■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1508448019/-7昔懐かしい駄菓子
昔懐かしい駄菓子
- 1 :秋田県人 :2017/10/20(金) 06:20 ID:eEGAajBU
- 昔の駄菓子について語りあおう
- 2 :秋田県人 :2017/10/20(金) 06:51 ID:UF98dkuw
- 家の親戚の駄菓子屋に泥棒が入った話ならしてもいいよ。昭和時代の話だけどね。
- 3 :秋田県人 :2017/10/20(金) 08:16 ID:eEGAajBU
- 5円だったか10円で、くじ引きの甘納豆あったな。
家の近くに駄菓子屋があって買いに行ってたな。
- 4 :秋田県人 :2017/10/20(金) 12:29 ID:UF98dkuw
- 夏休みになると、駄菓子屋に一週間泊まって好きな駄菓子を腹一杯になるだけ食べた思い出がある。もちろんお金は払わなくても良いから、天国のような感じだったな。おかげで夏休みの宿題は全部後回しになったけどね。
- 5 :秋田県人 :2017/10/20(金) 13:08 ID:Ilji1hGY
- >>4さん
夏休みに駄菓子屋に一週間泊まり込みが出来き
店内の駄菓子を食べ放題だなんて夢のような話です。
普段は買わず
眺めていただけのお菓子が
あれもこれもと食べ放題だったならば
正に天国ですね。
衛生的な事を除けば少ない予算で多くのお菓子を買えるのが魅力だったもんなぁ。でもまぁ買う物はいつも大体決まっていたけどね。
- 6 :秋田県人 :2017/10/21(土) 00:24 ID:7uWueO6A
- お菓子だけじゃなくてアイスクリームや三ツ矢サイダー、コカ・コーラ、ファンタにラムネも飲み放題スーパーボール(別名ビックリボール)もハズレを引いても一番デカいボールをもらって遊んだりしたよ。とにかく一週間が早くて家に帰りたくなかったよ。同じ部落で近所の親戚の子は夏休みの終わりまでその駄菓子屋に泊まっていたと言う話を聞いてこっちがビックリしたよ。
- 7 :秋田県人 :2017/10/23(月) 03:15 ID:aLyAT5EY
- 小さい丸い容器に入ったヨーグルトみたいなのあったな。
8 KB