
 文句言うな 
 - 172 :秋田県人 :2016/12/05(月) 21:45 ID:yigzq/QI
 -  >>171 
 お宅からは貰っておりませんが? 
 何だこの人w 
 - 173 :秋田県人 :2016/12/06(火) 12:35 ID:o.m/3lGw
 -  >171 
 は? 
 何言ってんだこいつ 
     __ 
    /- -\ 
   / (● ●)ヽ 
  | )(_人_) | 
   \  。 ゚̄Jノ 
   / _   \ 
  (___ヽ _ ) 
   | | ̄ ̄(_/ 
   | | ポテチ | 
   | |___〉 
 - 174 :秋田県人 :2016/12/08(木) 08:47 ID:KzFcp1rw
 -  明日は公務員関係は棒茄子入ります。 
 ふところ暖かくなって良いですね。 
 何に使おうか悩みますw 
 - 175 :秋田県人 :2016/12/08(木) 13:03 ID:uqQxhAE6
 -  俺もボーナス貰ってみたいな! 
 - 176 :秋田県人 :2016/12/08(木) 14:05 ID:7vvbEqOI
 -  アイハブァペーン! 
 アイハブアナスー! 
  
 ううーん! 
 - 177 :秋田県人 :2016/12/09(金) 18:43 ID:hs3.kaMQ
 -  745000円でした〜 
 頑張ってるから当然だな 
 - 178 :秋田県人 :2016/12/09(金) 20:28 ID:BRo41yRQ
 -  夏と同じ?出て良かったです 
 - 179 :秋田県人 :2016/12/09(金) 22:23 ID:UBhAOryc
 -  会社は黒字なんですけどナスはなし 
 - 180 :秋田県人 :2016/12/09(金) 23:44 ID:rF4clK6M
 -  104万。ギリ7桁超えますた(^ ^) 
 - 181 :秋田県人 :2016/12/10(土) 02:31 ID:4c7oB/XE
 -  妄想族がたくさん沸いてますねw 
 - 182 :秋田県人 :2016/12/10(土) 08:03 ID:Q2QqoTFI
 -  >>162 
 秋田でボーナス60万は、上流扱いでいいのでは?。 
 まあ確かに、ニュースでは全国のボーナス平均は『約90万円』だと流れています。 
 これは事実でしょうから、テレビ局が集計とった約30%程度の大企業様々側が、ろくにボーナスも出ない残り70%程度の奴隷から搾取して、この数字を作りあげてる訳です。経済大国日本万歳!!。 
 - 183 :秋田県人 :2016/12/10(土) 08:08 ID:Q2QqoTFI
 -  >>169 
 涙が出ますね。一度しかない人生…。独立なんてしても、結局は『泳げ!たいやきくん』のように、破滅しかないと分かってはいても。 
 万に一つにかけて!。自分自身に賭けて!!。大海原に、身を投じてみたくなりますよね…(涙)。 
 - 184 :秋田県人 :2016/12/11(日) 18:16 ID:0A8Ii5ds
 -  約54万。平均より下でビミョー 
 - 185 :秋田県人 :2016/12/17(土) 19:24 ID:zCgdyvPs
 -  業績悪い支店だから2.5ヶ月くらいだった手取りで70万 
 今年で住宅ローン減税が終わったから繰り上げ返済していかないと 
 - 186 :秋田県人 :2016/12/17(土) 19:28 ID:TloLid5U
 -  >>184 
 平均って、何が基準ですか? 
 - 187 :秋田県人 :2016/12/17(土) 21:37 ID:JUqGLeMk
 -  平均て上場企業じゃないっけ? 
 中小零細は除いてるだろ 
 - 188 :秋田県人 :2016/12/18(日) 03:26 ID:W44Yy3nA
 -  会社はいって、ボーナスって文字は聞いた事ない。 
 社長レクサス乗ってるけど、社員はほぼ軽。 
 ボーナスってなんだっけ? 
 - 189 :秋田県人 :2016/12/18(日) 05:14 ID:VyHTq.yw
 -  特別手当ですね! 
  
