■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1538393148/-1070運転マナー 13
運転マナー 13
- 1 :秋田県人 :2018/10/01(月) 20:25 ID:vKT0yMW6
 -  運転マナー Part13を立てました。 
 - 2 :秋田県人 :2018/10/02(火) 01:27 ID:lMu8OJpY
 -  マナー守らない車・人間が多くて困る 
 - 3 :秋田県人 :2018/10/02(火) 05:35 ID:ANx/PwOk
 -  >>2 
 そうですね、特に信号待ち右左折でウインカーを点けるタイミングが遅いドライバーが多いですね。 
 そういうのを取り締まってほしいですね。 
 違反点数1点、反則金6千円になりますね。 
 - 4 :秋田県人 :2018/10/02(火) 06:40 ID:lMu8OJpY
 -  特に自転車は自由奔放に走ってるね。 
 道路横切ったり、車道の真ん中走ったり歩道をぶっ飛ばして走ってるのを毎日のように見掛ける。 
 本人は普通に走ってるハズが…。 
 自転車も本格的に取り締まってほしい。 
 自転車も免許制度にすればと思う。 
 - 5 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:19 ID:LsoUonr.
 -  >>3 
 車間距離に問題はありませんか? 
  
 もう何十年も運転してますが、前車の右左折時の合図か遅くてイラッとしたとか、危ない目に遭ったことは記憶にありません。 
  
 右左折ラインに進入する際に合図しない人はよく見かけますが・・・ 
 - 6 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:44 ID:uLKrH5rQ
 -  国道交差点で、国道側が赤信号で自分のほうが青信号に変わっても直ぐに発進できない。何度も信号無視の車に遭遇して無意識にそうなりました。特に夜間は気をつけてます。 
 - 7 :秋田県人 :2018/10/02(火) 10:32 ID:gH/jZDlM
 -  交差点の中に入ってからウインカー出すバカ。 
 車線変更始めてからウインカー出すバカ。 
 発進してからライト付けるバカ。 
 犬抱っこして車運転するバカ。 
  
 いろんなのがいるもんだ。 
 - 8 :秋田県人 :2018/10/02(火) 14:59 ID:izD3Ccdw
 -  貴方は、なんのバカ? 
 - 9 :秋田県人 :2018/10/02(火) 18:07 ID:lMu8OJpY
 -  ハザード点滅させながら国道走ってたババァがいたな。 
 - 10 :秋田県人 :2018/10/02(火) 20:35 ID:ANx/PwOk
 -  >>7 
 そうですね、俺もそう思う。 
 「交差点の中に入ってからウインカー出すバカ。  
  車線変更始めてからウインカー出すバカ。」 
 は何の為にウインカーがあるのか、必要なのか知らないバカですね。  
 - 11 :秋田県人 :2018/10/03(水) 08:54 ID:???
 -  毎回、停止線越えるバカ。 
 - 12 :秋田県人 :2018/10/03(水) 11:33 ID:/okrXEMk
 -  >>11 
 タクシーと代行は、停止線越えて停まるの多い。 
 - 13 :秋田県人 :2018/10/03(水) 14:25 ID:RimVBwa.
 -  停止線越えて止まっても、反対側の信号が黄色に変わるとジリジリ前に進むバカ。 
 直ぐ青に変わればいいのだが、たまに矢印に変わることがある。 
 その時、停止線を大幅に越えたバカ車は恥をかく。 
 - 14 :秋田県人 :2018/10/04(木) 04:47 ID:vKd2nHs2
 -  >>11 
 「毎回、停止線越えるバカ。」は何の為に停止線があるのか分からないバカでもある為、 
 その道を通行(対向)する時は後続車がいない時は危険なのでわざとバックさせ注意喚起させています。  
 - 15 :秋田県人 :2018/10/04(木) 06:38 ID:N7uWgkVY
 -  信号が変わってやもえなく停止線を越えてしまったのら、わざとじゃないので仕方ないのだが、わざと停止線を越えて止まってる車は警察も目を光らせて、厳しく取り締まるべきだと思う。 
 - 16 :秋田県人 :2018/10/04(木) 11:18 ID:4klo1efM
 -  割と小さい交差点で、横は一時停止なのに、 
 右折してる最中に、横から一時停止しないでベロッと出てきてドカンとやられるかと思ってギョッとする。 
 - 17 :秋田県人 :2018/10/04(木) 18:05 ID:N7uWgkVY
 -  スーパー・デパートの駐車場は年寄りやババァなどの下手な運転が目立つ。 
 それこそ、ベロッと出てきても平然としてるババァども。 
 - 18 :秋田県人 :2018/10/04(木) 20:24 ID:ISs9hVz.
 -  無理矢理右折するアホ 
 信号青で右折ダッシュのバカ 
 - 19 :秋田県人 :2018/10/04(木) 21:01 ID:vKd2nHs2
 -  >>18 
 そうそう、交差点で直進車が優先なのに青信号になって徐行せず 
 猛ダッシュで右折するアホとバカがいますね、そういう状況で 
 自分が直進車の時は危険なので必ずクラクションを鳴らします。 
 クラクションを鳴らされたアホとバカは私だと思って下さい。 
 - 20 :秋田県人 :2018/10/05(金) 13:37 ID:E0dUKgY6
 -  たまに向かって左に傾いて運転してるバカがいるな。 
 カッコいいと思ってるのかね? 
  
 それと音楽ガンガンかけて走ってるバカ。 
 - 21 :秋田県人 :2018/10/05(金) 17:26 ID:WpX8LliA
 -  >>20 
 車に乗ると"斜頸”になる新種のヤマイだな 
 - 22 :秋田県人 :2018/10/07(日) 04:51 ID:N.Yin6L2
 -  国7号 
 本荘から秋田に向かう道路。 
 「ゆずあい車線!で「ゆっくり」をスピード出して「ゆずあい車線終わり」の車線(矢印)ギリギリを攻めて、俺の車の目の前をブッ飛ばして走るグレーのハイエースに乗ってたバカ。 
 たまに見かけるな。 
 人間性を疑ってしまう。 
 - 23 :秋田県人 :2018/10/07(日) 10:04 ID:3SPBzyHM
 -  >>22 
 日本語苦手なんだな。 
 - 24 :秋田県人 :2018/10/08(月) 06:25 ID:YyJGyVSc
 -  車内からタバコの吸殻やゴミを平気で捨てるバカ。 
 こうなれば、運動マナーというよりも人間性を疑ってしまう。 
 育ちもわかるわ。 
 - 25 :秋田県人 :2018/10/08(月) 09:14 ID:IMWzGpqE
 -  停止線超えるバカはゆっくり進んでて、余裕で止まれるスピードでも何故か車一台分はみ出す奴もいる。逆に停止線より車2台分位手前で止まる奴もいる。目が見えないのだろうか。あと、目の前の信号が赤なのにジリジリ進む奴ほど青になった時、発進が遅い。 
 - 26 :秋田県人 :2018/10/08(月) 09:30 ID:44PqSJxY
 -  >>25 
 そうだよね、同感。 
 何で停止線で停止しないのだろうね。 
 停止線で止めれないのなら車の運転をしない方がいいし 
 止めれるのに止めないないのは何でだろうね、自分の事しか 
 考えていないのだろうね。 
 ね。 
 - 27 :秋田県人 :2018/10/08(月) 10:14 ID:???
 -  停止線でとまれないバカは2525 
 - 28 :秋田県人 :2018/10/08(月) 11:44 ID:JmRfJhaQ
 -  >>25 
 タクシー、代行、アキンドに多い。 
 - 29 :秋田県人 :2018/10/08(月) 12:12 ID:vcWMVEwE
 -  なに自演してら? 
 - 30 :秋田県人 :2018/10/08(月) 18:18 ID:FZqYAgWk
 -  左に寄せてウインカー点滅させても抜けない素人は道路を走るな! 
 - 31 :秋田県人 :2018/10/08(月) 18:56 ID:YyJGyVSc
 -  3mの対面通行の狭い道路の真ん中にハザード点滅紗せながら止まってる女。 
 誰かを待ってるのか、スマホやってて後続車が邪魔でクラクション鳴らしても知らねーフリしてる女。 
 警察もビシバシ取り締まってけれ。 
 - 32 :秋田県人 :2018/10/08(月) 23:04 ID:vRETjelA
 -  >>5 何十年も運転してないの間違いだすべ。 
 それともスピードが激遅で常に前に車がいねんじゃねーの。 
 俺だば毎日の通勤で、自分以外の殆どの車はウインカー出すの遅いんでないかと思う位いると感じる。 
 まぁ、自分でもたまに遅くだしてしまう事もあるけど。 
 下手せば、止まる勢いで十分に減速してからウインカー出す奴もいるな。 
 - 33 :秋田県人 :2018/10/19(金) 17:26 ID:8f5kHfF6
 -  動画で会社の名前書いた車で煽り運転して、おまけに運転席からゴミを捨てるバカ。 
 ドラレコで投稿した男は警察に通報しただろうな。 
 - 34 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:13 ID:C2wXdmAo
 -  ハイエース乗ってる若いにーちゃん、右腕を外に出して片手運転。 
 カッコいいと思ってるのか? 
 - 35 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:17 ID:bCPUxnOw
 -  >>34ビビッてるの? 
 - 36 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:56 ID:???
 -  ハイエース、カス野郎ばっかり。 
 - 37 :秋田県人 :2018/10/21(日) 12:01 ID:HH2vYbic
 -  あーあ、だがら油へるまえに車ちゃんと止めれって言ってるべ〜。 
 - 38 :秋田県人 :2018/10/21(日) 20:29 ID:gB/fOFew
 -  窓から腕を出す=座高高いアピール 
 または着座位置の高くてドア寄りな車種 
  
 うーんレカロ付けて、ディープコーンなステアリング+スペーサー追加してる俺には理解できん。 
 - 39 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:33 ID:3uDj2uJc
 -  最近いい歳(30〜50代位)こいて運転下手とか、ガキみないな運転する奴多いな。 
 免許取って何年だよ。 
 昨日取って初心者マーク付けてないのか? 
 - 40 :秋田県人 :2018/11/28(水) 13:24 ID:3ob0mXKA
 -  携帯電話しながら運転してる男女が最近多く見掛ける。 
 カッコいいと思ってるのか? 
 - 41 :秋田県人 :2018/11/29(木) 13:53 ID:uX8vjqck
 -  便利なモノがあって当たり前の感覚が最も危ない。 
 車があるの当たり前、オートマ当たり前、携帯あって当たり前、ながらスマホ運転当たり前、オートマでエンジンかけっぱなしで給油当たり前、今の若い奴は物心ついた時からそれが当たり前だから、免許とったとたんに事故起こす。 
 - 42 :秋田県人 :2018/11/29(木) 14:05 ID:jpmek4DQ
 -  >>39 
 何年経っても上手くならない人はならないですよ 
 人間個人には不向きなモノがありますからね 
 運転は特に女性に向いてないと思います 
 >>40 
 そういうのは20年近く昔からよくいましたよ 
 厚底ブーツでの運転の事故と同じで事故が多く一時期ニュースで取り上げられていました 
 - 43 :秋田県人 :2018/12/01(土) 05:19 ID:rJOnATeI
 -  運転しながらの携帯はダメって知ってるべ? 
 飲酒運転もダメって知ってるべ? 
 何でやるんだ? 
 警察も目光らせてビシビシ取り締まってけれ。 
 - 44 :秋田県人 :2018/12/01(土) 09:06 ID:mKaNNdMk
 -  >>40 
 俺はいつも「携帯電話しながら運転してる」よ。 
 ブルートゥースを使っているから違法ではありません。 
  
 と言いたいがそのような機能がついていても 
 運転中の運転者の通話は違法なんですね。 
 - 45 :秋田県人 :2018/12/05(水) 05:50 ID:26ajxZ1Q
 -  >>44 
 自慢話はいらねーよ 
 - 46 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:05 ID:MmAm9FFQ
 -  最悪。極悪。人によっては人でなし。 
 - 47 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:01 ID:Ek/WcafE
 -  勝手に煽って勝手に進路妨害して、勝手にキレるバカ。 
 - 48 :秋田県人 :2018/12/10(月) 20:51 ID:mLhp/crg
 -  煽るバカの車にもドラレコ付いてて、被害者が「ドラレコ付いてるんで…。」と言うと煽ったバカも「俺にも付いてるんだよ」と自慢するバカw 
 - 49 :秋田県人 :2018/12/15(土) 20:04 ID:4Fvzp0mQ
 -  今時期、雪が無くても路面が凍っているかもしれないので、とばす勇気は無いよな。 
 でも皆さんは右車線をゆっくり走って渋滞作っても当たり前みたいな顔して走る図太い勇気はあるんですね。 
 - 50 :秋田県人 :2018/12/16(日) 04:34 ID:nIERoqaQ
 -  流石に冬だからいなくなったが、窓開けて右腕出してタバコの灰落としながら走ってるバカ。 
 灰が後ろの車にまで飛んでくるんだよ。 
 - 51 :秋田県人 :2018/12/24(月) 03:30 ID:.rzm5BGE
 -  運転席の窓から腕出してタバコ持って灰を捨てるバカ。 
 最悪なのが、火が点いたタバコをそのまま捨てる大バカ野郎。 
 - 52 :秋田県人 :2018/12/24(月) 13:00 ID:7CqP7TVY
 -  しかも窓開けて、外に煙はくだろ。喫煙者って最低だよな 
 - 53 :秋田県人 :2018/12/29(土) 04:21 ID:WWxPLeIc
 -  おまけにガソスタでタバコ吸って店員に逆切れ。 
 内部被曝でアホになってるとしか… 
 - 54 :秋田県人 :2018/12/29(土) 13:00 ID:M0p6FKRg
 -  俺が最優先だ 
 自分ルール押し付けてくる奴は本当に迷惑 
 - 55 :秋田県人 :2018/12/29(土) 17:39 ID:cbxxZpjQ
 -  先日、積雪があって早めに家を出た。 
 早朝、交通量が殆どなく国道7号線を順調に走行してた。 
 そしたら後方から軽が接近して俺の車を煽ってきやがった。 
 前に車いないんだから、とっとと追い越せよと思ったね。 
 少しスピード落として左に寄ったら追い越して行きやがった。 
 しかもババァ車だったw 
 - 56 :秋田県人 :2018/12/29(土) 17:44 ID:2Pyb6hnA
 -  冬の雪道で、煽るくらいスピード出せる奴ってすごいと思うよ。よほど運転に自信があるのだろうね。 
 - 57 :秋田県人 :2018/12/30(日) 01:44 ID:7KBnVJRQ
 -  そんな奴には先に行って貰おう。 
 土手から落ちてたら歩いて近寄って(m9^o^)だっせー落ちてやんの! 
 - 58 :秋田県人 :2018/12/30(日) 20:22 ID:TTs6vvI2
 -  ババアはどこからその自信が出てくるのかわからんが、無茶な運転する奴多いな。 
 雪道での近い車間、車とタイヤにまかせて、あまり減速せずコーナー進入とか側からみてて考えられない走り方。昔のFR乗せたら一発でカマ掘りか、スピンだな。 
 - 59 :秋田県人 :2018/12/30(日) 21:44 ID:???
 -  はいはい 
 - 60 :秋田県人 :2018/12/31(月) 00:29 ID:Yg/cRbLU
 -  っていうか代車乗って来る人(特にジジババ)が多い。 
 事故ったんだろうな。 
 - 61 :秋田県人 :2018/12/31(月) 06:05 ID:pEbNbm3A
 -  運転マナー以前の問題でセルフのスタンドでタバコ吸いながら給油してる親父を見た! 
 流石に注意されてたな。 
 わからないんだか? 
 - 62 :秋田県人 :2019/01/01(火) 13:34 ID:fXwHT30o
 -  何でもかんでも車のせいにするから、イヤホン、ながらスマホで 
 安全確認せずためらいもなく、横断歩道を渡り始める歩行者が増えた。 
 - 63 :秋田県人 :2019/01/01(火) 23:29 ID:qVL9cPNw
 -  ホントだや、急にベロッと出でこられれば、ビックリすや 
 - 64 :秋田県人 :2019/01/03(木) 13:27 ID:tKXLTbcU
 -  テラテラ路面の交差点で停止線越えて停まるなっつうの! 
 - 65 :秋田県人 :2019/01/03(木) 16:55 ID:zEE9StyU
 -  凍結した道でぶっ飛ばす車がいるな。 
 よく怖くないと思ったね。 
 - 66 :秋田県人 :2019/01/03(木) 17:05 ID:xoiozcYw
 -  スピンしたりしたことがないから分からないんだよねw一度でも経験すとると分かると思うね。 
 ただ、今の車は凍結路面でも結構止まるよ。ABSとタイヤ製の性能が格段に上がってると思う 
 - 67 :秋田県人 :2019/01/03(木) 17:29 ID:tKXLTbcU
 -  ABS有るからよく止まる訳じゃないし、路面によってタイヤもグリップしたり、予想以上に滑ったりする。 
 見越した運転が大事。 
 - 68 :秋田県人 :2019/01/03(木) 18:23 ID:zEE9StyU
 -  ABSが開発された時は魔法のブレーキと言われてて、それこそぶっ飛ばす奴がいたらしい。 
 案の定事故ったと聞いたことがある。  
 - 69 :秋田県人 :2019/01/04(金) 12:36 ID:UzrbDvjU
 -  横手でダッシュボードの上にウサギのぬいぐるみ置いててそのウサギにナンバープレート持たせて走ってる170系の黒い車高短クラウンいた。 
 最近見ないな… 
 - 70 :秋田県人 :2019/01/20(日) 03:36 ID:IGJ9kaVA
 -  >>69 
 シャコタンは雪降って腹付くから走らねーんじゃね? 
 - 71 :秋田県人 :2019/01/21(月) 18:13 ID:aqmrwbkc
 -  自分の思った通りにならんと怒る奴が増えた 
 - 72 :秋田県人 :2019/01/23(水) 03:15 ID:aItRvc22
 -  >>71 
 確かに 
 - 73 :秋田県人 :2019/01/23(水) 12:42 ID:RMtFVVdw
 -  病院の待合室にて、婆同士?の会話 
 『わだしの車だば四駆だがら安全なんだ』と聞こえてきて唖然とした。 
 - 74 :秋田県人 :2019/01/25(金) 14:01 ID:uFhdOc8k
 -  バイクのガキ 
 明らかにブロックしておちょくってから加速車線変更して逃げ 
 自業自得だな 
 - 75 :秋田県人 :2019/01/29(火) 07:57 ID:RLVD8PxY
 -  朝早くの通勤時間、急いでるんだか黒のラパンが茨島交差点をイエローカットして行きやがった。 
 後ろ走ってた車がラパンにクラクション鳴らしたらしいが、無視。 
 しかも路面凍結…。 
 明らかに自殺行為だな。 
 - 76 :秋田県人 :2019/01/29(火) 12:24 ID:4TS48hWY
 -  車は進化してるのに運転技術は退化してるね!雪道だからといって20kmとかありえねーわ!みんなイライラして運転荒くなって事故の確率ふえる!コーナーの手前でアクセルオフ、ブレーキで荷重を前にかけてハンドルを切り込む。オーバースピードならハンドルきっても曲がらない。タイヤのグリップできる範囲なら曲がる。20`とかで走ってるやつに限って、コーナリング中にアクセル踏んだりしている。凍結してたらささるのにね!しかもこういうやつに限ってウインカー右折車線に入ってから出したりする。入る前に出すのがウインカーだろ?スピード出してないから安全運転してるつもりだろうけど迷惑なんだよ! 
 - 77 :秋田県人 :2019/01/29(火) 13:01 ID:InpU74eQ
 -  荷重移動?むしろフロントは駆動力でインに引っ張ってるが。 
 スピード出し過ぎはそのまま曲がりきれないのは当然だが。 
 路面はグリップするのに30キロでチンタラ走る奴もハタ迷惑。 
 - 78 :秋田県人 :2019/01/29(火) 13:29 ID:???
 -  越せば? 
 - 79 :秋田県人 :2019/01/29(火) 14:56 ID:4TS48hWY
 -  要は20、30キロで走ってるから俺は安全運転してますっていう奴勘違いすんなって事。そもそも30キロなら滑らない保証でもあんのか?ブラックアイスの交差点ならとまんねーし!免許もっと厳しくしたほうがいいと思う。 
 - 80 :秋田県人 :2019/01/31(木) 12:36 ID:r2vB9uVU
 -  横手でスモークナンバープレートカバー付けてるグレーのプリウスαのおやじ見た。スモーク濃いからほとんどナンバーが見えないし、よく捕まらないなぁ…  
 - 81 :秋田県人 :2019/01/31(木) 13:10 ID:6hnYIpho
 -  プリウスって遅っせぇのな。なんであんなにチンタラすんだろ。 
 - 82 :秋田県人 :2019/01/31(木) 16:06 ID:gGTACxcI
 -  >>81燃費の自己記録を伸ばしているんでしょ 
 - 83 :秋田県人 :2019/02/05(火) 05:38 ID:xnFcPIOA
 -  プリウス(旧型)のシャコタンを見た! 
 カラーは黒でウィンドもオールブラック。 
 ちょっと引いたw 
 - 84 :秋田県人 :2019/02/07(木) 07:50 ID:Itt905No
 -  はまけん1○○1 プロとしての自覚持てや 
 - 85 :秋田県人 :2019/02/08(金) 21:12 ID:VxHasg5E
 -  この程度の雪でビビって、ゆっくり走るなら左車線行けよ。 
 何でわざわざ右車線ゆっくり走って渋滞作ろうとするかね。周りよく見て走れ。 
 あなたはペースカーではなく、ただの迷惑車両です。 
 - 86 :秋田県人 :2019/02/10(日) 11:30 ID:U/GoTomY
 -  猛吹雪の中スモールでぶっ飛ばして走るんじゃねえよ、一時停止したあとジワジワ確認しながら発進しても見えた時点で間に合わない! 
 - 87 :秋田県人 :2019/02/10(日) 12:41 ID:???
 -  スモールさえつけない馬鹿多数。 
 - 88 :秋田県人 :2019/02/10(日) 13:15 ID:qqee501I
 -  >>87 
 そうですね。 
 吹雪の中「スモールさえつけない馬鹿多数。」ですね。 
 それと今の時期朝の6時から7時ぐらいの明るくなり始めた 
 時間帯でも無灯火の馬鹿もいますね、そういう時は危険なので 
 パッシングします。 
 - 89 :秋田県人 :2019/02/10(日) 16:59 ID:LlcmOJME
 -  夜なのにライト点けずに走行している奴!アホなのか?  
 - 90 :秋田県人 :2019/02/10(日) 18:03 ID:qqee501I
 -  >>89 
 今はインパネの照明とライトの照明が連動しなくなったから 
 夜、ライトが点灯していないのに気づかないのだと思うが 
 その気づかないのが問題ですね。 
 それと夜、発進する時ライトを点灯せずに発進するアホがよくいるが 
 ライトを点灯してから発進するべきで、こいつらも問題で 
 こいつらのような危険な運転行為をする奴らには運転をしてもらいたくはないですね。 
 - 91 :秋田県人 :2019/02/10(日) 18:56 ID:LlcmOJME
 -  夜ならば余程のアホでない限りライトを点けた瞬間に前方の明るさの違いが分かるはず。わざとライトを点けずに走行しているとしか思えん。黒い車だったら発見しずらい。  
 - 92 :秋田県人 :2019/02/10(日) 19:22 ID:oIhXGtBY
 -  ババァ乗った車、スーパーの駐車場の交差点左折するために止まってたんだが、ババァは右見ないで左だけ見て急に出てきたもんだから、直進車はたまったもんじゃない。 
 - 93 :秋田県人 :2019/02/10(日) 19:44 ID:NwHi8fE6
 -  居るいる。 
 オバハンはなんで発進してからライト点けるのか。 
 いきなり発進されるとギョッとする。 
  
 ライト点けてからなら「発進するよ」って周りに分かるだろうにね。 
  
 スモール付けて発進してから時速5キロに加速してからヘッドライト点灯とか。 
 何その無駄な労力!? 
 - 94 :秋田県人 :2019/02/10(日) 20:07 ID:IB2duwUU
 -  ババァは基本的に頭悪いから仕方ない。 
 そういう頭悪い奴がウヨウヨしてるのが当たり前なんだから、いちいちギョッとしてるのも余っ程頭悪いぞ。 
 - 95 :秋田県人 :2019/02/10(日) 20:39 ID:NwHi8fE6
 -   ギョッとしてないが、常に人間不信、疑いまくり。 
 - 96 :秋田県人 :2019/02/11(月) 10:40 ID:ypW46zMY
 -  雪道20キロで13号走るのやめてくんねーかな!スピードより体重制限しろやこのデブ! 
 - 97 :秋田県人 :2019/02/11(月) 10:57 ID:6z.N/z9M
 -  昨日13号線を走ってたらセンターライン側を俺のちょい後ろにいたトヨタ車が加速してウインカーを出さずに俺の前に入りやがって、そのままGEOに曲がる時にはウインカーだした。車線変更する時も出せや😤 
 - 98 :秋田県人 :2019/02/11(月) 11:45 ID:02cWuIb6
 -  加速していくぶんまともでしょう?気が短いね。で、気が弱いんだろうね? 
 平常心で過ごしましょうよ。 
 - 99 :秋田県人 :2019/02/11(月) 17:10 ID:MTmetR1A
 -  雪降って凍結した2車線道路でみんなノロノロ運転してる中、ぶっ飛ばしてくるバカ。 
 そんなに死にたいのかと思ったね。 
 - 100 :秋田県人 :2019/02/12(火) 07:41 ID:MA5g0QkQ
 -  黒色だし、無灯火だし、後方のライトで隠れて一時停止のミラーじゃ何も見えやしない 
 ライトつけないバカ多すぎだわ!! 
 - 101 :秋田県人 :2019/02/12(火) 08:00 ID:KSnktroE
 -  >>99 それは皆んなノロノロなのでは無く、右車線に渋滞を作っている原因の車がいるから仕方なくノロノロなのです。 
 その様な車がいなくなれば、右車線はスムーズに流れて、ぶっ飛ばす車も少なくなるはずです。 
 - 102 :秋田県人 :2019/02/13(水) 17:02 ID:wEN2rito
 -  片側1車線から、片側2車線に右左折する時、何の躊躇もなく右車線に入っていくもんな。 
 で、次の交差点で右折でもするのかと思うと延々とそのまま右車線走り続ける。 
 自己中多し! 
 - 103 :秋田県人 :2019/02/13(水) 17:31 ID:qwRRfMDY
 -  もしかして路駐多いですか? 
 - 104 :秋田県人 :2019/02/13(水) 20:17 ID:x43typls
 -  >>102 
 それすごくわかります。 
 長距離移動時などはけっこう出くわすので疲れます… 
  
 付け加えると片側1車線の時はペースカーよろしく延々ノロノロで 
 2車線になった途端に見違えるような走りをしてくれる方々には 
 何か処方箋はないのでしょうか? 
 - 105 :秋田県人 :2019/02/17(日) 19:29 ID:.XZzrL2c
 -  雪で狭くなった道のすれ違いざまの駆け引き?マジ譲らない人が大いね。特に女性、あれ先にと真ん中はしってくる 
 - 106 :秋田県人 :2019/02/17(日) 19:54 ID:4jjYcNq.
 -  雪が積もりたての雪道を朝一番に走る奴が、 
 道路のセンターライン付近を思いっきり跨いで走ってる。 
 2番目、3番目と走る奴もそいつが走ったわだちの上を走る。 
 そして雪が溶けたりして凍り、 
 強制的にそのわだちに車輪を置いて走るしかなくなってしまう。。 
 それが道路の上り下りで起こるから、同時にすれ違う場合とかは非常に危険だ。 
 もうちょっと路肩寄りに運転できないものかと思う。 
 運転に自信がないんだったら、冬季期間中でもバスで移動してほしい。 
 - 107 :秋田県人 :2019/02/25(月) 19:24 ID:ikjA2Vsw
 -  私が左車線を走っていると、右車線をゆっくり走っている車がいたので、そのまま追い抜いたら、何を考えたのか急に加速して来て私の前に車線変更して来て、何だこいつと思ってたら数十メーター先で左に曲がって行った。こんなアホな運転する奴増えたよなぁ。 
 因みに私の前も後ろもガラ空きでした。 
 - 108 :秋田県人 :2019/02/25(月) 20:09 ID:???
 -  で? 
 - 109 :秋田県人 :2019/02/25(月) 21:33 ID:GPnX6iV2
 -  >>107 
 「ハイ終わり」のバイクもそれが発端だったね。 
 - 110 :秋田県人 :2019/02/27(水) 11:50 ID:UVix6.rk
 -  DQN軽トラup完了 
 - 111 :秋田県人 :2019/02/28(木) 02:56 ID:flzaYvYE
 -  3車線の左側走ってて、いきなり一気に一番右車線変更するオナゴ。 
 女だから許される訳じゃねーぞ。 
 - 112 :秋田県人 :2019/02/28(木) 10:13 ID:xr14wATQ
 -  最近増えているのは、普通ならやり過ごすタイミングでも出てくるクルマ。 
 - 113 :秋田県人 :2019/03/03(日) 21:06 ID:HUs9OcOc
 -  今日は暖かかったので車の窓開けて走ってる野郎がいたな。 
 開けて走ってる分には何も言わないが、窓から腕出してタバコの灰を捨ててる野郎。 
 灰が風に乗って後に来るんだよ。 
 車でタバコ吸うなと言いたい。 
 - 114 :秋田県人 :2019/03/04(月) 11:46 ID:BJEzFxys
 -  横から無理矢理入ってきて人にブレーキ踏ませたかと思うとノロノロ走りやがる馬鹿!急いでないなら何故無理矢理入ってくる?馬鹿かテメーは? 
 - 115 :秋田県人 :2019/03/04(月) 12:26 ID:zH2FiXqQ
 -  >>114 
 そういう人に限って、信号は多少赤でも突っ切るw 
 - 116 :秋田県人 :2019/03/04(月) 20:56 ID:Kaqf0e0Y
 -  早朝6時半過ぎ新屋大橋〜茨島交差点方面をぶっ飛ばしてきた初心者マークつけたワゴンRの野郎、茨島交差点を信号無視しやがった。 
 捕まればいいのにと思った。 
 - 117 :秋田県人 :2019/03/05(火) 17:27 ID:Jt28yjOo
 -  115 
 その通りです!ノロノロ走って信号で自分は突っ切り、俺は停車というパターン。免許返納しろよな! 
 - 118 :秋田県人 :2019/03/05(火) 18:46 ID:2pcx9Yxc
 -  俺の前を走行中の車、信号機が黄色になったからブレーキを踏んだはいいが、何を思ったのかアクセルほぼ全開の猛ダッシュで信号無視して行きやがったな。 
 - 119 :秋田県人 :2019/03/06(水) 07:57 ID:HQqNXV12
 -  これからの時期は、理解不能な運転をする初心者が出てくるから、巻き添え事故を喰らわないように防衛運転に努めなきゃね。 
 - 120 :秋田県人 :2019/03/06(水) 08:09 ID:N7TTt66U
 -  >>118 
 いるいるw 
 - 121 :秋田県人 :2019/03/07(木) 04:20 ID:PEHAtfT.
 -  スピード出したり煽ったり、窓開けて腕出してタバコの灰を落としながら走るバカは自分でカッコイイと思ってるのが情けない。 
 - 122 :秋田県人 :2019/03/07(木) 11:13 ID:LpidohIo
 -  >>118 
 追突される場合があるので、これはありです。 
 なかには赤に変わっても、追い越しして信号に 
 突っ込む人もいますからね。 
 - 123 :秋田県人 :2019/03/07(木) 17:10 ID:zBLR3TWk
 -  そんなに信号で止まるのが嫌なら車運転するなと言いたい。 
 - 124 :秋田県人 :2019/03/11(月) 01:04 ID:QtgjFpNg
 -  制限速度60qの片側一車線(センターラインは白破線)を軽トラが40qくらいで走っていて、 
 そのすぐ後ろがパトカーだったんだけど、軽とパト二台とも抜いても問題無いよね? 
 - 125 :秋田県人 :2019/03/11(月) 14:31 ID:v9an7hro
 -  問題はないが、そのあとパトカーは軽トラ 
 追い越して、あなたの後ろにつくので窮屈な 
 事になりますよ。 
 - 126 :秋田県人 :2019/03/18(月) 18:30 ID:1sTWcA/w
 -  今日はやたらと対向車がセンターライン越えて来る日だ。 
 車体半分跨いできたタント。警笛で超鳴らしっぱなしで追い払ったけど、ほんと相手をあやめずに済んだから良しとしよう。 
 - 127 :秋田県人 :2019/03/18(月) 19:19 ID:kxqkPIAc
 -  今日仕事の帰り、俺の前を走ってた軽が急ブレーキ踏んだ! 
 その前には車がいなかった。 
 軽が店の出入り口に入りたいがために急ブレーキ踏んだようだ。 
 もう少しブレーキ踏むのが遅ければ、追突してた。 
 急ブレーキ踏まないでください 
 - 128 :秋田県人 :2019/03/19(火) 07:44 ID:Ug3YA8Ek
 -  今日3月19日 
 早朝6時半過ぎ、太平方面に向かってる俺の後ろから○○運輸2トン1488 
 煽り気味に追い越して行った。 
 その後、信号待ちしてて完全に青になるまえに出て、完全にフライングだった。 
 会社の看板背負って恥ずかしくないのかと思った。 
 - 129 :秋田県人 :2019/03/20(水) 15:03 ID:fd2C273k
 -  さっき仁賀保インター過ぎたところでシルバーのプログレUターンしやがった。テメーがどうなろうが知ったこっちゃねーが、他が事故ったらどうすんだボケ!プログレの老人これからの世代に迷惑かけんなや! 
 - 130 :秋田県人 :2019/03/22(金) 22:33 ID:aRt4tQJg
 -  交差点を直進しようとしたら自分が通過する前に、 
 真中で右折待ちしてた対向車が発進開始!なんでやねん! 
 - 131 :秋田県人 :2019/03/24(日) 11:08 ID:36PCt04g
 -  秋田584け39白ムーブ 
 まぁ信号待ちの車の前に割り込んで来るのはいいんだが、手上げるとか頭下げるか何かしらの挨拶やマナーがあってもいいと思うんだが、ずいっと入ってヅラっとしてんなよ… 
 - 132 :秋田県人 :2019/03/24(日) 11:14 ID:idh32Epw
 -  ここで文句書いてる奴らってドラレコ着けてるか? 
 こんなマイナーな掲示板でああだこうだ言うよりyoutubeにうpした方がいいぞ 
 - 133 :秋田県人 :2019/03/24(日) 12:32 ID:???
 -  グダグタ言うのが好きなんだろ。 
 - 134 :秋田県人 :2019/03/24(日) 12:55 ID:ecHuVBlQ
 -  >>130希にいるね 
 信号変わった直後に目の前を右折して行く車 
 一車線で先頭が右折車ならパッシングして譲る事もある\(^_^)(^_^)/ 
 - 135 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:58 ID:4FG3.kCc
 -  >>131 
 いるいる 
 - 136 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:38 ID:GBTLSH.A
 -   >>135 
  それがね、信号が青になった直後じゃなくて、 
  最初から青の交差点に接近し、対向車は右折待ちしている所を通過しようとしたら、 
  相手がすれ違う前に発進を開始し、こっちの右側面に衝突寸前。 
  
  夜間、すれ違う直前にハイビームにする奴と一緒で、認知機能衰えてるんだろうなあ。 
 - 137 :秋田県人 :2019/03/25(月) 08:04 ID:lfolDIF2
 -  本荘辺り走ってる黄色のスイ○トDQN  
 - 138 :秋田県人 :2019/03/25(月) 09:09 ID:???
 -  馬鹿面した赤デミに煽られたw 
 - 139 :秋田県人 :2019/03/25(月) 21:15 ID:S0pcnEAs
 -  土曜日イオンで前にナンバー無くて後ろは見えづらくしてる地上スレスレシャコタン車。車道もそれで走るの? 
 - 140 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/03/26(火) 08:35 ID:koFom8fY
 -  >>137 
 その黄色のスイフト、一月に仁賀保から秋田に向かう途中 
 高速で会ったが、見かけに反して安全運転で1?0KM/H位の速度 
 出したらついてこなかったので、普通の人でしたよ。 
 - 141 :秋田県人 :2019/03/27(水) 19:01 ID:BdhakRvo
 -  オナゴの運転は超怖い 
 - 142 :秋田県人 :2019/03/27(水) 23:55 ID:HMUCCkyQ
 -  フロントガラスの範囲内しか見てないからな。 
 - 143 :秋田県人 :2019/04/01(月) 03:31 ID:FjdqBXgE
 -  デカイ車に乗ってるオナゴほど運転が超ヘタw 
 - 144 :秋田県人 :2019/04/01(月) 07:27 ID:jmohPdfc
 -  小さい車にのってる時ほど運転が楽 
 当然の事書いてスマン 
 - 145 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:41 ID:ZQnVYh3s
 -  皆さん本当に右車線をゆっくり走るの好きですねぇ。左車線ガラガラなのに、つるんでる訳でもなく右車線に5〜6連なっていると言う。 
 お前らカルガモかよ。 
 - 146 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:51 ID:gX7FP8PE
 -  合流が面倒もしくは苦手なだけでしょ 
 横手は逆に合流側の左車線がゆっくりカルガモ状態 
 - 147 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:53 ID:gX7FP8PE
 -  横手も同じく合流側の右車線がゆっくりカルガモ状態  
 - 148 :秋田県人 :2019/04/03(水) 23:48 ID:zEHHeGDA
 -  片側2車線の道へ曲がる時、今までずっとゆっくり走ってたのに当たり前の様に右車線に入る奴、散々右車線ゆっくり走ってから車線変更し左折する奴、何も考えないで走ってるんだろうな。 
 - 149 :秋田県人 :2019/04/03(水) 23:52 ID:r2u88npg
 -  ↑無免許で道交法知らないんだろ。 
 - 150 :秋田県人 :2019/04/04(木) 07:44 ID:8tnui0ro
 -  女は生まれつきADHDだからな。 
 反射神経も鈍いし、路上ではテロと同じだよ。 
 - 151 :秋田県人 :2019/04/04(木) 15:13 ID:???
 -  神戸538ひ319 
 前の車を煽りまくり。 
 登坂車線でも。 
 バカ2人乗ってるから気をつけてくださいね。 
 - 152 :秋田県人 :2019/04/05(金) 08:13 ID:TAzw3sYA
 -  #538 というと2.0-1.8位の小型車か? 
 この位の車がゼロヨンに丁度いいから飛ばすんだよな。 
 実は俺もそうなんだけど。是非四車線で並んでみたい 
 ですね。 
 - 153 :秋田県人 :2019/04/05(金) 17:27 ID:l4jNoeB6
 -  2車線の道路は高速道路と同じ右車線は追い越し車線なんだよ。 
 それ知らないヤツは可哀想だな。 
 - 154 :秋田県人 :2019/04/05(金) 21:40 ID:???
 -  ホンダのストリームとかいう車だった。 
 - 155 :秋田県人 :2019/04/08(月) 21:22 ID:IGpVp16c
 -  片側一車線を俺右折待ち、後続車は無し(直進車は俺の左を抜けて行ってる) 
 対向車線はスピードに乗って流れている 
 切れ目が近づいてきたので発進準備 
  
 …って状況で、よりによって流れの最後尾の奴に譲られたりすると 
 「いーからさっさと通り過ぎろクソが!」って思ってしまう 
 人間としていかんな俺 
 - 156 :秋田県人 :2019/04/09(火) 17:13 ID:UVAzIla2
 -  >>155 
 別にいかんくない。小さな親切余計なお世話、 
 というやつで、下手すると事故の元ですね。 
 - 157 :秋田県人 :2019/04/09(火) 17:21 ID:E6icJrqY
 -  >>155あるある 
 やったこともやられたことも💦 
 - 158 :秋田県人 :2019/04/09(火) 19:36 ID:XZ8Pky96
 -  >>156 
 いかんくないなんて言葉使ってるお前が問題だよw 
 - 159 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:43 ID:CXwtwDO.
 -  無駄に譲るのはよくない場面もあるね。 
 譲ったら後ろから飛ばしてきた車とサンキュー事故とか。 
  あとはオバちゃんは譲る合図しても行かず→じゃ俺先に行くわ!→うわそのタイミングで来るな! 
 - 160 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:01 ID:sqCMm7c.
 -  救急車に道を譲る時って、道交法の遵守はもちろんだけど、ドライバーの良識も問われるよね 
 中央分離帯のある片側二車線以上で渋滞してるような状況だと特に 
 想像するだけで緊張するわ 
 - 161 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:23 ID:m5.ggAtY
 -  片側二車線は左右に寄るんだっけ? 
 日常での遭遇が無かったから忘れた 
 - 162 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:38 ID:???
 -  緊急自動車が来たら必ず、停止もしくは徐行です。 
 - 163 :秋田県人 :2019/04/11(木) 10:35 ID:???
 -  対向車も? 
 - 164 :秋田県人 :2019/04/11(木) 18:04 ID:bJ7kceg.
 -  二車線国道走行中に黒いワゴン車、いきなり 
 対向車線(俺の目の前に)飛び出してきて、 
 びっくりして路肩によけたが、道路にキジ 
 が出てきてそれをよけるために急ハンドル 
 切ったようだ。もうろく老人は国道走るの 
 やめてほしい、そのうち死ぬぞ! 
 - 165 :秋田県人 :2019/04/14(日) 20:10 ID:f4uo.gyU
 -  高速道路を逆走するジジィ怖いな 
 - 166 :秋田県人 :2019/04/14(日) 22:31 ID:ZbphjkjM
 -  >>159 
 空気読めない、鈍感なヤツいるよね。 
  