 通常は存在しません! 
 - 190 :秋田県人 :2016/12/20(火) 08:09 ID:fthTeivs
 -  ないね!ボーナス出せないくせに、いっちょ前にサービス残業させんじゃねー! 
 - 191 :秋田県人 :2016/12/20(火) 22:37 ID:1m.AJdm.
 -  経営者の俺からしたら1円も余計な銭を落とす気は無い 
 嫌ならやめろ 
 - 192 :秋田県人 :2016/12/20(火) 23:04 ID:???
 -  ボーはボーナスーのボー♪ 
 デーは出ないのデー♪ 
 - 193 :秋田県人 :2016/12/20(火) 23:28 ID:???
 -  サー残当たり前、嫌だから辞めても次が良い会社とは限らない 
 ハロワ求人はみーんなブラック、良い会社に欠員は出にくい。 
 - 194 :秋田県人 :2016/12/23(金) 14:15 ID:cmtCnh/Q
 -  ボーナス手取り49万に納得出来なくて上司に「査定に納得出来ないので辞めます」と言ったらあっさり退職届渡してきたんだがどうすんだよ? 
 そう言ったら金額上がるんじゃなかったのかよ… 
 - 195 :秋田県人 :2016/12/23(金) 14:23 ID:9ApV9nas
 -  私、一応経営者ですが、ボーナスありません。 
 でも従業員には年3ヶ月支給してます。 
 有給も与えてますし残業もあまりさせないようにしています。 
 でも社長ってのはイマイチ好かれない。 
 恐いって… 
 来年からボーナスは少し焦らそうかな。 
 - 196 :秋田県人 :2016/12/26(月) 16:04 ID:c4b2Yyi2
 -  >>194 それが効くのは一部の能力を持った替えのきかない人間 
 残るも地獄辞めるも地獄 
 - 197 :秋田県人 :2017/01/03(火) 17:06 ID:Otac6yOY
 -  >>191 
 何という無能な経営者。社員の頑張りこそが、社業の根幹だと言うことを忘れてしまっている。 
 まさしく>>191に金を払い経営させてる事こそが、>>191の会社の最大の無駄。 
  
 ボーナスを出すくらいに社員を奮起させ、利益をあげられない無能な経営者に、「無駄」の真実が解るはずもない。 
 - 198 :秋田県人 :2017/01/03(火) 20:33 ID:IzpBZhWk
 -  ↑ 
 お前は経営者なのか? 
  
 温い会社みたいだな… 
 - 199 :秋田県人 :2017/06/02(金) 21:48 ID:actLJ60.
 -  次のボーナスが楽しみだ。 
 - 200 :秋田県人 :2017/06/10(土) 04:45 ID:vqsYSn4w
 -  昨日ボーナス出ました 60万は嫁さんに取られましたが 
 - 201 :秋田県人 :2017/06/10(土) 06:13 ID:0W6EhrmQ
 -  70万円もらったよ。ITはいいね。 
 - 202 :秋田県人 :2017/06/10(土) 07:11 ID:ufjG3cN6
 -  入社同期の中では底辺だが同年代の中では多い方 
 贅沢は言ってられない。 
 - 203 :秋田県人 :2017/06/30(金) 15:59 ID:w0qLRZ3w
 -  今日ボーナス出ました 
 - 204 :秋田県人 :2017/06/30(金) 16:22 ID:sTsxEOU2
 -  勤務お疲れ様です。 
 - 205 :秋田県人 :2017/06/30(金) 19:42 ID:Q6mUEPhw
 -  ボーナスでたょ 
 53万(´∀`*) 
 - 206 :秋田県人 :2017/07/01(土) 22:10 ID:GSLvftU.
 -  昨日ボーナス支給日 
 985,800- 
 昨年同様100越えならず。 
 3月に決算賞与が出たからだと思われる。 
 - 207 :秋田県人 :2017/07/01(土) 23:49 ID:4TE0QiR6
 -  妄想スレはここですね? 
 あ、ワタクシの賞与? 
 手取りで10万くらい。 
 - 208 :秋田県人 :2017/07/02(日) 03:00 ID:dSbBiXlE
 -  ボーナスはスイカだったときあったなぁあとはそーめんとか、現金でもらったことなどない(笑)みなさん少しでももらえるならうらやましい! 
 - 209 :秋田県人 :2017/07/02(日) 12:23 ID:zKJyC1GM
 -  妄想って決めつけてる人w 
 - 210 :秋田県人 :2017/07/02(日) 18:22 ID:LHahuHWo
 -  麻婆茄子なら好きだ 
 ここ10年くらい貰ってない 
 僻むことより、実直に…って感じだな 
 - 211 :秋田県人 :2017/07/02(日) 20:40 ID:qaMm/YeQ
 -  金曜日手当入りました 
 78万 
 - 212 :ボーナスいいな :2017/07/03(月) 21:15 ID:xqEQF9vw
 -  ボーナス出るだけいいですよねぇ〜 
 出ない上に手取りも少なくサービス残業…おまけにパワハラももれなく付いてきます。 
  