 結局時間の無駄となり、気を遣わない方が良かったと思うね。 
 - 167 :秋田県人 :2019/04/15(月) 05:24 ID:wzR6hBUM
 -  人の目の前で急にイエローカットして平然としてるオナゴいるな。 
 オナゴだからって、何でも許される訳じゃねーぞ。 
 - 168 :秋田県人 :2019/04/16(火) 18:02 ID:R4YksK5Y
 -  秋田○コンクリート82○4の軽トラック。強引な割り込みしたうえにハザード出さない。会社の看板しょってんのに。こういう運転手いるところの会社って…思われてもしょうがないよな。 
 - 169 :秋田県人 :2019/04/18(木) 00:48 ID:iOskvPHA
 -  ↑ この運転してる奴わかる。タバコのポイ捨てもするしマナー悪いね。天罰がくだるでしょう 
 - 170 :秋田県人 :2019/04/18(木) 06:18 ID:7srlANHo
 -  <<168 
 会社か警察に通報したら? 
 - 171 :秋田県人 :2019/04/18(木) 08:43 ID:XbJKxtwY
 -  まずは会社に通報だな 
 日時とナンバーを言えば、ドライバーが誰かがわかるから、まっとうな会社なら運行管理者から指導が入る。 
 会社に通報してだめなら、企業としてだめなわけだから、警察だな。 
 ただ、警察は客観的証拠がないと動かない。 
 ドラレコ映像があるとよい。 
 - 172 :秋田県人 :2019/04/18(木) 09:07 ID:tliMdUAw
 -  文句はあるけど通報メンドイ 
 同僚に聞いて貰う程でも無いし 
 アキリンでうっぷんばらし 
 その気持ち判る( ω-、) 
 - 173 :秋田県人 :2019/04/19(金) 13:40 ID:XCZL6mL6
 -  高速走ってても、荒い運転するのはレンタカーに 
 多いのと同じ、自分の車でないと車に愛着ないので 
 運転荒くなる。基本的に社用車は私用で走っている 
 訳でないので、マナーどうこうはあまり関係ない。 
 - 174 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:16 ID:PtPz.Yro
 -  愛着は関係ない 
 時間に追われて仕事した事が無いのかな? 
 - 175 :秋田県人 :2019/04/20(土) 08:28 ID:FHA/Yh5k
 -  マナーじゃなく…違反行為が横行!緊急車両が来ても、道を譲らない!交差点では、止まらない!そんな車が多すぎる。 
 - 176 :秋田県人 :2019/04/20(土) 20:58 ID:wD40v84s
 -  大曲駅前で救急車をやり過ごした後、俺を追い越して行こうとした白のヴァンガード 
 俺の発進タイミングが遅かったのかな?ごめんごめん 
 だけど、すぐ先は赤信号だからね、急いでも無駄よ 
 - 177 :秋田県人 :2019/04/20(土) 21:13 ID:8D3CBRiM
 -  十字路に近づいてった時、右から建築関係の軽バンが結構な勢いでグイッと左折してきた! 
 その前方には小学生二人が歩いている!(もちろん路側帯側だがアブナイ。) 
  すかさず警笛を鳴らし小学生を指さす俺。 
  しかしすれ違う時こっちをガン見する建築会社の兄ちゃん。 
  飛ばし過ぎなんだよ。。。。。 
 - 178 :秋田県人 :2019/04/21(日) 08:26 ID:KZHTLAV.
 -  今日の朝7時ちょい過ぎ、あさひタクシー 
 無線番号271 
 山王交差点で客を乗せて猛スピードで直進し、いきなりイエローカットしてぶっ飛ばして行った。 
 プロのドライバーとして品格を疑ってしまった。 
 - 179 :秋田県人 :2019/04/22(月) 10:27 ID:vMWZIA/A
 -  最近ブレーキ、アクセル踏み違い大事故多いが、 
 高齢者にはMT車義務付けたらいいのでは? 
 - 180 :秋田県人 :2019/04/22(月) 20:34 ID:lBecGcn2
 -  都営バス 
 ブレーキ踏んでもバスが発進さたとか…。 
 ありえねーべ 
 - 181 :秋田県人 :2019/04/22(月) 21:39 ID:uxXU2c2c
 -   年寄りにフィットハイブリッドとかプリウス売るな。 
  シフトレバーではなくパーキングのボタン押さないとPにならないから、 
 年寄りは頭の切り替えが出来ずにPにするの忘れる。 
 - 182 :秋田県人 :2019/04/23(火) 07:38 ID:2kRvVAFE
 -  朝に作業服来たシルバーバモスの車 
 。ゆとりを持って安全運転で行こうね! 
 - 183 :秋田県人 :2019/04/23(火) 19:31 ID:akfQX4Pk
 -  秋〇タクシーの黒プリウス、イオンの赤信号無視し十字路を西通り方面へ 
 - 184 :秋田県人 :2019/04/24(水) 12:38 ID:FkwutyCQ
 -  横断しようとする歩行者のいる横断歩道で止まらずに捕まったって話を聞いた。9千円も取られるのか。分かってても咄嗟に止まれないんだよな。急ブレーキで止まっても、逆に危ない気がするし。 
 - 185 :秋田県人 :2019/04/24(水) 14:12 ID:???
 -  >>184交差点付近になったら常に徐行するクセをつけると簡単ですよ。 
 - 186 :秋田県人 :2019/04/24(水) 14:35 ID:vJjIA1G6
 -  >>184 
 上級国民ならお咎め無しですよ。 
 - 187 :秋田県人 :2019/04/24(水) 17:36 ID:CDsk07tA
 -  >>184 
 対向車がいた場合、そいつと意思の疎通を図る…これはまあなんとかなる 
 問題は追い越しに掛かる連中だな、「止まってんじゃねえよ!」と言いたげな加速でぶっ飛んで行く 
 歩行者が既に渡り始めてたら((((;゚Д゚))))ガクブル 
 - 188 :秋田県人 :2019/04/24(水) 18:31 ID:2JEHysKA
 -  >>184 
 冬は見えないが、横断歩道前の◇マークは「その先横断歩道あり」 
 目安にしてはいかがでしょうか? 
 >>187 
 俺もそれあった。歩行者が危なかったよ。 
 - 189 :秋田県人 :2019/04/26(金) 16:27 ID:cmfYoCnc
 -  国道を巡航中、わき道を横から走ってくるオバハンの運転は怖い!一時停止しないんじゃないかって勢いで接近してきやがる。 
 ジジイはこっちが通過するのを待てずに発進して体当たり攻撃してきやがる。 
 - 190 :秋田県人 :2019/04/27(土) 08:22 ID:atwD2rgs
 -  ジジィとババァの運転怖いよな 
 - 191 :秋田県人 :2019/04/27(土) 13:09 ID:PzS4nPTg
 -  元首相の孫と結婚した女は上級国民ですか? 
 だから死亡事故起こしても逮捕されなかったんですか? 
 - 192 :秋田県人 :2019/04/27(土) 14:09 ID:BgcL.C6Q
 -  しかしそんなことが許される社会は、絶対に許さない。 
 - 193 :秋田県人 :2019/04/28(日) 10:32 ID:OzeJoxLU
 -  池袋の被害者家族が、一般的な高齢者やあおり運転 
 を非難して、肝心の飯塚なにがしの事に触れないのは 
 、どうも違和感を覚えますね。60歳以上の高齢者は 
 MT車を義務付ける、これでつまらん事故はなくなります。 
 - 194 :秋田県人 :2019/04/29(月) 03:31 ID:ssR2O3sk
 -  運転免許取得し、若葉マークを貼った車。 
 免許取ったと天狗になり、ぶっ飛ばすバカ。 
 - 195 :秋田県人 :2019/04/29(月) 12:32 ID:bpMUH0BU
 -  しっかりクルマ停止しなはれ。 
 連休中に給油機壊したら大変よ。 
 - 196 :秋田県人 :2019/04/30(火) 11:29 ID:FA9QXeGk
 -  そういえばこの前、海外ナンバーみたいのを付けたフィールダー見たな。日本の公道走るには日本のナンバー取得しなきゃだめだよね?あれはなんだったんだろ。日本で普通のナンバー以外で公道走れる車って言ったら自衛隊の車両くらいだろうけど、普通の車使ったりするのかな。 
 - 197 :秋田県人 :2019/04/30(火) 12:36 ID:kvla7wso
 -  韓国ナンバーは日本での通行が可能 
 民主時代の負の遺産 
 - 198 :秋田県人 :2019/04/30(火) 20:23 ID:dsrF7szw
 -  宇都宮ナンバーの軽自動車 
 秋田に来て煽りしてるバカ。 
 タイミング見てオレが、その車の前に出てみた。 
 案の定、オレの車にピタッとくっついてきた! 
 その瞬間、その軽が少し距離を開けた。 
 オレの車には前後にドラレコが付いてて、しかもレンズ横にピカッと光るようなライトを特別に設置して貰った。 
 相手の車がピタッとくっついてきた時にスイッチ入れるとレンズ横のライトがピカッと光る。 
 それを見たら大体は距離を開ける。 
 - 199 :秋田県人 :2019/04/30(火) 20:52 ID:ARfE/1b6
 -  >>197 
 調べてみたけど、俺が見たのとは違いますね。俺が見たのは細長いタイプでした。あと気になったのは、センターではなく左寄りに着いてましたね。どうやって固定してたんだろう。 
 - 200 :秋田県人 :2019/04/30(火) 21:09 ID:2gf0o6fs
 -  外交官ナンバー領事館ナンバー 
 - 201 :秋田県人 :2019/05/01(水) 07:15 ID:LUDFTHGg
 -  県道57号の十文字町睦合〜羽後町足田区間で、対向車が来るたびにブレーキ掛けてたアウトランダー 
 常に中央線を踏む、跨ぐ…みたいなキチ運転してりゃそうなるだろうよ 
 おまえが事故らなかったのは、対向車がおまえと違ってみんなまともだからだ 
 つーか、さっさと免許返納しろ 
 - 202 :秋田県人 :2019/05/01(水) 11:19 ID:6eceXccw
 -  ↑>中央線を踏む、跨ぐ 
 昔は年寄りの専売特許だったけど、最近は若い男にも多いのな! 
 - 203 :秋田県人 :2019/05/01(水) 20:58 ID:ZGj3O1WM
 -   ペーパードライバーや初心者でビビってしまったんだろうけど、 
     合流地点で目の前でブレーキ踏むなバカァ〜! 
 - 204 :秋田県人 :2019/05/07(火) 18:55 ID:39X865qI
 -  前走車の大型トラックが停車したので追い越したら、対向車の大型トラックと離合するための停車だった 
 ごめんね運ちゃん 
 - 205 :秋田県人 :2019/05/11(土) 00:45 ID:K4pkxi0w
 -  平気で信号無視してる!事故起きて当たり前の時代!!速く交通事故0の時代を!!国は、ここに金使え!!IT産業、車産業、土建屋、色々な所にお金が回る〜景気良くなる。 
 - 206 :秋田県人 :2019/05/11(土) 07:45 ID:zu28ehSQ
 -  >>204 
 追い抜き中に気づいて急ブレーキ 
 一緒に追い抜きしてた後続からの玉突き事故の現場見たことある 
 - 207 :秋田県人 :2019/05/11(土) 12:29 ID:HvYtALLw
 -  >>205 
 実際どうやる? 
 赤信号で停止線にボラードの出る交差点にする? 
 - 208 :秋田県人 :2019/05/11(土) 21:23 ID:q0m59C1Y
 -  愛知県西尾市の、右折中に対向車線にはみ出してうんぬんっての 
 これ、予備軍かなりいるよな 
  
 信号のない丁字路、俺が一時停止側で右折待ち 
 左から来たティアナがショートカット気味に右折して来て、俺の左フロントにぶつかる寸前で急ブレーキ 
 10tダンプが視認できないってキツいな 
 - 209 :秋田県人 :2019/05/12(日) 11:07 ID:1g/SkRhI
 -  女はスピード出すし、直ぐ止まらないし、イザとなれば対処出来ないし困ったもんだ。 
 これでよく運転免許持ってると思ったね。 
 - 210 :秋田県人 :2019/05/12(日) 11:42 ID:xwbRPK0o
 -  バカが多くて疲れません?(車の運転が) 
 - 211 :秋田県人 :2019/05/12(日) 12:35 ID:XmgUwLpE
 -  >>210 
 そう思いますね。 
 信号があるなしに関わらずウインカーを点けるのが遅いバカが多い。 
 特に信号がある交差点で青信号になってから点けるバカが多い。 
 それでいいと思っているのだろうか? 
 違反点数は1点だかこういう基本的な事を知らないバカをどんどん取り締まってほしい 
 - 212 :秋田県人 :2019/05/12(日) 20:37 ID:5v9RrKww
 -  馬鹿なのは運転手だけじゃないね。ここに書き込みしてる人の中にもいるよね。日本語理解出来てない人がw 
 - 213 :秋田県人 :2019/05/12(日) 21:22 ID:lVm8ML8g
 -  横から接近してくる車が、止まるのか、止まらないのか、 
 交差点や十字路の度にヒヤヒヤしてる。 
 - 214 :秋田県人 :2019/05/15(水) 06:03 ID:5jhrI4xU
 -  青信号でも止まる奴がいるからな 
 - 215 :秋田県人 :2019/05/15(水) 13:29 ID:TmEaC5U2
 -  青は進めではない、進んでもよい。 
 止まっているのには理由がある、用心せよ。 
 - 216 :秋田県人 :2019/05/15(水) 17:35 ID:KJdYGLn.
 -  松本走りとか名古屋走りとかTVで云ってたが、 
 直進車と間が空いたら右折は当たり前、テレビ 
 の奴らバカじゃないか? 
 あんな馬鹿らしい解説真に受ける奴がいるから 
 、日本経済停滞するんだ、と私は思いますよ。 
 - 217 :秋田県人 :2019/05/15(水) 20:28 ID:7Ksvhadk
 -  秋田市広面の県道28号秋田岩見船岡線 
 太平方向から来て、市街地に入る直前の右カーブにある予告灯 
 初めて通った時、あすこで止まっちゃった 
 秋田市のみんな、ごめんよ 
 - 218 :秋田県人 :2019/05/16(木) 10:49 ID:TTlUH3Yw
 -  >>216 
 松本市は市の広報誌で訴える位なんだから。おかしな奴が居るのは事実なんだろ。 
 因みに名古屋は単身赴任で2年程居たが、とんでも無い運転する人が多い。 
 嘘だと思ったら一回名古屋で運転してみな。 
 無理に右折して事故った方が経済が停滞するんだけど。 
 https://www.yomiuri.co.jp/national/20190515-OYT1T50167/ 
 - 219 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:14 ID:x9GdOWfU
 -  >>218 
 俺も一年半名古屋営業所に勤めた経験ある。 
 名古屋はいいところだ、道路は広いし人も 
 さっぱりしている。ドライブには最高だった。 
 仕事の都合でよそに転勤したが、自分だけが名古屋 
 を知っていると思うその見識の狭さが、あなたの 
 限界ですね。 
 - 220 :秋田県人 :2019/05/16(木) 19:52 ID:lzjz/R2k
 -  >>217 
 あるあるw 
 本信号と連動してる三灯式だから、初見だと間違えやすい 
 それなりの急カーブだから、黄点滅でもいいような気はするけどね 
 ま、減速しないやついるからなあ 
 - 221 :秋田県人 :2019/05/17(金) 12:31 ID:6e8SGNeo
 -  横断歩道で待ってるおばちゃんいたから停まったら、対向車がスピード落とさずに走ってきてひやっとした。やっぱり横断歩道で停まるルールは危険だと思う。「安全が確認できる場合は停車する。」とか「歩行者は確実に安全が確認出来てから横断を開始する。」とかにしないと、その内死人が出るぞ。 
 - 222 :秋田県人 :2019/05/18(土) 08:46 ID:gPXvSiE6
 -  交差点に入った瞬間または直前、黄色は 
 そのまま進めでいいと思うが、万が一パニック 
 ブレーキで停止すると、追突されて余程危険です。 
 官僚やTV局の連中は自分で運転しないのか、世の中と 
 かい離した御託が多く、日本経済停滞の元凶ですね。 
 - 223 :秋田県人 :2019/05/21(火) 19:52 ID:Ys7SD8NU
 -  信号機の無い交差点の優先道路側で、何が何でも譲ろうとする奴がいる 
 「大型トレーラーが一時停止側に右左折して来る」とか「一時停止側が狭めだから先に行かせる」とかいうケースじゃなくてね 
 それこそ、軽同士の1対1でもお構いなく譲ろうとするの 
 自己満足はひとりでやれ 
 - 224 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:47 ID:NhTJR.u2
 -  車をノロノロ運転しながら農作業の様子をキョロキョロ見るおじ様方、おじい様方。 
 ホントに危ないです。 
 - 225 :秋田県人 :2019/05/24(金) 06:56 ID:rIj6khk2
 -  オナゴの運転は本当に怖い。 
 スピード出すわ、狭い道路も平気でぶっ飛ばす。 
 デカイ車に乗ってるオナゴほど運転が超ヘタw 
 - 226 :秋田県人 :2019/06/09(日) 16:11 ID:FGy6MS/2
 -  最近、高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い 
 事故多発しているようだが、本当だろうか? 
 もしかして、世をはかなんで自殺の為 
 ぶっとばしているとか? 
 - 227 :秋田県人 :2019/06/09(日) 22:41 ID:MHAeVoQ2
 -  煽られたってネットに動画上げてる人の何人かは、延々と追い越し車線走ってるな。追い越させればいいのに。 
 - 228 :秋田県人 :2019/06/11(火) 19:05 ID:7zgPaXho
 -  >>227 
 動画を上げること自体が目的の奴もいるかもね 
 それも煽り運転に認定してくれないもんかな 
 「そ〜ら煽れ煽れ〜、煽ったらネット上げるぞ〜」ってことでしょ? 
 これだって煽り運転だよね 
 - 229 :秋田県人 :2019/06/16(日) 22:26 ID:dIh4sfmQ
 -  ノロノロ運転は法定速度を守っている以上、あまり文句も言えないけど、 
 そのくせ赤信号で止まる時は必ず車体全部が停止線を超えるのってどうかと思うけど… 
 - 230 :秋田県人 :2019/06/17(月) 08:39 ID:yKAMQXwU
 -  白オデ728 雄和の駐車場に椅子置いて場所取りはマナー違反ですよ。 
 - 231 :秋田県人 :2019/06/17(月) 09:21 ID:koEdfB.Q
 -  オデ乗りにマナー求めても(ヾノ・∀・`)ムリムリ 
 - 232 :秋田県人 :2019/06/19(水) 16:37 ID:L1kciAw2
 -  今日仕事で回ってたら、佐○急便のトラックに三回 
 も道ふさがれて(なんでこんなに遅いんだ)、後ろに 
 金魚のふんのような高齢者の車がぞろぞろ、なんて日だ!! 
 おかげで仕事にならん、プンプン。 
 - 233 :秋田県人 :2019/06/19(水) 16:41 ID:o8BaUzmo
 -  >>232 
 お前のマナーが悪いようだな。 
 - 234 :秋田県人 :2019/06/19(水) 18:29 ID:jXwn/O8c
 -  ネコと飛脚は制限速度守るからね、しょうがないね 
 グダグダ言ってないで、命がけで追い越しなさいな 
 - 235 :秋田県人 :2019/06/19(水) 21:28 ID:0pJwsdII
 -  毎朝すれ違うアルトのおばちゃん、 
 毎日路側帯跨いで走ってる。 
 もしかしてボケてる?脳梗塞? 
 - 236 :秋田県人 :2019/06/26(水) 17:14 ID:G9fOfZ6Q
 -  今日国道走行中に大型タンクローリーが突然車線 
 はみ出して蛇行してきたが、暑くなってきたせいも 
 あるだろうが本当に皆さん大丈夫か? 
 眠いときはぜひ路肩で一休みして、重大事故に 
 ならないよう注意してくださいね。 
 - 237 :秋田県人 :2019/06/26(水) 18:56 ID:UudMTOVc
 -  >>236 
 勧めるならパーキングエリアにしといて 
 - 238 :秋田県人 :2019/06/28(金) 18:33 ID:BbooPiZg
 -  >>236 
 正気か? 
 - 239 :秋田県人 :2019/06/29(土) 04:56 ID:Rv14xyds
 -  帰宅が深夜になる事が多いのだが、何回か黒ナンバー、シルバーのダイハツ軽バンに煽られた。 
 その車は周りの車も煽りまくり国道2車線を縫うように走り、朝日新聞販売店に入って行く。 
 - 240 :秋田県人 :2019/07/01(月) 05:34 ID:.EjmLKAE
 -  >>239 
 新聞販売店へ通報だな 
 - 241 :秋田県人 :2019/07/01(月) 18:31 ID:qQM6A27I
 -  新聞の勧誘とかも変なヤツ多いな。 
 断ると「俺にはヤクザのダチがいるんだよ」って学生時代脅されたことがあった。 
 そいつくりーむしちゅーの上田に似ててさ、TVで上田を見る度あいつとオーバーラップして胸糞悪い思いをしてたなあ。 
 上田は昔から好きになれない芸人だった。芸風も嫌だしも佐々木希なんかにも嫌われてたような。 
 - 242 :秋田県人 :2019/07/01(月) 18:57 ID:zHCMtPms
 -  >>241 
 とっちらかりすぎ 
 - 243 :秋田県人 :2019/07/05(金) 18:59 ID:EkXwA5So
 -  >>242 
 ワロタ 
  
 本日午後5時頃、横手市大森町の県道29号を走っていた仙台ナンバーの青いレンタカー 
 直進・左折レーンから右折しちゃダメでしょ、お馬鹿さん 
 - 244 :秋田県人 :2019/07/12(金) 19:10 ID:66jR0JEM
 -  新国道右車線を土崎方面に走ってたら、元のオートバックス辺りで譲ってもいないのに左車線から黒いフィットがベロっと入って来て急ブレーキを余儀なくされ、弾丸ラーメン過ぎた辺りで止まったので何かと思ったらウインカー出しながら右折して行った。 
 オバちゃん、免許返納して下さい。 
 - 245 :秋田県人 :2019/07/13(土) 09:52 ID:5STDRtIk
 -  アブナカタヨー!ホント二アブナカタヨー! 
 - 246 :秋田県人 :2019/07/13(土) 15:26 ID:CxPHeWhI
 -  オナゴ(特に高齢のババァ)は自分良ければ・・・と思ってる。 
 なので自由奔放。 
 でも列を乱す運転たけはしないてくれ。 
 - 247 :秋田県人 :2019/07/13(土) 17:10 ID:fR2aGsWw
 -  秋田市の南バイパス(はまなすロード) 
 臨海十字路(トヨペット)から本荘方面に進む時、道を知らない人ならまだしも確信的に左車線から猛スピードで右に合流するヤツ。 
 ヤメレでェ! 
 - 248 :秋田県人 :2019/07/14(日) 02:24 ID:OCp8UCGU
 -  西目の辺りウロついてる黄色のスイフト乗ってるオジサン。毎朝見るんだけど顔大きい。ある意味笑わせるからマナー違反 
 - 249 :秋田県人 :2019/07/15(月) 13:06 ID:rv78oFdI
 -  Youtubeから 
 明らかに煽ってるババァ。 
 撮影者の車が止まったら、それに勝手に刺さって勝手に怒りながら車から出てくるババァw 
 何考えてるのかわからない…。 
 - 250 :秋田県人 :2019/07/15(月) 22:50 ID:GDpBdoDY
 -  >>247  魁ビル交差点より手前で真ん中の直進車線走ってて一番左からスピード出して抜いて行く奴は、大抵合流で横入りしてくる。 
 確実に確信犯。 
 それ以前に、信号が青になってからの進みが遅すぎる。夕方の帰宅ラッシュ時は何故かトンネル手前辺りで渋滞する。そして2車線になったと同時に2車線共に何故かスピードアップする。その際かなり先で横入りした車に追いつくが、急いでるかと思いきや何故か横入りした車に限ってスピードを出さずそのまま橋を渡ってすぐ左折するか、大森山の方に左折する可能性が高い。 
 - 251 :秋田県人 :2019/07/17(水) 07:40 ID:B2UE6ctA
 -  ノーウインカーでイエローカット、交通規則を守れない車が、秋田県警察本部交通機動隊にご出勤でしたよ。 
 - 252 :秋田県人 :2019/07/17(水) 08:24 ID:Bbf55mSs
 -  交差点青信号で止まっている軽に危なく追突 
 しそうになって急ブレーキ、おかしいなと思って 
 良く見ると超高齢女三人で、ブレーキランプ全く 
 点灯していない。 
 次の交差点でもブレーキランプつかずに停車。 
 ここで左右のブレーキランプ切れてることが判明、 
 もしかして無車検か?あぷねーな。 
 - 253 :秋田県人 :2019/08/02(金) 18:37 ID:xXiyHD6.
 -  開けた窓からダラ〜と腕を出して運転するドライバーを見るだけで「クソが!」って思う 
 同意してくれる人いるもんかな? 
 - 254 :秋田県人 :2019/08/02(金) 19:24 ID:3aYPy4Rc
 -  >>252 
 交差点で止まってる車のブレーキランプが点灯してないのが何でおかしいの? 
 ブレーキ踏んで止まってなきゃ点灯しないんじゃ? 
 点灯してなきゃ走ってるって判断してるあなたの運転もおかしいよ 
 何で急ブレーキ? 
 この軽は整備不良かもしれないけどね 
 - 255 :秋田県人 :2019/08/02(金) 21:16 ID:fi37mSqE
 -  >>254 
 青信号って書いてるよ 
 - 256 :秋田県人 :2019/08/03(土) 01:38 ID:EsJcI/zA
 -  一速で発進加速して、 
 アクセルを離してクラッチを踏んでいる時、 
 アホな奴がアクセルがばっと踏んでそのまま加速してカマ掘りそうになりやがる。 
 どんだけアクセル踏んでるの。あほか。 
 - 257 :秋田県人 :2019/08/03(土) 08:00 ID:Kqm4THvs
 -  信号変わって右→出ても発進しない初心者マークの軽自動車。 
 前の車がクラクション鳴らしても発進しないババァ。 
 免許証返納してけれ。 
 - 258 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/03(土) 08:50 ID:fkuqlq42
 -  >>256 
 MT車だと思うが、ブレーキ踏んでランプ 
 点灯させないと冗談でなくカマ掘られるよ。 
 - 259 :秋田県人 :2019/08/03(土) 17:07 ID:F8Hobo8E
 -  >>253 
 そこまでは思わないけど、見ててあまり気分のいいものではないね 
 緊急回避も確実に遅れるだろうし 
 - 260 :秋田県人 :2019/08/06(火) 07:57 ID:xf3DdVY6
 -  白カ○ーラ713朝の桂根強引割り込みハザードつけろやボケ! 
 - 261 :秋田県人 :2019/08/06(火) 10:25 ID:wyyDj0Yg
 -  信号待ちしてると必ず停止線をはみ出して止まるバカ。 
 それカッコいいと思ってるのか? 
 - 262 :秋田県人 :2019/08/06(火) 10:33 ID:ZEkHVm5Y
 -  >>258 
 左足でブレーキランプ点滅。 
       ↓ 
  逆切れ気味に煽って来る後続車 
         ↓ 
   窓からデジカメを出して激写。 
 - 263 :秋田県人 :2019/08/06(火) 11:54 ID:lo94Sd.M
 -  >>261 
 タクシーのほとんどがそうですね。 
 なんでだろう? 
 - 264 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:24 ID:ZEkHVm5Y
 -  認知機能の衰え。 
 大型車の左折を考慮していない。 
 - 265 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:57 ID:S2ZxzRjc
 -  >>264 
 大型車規制のかかっていない狭めの道路での信号待ちなんかだと、先頭になった奴の先読み能力が問われる 
 春先で停止線が消えてたりするとなおさら 
 大型トレーラーが来ても無理なく離合できる余裕が欲しいよね、物理的にも精神的にも 
 - 266 :秋田県人 :2019/08/08(木) 21:35 ID:z/nO9GPw
 -  なんでホンダの軽に乗ってる奴は、 
 前の信号が赤なのにケツからアクセル全開で煽って来るんだろう。 
 - 267 :秋田県人 :2019/08/08(木) 21:58 ID:1nCnBZaQ
 -  昨日の朝、○邦運輸4トン 
 朝から車を煽って、ドンキ交差点を左折して行った。 
 バカ丸だしw 
 - 268 :秋田県人 :2019/08/08(木) 22:35 ID:wUIh9TPc
 -  車にカメラ付けたり、子供が乗ってますシールを貼る前に己の運転を見直せ。 
 - 269 :秋田県人 :2019/08/09(金) 10:21 ID:???
 -  今時カメラは常識。 
 カメラつける金もないの? 
 - 270 :秋田県人 :2019/08/09(金) 10:42 ID:mqPARsBM
 -  >>269 
 金の問題じゃないだろ 
 >>268 
 の言ってることは! 
  
 単に煽りたいだけか? 
 お前のような奴が車乗ると、煽り運転するんだようなKS 
 - 271 :秋田県人 :2019/08/09(金) 22:55 ID:61y2jNBw
 -  道を譲った相手からの「ありがとう」サインに対しては、手を挙げて応えるようにしてる 
 安全面から見ればあまり褒められたことじゃないんだろうけど、ちょっとしたこだわり 
 - 272 :秋田県人 :2019/08/10(土) 01:23 ID:cxDk5LU.
 -  あおり運転HONDAの軽自動車 
 - 273 :秋田県人 :2019/08/10(土) 03:44 ID:G68Zm8oQ
 -  >>269 カメラ付けてても本人のマナーがなってなければ本末転倒って事だよ! 
 金とかそんな事を言う時点で貴方の運転マナーはたかが知れてます。 
 - 274 :秋田県人 :2019/08/10(土) 09:02 ID:nm.wLgFk
 -  スーパーの広い駐車場で 
 駐車スペース 
 通行スペース関係なく縦横無尽に走行するジジババオバハンの車 
 まさに無法地帯 
 - 275 :秋田県人 :2019/08/10(土) 15:46 ID:n.3liWxE
 -  今日10日の午前 
 場所・臨海道路 
 蛭根交差点手前で交通量はさほど多くなかった。 
 俺が左車線を走行中、日産セレナ(白)8608が俺の前にいきなり割り込んてきた。 
 俺の前の車との車間距離は10m以上開いてた。 
 なのに、割り込む意味がわからん。 
 邪魔でその車を追い越した。 
 セレナの運転手は30代くらいのメガネかけたオッサンだった。 
 車線変更するなら、もっと車間距離開けてくれよ。 
 - 276 :秋田県人 :2019/08/10(土) 23:02 ID:G68Zm8oQ
 -  >>275 そういう訳わからん運転する奴いるんだよなぁ。何でわざわざかすり気味にそこに入らなければならないのか?もっと余裕有るだろうがって話ですよね。 
 多分車幅感覚とか、自分の車の長さもわからないで運転してるんだろうな。 
 - 277 :秋田県人 :2019/08/11(日) 19:40 ID:zPYL5WF2
 -  >>271 
 コミュニケーションは大事よね 
 - 278 :秋田県人 :2019/08/11(日) 20:44 ID:idl/C1Yo
 -  対向車がセンターライン越えてきても冷徹かつ陽気に、 
 「笑点のテーマ」でクラクション鳴らしてる。 
 - 279 :秋田県人 :2019/08/12(月) 06:29 ID:IneOTZzQ
 -  >>278 
 結構長ぇなw 
 - 280 :秋田県人 :2019/08/12(月) 10:50 ID:???
 -  ドライブレコーダーをつけてから煽られたりしなくなった。 
 みんなもつけてるよね? 
 - 281 :秋田県人 :2019/08/12(月) 13:13 ID:OUmJ47wQ
 -  昨日、天王くららから秋田方面に向かって左車線を走行中、ババァが乗ったシルバーの経が煽り気味に俺の車を追い抜いて行った。 
 その車はセンターラインギリに走ってて危なかったな。 
 - 282 :秋田県人 :2019/08/14(水) 14:17 ID:6GCOiIf2
 -  みんな、ドライバーの顔から性別、年代までよう見とるな 
 - 283 :秋田県人 :2019/08/14(水) 18:49 ID:VUz3RrGs
 -  あの道路は、皆さん気合が入るねw特に出戸の交差点から秋田方面に向かっては 
 皆さん80当たり前だねw俺はあえてのんびり55くらいで走るw 
 - 284 :秋田県人 :2019/08/14(水) 20:25 ID:Xb53uRMA
 -  あの道路は取り締まれば、わんさか捕まるべなw 
 - 285 :秋田県人 :2019/08/14(水) 21:05 ID:JnXNuEmU
 -  白バイや覆面、ネズミ捕りなんかしてないの? 
 - 286 :秋田県人 :2019/08/16(金) 12:04 ID:5EYulN9c
 -  1344 
 ホンダライフ黒 
 リヤのナンバーを折り曲げてたバカ! 
 あれ100%捕まるべな 
 - 287 :秋田県人 :2019/08/17(土) 08:30 ID:D5X5ave6
 -  県外ナンバー多いな 
 - 288 :秋田県人 :2019/08/17(土) 11:58 ID:Wf9oFWns
 -  沖縄ナンバーの大型ダンプいたな 
 - 289 :秋田県人 :2019/08/20(火) 17:28 ID:/2xpN3b6
 -  ジジババが左右見ないで横からシュポーン!と突っ込んできやがる! 
  
  毎日気が気じゃない。 
  
  遠慮なく警笛を浴びせるのもどうかと思うが。 
 - 290 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:30 ID:aKEp07Zo
 -  さっき帰宅途中に信号待ちしていたら、横にあったファミマから出てこようとしている黒いジムニーに乗って帽子をあみだに被った兄ちゃんがいたので道を譲った。 
 が、出てくるのに歩道と道路の段差(約2センチ位)を、メッチャゆっくり降りながら出てきて目の前の信号を右折するかの如く大きく振ってから左折すると言う意味不明な走行された挙句、自分は信号が赤になりまた止められると言う(汗) 
 気分はノーサスのストレッチリムジンでも乗ってたのかね⁈ 
 - 291 :秋田県人 :2019/09/01(日) 10:04 ID:/ZAz5seM
 -  6375 
 旧型のキューブ 
 色・シルバー 
 火力発電所過ぎて信号を右折して左側を走行中、野郎が乗ったキューブが俺の前に割り込んで来やがった! 
 俺の車が見えなかったのか分からないが、パッシングして右車線に移動した。 
 野郎が乗ったキューブは、ぶっ飛ばして行った。 
 6375のキューブには注意 
 - 292 :秋田県人 :2019/09/01(日) 12:15 ID:T4n4Vi6c
 -  秋田道二車線 
 80-90の低速運転中 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1547687882/702 
 70キロ区間のこれが現実 
 煽られ屋のアホ共覚えておけ 
 - 293 :秋田県人 :2019/09/02(月) 10:19 ID:NU0j.R..
 -  前に車がいたのかもしれないよ。 
 俺速いだろ厨、はいはい速くてエライでちゅね。 
  
 そういうのが歳とると住宅街で車間距離不保持のボケジジイになるのか。 
 - 294 :秋田県人 :2019/09/05(木) 08:00 ID:4DwkaZOc
 -  昨日国道四車線追い越し車線走行中、前の黒い 
 ミニバンがいきなり左車線に寄ったので、前 
 をみたら軽トラが逆走して目の前にきていた。 
 頼むから免許返納してくれ、世のために。 
 - 295 :秋田県人 :2019/09/06(金) 16:11 ID:.7Hl4aGU
 -  今日6日のお昼前 
 土崎方面から蛭根交差点で右折待ちしてる中、宮城ナンバーの日産ノート2888青が急いでたみたいで、交差点を無理矢理通過して、県立スケート場を通過してぶっ飛ばして行った。 
 捕まればいいのにと思った。 
 - 296 :秋田県人 :2019/09/09(月) 17:43 ID:ltNQdJr2
 -  今日の午前、秋田マリーナの直線道路ババァが運転する赤の軽、右車線を走行。 
 左タイヤがセンターラインをまたいで走行。 
 しかもババァ得意スピード出して走行w 
 免許返納してください。 
 - 297 :秋田県人 :2019/09/16(月) 18:25 ID:y6Y/ZeE6
 -  飲酒運転はダメって知ってて飲酒運転するバカ。飲酒運転は極刑にしてください。 
 - 298 :秋田県人 :2019/09/18(水) 20:37 ID:Aq12dVr2
 -  今日もいたぜ山王から本荘に抜けるバイパスで左車線から飛ばして来て、レクサスの辺りで横入りする奴! 
 ワインレッドのマツダに乗ったお前だよ! 
 さぞ急いでるかと思いきや、入った途端に遅くなり、勝平でおりやがった。 
 ヤッコだな。トイレはコンビニでも借りられるぜ。 
 - 299 :秋田県人 :2019/09/18(水) 21:15 ID:oSWuRRTg
 -  横から突っ込んでくるおばはん、 
 こっちが咄嗟にブレーキ掛けてタイヤが鳴くと、 
 びっくりした顔でこっち見やがる。 
  
  そっちが同じ座標とタイミングで接近してくるからだろ! 
 - 300 :秋田県人 :2019/09/20(金) 19:55 ID:LxLlAPRw
 -  ババァの運転はおっかねw 
 - 301 :秋田県人 :2019/09/21(土) 17:51 ID:RcW5uCb.
 -  ジジィの運転もおっかねw 
 今日セリオンから火力発電所に向かう道路で左車線を走行中、遅い軽自動車がいたので追い越して再び左車線に戻り走行してたら、追い越した軽が再び俺の車を追い越して行きゃがった。 
 トロトロ走ったり、突然スピード上げたり意味不明な走行。 
 走るなら流れに沿って走れ。 
 - 302 :秋田県人 :2019/09/21(土) 19:52 ID:dT1CLmVw
 -  国道を40キロ程度で運転してる軽がいて、追い越したら、さらに前に来てノロノロ運転された。 
 また追い越そうと思って加速したら軽の助手席がフラッシュ付けて動画撮ってるようだった。 
 変なヤツもいるから気をつけて 
 - 303 :秋田県人 :2019/09/21(土) 23:43 ID:ElvcnfQA
 -  >>302 
 今流行りの煽られ屋だべ 
 自分の迷惑ヘボ運転を棚に上げて被害者ヅラ 
 たちが悪い 
 - 304 :秋田県人 :2019/09/22(日) 06:56 ID:5cYCBKOE
 -  >>302 
 例の煽りやった宮崎って逮捕されたバカだべ? 
 必ずマネするバカがいるから気をつけて。 
 - 305 :秋田県人 :2019/09/22(日) 12:05 ID:4DGeSj/M
 -   年寄りは何かあった時に必要な車間距離が‥認知機能が衰えててダメだ。 
  どこまでもケツピタで食らいついてきやがる。 
 - 306 :秋田県人 :2019/09/23(月) 20:39 ID:4lLuA1EM
 -  渋滞中の譲り合いマナーを知らないヤツが多過ぎる。 
 - 307 :秋田県人 :2019/10/04(金) 20:51 ID:q1Fycgzo
 -  皆んな右折する訳でもないのに右車線走るの好きだねぇ。左車線1台もいないのに、右車線に列作ってる。だから左車線から普通に制限速度内で追い越したよ。 
 あんなんじゃそりゃ皆さん煽られますわ。 
 - 308 :秋田県人 :2019/10/04(金) 22:11 ID:WF8N8Uvg
 -  >>307 
 さらに右車線の右寄り(センター寄り)走るのな。 
 自動車学校で何教えてんだか? 
 - 309 :秋田県人 :2019/10/07(月) 07:55 ID:Ai8BLzA6
 -  キープライトだよ。 
 - 310 :秋田県人 :2019/10/07(月) 08:35 ID:VcfveQZc
 -  大型のバイクも『キープライト〗多い('A`) 
 - 311 :秋田県人 :2019/10/08(火) 17:43 ID:jDC3W76s
 -  今日、採石積んだ10dダンプが煽り気味でぶっ飛ばして行ったな。 
 まだこんなヤツがいるんだなと思ったね。 
 - 312 :秋田県人 :2019/10/10(木) 08:29 ID:aOJDuIfI
 -  7○44白フリードマナー悪すぎ 水林の森林○合入っていった 
 - 313 :秋田県人 :2019/10/12(土) 07:10 ID:UbjHwXx.
 -  いゃぁ久々に見たよ、歩道を走る車。T字路交差点直線するのに信号待ちしていた車4台を左にある歩道から越して信号飛ばして走り去ったわ。それまでも蛇行運転してたから怪しと思ってたけど。金足線、土崎走ってた白の120系プラド貴方だよ。呆れるわ。 
 同じ集団にいた200系ランクルは何故か右折しないのに右車線ゆっくり走って、集団の先頭にいるにも関わらず、前に追いついた右折車がいて、左車線に車線変更してもまた右車線に戻ると言う走行をずっと繰り返してた。 
 何がしたいの。貴方は渋滞を作りたくて走ってるのか? 
 - 314 :秋田県人 :2019/10/12(土) 16:04 ID:XzjNvgpo
 -  今日の午前、秋田銀行手形支店のATMに行った。帰り前に白のプリウスが出入り口でブレーキを踏んだまま動かないでいた。なかなか動かないのでパッシングしたら急にバックして来やがった!思わずクラクション鳴らしたが・・・。何を考えてるのかわからない。良く見えなかったが、男だった。朝から何やってるなや。 
 - 315 :秋田県人 :2019/10/20(日) 10:52 ID:Px9khCQU
 -  みんなが交通ルールを守って交差点で信号待ちしてる中、交差点店舗の敷地内をショートカットして反対側の道路へ抜けるバカ。 
 - 316 :秋田県人 :2019/10/20(日) 11:16 ID:69K8YYmA
 -  >>315 
 それはバカじゃなく、目端が利く、機転が利く、抜け目がないと言うべきです。 
 - 317 :秋田県人 :2019/10/20(日) 14:47 ID:???
 -  信号機のない横断歩道に歩行者がいたのでとまったが、反対車線のプリウスは歩行者無視。 
 ああいうのをもっと取り締まりしてくれればいい。 
 - 318 :秋田県人 :2019/10/21(月) 21:04 ID:Gau26KCU
 -  デカい車に乗ってる女こそ車の運転が超ヘタw 
 - 319 :秋田県人 :2019/10/22(火) 19:12 ID:MTZy6qOg
 -  >>316 あなたもバカです。 
 他人の敷地を通ってショートカットしてる時点で機転も何もマナー違反なんだよ! 
 釣りじゃなければね。 
 - 320 :秋田県人 :2019/10/22(火) 19:32 ID:1fQwOuZU
 -  >>319 
 そんなどんくさいこと言ってると(けつの毛)までむしり取られるぞw 
 - 321 :秋田県人 :2019/10/22(火) 20:10 ID:AcVquES.
 -  >>317 
 そういう時ドライブレコーダーが付いていて相手のナンバーが分かり 
 警察に提出すれば切符が切れる法律があればいいですね。 
 現行の道交法では警察の現行犯でなければ捕まえられないのですよね? 
 - 322 :秋田県人 :2019/10/22(火) 20:36 ID:lR8Sfv.s
 -  >>321 
 全国的に問題になっているが、横断歩道 
 往来の車がごく少ない時、止まってくれるのを待って横断するより、そのままのスピードで行き過ぎてくれた方が歩行者的に早い・・・場合もある。 
 - 323 :秋田県人 :2019/10/22(火) 21:53 ID:???
 -  そういう考え、初めて聞いたよ。 
 だからとまらないバカが増える。 
 - 324 :秋田県人 :2019/10/22(火) 22:24 ID:???
 -  例えば、右側から車が来て止まってくれた。左側からも車が来て止まってくれるかどうかわからなかったが止まってくれた、ようやく渡れる。この間、十秒以上。 
 後続車がなければ、通り過ぎてくれた方が2秒で渡れる。ってなことかな?。でも止まらなかった車は違法。 
 - 325 :秋田県人 :2019/10/23(水) 08:34 ID:jsobNKww
 -  思うのだが、ドラレコで煽り行為を訴えた場合、思惑とは逆に違反にならず 
 自分に原因がある場合もあると思うのだが、その場合は逆に訴えられるんだろうね。 
 - 326 :秋田県人 :2019/10/23(水) 12:24 ID:5BZrdiiI
 -  大森山から市内に向かって走ってたら、合流地点で追い越しして右に並んだアクア! 
 左からは合流車! 
 後ろになにもいなかったので急減速して右車線へレーンチェンジ! 
 アクアの運転者はいい歳したバカ女。 
 - 327 :秋田県人 :2019/10/23(水) 12:26 ID:5BZrdiiI
 -  現行型の低床四軸の青いスーグレ、855X 
 ケツピタやめれ。 
 トラックは急に止まれない。 
  
 乗用車なんかペチャンコになるんだぞ。 
 - 328 :秋田県人 :2019/10/23(水) 18:44 ID:Z7QKf6oc
 -  今朝午前6時半過ぎ、俺は左車線を走行。右車線をシルバービッツがスピード出して俺の車を追い抜いて走行。その後ろの車もスピード出して走行。臨海交差点の信号が黄色から赤になった。ビッツは急ブレーキ!その後ろの車も急ブレーキ。ビッツは交差点のほぼ真ん中に止まった。後ろの車バックすればいいものを…。もう少しで追突事故起こすとこだった。ビッツが悪いが、後ろの車も悪い。二人とも免許返納してください。 
 - 329 :秋田県人 :2019/10/24(木) 18:58 ID:b772aha6
 -  8088の黒プリウス、ハマナスバイパスで右車線を散々遅い車と並走した挙句、合流手前で加速して左車線に合流し自分だけ加速していなくなるという最悪な奴。 
 - 330 :秋田県人 :2019/10/25(金) 12:57 ID:ZDjvRyaw
 -  横手市 十文字 ○勝のダンプカーうるさすぎる!排気音が地響きするほどで本当に迷惑! 
 - 331 :秋田県人 :2019/10/27(日) 10:58 ID:uw06WT1E
 -  3880のプリウス、大森山〜Lクサス交差点までケツに食らいつき過ぎ。 
  
 さらに北上。能代市内で街中の車を縫うように走るデリカ。 
 ウインカー遅いし飛ばし過ぎ。あれじゃジジババの飛び出し轢くぞ。 
 - 332 :秋田県人 :2019/10/27(日) 13:13 ID:FzGOJdoE
 -  >>325 
 煽り行為が違反にならない場合とはどのような時でしょうか? 
 自分に原因がある時の煽り行為とはどんな時でしょうか? 
 例えば最高速度制限50qを40qで前車が走行していると私はイライラして 
 車間距離を開けず煽り行為状態(それが煽り運転ですが)になりますが 
 前車は悪くなく私が悪いのですが、煽り行為をされる側に原因がある場合とは 
 どんな時でしょう。 
 - 333 :秋田県人 :2019/10/27(日) 14:41 ID:???
 -  うざ 
 - 334 :秋田県人 :2019/10/27(日) 17:06 ID:687/dNW.
 -  >>333 
 お前がうざ 
 - 335 :秋田県人 :2019/10/29(火) 19:12 ID:YcTbbRZ.
 -  オバハンって自分でゆっくり走っておきながら、信号が赤になりかけると急に加速して信号無視してまで自分だけ行こうとするのだろう。そういうのに限って捕まらないんだよなぁ。 
 - 336 :秋田県人 :2019/11/01(金) 06:41 ID:2vjNExh6
 -  >>335 
 あるあるw 
 - 337 :秋田県人 :2019/11/01(金) 08:17 ID:BrN7FlGc
 -  それ続けているといずれ捕まるよ! 
 - 338 :秋田県人 :2019/11/03(日) 06:05 ID:RlE8H1k6
 -  じーさん車が追越車線時にはスピード出して後続車を追い越しさせない。 
 そして追い越し禁止の黄色車線になるとトロトロ走って後続車を渋滞に巻き込むじーさんがいたな。 
 - 339 :秋田県人 :2019/11/16(土) 23:18 ID:P7osdg.o
 -  XX57の銀色ハリアー、 
 車道に歩行者いるのにケツに食らい付き過ぎ。 
 なんかあったらどうするんだ。 
 - 340 :秋田県人 :2019/11/17(日) 12:56 ID:6MliBQQo
 -  早朝交通量が少ないのをいいことに、ぶっ飛ばす車が多い。 
 ぶっ飛ばして行っても、そんな変わらないと思うんだが…。 
 全部捕まればいいのにと思ってるのは俺だけ? 
 - 341 :秋田県人 :2019/11/17(日) 14:25 ID:???
 -  ここで日々の出来事を報告して何になる? 
 - 342 :秋田県人 :2019/11/17(日) 23:05 ID:hbTQ.NAU
 -  >>341 日々の出来事を題材にしないで何を話題にするの? 
 あなたは一人で妄想でも話してなさい(爆) 
 - 343 :秋田県人 :2019/11/21(木) 11:47 ID:R0oecSzI
 -  ウィンカー出さないやつってこのご時世ドラレコで録画されてるのわかってやってるんかねー 
 - 344 :秋田県人 :2019/11/22(金) 08:19 ID:dvZS7/t.
 -  一億総監視社会か?その方がキモイ。 
 - 345 :秋田県人 :2019/11/24(日) 10:11 ID:aMVmqSBc
 -  59962代目プリウスの爺さんボケてて無意識な煽り運転。 
 (カーブでタコって対向車にぶつかりそうになってやんの。 
 おまけに前で停車して切符切り中のパトカーを追い越そうと…って対向車来てる対向車!) 
 - 346 :秋田県人 :2019/11/29(金) 09:39 ID:BlXQk/vw
 -  9時半前、火力発電所の通り俺は左車線。 
 2933アウディに乗ったオヤジ、わざとか知らんが、センターラインをまたいで来やがった! 
 で、火力発電所グリーンパークの直線なったら急にスピード上げて行きゃがった。 
 捕まればいいのにと思った。 
 - 347 :秋田県人 :2019/11/30(土) 09:20 ID:7FY/drlU
 -  捕まる理由がない 
 - 348 :秋田県人 :2019/11/30(土) 21:14 ID:yEVYPbmA
 -  先に対向車が横断歩道前で停車していたのでこちらも停車 
 会釈しながら渡る親子連れ 
 渡り終わった後にお互いパッシングで合図 
  