 今の会社が天国の様だ… 
 少なくても出るだけありがたい 
 - 213 :秋田県人 :2017/12/10(日) 01:10 ID:fvmNpbW.
 -  8日金曜日に支給 
  
 858,600- 
 昨年より32,800-減っていてショック 
 - 214 :秋田県人 :2017/12/20(水) 14:04 ID:khjkWKHo
 -  ボーナスなんて2004年の冬の25万を最後にもらってません、ちなみにバブルの頃は年間100万越えでした(1988年頃) 
 - 215 :秋田県人 :2017/12/20(水) 21:18 ID:3h9PZw1c
 -  15万 
 - 216 :秋田県人 :2017/12/20(水) 22:29 ID:lw947DAo
 -  28万 
 - 217 :秋田県人 :2017/12/21(木) 03:30 ID:eOe2qhzM
 -  有馬記念頑張ろう😃 
 - 218 :秋田県人 :2017/12/23(土) 08:02 ID:b5f38fLU
 -  有馬より私は年末ジャンボ派かな…って昨日で終わっていたのか。じゃ、有馬に突っ込むお金でロト7買います。 
 有馬もロトも、お互い良い夢見れますように。 
 - 219 :秋田県人 :2017/12/24(日) 14:38 ID:57YGe.aw
 -  ボーナス渡すときに、「今年はあまり売上よくありませんでした。来年頑張りましょう。」っていう社長マジクソ。実際そうだとしてもわざわざ言う必要ないだろ。クソ社長め 
 - 220 :秋田県人 :2017/12/25(月) 12:38 ID:5DlFomiI
 -  去年と同じくらいもらえるかな。もらう前から半分なくなる予定なんだけど。 
 - 221 :秋田県人 :2018/01/18(木) 12:31 ID:9Xd7ExiE
 -  >>219 なんで? 君の思考が良く分からない 
 - 222 :秋田県人 :2018/06/29(金) 21:29 ID:pPed70xw
 -  30万 
 - 223 :秋田県人 :2018/06/29(金) 22:01 ID:lTEL2ChM
 -  賞与は給料と違い 
 義務ではないので 
 頂けるだけでも有り難いと思え 
 - 224 :秋田県人 :2018/06/29(金) 22:31 ID:pPed70xw
 -  年二回と契約書にある 
 - 225 :秋田県人 :2018/06/30(土) 00:45 ID:???
 -  ならここでなく会社に言えや 
 - 226 :秋田県人 :2018/06/30(土) 02:10 ID:srZFsH0c
 -  300佐竹に勝った^ ^ 
 - 227 :秋田県人 :2018/06/30(土) 08:03 ID:Wh0/kX1s
 -  会社にいわなくても文句はない 
 - 228 :秋田県人 :2018/06/30(土) 09:51 ID:B20PlU0w
 -  規定でちゃんと基本給の数か月分を2回に分けて払うとか、その他に期末手当も 
 あるとかうたってたらわかるが、もらえるだけでも良しとしないとね。 
 - 229 :秋田県人 :2018/06/30(土) 10:17 ID:91cphx6I
 -  非正規だけど30万 
 家から会社近いし楽。 
 何も文句はない。 
 - 230 :秋田県人 :2018/07/01(日) 11:37 ID:25RsDnNs
 -  でも、テレビでは大手平均80万とかまことしやかに喧伝する。 
 5万だろうが100万だろうが、今いただける金額に満足し、頑張った自分をささやかに労い、次の戦いへの糧とできる者たちこそが、真の勝利者である事は間違いない。 
 この半年、本当におつかれさまでした。次の半年も一歩一歩大切に、歩んでいって下さい。 
 - 231 :秋田県人 :2018/07/01(日) 20:36 ID:ij7iaBlE
 -  茄子70本 あっ 28年前な 今?ナマポさ…… 
 - 232 :秋田県人 :2018/07/09(月) 11:44 ID:qp65ljHA
 -  6月29日支給 
 985,800- 
 - 233 :秋田県人 :2018/07/09(月) 12:44 ID:IqumedHM
 -  30万 
 - 234 :秋田県人 :2018/07/17(火) 23:43 ID:1vjWSOVY
 -  どんな企業に勤めてりゃそんなに貰えるんだ? 
 - 235 :秋田県人 :2018/07/20(金) 06:13 ID:FdylR8lo
 -  >>234 
 おそらくは。 
 ○300万〜:成長企業の取締役レベル。 
 ○100万前後:公務員、大企業、中小企業管理職レベル。 
 ○50万前後:業績の良い、将来性のある一般的な優良企業社員レベル。 
 ○〜30万:残念ながら上記の会社・組織に吸い取られる側の会社だが、このご時世、もらえるだけで有り難い。このレベルの人が、もっとも多いと思う。 
  