 我ながら心温まる瞬間 
 - 349 :秋田県人 :2019/12/04(水) 20:30 ID:K7sMsrIc
 -  だからよぉ、ちょっと雪降った位で怖いのはわかるけど、怖かったら左車線ゆっくり走ってくれよ。なんで右車線走るかね。左車線ガラ空きなのに。アホばっかりだな。 
 それとも何か、自分が流れに乗って走れてるとでも思ってるのかね。 
 左車線の先頭走っていて後ろに車がいて前に車が居なかったら、自分が渋滞作ってると思え! 
 - 350 :秋田県人 :2019/12/05(木) 08:12 ID:PxJKbvh6
 -  タイヤ銘柄も摩耗具合もいろいろ、あんまり雪道 
 いらいらすると事故るよ。 
 - 351 :秋田県人 :2019/12/05(木) 11:20 ID:jukRW1q.
 -  昨日の夜の時点で、まだ夏タイヤ履いてるバガケいた。 
  
 それと雪の路面で直前ウインカーは中指立てたくなる。 
 - 352 :秋田県人 :2019/12/05(木) 21:50 ID:MqZGHcjo
 -  >>351 
 そういうバガけは絶対にいなくならないから、前車はそういうもんだと思って車間距離とれ。 
 直前ウインカーなんて今に始まった事じゃない。 
 - 353 :秋田県人 :2019/12/05(木) 21:52 ID:jukRW1q.
 -  車間距離じゃなくて、 
 横からクルマ来るから発進できないな…って曲がるんかい! 
 と云う展開。 
 - 354 :秋田県人 :2019/12/06(金) 21:30 ID:cR9mSy8Q
 -  イライラする前に呆れるわ 
 - 355 :秋田県人 :2019/12/07(土) 22:49 ID:95pjxk2.
 -  追い越す直前に「越しますよ〜」の意味で 
 1回パッシングするのは煽りに入る? 
 - 356 :秋田県人 :2019/12/08(日) 12:06 ID:???
 -  入ります。 
 追い越す合図でパッシングなんて聞いたことねぇよ。 
 - 357 :秋田県人 :2019/12/08(日) 12:13 ID:PU5296ts
 -  世間知らずなだけ。 
 - 358 :秋田県人 :2019/12/08(日) 12:13 ID:zw0zXBs.
 -  先週湯沢で車落ちてたけど、後輪にチェーン装着してたけど、まさかの夏タイヤ 
 ?相変わらず雪なめたやついるもんだ。 
 - 359 :秋田県人 :2019/12/08(日) 14:49 ID:FPFImIt6
 -  >>358 
 それでFF車だったら凄いな 
 - 360 :秋田県人 :2019/12/08(日) 15:42 ID:N2NeoOdw
 -  じじぃ、ばばぁの運転は勘弁 
 - 361 :秋田県人 :2019/12/10(火) 23:54 ID:7esNYOng
 -  秋田市内から北上してたら、 
 黒いフィットがケツピタで…だったから3速全開。 
  
 っていうか公道でブットバスくせにずっとロービーム。 
 今まで事故らなかったのは運がよかっただけだ。 
 - 362 :秋田県人 :2019/12/11(水) 11:43 ID:KpFlXzsY
 -  とりあえず常にハイビームのカス死ね。 
 対向車ならパッシングすればロービームにしてくれるけど真後ろに付かれると迷惑この上ない。 
 - 363 :秋田県人 :2019/12/11(水) 11:58 ID:Rn5i6Yuw
 -  早朝の一般道は高速道路化してる感がある。 
 雨降りも雪降りも構わずスピードを出すバカ。 
 そんなに急いでドコに行く? 
 - 364 :秋田県人 :2019/12/11(水) 14:54 ID:aMQRK4Hc
 -  最近だとヘッドライトレンズが濁って、 
 ロービームなのに光軸がデタラメで眩しい奴多い。 
 - 365 :秋田県人 :2019/12/11(水) 16:14 ID:odbBKr5I
 -  4面発光なんて光軸合う訳ない、中華性の後付けLED付けてるバカも居るし。 
 - 366 :秋田県人 :2019/12/24(火) 08:02 ID:jP1YrTOM
 -  ✕89の白のDQNプリウス メガネくそじっこ。ながら運転すな 
 - 367 :秋田県人 :2019/12/26(木) 07:47 ID:JDB0DULI
 -  茶色のサゴハチセレナ携帯しながら運転危ないよ。罰金高くなったから注意 
 - 368 :秋田県人 :2019/12/27(金) 00:51 ID:YBCfFA5c
 -  ったく最近の年寄りは車止める操作忘れる上に、逆切れしやがる。 
 「恐れ入りますが…シフトレバーをパーキングにしてお車を止めていただけますか?」 
 って云ってんのに、 
 「いろいろ指示するな!」って逆切れ。誤発進したら前の車にぶつかってもう車のれねーんだぞ!? 
  
 昔の年寄りは「若い人は頭のコンピューター新しいね〜」って云ってたのに、 
 最近の年寄りは根性悪い。 
 - 369 :秋田県人 :2019/12/27(金) 13:04 ID:ry4Gz72I
 -  国道13号 
 ラウンドワン付近 
 3503モコ 
 ねーちゃん 
 スピード出して縦横無尽に走るねーちゃん。 
 俺のとなりに乗ってた友達が、アレ馬鹿じゃねーか?と言ってた。 
 - 370 :秋田県人 :2019/12/29(日) 13:39 ID:5n92o97A
 -  昨日の時点で300台中2台夏タイヤ履いてる奴いた。 
 - 371 :秋田県人 :2019/12/29(日) 15:55 ID:41tbVlmI
 -  4日前 
 寺内で40キロ制限の道路で、ハスラー(黒) 
 メガネかけた20代くらいのねーちゃん 
 明らかに80キロは出してたな。 
 そして途中から砂利道だったんだが、スピード落とさないでぶっ飛ばして行った。 
 隣の家のオヤジもその場面を見て「あれバガでねが?」と言ってた。 
 女は何でスピード出して走るのかわからない。 
 - 372 :秋田県人 :2020/01/03(金) 10:58 ID:KHYBb7mc
 -  ○屋の住宅密集地の曲がり角に毎日、白のホンダ車め37○8が迷惑駐車してる。マジで邪魔だよオバサン。危ないからやめなさい。通報するぞ! 
 - 373 :秋田県人 :2020/01/03(金) 17:26 ID:l8uLNc8E
 -  >>372 
 通報しちゃえ 
 - 374 :秋田県人 :2020/01/03(金) 20:35 ID:???
 -  通報しなよ。 
 会社の無免許バカが毎日車で来てたから警察に通報したら、張り込みして逮捕してくれた。 
 - 375 :秋田県人 :2020/01/06(月) 12:40 ID:P1OSoZOM
 -  今日の午前、中通りを走行中エリアなかいち付近で弁当屋「とらや」 
 9295の軽ワゴンに乗ったショートカットしたねーちゃん 
 俺の車を煽りやがった! 
 ピアスしてガム噛みながら運転。 
 腹悪くてよ。 
 よっぽど、とらやに電話しようと思ったね。 
 あのねーちゃんクビにしろ! 
 - 376 :秋田県人 :2020/01/11(土) 17:16 ID:HZktgmQA
 -  また37○8の白のホンダ車迷惑駐車してる。くそババアどけろよ!新屋の住宅密集地で危ないだろババア! 
 - 377 :秋田県人 :2020/01/12(日) 04:27 ID:DyTH8DWQ
 -  ここに車を停めないで下さいって張り紙したら 
 それでも停めたら通報 
 - 378 :秋田県人 :2020/01/12(日) 08:54 ID:QoHldsms
 -        ↑ 
 300め371○ 迷惑駐車 
 - 379 :秋田県人 :2020/01/12(日) 09:52 ID:P26lK/fE
 -  >>376??? 
 ここでほえていないで違法だったら警察に通報すればいいでしょ。 
 言えないの? 
 - 380 :秋田県人 :2020/01/12(日) 15:01 ID:0NHVR2gQ
 -  秋田魁新聞?配ってるジジイ 
 ○されてもおかしくない言葉遣いと態度。底辺だから失うモノが無いからか。配達所や管轄が分からない。 
 - 381 :秋田県人 :2020/01/15(水) 21:54 ID:QiNuWGCs
 -  51系エルグランドの11-11ヤベーな。 
 ありゃ当たられ屋だ。 
 初めて会ったのは新国道と並行している裏道。碁盤の目になっているので一時停止がいっぱいあるのだが、その車の後ろ走ってて一時停止から発進したと思ったら、急ブレーキ。交差点内で発進しかけてまたブレーキ。 
 最初は何かあったのかと思っていたのだが、一時停止する度にその動作。 
 自分がずっと煽っていたならそれも納得だがそんな訳もなく、離れていても加速したと見せかけて急ブレーキ。小路に曲がったら前にいたエルグランドに一回目の一時停止から別れるまで5回はやられた。↑これは去年の話だが、先日野村の交差点で新国道側から外旭川方面に右折しようとしたら久々に前にいて、同じ事をされて気付いた。 
 同じ事された方いませんか? 
 - 382 :秋田県人 :2020/01/16(木) 21:35 ID:1/7q7iiI
 -  >>381 
 ナンバーまで分かっているのなら警察に言ってみたらどうでしょうか。 
 - 383 :秋田県人 :2020/01/18(土) 10:40 ID:xvJjis1c
 -  10キロおじさん、どこでもよく見かけるが 
 何の躊躇もなく淡々と追い越している。 
 - 384 :秋田県人 :2020/02/01(土) 12:11 ID:DjYiZ6dY
 -  午前中、国道7号線 
 この雨降りに人の車を煽りながら走ってたハリアー。 
 バカ丸だしw 
 - 385 :秋田県人 :2020/02/04(火) 15:55 ID:cGwAUg0w
 -  八橋パブリの駐車場に何箇所か「止まれ」があるから従っていたら、間近で曲がりたい白のセダン(運転手は男性)が私の車があるためか曲がりきれず停止したがクラクションを鳴らしバックしろとジェスチャーをする阿保。ハンドル捌きがヘタクソな上、下がれと言えちゃう不憫な奴に譲ったが会釈も礼儀も無知な秋田ナンバーに遭遇した正午前後。後でドラレコ再確認でもするか 
 - 386 :秋田県人 :2020/02/06(木) 18:19 ID:CIFQdqWk
 -  西目の黄色スイフ○の情けない顔したオジサン 煽るな 
 - 387 :秋田県人 :2020/02/06(木) 19:02 ID:L6.E8b6.
 -  雪降って路面が悪いのにスピード出してぶっ飛ばすバカ。 
 刺さればいいのにと思った。 
 - 388 :秋田県人 :2020/02/07(金) 11:49 ID:TMfd/AHM
 -  黄色スイプト顔デカイおじさんね。変なナンバーの 
 - 389 :秋田県人 :2020/02/12(水) 16:48 ID:3z1PaZb.
 -  国道7号線 
 5445 
 日産モコ白 
 ババァがオレの車を煽りやがった。 
 チラッと見たら小さい子供が乗ってたようだった。 
 子供のことを考えて走れや! 
 - 390 :秋田県人 :2020/02/17(月) 12:58 ID:BL7WfcSg
 -  オナゴの運転やっぱ怖い。 
 本人は普通に走ってるんだが、後ろをピタッっとくっついてくるオナゴ。 
 バカじゃねーか? 
 - 391 :秋田県人 :2020/02/18(火) 18:10 ID:bWQZWBuY
 -  1121のフィット、前の車にくっつきすぎ。 
  
 小さいベンツの黒いの、前の車にくっつき過ぎ。(2台まとめてブチ抜いたが追い越して来ない。) 
 - 392 :秋田県人 :2020/02/18(火) 21:57 ID:FBSu.dmY
 -  2車線の道幅の広い国道でオレは左車線を走行。 
 後方から、ねーちゃん乗った黒の軽が接近してきたと思ったらオレの車を煽りやがった。 
 そして右車線が空くと、すかさず右車線へ。 
 そして加速してぶっ飛ばして行きやがった。 
 捕まれと思ったね。 
 - 393 :秋田県人 :2020/02/22(土) 09:06 ID:0qz.WISY
 -  県道56号 9×7△白ラ〇フ 
  
 危険運転煽り運転 ナンバー共有サイト登録済、ドラレコ映像投稿済 
 - 394 :秋田県人 :2020/02/23(日) 20:42 ID:Bbp/sWHQ
 -  今朝TOYOTAポルテ(シルバー) 
 初心者マーク付けてて、ぶっ飛ばして行くバカ。捕まってしまえ。 
 - 395 :秋田県人 :2020/02/23(日) 23:36 ID:ng4DNXSo
 -  白いコンテ、6000のレクサス、白いアルト、 
 追い越しもいいけどよ、直前割り込みすんな! 
 石飛んできたド! 
  
  それにあんまり飛ばせば電柱と同化したババ撥ねるど。 
 - 396 :秋田県人 :2020/02/25(火) 19:11 ID:Ml1Q4hwU
 -  最近初心者マークの車がぶっ飛ばして走ってるのを見かける。 
 免許取得すれば運転上手くなってると勘違いしてるバカ。 
 捕まってしまえと思った。 
 - 397 :秋田県人 :2020/02/25(火) 21:26 ID:P0WBupp2
 -  薄暮時、ライトつけろ! 
 電気代かかかると思っているんですか? 
 バカ婆! 
 - 398 :秋田県人 :2020/02/25(火) 23:57 ID:MEPzjGP.
 -  8888の軽トラが、中型トラックのケツにピッタリくっついて八竜から高速に上がってった。 
 グレア光が箱の後ろの扉を完全に照射するぐらいの車間距離。アホだね。 
 - 399 :秋田県人 :2020/02/27(木) 08:00 ID:kvmeyCiY
 -  スリップストリーム 
 - 400 :秋田県人 :2020/02/27(木) 18:26 ID:roRp2gLA
 -  秋田300め3718 白のホンダ車毎日の様に違法駐車してるので通報します。事故が起きてからでは遅いので。 
 - 401 :秋田県人 :2020/03/01(日) 05:13 ID:xhSMTIWs
 -  交差点やT字路でウインカーを上げないバカ車。 
 直前で上げたり、中には曲がってからウインカー出すバカがいる。 
 お前の車にはウインカー付いてないのか…といつも思ってしまう。 
 お願いだから手前で右でも左でも上げてくれ。 
 - 402 :秋田県人 :2020/03/01(日) 07:13 ID:T3awLw0g
 -  >>401 
 俺もそう思う。 
 赤信号から青信号になってからウインカーを点けるバカも多いが 
 それでいいと思っているのでしょうかね、違法ですね。(安全運転義務違反) 
 これからは高齢者に実地試験をやる方向に向いているようだが 
 個人的には、若者でも免許を取得してから5年とか10年経ったら実費で 
 実地試験をやって、そしてこいつらをどんどん落とすべきだと思う。 
 - 403 :秋田県人 :2020/03/01(日) 09:35 ID:1Ulsn26o
 -  交差点で待っててもウインカーつけない馬鹿とアホが多い 
 かなり以前だがその馬鹿とアホを徹底的にあおったな。 
 - 404 :秋田県人 :2020/03/01(日) 10:05 ID:T3awLw0g
 -  >>403 
 俺はそんな危険な運転はしません、別のやり方をしています。 
 毎回、毎回そんな事はしないが前車にウインカーを点けない 
 バカがいると渋滞にならない時間的余裕がある時は車から降り 
 右に行くのか、左に行くのかウインカーが点いていませんよと 
 優しく指導してあげています。 
 そしてウインカーを点けないといけない事を教えてあげています。 
 言われた方は私だと思って下さい。 
 - 405 :秋田県人 :2020/03/02(月) 13:45 ID:T.3igEU.
 -  9519 
 TOYOTAラッシュ 
 色、シルバー 
 70歳くらいのジジィ 
 俺の車を煽りやがった! 
 その後、車線変更して同じく他車を煽って行きやがった。 
 捕まってしまえ。 
 - 406 :秋田県人 :2020/03/02(月) 20:43 ID:kExmQCNk
 -  ラッシュを見たら通報します。 
 - 407 :秋田県人 :2020/03/03(火) 10:16 ID:flDoJxC6
 -  昨夜、茨島マックスバリューで知り合いの車の運転席側にドアぶつけたやつ!風が強いなら強いなりに気をつけろ!おばさん2人さっさと店の中入ってったよな!ドアへこんでなければいいが 
 - 408 :秋田県人 :2020/05/27(水) 18:48 ID:udUyZ8Q6
 -  同じ進行方向の場合で譲っても入ってくれなかった時、みんなはどうしてる? 
 俺は、我ながら小っちぇえなあと思いつつも即刻スペースを埋める 
 - 409 :秋田県人 :2020/05/28(木) 16:59 ID:7h.GM82Y
 -  >>470 
 ババァは車ぶつけても自分には関係ないと思ってるからな。 
 気を付けた方がいいぞ。 
 オレは、ずっと離れたとこに停めてる。 
 - 410 :秋田県人 :2020/05/28(木) 23:54 ID:???
 -  高級車の隣に停める。 
 ボロボロの軽自動車や、ボロボロのセルシオなどの近くには停めない。 
 - 411 :秋田県人 :2020/05/29(金) 06:17 ID:AgXjpeps
 -  スーパーの駐車場は間隔が狭いから混んでる時は注意して止めないと 
 ドアドンで傷つけられるよね。なるべく高級車か手入れの行き届いたクルマの 
 隣に止めるようにいている。 
 - 412 :秋田県人 :2020/06/16(火) 21:53 ID:FEVWGsU2
 -  >>408 
 誰も反応してなくて草 
  
 俺は3秒待つかな 
 後続車をイラッとさせないギリギリのラインだと思うんだけど 
 - 413 :秋田県人 :2020/06/17(水) 04:38 ID:CzAZYeI.
 -  西部警察OPと岩手県 ていう動画が非常によくできている。 
 秋田の人が真似するならこれだ。 
 - 414 :秋田県人 :2020/06/17(水) 07:56 ID:MEEzg5Bw
 -  新車で買ったら三年は混んだところに駐車 
 しないのは常識、それとトラックの隣は絶対 
 ダメ、へこむ程度で済まなくなる。 
 トラックのドアは見かけ以上に重いので風の 
 いたずらでガツンといく!! 
 - 415 :秋田県人 :2020/06/23(火) 15:42 ID:d0IJnFPg
 -  市役所の横断歩道 
 横断者が半分横断してるのに、止まらないで走り去るババァ 
 - 416 :秋田県人 :2020/06/23(火) 20:12 ID:/7w57gWA
 -  駐車場は周囲の車だけ観察してもダメよ。 
 傾斜、風、人の動きも考慮しないと。 
 (スーパーのカートでヤラレタくそー!) 
 - 417 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2020/06/24(水) 13:12 ID:WKLAW21k
 -  驚いた、強風で勾配のあるスーパー駐車場、 
 カートが猛スピードで愛車ドア直撃、修理 
 六万かかった、私だけでなかった!! 
 - 418 :秋田県人 :2020/06/26(金) 07:21 ID:k0.NXTqQ
 -  某駐車場で、まだ空きが沢山あるのに、わざとか? 
 俺の隣に止めるババァ。 
 しかも斜めに停めてやんのw 
 俺たまらず移動した 
 - 419 :秋田県人 :2020/06/26(金) 17:51 ID:wfFxcsfE
 -  道路の状態がイマイチの所で水たまりが多い所を走行中、 
 歩道に歩行者がいたので、スピードを落として通過したら、 
 後続車がイラついたのか、追い越しをしてきた。 
 が、次の交差点で赤信号で追いついた。俺はそこを左折したので、 
 なんのための追い越しだったのか・・・。歩行者も見えてないのかな・・・。 
 - 420 :秋田県人 :2020/06/27(土) 07:46 ID:s9bMBg6.
 -  人それぞれ、人生いろいろ、どんなこと 
 もあるので気にしないことですね、飛ばさないと 
 やってられないこともあります。 
 - 421 :秋田県人 :2020/06/28(日) 08:03 ID:3v33CxGU
 -  オレの車は前後ドライブレコーダー装着してる。 
 お陰で接近する車は少なくなったが、まれにいる。 
 後方の運転手さん、ちゃんと写ってますよ。 
 - 422 :秋田県人 :2020/07/04(土) 17:39 ID:llbyQ3zs
 -  国道13号の「ゆずりあい車線」 
 遅い車線をぶっ飛ばしてくる奴。 
 そして、合流の矢印ギリギリをすり抜けて通過したバカ。 
 運転が上手いと思ってるのか? 
 - 423 :秋田県人 :2020/07/04(土) 19:33 ID:mtR.X1MA
 -  ゆずりあい車線・・・ 
 - 424 :秋田県人 :2020/07/04(土) 22:02 ID:zTVislKE
 -  360度ドライブレコーダー付けなさい 
 小銭ケチるといざという時に泣きみるぞ 
 - 425 :秋田県人 :2020/07/04(土) 22:34 ID:cqSDxlwk
 -  360度ドライブレコーダー付けて、200万ちょいのホンダ車でしばかれた馬鹿いたなW 
 - 426 :秋田県人 :2020/07/05(日) 12:58 ID:EkxhWXZY
 -  今どき普通に360度じゃね? 
 - 427 :秋田県人 :2020/07/05(日) 22:41 ID:60EGK7qI
 -  今日茨島交差点からイオンに向かい、左折で入ろうとしたが、三点杖ついた母と中高生位の男の子が歩いていて、渡りきるの止まって待ってたら後ろの車がクラクション鳴らした!はぁ?杖ついた人渡りきるの待つの悪い?って感じだったが、最悪な事にその息子さんらしき男のこは私がクラクション鳴らしたと思ったらしく睨まれた!私じゃないし! 
 - 428 :秋田県人 :2020/07/15(水) 08:00 ID:88LmyZiI
 -  前が詰まってるのに、接近してははみ出したり、相変わらずバカな奴いるけど、そのうちドラレコ御用。 
 - 429 :秋田県人 :2020/07/17(金) 16:58 ID:LQ1YHg/o
 -  ねーちゃん車は良くぶっ飛ばす。 
 そして、遅い車の後ろにくっつき煽りを始める。 
 本人は普通に走ってるだろうが、第三者から見ると煽りに見える。 
 なるべくなら、ねーちゃん車に遭遇したくない。 
 - 430 :秋田県人 :2020/07/17(金) 23:55 ID:krsN3o76
 -  🚥←で左折開始したら、 
 左から右折して来たトラックがショートカットしてきて接触するかと思った。 
 すかさずホーン鳴らしたら、アルミの箱でよく跳ね返って来る📯 
 - 431 :秋田県人 :2020/07/18(土) 00:22 ID:BlOMQM.Y
 -  互いが端に寄ってやっと離合できるような道で、クラクション鳴らされるまで中央を走ってくる馬鹿どもは何なの? 
 そのくせ、そっから広い道にぶつかって右折しようって時には、左折すんのかってぐらい左に幅寄せ 
 おまえらは、大型車が入ってくる光景でも見えたのかと 
  
 八坂神社−旧館合小学校間は本当に酷い 
 - 432 :秋田県人 :2020/07/18(土) 07:13 ID:4judUsg2
 -  車の窓開けて腕を外に出し、タバコの灰を落として走ってるバカ。 
 しまいには、道路にポイ捨てするバカ。 
 おいおい、お前だよ 
 - 433 :秋田県人 :2020/07/18(土) 08:32 ID:iblCu2uU
 -  >>432 
 いるなあ〜そうゆうバカ。 
 そんなやつに限って車内は綺麗で土禁だったりする。 
 - 434 :秋田県人 :2020/07/19(日) 20:20 ID:a3fv0JoU
 -  >>431 
 これに対して中央派は「歩行者が飛び出して来たらどうすんだ」 
 端派は「こんな時だけ歩行者保護しやがって、てめえら道路脇の電柱にミラーぶつけんの怖えだけだろ。車輛感覚ゼロが偉そうに」 
  
 ・・・って続きそう 
 いや、道路脇の電柱云々は俺も常日頃から思ってるんだけどさ 
 - 435 :秋田県人 :2020/07/25(土) 06:04 ID:JSkUigAE
 -  砕石満載の大型で制限速度で走ってる時に後ろにピッタリつかれると、このままダンプしてやろうかって思う 
 思うだけね 
 - 436 :秋田県人 :2020/07/25(土) 13:24 ID:???
 -  すれば? 
 - 437 :秋田県人 :2020/07/25(土) 14:28 ID:/FINcgik
 -  広面マックスバリュから出るとき外旭川方面(右)には曲がれないのに右ウインカーつけて後ろに車の列作るその鋼のメンタルたるや… 
 - 438 :秋田県人 :2020/07/29(水) 07:13 ID:qmJYSoF.
 -  車に乗ってる時、斜めなって運転してる男を、たまに見かける。 
 真っ直ぐ見れないのか? 
 - 439 :秋田県人 :2020/07/30(木) 00:01 ID:0cLuqdRI
 -  >>435 
 劇場版あぶない刑事 
 - 440 :秋田県人 :2020/08/02(日) 12:16 ID:FOz0B2wY
 -  全く車高低く無いのに段差の度に凄くスピード落したり、シャコタン切りしたりしてた、スモークテール入れたシルバーのハイエース。 
 後走ってた枯葉マーク付けたジイさんイライラしてたや。 
 何でそんなに気をつかってゆっくり走ってるのに右車線いるのや!左走ればいいべ! 
 大体よーく自分の車見でみれ。 
 その程度の車高だばどごさ行っても擦らね。 
 素人が! 
 - 441 :秋田県人 :2020/08/02(日) 12:18 ID:ALwP1/9A
 -  ↑振動に弱い人間かもしれないべ(笑) 
 - 442 :秋田県人 :2020/08/02(日) 12:45 ID:l0AHlbLM
 -  ドカタのマイカーだべ。 
 まともに走れない改造したり、車高の低さは知能の低さ… 
 名言だな 
 - 443 :秋田県人 :2020/08/02(日) 14:52 ID:dYvBPUSs
 -  身体と頭左にかしげて右手ハンドルの上に乗せて運転するかっこナウいべww 
 - 444 :秋田県人 :2020/08/02(日) 15:50 ID:6MSuRaSM
 -  それは身体障害者でかわいそうな人達なんだからそっとしてあげて下さい 
 - 445 :秋田県人 :2020/08/02(日) 17:03 ID:2Uzwu.F2
 -  人のアクア動かす時、 
 窮屈過ぎて上半身から🧠助手席上空でななめにならざるを得ない。 
 - 446 :秋田県人 :2020/08/04(火) 12:04 ID:RJBSrxlY
 -  全く車高低く無いのに段差の度に凄くスピード落したり、シャコタン切りしたりしてた、スモークテール入れたシルバーのハイエース。 
 後走ってた枯葉マーク付けたジイさんイライラしてたや。 
 何でそんなに気をつかってゆっくり走ってるのに右車線いるのや!左走ればいいべ! 
 大体よーく自分の車見でみれ。 
 その程度の車高だばどごさ行っても擦らね。 
 素人が! 
 - 447 :秋田県人 :2020/08/06(木) 09:53 ID:d6vmN5hA
 -  タントってリアハッチのガラスから5センチぐらいに後部座席のヘッドレストあるんやな 
 あれ100キロどころか3、40キロぐらいでも大型やクロカンに突っ込まれたら 
 確実に後部座席のやつタヒねるな 
 おっかねえクルマだ  
 - 448 :秋田県人 :2020/08/06(木) 13:02 ID:.v3CuWpc
 -  人間ごと潰すクラッシャブルゾーンだからなw 
 - 449 :秋田県人 :2020/08/06(木) 14:39 ID:nJof3X0.
 -  アルトはダミー人形が車内でバウンドして、ジャッキー・チェンの如くリアウインドウ頭で割ってた。 
 - 450 :秋田県人 :2020/08/07(金) 05:51 ID:S4JiN2WQ
 -  運転マナーは車だけとは限らない。 
 今や車よりチャリの運転マナーかメチャ悪い気がする。 
 スマホやりながら運転したり、違反であるイヤフォン掛けて音楽聞いて走ってる。 
 警察に注意されて、最初は外すが誰も居なくなると、またイヤフォン掛ける図太い奴等がいる。 
 違反とは知らないのが多い。 
 チャリは軽車両と知らない奴等かほとんど。 
 イヤフォンは違反ですよ。 
 - 451 :秋田県人 :2020/08/07(金) 14:44 ID:6lKJbo3o
 -  イヤホンよりも逆走ヤメレ。 
 逆走で走ってきて横断歩道でヒョイと飛び降りて、歩行者には車は止まって当然みたいな。 
 - 452 :秋田県人 :2020/08/07(金) 14:51 ID:vYtAQhtQ
 -  チャリの運転はココロして運転せよ。 
 - 453 :秋田県人 :2020/08/10(月) 18:19 ID:lWAmH5eE
 -  信号の度によそ見してるやら、出足はおくれるわ、加速はしないわで、右車線にいるのに左車線より遅い茶色のスペード。 
 あまり遅いので信号手前で左車線にならんだら青と同時に急加速。オッサンそう言う運転迷惑だよ。結局後ろについたらまたゆっくり走りやがる。アホか。 
 - 454 :秋田県人 :2020/08/17(月) 23:14 ID:XcDMiSUM
 -  クルマ運転してると、いろいろ飛び出してくる。 
 クルマ運転すんの怖いぐらいだわ。 
 今日1日何回ホーンボタン押しただろう? 
 - 455 :秋田県人 :2020/08/18(火) 00:18 ID:1R0agyHA
 -  むやみに鳴らすバカ。 
 - 456 :秋田県人 :2020/08/18(火) 01:27 ID:1R0agyHA
 -  鳴らされるバカ 
 - 457 :秋田県人 :2020/08/18(火) 06:46 ID:vSqzy9JU
 -  運転下手なのにデカイ車買って乗り回してるババァ 
 - 458 :秋田県人 :2020/08/18(火) 13:03 ID:dq14VEaI
 -  好きな車買って何が悪い 
 - 459 :秋田県人 :2020/08/18(火) 20:06 ID:0F6QFRcc
 -  マナーの話だろw 
 - 460 :秋田県人 :2020/08/18(火) 21:57 ID:2Q4Km4pk
 -  >>458 
 それオレらの仲間でも言ってるぞ。 
 デカイ車に乗ってるババァほど運転は下手ってな。 
 そんなババァに限ってスピード出して走って捕まるw 
 - 461 :秋田県人 :2020/08/19(水) 00:09 ID:???
 -  貧乏臭い車に乗ってる男がなんか言ってる? 
 - 462 :秋田県人 :2020/08/19(水) 01:42 ID:u/1fwYEg
 -  煽っておりますw 
 - 463 :秋田県人 :2020/08/21(金) 19:54 ID:laxvlEM.
 -  片手運転してるバカ。カッコいいと思ってるバカ。見てて笑ってしまったww 
 - 464 :秋田県人 :2020/08/21(金) 21:20 ID:???
 -  ハンドルのテッペンを片手でつかむアホみたいにカッコ悪い運転が田舎DQNの流行りだよ 
 チビ助がやると背筋が伸びて余計にダサいw 
 - 465 :秋田県人 :2020/08/21(金) 22:10 ID:S8uGzA5.
 -  身体障害者を悪く言うんじゃ無いよ 
 - 466 :秋田県人 :2020/08/21(金) 22:54 ID:8K0G6uKM
 -  異様に左に傾く身体障害者エッペいる 
 - 467 :秋田県人 :2020/08/22(土) 17:48 ID:5luP5Di2
 -  教習所ってなんでこんなに緊張すんだろ、テンパったら終わりだってわかってんのに(*≧д≦) 
 - 468 :秋田県人 :2020/08/23(日) 13:14 ID:.XtcucI2
 -  テンパったら終わりだ、とかって自分で自分の首を絞める様な無駄なプレッシャーを掛けてるから変な緊張するんでしょ。 
 - 469 :秋田県人 :2020/08/28(金) 13:57 ID:RAKW4RQ.
 -  4●●4シルバーのノア 朝7時頃危険運転行為、嫌がらせあり。そのまま●浜工業団地に曲がってった。 
 - 470 :秋田県人 :2020/08/28(金) 14:26 ID:WxkSkmRY
 -  斜め45度に傾いて運転逆に凄いと思うよ。あの体制でだからね。交差点、車庫入れもさ。 
 - 471 :秋田県人 :2020/08/30(日) 07:40 ID:UCqzaCGs
 -  斜め運転は自分がカッコいいと思ってるバカ。 
 - 472 :秋田県人 :2020/09/01(火) 18:32 ID:n7gHhz/U
 -  斜め運転を見てると体具合悪いんじゃねーか?と思う時がある。 
 - 473 :秋田県人 :2020/09/15(火) 18:34 ID:x9ymrJMA
 -  歩行者、自転車、車全部含めて自己中ばっか。人がいても関係なく突っ込んでくる車、狭い道でも平気で並走してるのと無灯火の自転車、道のど真ん中を歩きスマホしてる歩行者。秋田に移住して3年半で10数回轢かれかけた。どんなに周りの状況確認しながら移動しても構わず突っ込んでくるしどうしろと?無灯火でスマホ弄ってたクソガキ見つけた時はさすがに呆れたわ。今まで住んだ地域で最低だわ。 
 - 474 :秋田県人 :2020/09/15(火) 19:15 ID:wQ6WTSzM
 -  横断歩道は車優先と思ってる馬鹿沢山いる。 
 - 475 :秋田県人 :2020/09/15(火) 19:17 ID:QkdS2NUA
 -  >>473 
 そういう時はすぐ警察に通報して下さい。 
 - 476 :秋田県人 :2020/09/16(水) 00:35 ID:ksUeg3QQ
 -  馬鹿はいっぱい見るけど、轢かれそうになったことは無いな。 
 警笛鳴らす機会は多いが。 
 - 477 :秋田県人 :2020/10/03(土) 11:52 ID:td/sldTI
 -  3日の午前9時半過ぎ、ドンキホーテを 
 やまや方面へ走行中。 
 HONDAゼスト(白) 
 86◯8の軽が俺を煽りやがった! 
 誰かと思ったら若いねーちゃんだった。 
 本人は普通に走ってると思ったが、車線変更はするわ、煽るわで 
 煽り運転と判断した。 
 警察の人、こんなバカがいるんだよ。 
 ビシバシ取り締まってくれ。 
 - 478 :秋田県人 :2020/10/03(土) 18:35 ID:rpqQ6Hjs
 -  ドラレコ映像で警察行けばいいじゃん。 
 まさか、ドラレコついてないとか? 
 - 479 :秋田県人 :2020/10/03(土) 22:53 ID:fZwb5tok
 -  運転が下手なオナゴにかぎってデカイ車や外車に乗ってたりする。 
 - 480 :秋田県人 :2020/10/04(日) 05:14 ID:ZgVjMTbU
 -  >>477 
 腹がたったのでここに書き込みしたのだと思うが 
 ちょっと落ち着いて、煽り運転だと思ったら 
 ドラレコ映像を警察に提出すれば、警察が判断して 
 悪質だと判断すれば相手を逮捕までもっていってくれます。 
 ここに書き込みしてもどうもなりませんよ。 
 - 481 :秋田県人 :2020/10/04(日) 22:02 ID:cumZXzlM
 -  この手のスレで賢人ヅラしてそれを言っちゃあおしまいなんだって 
 - 482 :秋田県人 :2020/10/12(月) 16:42 ID:lUZ4.ga6
 -  斜め運転また増えてきたな。 
 カッコいいと思ってるのか? 
 - 483 :秋田県人 :2020/10/29(木) 07:52 ID:Qj81puyc
 -  私は運転上手いのよ 
 と勘違いしてるババァたち。 
 そんな女に限ってデカイ車に乗ってたりする。 
 - 484 :秋田県人 :2020/11/01(日) 18:29 ID:3a6SSUfI
 -  片側一車線を制限速度+10km/hで運転中に後続1台に追いつかれたら、おまえらならどうする? 
 ぜひ意見を聞かせてくれ 
 - 485 :秋田県人 :2020/11/01(日) 19:16 ID:DC4zkW1c
 -  >>484 
 煽られたら、という事? 
 その状況だと相手が「悪い」ので 
 そのまま目的地まで行く。 
 - 486 :秋田県人 :2020/11/01(日) 19:59 ID:3a6SSUfI
 -  >>485 
 いや、ごく常識的な後続車の場合 
 - 487 :秋田県人 :2020/11/02(月) 18:32 ID:R.b2R16g
 -  >>484,486 
 山道ならさっさと譲る 
 そうじゃなければそのまま 
 前走車がいなければ、あと10km/hは上げるかな 
 - 488 :秋田県人 :2020/12/07(月) 08:08 ID:x2W7q21M
 -  今朝7時前新屋から岩城インターの方に曲がっていったDQNルーミー女?ナンバー158●?急ブレーキかけるくらいの強引な割り込み。ハザード位着けろやボケ! 
 - 489 :秋田県人 :2020/12/07(月) 11:14 ID:gHYzliWs
 -  >>484追いつかれたら黙って道を譲る、 
 それ以外の選択肢はありえない、 
 - 490 :秋田県人 :2020/12/07(月) 12:38 ID:???
 -  白のミニバンがアホみたいに煽ってから追い越しかけてきたから、スピード上げて並走して、ブレーキ踏んだらこっちもブレーキ 
 そのままカーブまで走って対向車きて田んぼにぶっ飛んで行った 
 - 491 :秋田県人 :2020/12/07(月) 12:49 ID:2d8TNHDY
 -  ↑事故を誘発した一因としてあなたも罰せられますよ。 
 故意の加速、減速。あなたも煽りヤローと同罪です。 
 - 492 :秋田県人 :2020/12/07(月) 13:28 ID:4pGO01QA
 -  490 
 気持ちいいです、よくできました💯 
 - 493 :秋田県人 :2020/12/07(月) 15:42 ID:RZl6exx2
 -  ↑というコメントは本音であって、建前ではやってはいけません。 
 その対向車とミニバンが正面衝突する可能性もあり、怪我や死亡につながることは容易に想像出来た。 
 よって490の行動は煽り運転と同じです。 
 - 494 :秋田県人 :2020/12/07(月) 19:19 ID:ExK8yLVk
 -  >>490 
 それだとあなたも安全運転義務違反になります。 
 というか故意にやっているので犯罪です。 
 個人的には対向車と衝突する可能性がある事を分かって 
 やっているので最悪、衝突して死亡した場合 
 殺人罪にしてほしい 
 - 495 :秋田県人 :2020/12/07(月) 23:05 ID:Tb01INGE
 -  俺なら殴りに行くわ。前科つこうが構わん。 
 - 496 :秋田県人 :2020/12/08(火) 08:17 ID:0.w5T5uU
 -  大きな車相手にふざけていると、いずれ痛い目に 
 あいますよ、路上は基本的に弱肉強食の世界 
 - 497 :秋田県人 :2020/12/08(火) 10:32 ID:.pBFgIZw
 -  >>495 
 会社からは解雇され、妻・子供から金輪際会えなくなってもそんな事するの? 
 どんな理由があろうが暴力に走った時点で自分が色んな意味で損するだけ。 
 - 498 :秋田県人 :2020/12/25(金) 17:52 ID:eSRBYAmg
 -  車線内を走行するのは基本ではあるんだけど 
 雪の壁で狭くなってる場所でも頑なにそれを守ろうとし、結果、対向車との離合を難しくしてしまう 
 下手に路面(=白線)が見えてると陥りがちだな 
 俺もやったことある 
 - 499 :秋田県人 :2020/12/26(土) 22:35 ID:REQh6L3.
 -  逆に認知症おばさんなんかはひたすらキープレフトだね。 
 横からなんか飛び出してきたら発見が遅れる&クッションスペースが不足。 
 - 500 :秋田県人 :2020/12/31(木) 21:48 ID:PbzF9dV2
 -  今日みたいな路面テカテカ状態でもスピード上げてくるバカ。オナゴに多い。 
 - 501 :秋田県人 :2020/12/31(木) 22:11 ID:OaoKKyHA
 -  >>499 
 飛び出して来たやつを始末するためだよ 
 相手側に運転席を狙っているんだよ 
 ババアなんてそんなもんだ 
 - 502 :秋田県人 :2021/01/01(金) 01:33 ID:CjaZcKTY
 -  490はカス 
 - 503 :秋田県人 :2021/01/10(日) 17:07 ID:AiB7q3DI
 -  この悪路でウインカーも出さず割り込み、交差点内で平気でレーンチェンジ・・・下痢かよ。 
 白いジムニー乗ったアホ面のおっさん、オメーの車に付いてるそのドラレコは不要だ。 
 - 504 :秋田県人 :2021/01/10(日) 17:38 ID:nfg6rwZU
 -  くだらね。 
 - 505 :秋田県人 :2021/01/11(月) 01:14 ID:HZktgmQA
 -  バカ島興業のダンプ運転手。バックして道譲ったのに当たり前の顔して通りすぎて行った。雪捨てしか出来ない能なし野郎のくせに。だからダンプの運転手しかできねんだよww 
 - 506 :秋田県人 :2021/01/11(月) 02:31 ID:i0XYAXOg
 -  >>505 
 腹立てることか? 
 - 507 :秋田県人 :2021/01/11(月) 11:39 ID:pNo/FW0M
 -  この間の大雪で国道も道幅が狭く皆ノロノロ運転してる中、脇からスピード上げてぶっとばしてくる奴がいた! 
 別に何も言わないが、少し周りを見てほしいと思ったね。 
 - 508 :秋田県人 :2021/02/09(火) 13:14 ID:khxhVeBQ
 -  >>507 
 いるいる。 
 - 509 :秋田県人 :2021/03/04(木) 06:55 ID:AuRt8O5s
 -  3月4日、新国道を土崎方面に向かう道路。マツダDEMIO(25◯0)女性ドライバー。他車を煽りまくり追い抜き、ぶっ飛ばして行った。悪いが捕まればいいのに、事故ればいいのにと思った。 
 - 510 :秋田県人 :2021/03/04(木) 07:19 ID:eTUVBamE
 -  ドラレコ搭載車が当たり前の昨今、煽り運転する奴ってアホだとしか思えん。 
 - 511 :秋田県人 :2021/03/04(木) 15:40 ID:ARCtB2nA
 -  >>509 
 たぶん、う○こ漏らしそうだったと思う。 
 - 512 :秋田県人 :2021/03/04(木) 23:19 ID:1ar/0zCw
 -  たった今、青森で遊んで夜勤だからと高速を130くらいで飛ばしてたんだ 
 車に疎いからハッキリ車種は分からんが、秋田ナンバーのエボっぼい白い車を越したらスピード上げて越し返してきた… 
 オレはスピード変わらず進むとヤツはスピードを落としてまたオレが越す形に 
 車線変更する瞬間にハザードたいてそのまま黒石インターで降りて行った 
 他県に来てまで変なことしてんなよ 
 同じ秋田ナンバーとして恥ずかしい 
 - 513 :秋田県人 :2021/03/04(木) 23:36 ID:Js610nzs
 -  ↑130キロも出しておいてよく言うわ草  他県で恥ずかしい事してんなや。 
 - 514 :秋田県人 :2021/03/04(木) 23:37 ID:vwUJGeSk
 -  >>512 
 秋田県人の特徴です。 
 - 515 :秋田県人 :2021/03/04(木) 23:43 ID:vwUJGeSk
 -  >>513 
 秋田県民の番長だな。 
 おまえ、秋田から出た事ないよな。 
 - 516 :秋田県人 :2021/03/05(金) 07:53 ID:uCKpGx3c
 -  高速警察 
 - 517 :秋田県人 :2021/03/05(金) 10:12 ID:f0D79gPA
 -  低性能車に抜かれると試に性能比べやってみたく 
 なるのは走り屋の習性、逆に圧倒的高性能車に 
 抜かれてもその気は全く起きない、別に秋田ナンバー 
 だからとか関係ない、130程度飛ばしてるとはいわない 
 - 518 :秋田県人 :2021/03/05(金) 11:50 ID:kN0QHQ8g
 -  130程度で飛ばしてるって奴 
 金玉抜かれた、軽乗りの男だね 
 - 519 :秋田県人 :2021/03/07(日) 06:00 ID:???
 -  狭い道路に電柱が邪魔して、ますます狭く感じる。その狭い道路の真ん中を平然と走ってくるババァ。こっちは左端ギリギリに寄せて道を譲るが、当たり前のように真ん中を平然と通り過ぎて行くババァ。何とかしてけれ。 
 - 520 :秋田県人 :2021/03/09(火) 20:30 ID:???
 -  >>519 
 いるいるw 
 - 521 :秋田県人 :2021/03/22(月) 17:35 ID:RvGlTDZo
 -  習志野ナンバーのミニバン、ホテルから右折方向に出よう 
 として右側だけみててゆっくり出てきたが、左から直進して 
 た俺を全く見てなかったので、目いっぱいホーン鳴らしたら 
 ビックリしてた、首都圏の奴らコロナで焼きが回ってきたな! 
 - 522 :秋田県人 :2021/03/22(月) 21:15 ID:hAmVSJp2
 -  速度自慢もいいが、 
 公道だといろんな奴が混在して走ってるからね。 
 飛ばす気にならんわ。 
 Lクサス交差点から大森山の方とか合流地点で、 
 後ろからアホなオバハンドライバーが追い越し開始、 
 自分は合流車と左右から挟み討ちにされる直前で急制動。 
 なんてこともあった。 
 - 523 :秋田県人 :2021/03/22(月) 21:46 ID:???
 -  早朝の一般道は道が空いてるから、二車線の空いてる道路をぶっ飛ばしてくる車が多い。そんなに急いでドコに行くんだろう。 
 - 524 :秋田県人 :2021/03/23(火) 22:44 ID:AMD29PzE
 -  秋田県人の特徴 
 https://www.youtube.com/watch?v=pSeWreDOXL4 
 - 525 :秋田県人 :2021/04/18(日) 16:48 ID:dMTlEeZo
 -  家の近くの信号の無い交差点 
 たまに一時停止しないで突っ切る車がいたり、直進のために一旦停止するも、左しか見ないで右は見ないんだな。 
 一昨日、ねーちゃん乗った軽が正しく左しか見ないで直進してきた。 
 反対側の右から俺が来てる。 
 スピード落として良かった。 
 アホのねーちゃん 
 - 526 :秋田県人 :2021/04/19(月) 15:39 ID:???
 -  オナゴは運転下手でしょうもない。狭い道路も普通にスピード出して走ってるし、逆にトロトロ走ったりまず超下手 
 - 527 :秋田県人 :2021/04/19(月) 19:13 ID:???
 -  横断歩道に歩行者が渡ってても止まらないバカ車。 
 止まれや 
 - 528 :秋田県人 :2021/04/19(月) 19:33 ID:???
 -  難しいとこだよね、道交法で決まってるんだから当然すぎることではあるが・・・ 
 車通りがごく少ない場合、止まらず通り過ぎてもらった方が早く渡れるw 
 - 529 :秋田県人 :2021/04/19(月) 20:04 ID:zv79R6gA
 -  >>527 
 まだまだ、歩行者保護の意識が薄いなあ。 
 - 530 :秋田県人 :2021/04/20(火) 04:22 ID:???
 -  だいぶ前、市役所に用事あって 
 駐車場に車停めて敷地内の横断歩道を数名が横断。 
 すると目の前をババァが乗った乗用車が止まらないで通過。 
 もし歩行者に接触すれば何とするなや? 
 と思ったな。 
 女だからとか通用しないんだよ! 
 - 531 :秋田県人 :2021/04/20(火) 08:08 ID:qXvXW3P.
 -  心配するな、その手のドライバーはいずれ歩行者 
 往来妨害とかで捕まる、めったにないことだが 
 時々話に聞くことがある、これが因果応報だよ 
 - 532 :秋田県人 :2021/04/20(火) 09:10 ID:ovyJFImw
 -   
 歩行者往来妨害は必ず捕まる。 
 車が優先と思い込みしてるバカが多い。 
 - 533 :秋田県人 :2021/04/21(水) 08:34 ID:Vf5kVsWI
 -  毎朝、新大宮バイパス通るんだけど、田島のアンダーパス原チャリで走ってる奴居たよw 
 あれ、違反でしょ笑 
 - 534 :秋田県人 :2021/04/21(水) 08:38 ID:D2ynKHf.
 -  連投御免!標識は二輪に車線自動二輪除くね 
 - 535 :秋田県人 :2021/04/21(水) 20:57 ID:???
 -  一昨日、某ショッピングセンターへ行った。 
 横断歩道に人がいて俺は横断歩道手前で止まったんだが、中には止まらない車がいる。 
 ババァが多い。 
 困ったもんだ 
 - 536 :秋田県人 :2021/04/22(木) 18:17 ID:WUoJaLnA
 -  >>533 
 ラッシュ時に新大宮バイパス通るなんてお前、 
 カッペ丸出しだな、R122はじめ裏道が山のように 
 あるのに知らないのは秋田県人そのもの、で、 
 原チャリがどうしたって? 
 - 537 :秋田県人 :2021/04/23(金) 23:25 ID:Vc.ofyno
 -  >>536 
 バカだね笑 
 裏道走るよりまともにすり抜けした方が早いよ! 
 しかも122混むしな 
 知ったかもほどほどに 
 - 538 :秋田県人 :2021/04/23(金) 23:36 ID:Vc.ofyno
 -  >>536 
 批判の仕方が、、、 
 器が小せぇꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª 
 - 539 :秋田県人 :2021/04/24(土) 00:55 ID:???
 -  トラック運転手の(๑• ̀ω•́๑)✧ドヤァ 
  