 秋田なら、TDK、ニプロ、東北電力あたりは50〜100万以上かと。あと、保険や証券もインセンティブ(歩合)部分が大きいので、個人成績凄いときは破格らしい。 
 - 236 :秋田県人 :2018/07/25(水) 12:31 ID:ecnuOMzI
 -  38歳ワイ1万、マントルからの見物 
 - 237 :秋田県人 :2018/12/08(土) 12:52 ID:SOFEEkeM
 -  夏より悪い26 
 - 238 :秋田県人 :2018/12/08(土) 15:39 ID:???
 -  明後日の振込か。 
 手取りで60くらい。 
 行き先も決まっていて、嫁にも吸いとられ、嬉しさはあんまりないかな…😅 
 - 239 :秋田県人 :2018/12/08(土) 20:11 ID:gy60OqLY
 -  手取り25 
 納得いかん 
 - 240 :秋田県人 :2018/12/10(月) 23:40 ID:WHFkZEk6
 -  2ヶ月ぶんとかもらってみたい 
 - 241 :秋田県人 :2018/12/16(日) 04:48 ID:nIERoqaQ
 -  今までは賞与って出なかったが、今年は思いがけない臨時収入が入った! 
 このタイミングで俺的には賞与と思ってる。 
 - 242 :秋田県人 :2019/02/08(金) 16:53 ID:zv.Ty0m6
 -  賞与…貰えるだけありがたいという考えは、下を見てるからですね。 
 ちなみに私のところは会社は割と大手、何年働こうが半年働こうが従業員一律1~2万。 
 貰えるだけいいという考えは起きずにただ何故こんなに少ないのかという不思議だけが残ります。 
 - 243 :秋田県人 :2019/02/08(金) 18:42 ID:???
 -  自衛隊 
 新入りくんでも冬40万円 
 - 244 :秋田県人 :2019/03/26(火) 19:46 ID://6OjFYM
 -  賞与、なし。 
 介護職員。 
 処遇改善手当て、あるけど、? 
 - 245 :秋田県人 :2019/07/08(月) 15:15 ID:OZEaIGS6
 -  6月28日支給 
 1,024,000- 
 - 246 :秋田県人 :2019/07/08(月) 17:03 ID:t/Cq3K7A
 -  ↑ 
 ほぼ同年代かな? 
 - 247 :秋田県人 :2019/08/02(金) 21:20 ID:2Cy4EOhk
 -  皆さん貰いましたか? 
 - 248 :秋田県人 :2019/12/09(月) 21:55 ID:sh1TKNdc
 -  25 
  