 ダセェw 
 - 540 :秋田県人 :2021/04/24(土) 01:54 ID:???
 -  前の車が曲がろうとしているのに、減速しないで突っつくように車間詰めて走る馬鹿 
 追突したらキチガイ認定だよね 
 - 541 :秋田県人 :2021/04/24(土) 08:40 ID:7.D/HcGI
 -  >>537 
 俺は東京勤務中に北方面出張でバイパス通行すると 
 やる気がないのかと叱責された、目的地、時間帯によって 
 ほぼシステム化されたような裏道、抜け道コースは一朝一夜 
 で覚えられるものでないし、ナビなんか何の役にも立たない、 
 R122はパートパートで使用するだけで、おまえのような 
 ぼんくらがボーと走る道路じゃないよww 
 - 542 :秋田県人 :2021/04/24(土) 11:12 ID:ejYg9T3.
 -  >>541 
 反論必死だね(⌒▽⌒) 
 都心部は皆んな同じ事考えてるから混んでる時なんてどこ選んで走っても混んでるしw 
 ナビは確かにだけど、そもそも二輪なんで渋滞はそんなに関係無いしな〜 
 - 543 :秋田県人 :2021/04/24(土) 11:26 ID:7.D/HcGI
 -  なんだ、二輪だったのか、早く言ってくれよ 
 東京出身者は曜日、時間帯によってもコース変えるので 
 地方出身者にはなかなかわからないノーハウが 
 あるみたいだがな 
 - 544 :秋田県人 :2021/04/24(土) 14:14 ID:???
 -  運転席の窓を開けて、腕を出してその手にはタバコが・・。 
 その車、信号待ちで止まってた。 
 その斜め後ろに俺の車。 
 そのタバコの煙と灰が風に乗って俺にモロ被さってする。 
 別にタバコ吸うなと言わないが、せめてマナーを守ってほしいと思ったね。 
 - 545 :秋田県人 :2021/04/24(土) 17:33 ID:???
 -  >>540 
 分かる 
 結構多いよね 
 横断歩道で人が来てブレーキ踏むこともあるのにどうすんだろと思うわ 
 - 546 :秋田県人 :2021/05/09(日) 09:54 ID:???
 -  5月9日 
 午前9時半前 
 突然、脇から白い軽ワゴンがやってきて、セリオン近くの踏切を一時停止しないで二車線の右側を走行。 
 車を煽りながら、ぶっ飛ばして走行。 
 信号でその車に追い付いてナンバーを見たら「わ」ナンバーの4870 
 そして、途中で右折して消えた。 
 最低だな。 
 - 547 :秋田県人 :2021/05/18(火) 20:54 ID:Eq1zIrhg
 -  女性ドライバーも多くなった反面 
 煽ったり、ぶっ飛ばす女がいる。 
 - 548 :秋田県人 :2021/05/19(水) 10:32 ID:10By8hpI
 -  >>541 
 関係ないのに突っ込んで悪いけど。一朝一夕な。 
 無理して使うとバカがバレるぞ。 
 - 549 :秋田県人 :2021/05/25(火) 18:13 ID:???
 -  たまに何考えてるのかわからないバガがいるな。 
 - 550 :秋田県人 :2021/06/08(火) 12:07 ID:xQLimZ9A
 -  交差点での右折時にインカットしてくる車って何なんだろうな。 
 危ないよあれ。 
 - 551 :秋田県人 :2021/06/08(火) 13:03 ID:???
 -  俺の後ろを走ってた青の乗用車。 
 ふとルームミラーを見ると、思いっきり左の白線を踏んで走行。 
 もしかしたら、年寄りかもな。 
 - 552 :秋田県人 :2021/06/09(水) 04:22 ID:3lD9xKOo
 -  道の駅岩城から帰る時、一通の道を逆走するババァがいた。 
 俺、車の窓開けてババァに逆走と叫んだが、ババァは「あの人、何言ってるんだ?」とこっちを見ながら通り過ぎて行った。 
 なんとかしてけれ。 
 - 553 :秋田県人 :2021/06/22(火) 08:34 ID:ZPHQtYCw
 -  先日某バイパスで解体物積載トラックから釘のついた合板類の破片が 
 バラバラと道路に落下した、踏めばバースト、パンク必至、これを 
 よけるための急ハンドルで重大事故になりかねないうえトラックは 
 平然と走り去った、迷惑はあおり運転だけじゃなかった! 
 - 554 :秋田県人 :2021/06/22(火) 14:29 ID:gHOuQZqs
 -  ↑通報しないと何にもならない 
 - 555 :秋田県人 :2021/06/23(水) 10:20 ID:SateEF9s
 -  朝の臨海方面に行く南バイパス。2車線だけど大抵左側について行列を進んでるけど、右側をかなりのスピードで1車線になるギリギリで入ってくる車嫌い。皆さんは、列に並ぶ派?皆を追い越しギリギリで入る派? 
 - 556 :秋田県人 :2021/06/23(水) 22:24 ID:/7w57gWA
 -  合流地点で追い越しするバカケはマジで勘弁。 
 左右から挟み打ち危険だや。 
 - 557 :秋田県人 :2021/06/24(木) 14:23 ID:sI7nB59o
 -  一時停止しないで直前に入ってきた。その後、前の車を煽っていた。 
 ウ○コ漏れそうだったのかな? 
 - 558 :秋田県人 :2021/06/24(木) 14:28 ID:fHuJ..WY
 -  >>556 
 いるいるw 
 追い越しするのがカッコいいと思ってるバカが。 
 - 559 :秋田県人 :2021/06/27(日) 15:42 ID:???
 -  今日、追分から秋田へ向かう途中 
 2317積載車(ユニック)付きがスピード出して、空いてる車線を車を煽りながら走行。 
 しかも、お客様の車を乗せて荒い走行。 
 しかも、その積載車には会社名が無い車。 
 - 560 :秋田県人 :2021/06/29(火) 08:15 ID:/Py2W8qE
 -  5〜6年前の話だが、廃車を満載した大型トラックがコーナーを曲がった 
 瞬間、廃車のホイール付タイヤが2〜3本落下して、そのうちの一本が国道 
 を転がって駐車場のクラウンのトランクを直撃、ベッコリとへこんだシーン 
 を目撃、幸い後続の俺の方には来なかったので良かったが、あの時のクラウン 
 のオーナーさんは後でさぞびっくりしただろうなー、大型トラックの運転手 
 の皆さん、今はドラレコあるので注意してくださいね! 
 - 561 :秋田県人 :2021/07/01(木) 04:55 ID:???
 -  たまに登板車線の遅い車線をぶっ飛ばして来る車がいたりする。 
 そして、合流近くのゼブラゾーンのとこで本線へ無理矢理合流するバカ。 
 カッコいいと思ってるのか? 
 俺は運転が上手いと思ってるのか? 
 いえ、ただの迷惑運転ですけど。 
 - 562 :秋田県人 :2021/07/01(木) 06:13 ID:G0yRJfpI
 -  たまに登板車線の普通車線を低速で走る車がいたりする。 
 ただの迷惑運転ですけど。 
 - 563 :秋田県人 :2021/07/01(木) 06:27 ID:rQwtmQsw
 -  その登板車線の遅い車線をスピード上げて、遅い車が走ってるとクラクションを鳴らすアホ。 
 お前が邪魔なんだよ。 
 - 564 :秋田県人 :2021/07/01(木) 10:13 ID:???
 -  最近良く見かけるのが運転しながらの携帯。 
 電話しながらの片手運転 
 器用だと思ったね。 
 - 565 :秋田県人 :2021/07/04(日) 22:08 ID:KDL1yF9Y
 -  減点罰金だー🚓 
 - 566 :秋田県人 :2021/07/04(日) 22:36 ID:SfCF7uHU
 -  >>555 
 何派じゃなくて、合流は末端まで行って、一台ずつ入るし、入れるんだよ。 
 手前で入るから余計繋がる。知らねーのが多すぎる 
 - 567 :秋田県人 :2021/07/30(金) 00:03 ID:W.68z1xw
 -  きいろのスイプト要注意 
 - 568 :秋田県人 :2021/08/01(日) 04:31 ID:sRq52a/o
 -  車もだが、チャリ乗りながらのスマホ 
 しかも耳に音楽聞くための🎧してるし…。 
 そんなにスマホやりたいなら、降りてやれよと言いたい。 
 - 569 :秋田県人 :2021/08/27(金) 22:03 ID:VzIIK1ZE
 -  てめえの前後スッカスカなのに、何が何でも譲ろうとするドライバー 
 独りよがりは大概にしてさっさと通り過ぎるが良し 
 - 570 :秋田県人 :2021/08/28(土) 11:22 ID:UGE65aZk
 -  片交で、やっと緑の旗を振ったのにやたらとゆっくり進んで止まろうとする奴。数分しか到着時間が遅くならないだろうが、渋滞は何も利益を生まない。ただの周りはどうでもいい自己中。 
 - 571 :秋田県人 :2021/08/28(土) 11:28 ID:???
 -  >>570 
 理解するまで時間のかかる文章だね 
 - 572 :秋田県人 :2021/08/28(土) 13:28 ID:Jkro8816
 -  青になったら急発進! 
 - 573 :秋田県人 :2021/08/30(月) 22:56 ID:mxSRyayQ
 -  ○○建設工業のプロボックスが片側一車線の自動車専用道でケツに食らいついてきたから、 
 後方ホーン発射。 
 - 574 :秋田県人 :2021/08/31(火) 05:52 ID:fwdGnrwQ
 -  >>570 
 俺わかるぞ。 
 - 575 :秋田県人 :2021/08/31(火) 07:39 ID:1FlGAuD6
 -  AP物流の1034、ほとんど煽りで怖い。 
 - 576 :秋田県人 :2021/09/03(金) 17:21 ID:.nd9TsBA
 -  107号走ってるトラックって何で40〜50キロでノロノロ走ってるのに道譲らないかね。後ろに30台以上ならんでるんだけど。 
 - 577 :秋田県人 :2021/09/03(金) 17:30 ID:.nd9TsBA
 -  後ろの扉に浮世絵みたいな波の絵かいてる横に小豆メタリックのライン入ってるデコトラさんあんただよ。 
 まぁ、そいつに限らずあの道通る大型は渋滞作っても道譲らんな 
 - 578 :秋田県人 :2021/09/03(金) 18:56 ID:???
 -  今日午後2時ちょい過ぎ 
 臨海道路で○○商事の箱トラ2トン 
 渋滞してるにも関わらず、他車を煽りながら車線変更してきた。 
 ドライバーを見たら若い兄ちゃんだった。 
 よっぽど○○商事に電話しようと思ったが、面倒なので止めた 
 - 579 :秋田県人 :2021/09/03(金) 20:11 ID:???
 -  ↑ここに書き込むのも電話するのも同じじゃね? 
 ただ、弱虫なだけだろ。 
 - 580 :秋田県人 :2021/09/03(金) 20:47 ID:???
 -  >>578 
 ビビりw 
 情けない奴 
 - 581 :秋田県人 :2021/09/03(金) 20:49 ID:???
 -  >>576 
 たった30台程度で都度譲ってるほうが危ないな 
 黙ってケツついてろよビビり 
 ここでしか文句言えないカスw 
 - 582 :秋田県人 :2021/09/03(金) 21:56 ID:hOA7LZQA
 -  ウダウダ書き込みして批判するバカw 
 - 583 :秋田県人 :2021/09/05(日) 18:32 ID:lrdEaSKE
 -  後続車の並び具合と対向車線の流れを適切に判断したうえで実行しないと、単なるひとりよがりになってしまう 
 譲るのって、けっこう神経使うよね 
 そんで相手がまったく動かなかったりすると、晒し者になった気分 
 - 584 :秋田県人 :2021/09/05(日) 18:39 ID:???
 -  >>581 
 その30台が危ないんじゃないの? 
 - 585 :秋田県人 :2021/09/09(木) 00:19 ID:OJ37HKBo
 -  >>581何故道譲るのが危ないのかわからんな。あの道は駐車場が点々とあるので、安全に道を譲れる所はそれなりにあるぜ。ドライバーのマナーやモラルの問題だ。 
 あと何処がビビリなのか教えてくれ。 
 その程度で抜かせないからビビリだと言うなら、前に10台も車が繋がってるのにどうやってあの道で抜かすんだよ。そっちの方がよっぽど危ない。 
 それとも何か、直接ドライバーに言えとでも?10台以上前を走ってるトラックに何を言えと?笑 
 根本的に107号線走った事あるのかよ。 
 - 586 :秋田県人 :2021/09/09(木) 04:15 ID:VKW.tXQk
 -  あちこちで、噛み付いてるみのごなしさんだよ、相手にするのがばからしいよ 
 - 587 :秋田県人 :2021/09/09(木) 06:03 ID:a2O02j8o
 -  安全運転で一生懸命仕事をしているダンプドライバーさんには頭が下がりますね。 
 - 588 :秋田県人 :2021/09/09(木) 06:19 ID:mheid3SM
 -  警察に通報したらいい 
 車列の中にパトカーいても何もしないと思うけどな 
 - 589 :秋田県人 :2021/09/09(木) 08:31 ID:???
 -  >>585 
 常識的な事なので一応教えておきますが、国道に「線」は必要ございません。 
 国道は「国道●●号」と表記されるのが常識です。 
 - 590 :秋田県人 :2021/09/09(木) 10:45 ID:GSqch6gs
 -  最近ランニング始めたんだけど、横断歩道は歩行者優先なんだよ。 
 なんで横断歩道渡ろうとしてんのに車は止まってくれないのかなぁ? 
 渡ってんのに横断歩道通過するキチガイも少なくないし。 
 もう少し歩行者に優しくしてくれよ。 
 - 591 :秋田県人 :2021/09/09(木) 13:33 ID:x5segpyw
 -  >>587 
 何があった? 
 - 592 :秋田県人 :2021/09/26(日) 16:33 ID:HdsOzjD.
 -  車幅感覚に自信があるのはわかる 
 だけど、動く可能性のある物をスピードも落とさずにギリギリで通過して行くのはやめてくんねえかな 
 - 593 :秋田県人 :2021/10/02(土) 18:32 ID:15nZUjqU
 -  なして左に曲がるのに右車線チンタラ走ってるのや。 
 まぁ、ボゲーっと何も考えないで車乗ってるんだべな。 
 - 594 :秋田県人 :2021/10/03(日) 10:04 ID:wHnUJQJk
 -  令和の時代に単車数台でブンブンうるせー。 
 アホか? 
 - 595 :秋田県人 :2021/10/03(日) 12:33 ID:???
 -  ババァは運転下手くそ。 
 何とかしてけれ 
 - 596 :秋田県人 :2021/10/03(日) 23:06 ID:HD2mUMwo
 -  なぜ、後ろに延々と大名行列つくってるのに、止まって譲らないのか。 
 トラックドライバーはしっかり譲るのに、サンデードライバーらしき年寄りは絶対に譲らない。余裕がなくて気がつかないのか? 
 - 597 :秋田県人 :2021/10/04(月) 07:15 ID:eWYgf9A.
 -  たぶんそうだ、お前も初心に帰れ。 
 - 598 :秋田県人 :2021/10/06(水) 23:06 ID:JENQv2bw
 -  遅いくせに延々と右車線走って、左車線の車と並んで2車線ブロック 
 並ぶようなら左車線の走れよ 
 - 599 :秋田県人 :2021/10/06(水) 23:17 ID:u0gdxfGE
 -  ゆずり車線で左に寄ってスピード出すバカなノート。 
 - 600 :秋田県人 :2021/10/09(土) 23:25 ID:9T0kSxzc
 -  スーパーなどの駐車場では相変わらず周りに注意せず前だけを見て白線や駐車スペースを斜めに走行している車を見かける。 
 運転しているのは殆どが女のドライバーがジジババだ。 
 俺が白線通りに徐行していると、斜め後ろから結構なスピードで駐車場出口に真っ直ぐに向かう車がいた。 
 多分止まらないだろうと思いスピードをおとすと、案の定俺の目の前を横切って行った。 
 30代くらいの女だったが、恐らく自分の運転が危ないとか周りに迷惑をかけて 
 - 601 :秋田県人 :2021/10/09(土) 23:32 ID:9T0kSxzc
 -  スーパーなどの駐車場では、相変わらず周りに注意せず前だけを見て白線や駐車スペースを斜めに走行している車を見かける。 
 運転しているのは殆どが女のドライバーがジジババだ。 
 俺が白線通りに徐行していると、斜め後ろから結構なスピードで駐車場出口に真っ直ぐに向かう車がいた。 
 多分止まらないだろうと思いスピードをおとすと、案の定俺の目の前を横切って行った。 
 30代くらいの女だったが、恐らく自分の運転が危ないとか周りに迷惑をかけているなんて気づいてないんだろうな。 
 こんな奴に限ってぶつかると相手のせいにするんだろうな? 
 - 602 :秋田県人 :2021/10/09(土) 23:34 ID:9T0kSxzc
 -  書き込みミスです。 
 申し訳ありません! 
 - 603 :秋田県人 :2021/10/19(火) 18:39 ID:OPTc4d2c
 -  >>581何故道譲るのが危ないのかわからんな。あの道は駐車場が点々とあるので、安全に道を譲れる所はそれなりにあるぜ。ドライバーのマナーやモラルの問題だ。 
 あと何処がビビリなのか教えてくれ。 
 その程度で抜かせないからビビリだと言うなら、前に10台も車が繋がってるのにどうやってあの道で抜かすんだよ。そっちの方がよっぽど危ない。 
 それとも何か、直接ドライバーに言えとでも?10台以上前を走ってるトラックに何を言えと?笑 
 根本的に107号線走った事あるのかよ。 
 - 604 :秋田県人 :2021/10/19(火) 19:25 ID:???
 -  >>603 
 これは世間一般常識なのですが国道に「線」は必要ございません。 
 国道は「国道107号」と表記されます。常識的な事なので覚えておいた方が恥をかかないで済むかと思われます。 
 - 605 :秋田県人 :2021/10/19(火) 21:35 ID:zoeVZKlI
 -  秋田の国道は,追い越ししにくい 
 108号線も46号線も追い越す場所が少ないから金魚のフンになりがち 
 - 606 :秋田県人 :2021/10/20(水) 07:06 ID:???
 -  プッw。 
 まだ国道に「線」をつけて書き込んでる人がいるよ。知識不足って恥ずかしいねw 
 - 607 :秋田県人 :2021/10/20(水) 07:41 ID:DOCFr3I.
 -  >>606 
 何とかの一つ覚えの方が🤣  
 - 608 :秋田県人 :2021/10/31(日) 12:46 ID:???
 -  >>606 
 プッW。野郎wwww 
 大声で笑えねの? 
 - 609 :秋田県人 :2021/11/30(火) 02:05 ID:g7T4cdqA
 -  オートハイビーム知らないバカまだいるんだね 
 - 610 :秋田県人 :2021/11/30(火) 05:46 ID:lOT7nqHI
 -  >>609 
 何があったん? 
 - 611 :秋田県人 :2021/11/30(火) 19:50 ID:nMTq71mc
 -  オートハイビームつきなんだろうけど、 
 遠くからずっとハイビームで向かって来る奴もいるね。 
 - 612 :秋田県人 :2021/12/01(水) 19:01 ID:f98iwRhY
 -  そういえばLEDでやたらまぶしい車が、すれ違う 
 ぎりぎりまでハイビームで来るやつが増えた、俺は 
 そいつらにはハイビームのままですれ違うことにしてる 
 、オートハイビームなんかクソだよ、こんなつまらん 
 装備ばっかり増えると車離れが進むだろうなー、カス 
 - 613 :秋田県人 :2021/12/01(水) 19:38 ID:JJc5eurs
 -  交差点の直前でブレーキ踏んでからウインカー出して曲がる奴 
 - 614 :秋田県人 :2021/12/01(水) 22:49 ID:HLzrgrCE
 -  上向きじゃないのにパッシングされる、わからない対向車ヤロー 
 - 615 :秋田県人 :2021/12/01(水) 23:20 ID:OfKGqCtI
 -  濁ったレンズはロービームでも眩しい。 
 - 616 :秋田県人 :2021/12/02(木) 07:44 ID:9jumGUd2
 -  >>614 
 お前の頭は飾りか? 
 ggrks 
 https://www.google.com/search?channel=nrow5&client=firefox-b-d&q=%E4%B8%8A%E5%90%91%E3%81%8D%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B 
 - 617 :秋田県人 :2021/12/02(木) 21:08 ID:2JVZngI2
 -  自分の車、いまだにハロゲンです 
 - 618 :秋田県人 :2021/12/05(日) 19:58 ID:???
 -  俺はシールドビームだが 
 - 619 :秋田県人 :2021/12/24(金) 18:36 ID:VW7JjiOo
 -  某縫製工場のオレンジXV 
 今朝の天気でリアフォグはやめろや 
 - 620 :秋田県人 :2022/04/30(土) 16:04 ID:/XbXH0vI
 -  お前ら冬道もろくに走れないくせに、雪が消えた途端スピード出しやがって、黙って安全運転してろカス 
 - 621 :秋田県人 :2023/01/21(土) 19:07 ID:???
 -  家の近くの信号機のない交差点。毎日通ってる交差点だから警戒してた。ある日、いつも通りゆっくり直進してたら左から軽に乗ったBBAが停止線をはみ出て停止。止まった軽は左にウインカー上げて、左だけ見て右は全く見ないでいきなり左折。左も見てけれ。 
 - 622 :秋田県人 :2023/01/21(土) 23:57 ID:ja.h1deY
 -  >>621 
 「止まった軽は左にウインカー上げて・・・」止まってからウインカー点けたのでしょうか? 
 そいう奴らが多いですね。止まってからウインカー点けてもいいと思っているのでしょうかね。 
 そうであれば安全運転義務違反でしょう。 
 - 623 :秋田県人 :2023/01/22(日) 11:45 ID:???
 -  まっ運転下手なやつが沢山いるな。 
 - 624 :秋田県人 :2023/01/23(月) 05:30 ID:???
 -  たまに曲がってからウインカー上げるバカがいるな。 
 - 625 :秋田県人 :2023/01/23(月) 17:00 ID:lXfZSsT2
 -  車線変更も一回だけのウインカーもいる。 
 - 626 :秋田県人 :2023/01/23(月) 18:18 ID:???
 -  そういえば最近はめんどくさくて、ウインカーを出さなくなったな 
 - 627 :秋田県人 :2023/01/23(月) 20:43 ID:VT2243ow
 -  >>624 
 >>625 
 そうですね。 
 >>626 
 ウインカーを出すのが面倒くさいなんていうのであれば運転はしない方がいいです。 
 そのうち事故ります。 
 個人的には警察にウインカーの取り締まりをしてもらいたい。 
 交差点で信号で止まっている車両(30m手前だから先頭車両を含め3〜4台?ぐらい) 
 がウインカーを点けていなければ合図制限違反、合図不履行違反になるので 
 すべて捕まえてウインカーを点けない車両が無くなるようにしてもらいた。 
 実際そのような取り締まりをすれば入れ食い状態になるでしょう。 
 - 628 :秋田県人 :2023/01/23(月) 23:20 ID:Kk8i8ehI
 -  秋田駅の方から来て、一番右の車線で新国道に右折したら、隣の車線を右折してた車が、 
 こっちの車線に寄って来てぶつかるかとオモタヨ。 
 車体一個分後ろにしておいてよかったわ。 
 咄嗟に機銃発射ボタンを押したった。 
 - 629 :秋田県人 :2023/01/24(火) 03:11 ID:/pkjJPVw
 -  ウインカー出さなくても取り締まられたことないお 
 - 630 :秋田県人 :2023/01/24(火) 15:47 ID:hEa6rBuU
 -  交差点に入ってからウィンカー出すヤツもいたな。 
 - 631 :秋田県人 :2023/01/24(火) 15:50 ID:xLspTpcc
 -  前タイヤの向きをみればどっちに曲がるかわかるじゃん 
 - 632 :秋田県人 :2023/01/24(火) 18:07 ID:hEa6rBuU
 -  大きな交差点では、すぐにハンドル切らないだろうが。アホか。 
 - 633 :秋田県人 :2023/01/24(火) 19:47 ID:/pkjJPVw
 -  >>632わかるよ。 
 初心者じゃなきゃ余裕でわかるよ。 
 - 634 :秋田県人 :2023/01/24(火) 23:39 ID:S5dw7X32
 -  勝手に余裕こいてろ。 
 - 635 :秋田県人 :2023/01/25(水) 19:38 ID:???
 -  >>633 
 何を知ったかぶりしてんだよ。知ったかぶりする奴は大嫌いなんだよ。 
 - 636 :秋田県人 :2023/01/25(水) 19:59 ID:???
 -  >>635 
 うるへバガw 
 - 637 :秋田県人 :2023/01/25(水) 21:07 ID:r62smX.w
 -  運転マナー板で、ウィンカーを上げずに前タイヤの向き見れば分かるって言ってる時点でおかしいだろ。 
 - 638 :秋田県人 :2023/01/26(木) 19:03 ID:y2Ranz3Y
 -  >>637 
 そうですね。 
 論点が違いますね。 
 >>631ウインカーを点けなくても曲がる方向が分かる、とかいう問題じゃないでしょ。 
 そんな事を言う奴らは運転しない方がいいですよ。 
 - 639 :秋田県人 :2023/01/27(金) 09:23 ID:VK1FgOeM
 -  >>638 
 んだな。 
 - 640 :秋田県人 :2023/01/27(金) 19:09 ID:???
 -  >>636 
 じゃお前は信号待ちしてると周りを見ないでタイヤばかり見てるって訳だ。 
 - 641 :秋田県人 :2023/01/29(日) 12:40 ID:???
 -  >>640 
 器用だなw 
 - 642 :秋田県人 :2023/01/29(日) 20:49 ID:b1QqrbZU
 -  逆に一点しか見れないから不器用なのでは? 
 - 643 :秋田県人 :2023/01/30(月) 21:47 ID:G8G10TYk
 -  グーの音も出ねえ感じで終了だな。 
 - 644 :秋田県人 :2023/01/31(火) 03:37 ID:???
 -  フェイントをかけてウインカーと反対側に曲がるやついるだろ。そういうやつに対応するためにタイヤを注視するんだよ。お前らは危機管理がなってないんだよ(笑) 
 - 645 :秋田県人 :2023/01/31(火) 06:03 ID:e.OKDiGc
 -  フェイントをかけて曲がるヤツを見る時は、タイヤじゃなくてクルマ全体の動きを見るんだよ。 
 タイヤが動いてからでは遅いw 
 - 646 :秋田県人 :2023/01/31(火) 06:11 ID:???
 -  一番最初に動くタイヤを見るんだよばーか 
 - 647 :秋田県人 :2023/01/31(火) 07:51 ID:1Jd6qqcs
 -  ハンドル切る前に姿勢を作るヤツがいるんだよ。アホなの? 
 - 648 :秋田県人 :2023/01/31(火) 07:58 ID:.d1yiDCg
 -  バカなの? 
 - 649 :秋田県人 :2023/01/31(火) 08:43 ID:2jpFEbWs
 -  シャクレとか顔曲がった奴とか和太鼓みたいな顔面した奴とか、目が細かったり吊り上がっている奴は大体運転がおかしい 
 - 650 :秋田県人 :2023/01/31(火) 22:12 ID:e.OKDiGc
 -  タイヤしか見ていないおバカはほっといて、曲がる直前にウィンカー上げるヤツが多いな。 
 - 651 :秋田県人 :2023/02/01(水) 12:59 ID:???
 -  曲がってからウインカー上げる奴もいるがw 
 - 652 :秋田県人 :2023/02/01(水) 13:04 ID:JdOsvfJk
 -  別に捕まんないからいいんじゃない? 
 - 653 :秋田県人 :2023/02/01(水) 20:26 ID:???
 -  >>652 
 そーゆー問題じゃねーべ? 
 - 654 :秋田県人 :2023/02/02(木) 05:56 ID:cIEXGB1Y
 -  >>652? 
 警察側としては「安全運転義務違反」(点数1点)として捕まえる事は普通に可能ですよ。 
 そういう考えだと危険です。 
 - 655 :秋田県人 :2023/02/02(木) 17:55 ID:DCnsMi6c
 -  >>652 
 切符切られなければいい・見つからなければいいって考えがダメだろ。 
 こう言う奴がいざ取り締まられたら逆ギレするんだろうな。 
 - 656 :秋田県人 :2023/02/02(木) 18:35 ID:cIEXGB1Y
 -  >>652 
 免許返納した方がいいと思います。 
 - 657 :秋田県人 :2023/02/03(金) 01:36 ID:???
 -  捕まらなかったら違反してないのと同じじゃない? 
 - 658 :秋田県人 :2023/02/03(金) 04:07 ID:MQfwGTMc
 -  >>657???? 
 運転免許を取得して運転している人でしょうか? 
 事故ります、単独ならどうでもいいですが相手を巻き込まないように。 
 今すぐ運転を辞める事を勧めます。 
 - 659 :秋田県人 :2023/02/03(金) 05:35 ID:ZxfzhRJw
 -  >>658 
 かっちょいい車を買ったばかりなのでムリ〜ww 
 - 660 :秋田県人 :2023/02/03(金) 07:21 ID:MQfwGTMc
 -  >>659 
 あなたには言っていません。 
 - 661 :秋田県人 :2023/02/03(金) 08:40 ID:BR2F2OCU
 -  車で走行中 
 前車の動き 
 急減速して 
 ウインカー 
 そして左折 
  