 中途最初の賞与 
 - 249 :秋田県人 :2019/12/09(月) 22:09 ID:???
 -  勤続20年40代で15マン 
 - 250 :秋田県人 :2019/12/10(火) 00:02 ID:NUkP022U
 -  確か968000 
 きり良くしろよw 
 - 251 :秋田県人 :2019/12/10(火) 19:29 ID:/y/6S2xI
 -  だんな31万もらた 
 - 252 :秋田県人 :2019/12/10(火) 22:36 ID:RuYWJIlY
 -  今回の冬のボーナスは俺95万、嫁71万でした\(^-^)/ 
 - 253 :秋田県人 :2019/12/11(水) 02:41 ID:/BBBq47w
 -  うちの会社は頑張ったら頑張っ多分もらえる最低4万〜頑張って100近く。飲食です 
 - 254 :秋田県人 :2019/12/11(水) 05:43 ID:vs0R3xF.
 -  ない。 
 年収制だとこの時期はさみしい。 
 - 255 :秋田県人 :2020/04/08(水) 13:12 ID:N0h1hAew
 -  今年は貰えないだろう 
 - 256 :秋田県人 :2020/06/04(木) 06:16 ID:x9l/WZgQ
 -  今年は貰えない 
 - 257 :秋田県人 :2020/06/04(木) 09:32 ID:rTW7u88Y
 -  今年は期待。 
 - 258 :秋田県人 :2020/06/04(木) 23:38 ID:Kr4j.WGg
 -  貰えるだけ有難いが、五万!しかもなんやかんやひかれて四万ちょい。ボーナスってなんかひかれるもんなの? 
 - 259 :秋田県人 :2020/06/25(木) 08:54 ID:8oT6tNAE
 -  昇給は諦めて期待 
 - 260 :秋田県人 :2020/06/29(月) 13:04 ID:fPYHd5P6
 -  25万 
 - 261 :秋田県人 :2020/06/30(火) 22:08 ID:0be8N7g.
 -  >>260 
 自分も額面でそんぐらいだわ 
 このご時世に出るだけありがたい。 
 - 262 :秋田県人 :2020/07/01(水) 07:13 ID:73AuuaWk
 -  62万 
 下がったけどまぁまぁ 
 - 263 :秋田県人 :2020/07/25(土) 20:34 ID:bdlKXm8c
 -  56万 
 - 264 :秋田県人 :2020/10/21(水) 17:46 ID:gaOBLg16
 -  今年は出ないだろう 
 - 265 :秋田県人 :2020/10/22(木) 09:32 ID:nhcvdtAU
 -  今年までは出る! 
  
 来期は寸志 
 - 266 :秋田県人 :2020/12/01(火) 08:41 ID:t.iGix96
 -  今年は貰えない 
 - 267 :秋田県人 :2020/12/03(木) 22:35 ID:pcDVf6ac
 -  現役最後、来期は寸志 
 - 268 :秋田県人 :2020/12/09(水) 12:55 ID:39jYQtvY
 -  二万 
 - 269 :秋田県人 :2020/12/20(日) 17:42 ID:UZxyKcW6
 -  少し出た 
 - 270 :秋田県人 :2020/12/20(日) 20:34 ID:zoVEDpz6
 -  45万 
 全部貯金 
 - 271 :秋田県人 :2021/12/14(火) 18:40 ID:2tolZQJs
 -  26万 
 そっから色々と引かれてます 
 - 272 :秋田県人 :2021/12/17(金) 23:04 ID:c/6M8FfE
 -  二万 
 - 273 :秋田県人 :2023/07/12(水) 15:57 ID:uxZ2p14M
 -  6月30日支給 
 938,100- 
 - 274 :秋田県人 :2023/07/14(金) 22:27 ID:.1dwVomA
 -  1ヶ月 
 - 275 :秋田県人 :2023/07/25(火) 23:44 ID:FQ9RhruA
 -  115万 
 - 276 :秋田県人 :2023/08/13(日) 06:37 ID:7k.uS7Vk
 -  30位から引かれて24万位、少ない出るだけマシ? 
 - 277 :秋田県人 :2024/05/01(水) 16:31 ID:5Z/bmNVo
 -  4月26日決算賞与支給 
 480,000-    
 - 278 :秋田県人 :2024/05/05(日) 07:37 ID:Zf2osCjM
 -  決算賞与廃止 
 - 279 :秋田県人 :2024/07/01(月) 09:46 ID:MV2KwZgE
 -  6月28日支給  
 864,000- 
 - 280 :秋田県人 :2024/07/01(月) 12:10 ID:qPtOqFUU
 -  15,000- 
 - 281 :秋田県人 :2024/07/02(火) 21:56 ID:DnnuLczs
 -  昨年の倍に🧐 
 - 282 :秋田県人 :2024/07/13(土) 19:36 ID:wbPGfHL6
 -  Y澤M男  
 - 283 :秋田県人 :2025/04/29(火) 19:20 ID:XGzccAlg
 -  4月21日決算賞与支給 
 484,000- 
 - 284 :秋田県人 :2025/07/05(土) 19:36 ID:uHu2qeno
 -  6月30日支給 
 712,800- 
 ショック(泣) 
 - 285 :秋田県人 :2025/07/12(土) 19:57 ID:02Mty2jU
 -  ↑やすぃ 
 
34 KB