 ウインカー 
 早く出せ! 
 くそやろー 
 - 662 :秋田県人 :2023/02/03(金) 08:45 ID:???
 -  >>661 
 イライラ運転事故のもとw 
 - 663 :秋田県人 :2023/02/03(金) 10:54 ID:MQfwGTMc
 -  >>661 
 分かります。 
 右折でも左折でもスピード落としてゆっくりしたスピードで、 
 とっくに右左折する30m以内にも入っているにも関わらず直前で 
 ウインカーを点ける馬鹿もけっこういますね。 
  
 それと片側2車線の大きな道路でウインカーを点けなければ直進に決まっているのに 
 右側の車線を直進していて直前で右折のウインカー点ける馬鹿がいる、 
 もっと早くウインカーを点けていれば後続車は左側の車線に寄って追い抜く事が出来るのに 
 こいつらのせいで、通行を妨げられ渋滞にも繋がるので止めてもらたい。 
 - 664 :秋田県人 :2023/02/03(金) 11:14 ID:???
 -  >>663 
 ウインカーが原因で渋滞になった事例ってあんの?w 
 - 665 :秋田県人 :2023/02/03(金) 18:56 ID:W3JxFgtg
 -  >>664 
 引きこもりのあんたには 
 理解できない案件だで 
 ペーパードライバーさん 
  
 ごめんな口が臭くて(笑) 
 あ、口が悪くてな 
  
 (笑)  
 - 666 :秋田県人 :2023/02/03(金) 21:50 ID:MQfwGTMc
 -  >>664? 
 きっちり測って右左折する時は30m手前、進路変更する時は3秒前は無理だが 
 皆が直前ウインカーをしていたら今より渋滞になるでしょう。 
 「ウインカーが原因で渋滞になった事例ってあんの?w」 
 こんな事を言っているようでは、あなたも運転はしない方がいいです。 
 - 667 :秋田県人 :2023/02/03(金) 22:40 ID:ZxfzhRJw
 -  >>6666 
 んだがら、超かっちょいい車買ったがら、運転するなっていったって無理だっちゅうの😜 
 - 668 :秋田県人 :2023/02/04(土) 03:12 ID:dwBvXiNA
 -  >>667? 
 どこまで、お馬鹿? 
 売ったらいいでしょう。 
 - 669 :秋田県人 :2023/02/04(土) 09:11 ID:QNdX1A46
 -  >>668ばーかオレのかっちょええ車うるわけないだろ🤑 
 - 670 :秋田県人 :2023/02/04(土) 09:40 ID:28nF5Gkk
 -  >>668馬◯は相手にしないほうがいいよ。 
 - 671 :秋田県人 :2023/03/01(水) 20:20 ID:sMTvHt8.
 -  中仙のパチンコ屋から出てきたラフェスタ 
  
 信号待ちで止まってる俺の前に入れてもらったくせに挨拶なし! 
  
 パチンコ屋から出てきた連中に、次は俺の前に誰も入れてやらね!ざまー! 
 - 672 :秋田県人 :2023/03/02(木) 05:28 ID:???
 -  たまに身体を斜めにして走ってる奴がいるな。体悪いの? 
 - 673 :秋田県人 :2023/03/02(木) 05:31 ID:???
 -  >>672 
 はい、そのとうりですw 
 - 674 :秋田県人 :2023/03/02(木) 05:47 ID:???
 -  >>673 
 アンカーしっかり打とうね。 
 - 675 :秋田県人 :2023/03/02(木) 11:27 ID:8lojiomg
 -  現行型シルバーカローラセダン走っています 
 気をつけて皆さん 
 - 676 :秋田県人 :2023/03/02(木) 11:29 ID:8lojiomg
 -  認知症の疑いあり 
 - 677 :秋田県人 :2023/03/02(木) 12:30 ID:L.Cyim9A
 -  >>674 
 アンカー以前に日本語も使えないヤツだぞ。 
 - 678 :秋田県人 :2023/03/02(木) 13:13 ID:???
 -  674、677 
 なんでそんなにアンカにこだわるの?w 
 もしかしてアンカばか?w 
 - 679 :秋田県人 :2023/03/02(木) 14:25 ID:0W14/n/Y
 -  ↑ 
 馬鹿の一つ覚えってやつだw 
 - 680 :秋田県人 :2023/03/03(金) 08:10 ID:???
 -  >>678 
 ちょっと何いってるのかわからないw 
 寒いギャグありがとうw 
 - 681 :秋田県人 :2023/03/03(金) 08:40 ID:J16FYPs.
 -  なにわ、和泉ナンバーはマナー悪い😣 
 - 682 :秋田県人 :2023/04/05(水) 08:00 ID:???
 -  車の死角から出てくる車勘弁してけれ💦 
 - 683 :秋田県人 :2023/04/05(水) 10:11 ID:TzEuDWQk
 -  視覚作るな 
 - 684 :秋田県民 :2023/04/15(土) 17:28 ID:1akADpO2
 -  狭い道、譲り合おうぜ 
 - 685 :秋田県人 :2023/04/16(日) 14:45 ID:6D5y7SKs
 -  農道を時速30kmで走るな 
 - 686 :秋田県人 :2023/04/16(日) 17:59 ID:cZ60SuL.
 -  !! 
 - 687 :秋田県人 :2023/04/16(日) 21:42 ID:???
 -  狭い道のど真ん中を我が物顔で走るババァ勘弁してけれ。 
 - 688 :秋田県人 :2023/04/17(月) 08:46 ID:???
 -  息の根を止めてこい 
 - 689 :秋田県人 :2023/05/20(土) 20:32 ID:FcHOIQms
 -  私はトナラーではなくハシラー。 
 あらゆる駐車場の端を狙って停める。 
 端だと、万が一トナラーに狙われてしまっても被害は軽減される。 
 端であれば、ギリギリのラインまで詰めることで、隣とのスペースを通常より広くとることが出来るからだ。 
 - 690 :秋田県人 :2023/06/24(土) 10:10 ID:???
 -  電柱あって狭い道路、皆さん譲りあって走ってる中、道路のど真ん中を走るババァ。困ったもんだ。 
 - 691 :秋田県人 :2023/06/24(土) 23:08 ID:Gygg9T5U
 -  踏切一時停止するどころか加速して通過するバカドライバーいるぞ 
 - 692 :秋田県人 :2023/06/25(日) 18:35 ID:bk10XMlM
 -  >>691 
 ドライブレコーダーがあれば 
 その映像を警察に持って行けば 
 「暇」だったら捜査してくれない 
 ですかね。 
 - 693 :秋田県人 :2023/10/03(火) 07:43 ID:JIB1DekU
 -  新屋の合流車線わざと加速して合流するのをブロックする358ナンバーの白い車。そのまま桂Oのデイリーに入っていった。天罰くだれ! 
 - 694 :秋田県人 :2024/01/19(金) 15:29 ID:.WIdIdb6
 -  高速バスに乗ってる時窓側の席で追い越す車見てたら、運転手ほとんど携帯見ながら運転してた 
 - 695 :秋田県人 :2024/01/19(金) 18:23 ID:???
 -  >>694 
 追い越す車、全部ナビも使えないおのぼりさんだったんだろ。 
 - 696 :秋田県人 :2024/01/20(土) 22:46 ID:DvkUr1CM
 -  職場に来る、◯◯産業の太ったオッサン。運転荒すぎて心臓に悪いです。 
 - 697 :秋田県人 :2024/01/24(水) 10:43 ID:???
 -  運転下手なのに、外車に乗ってる年寄り。 
 チワワを抱っこしながら軽を運転してるババァ。もう少しでひかれるとこだったわw 
 - 698 :秋田県人 :2024/01/24(水) 10:58 ID:???
 -  >>697歩行者も横柄な態度で歩いているやつもいるからな 
 - 699 :秋田県人 :2024/01/25(木) 07:18 ID:ipEw2sIQ
 -  雪のなか車で移動せざるを得ない私は事前に燃料満タン、ポタ電、USB毛布、飲料水、簡易トイレで万全にして出かけました 
 - 700 :秋田県人 :2024/01/26(金) 01:16 ID:0J935F7g
 -  >>699 
 普段はあまり車を運転しない方でしょうか? 
 逆に毎日運転する私は「燃料満タン、ポタ電、USB毛布、飲料水、簡易トイレで万全」 
 にして出かけません。 
 - 701 :秋田県人 :2024/02/11(日) 08:15 ID:HycIcpi.
 -  1900万人の高齢ドライバーさんよ。 
 頼むから全員返納してくれ。もう若者が死ぬのを見たくない。 
 - 702 :秋田県人 :2024/02/11(日) 16:08 ID:/nmRGwpk
 -  それよりも制限速度以上に速度が出ないように法整備してほしい 
 カメラやGPS使えばできるはず 
 とりあえず高齢者は現状で可能な限りの安全装置が付いた車限定にしてほしいね 
 - 703 :秋田県人 :2024/07/12(金) 15:00 ID:HTe08U/A
 -  車が走って来たら歩行者の方が避ける文化 
 - 704 :秋田県人 :2024/07/12(金) 15:25 ID:???
 -  >>703 
 車が走ってきたら歩行者の方と喧嘩する文化   を持ってるんだろ。 
 - 705 :秋田県人 :2024/10/05(土) 17:58 ID:oHUHKYsk
 -  今日夕方大仙四ツ屋国道105号沿い岩田歯科医院の南側からバイクが東側の踏切に向かって走って行ったが走行中の車の左側を走り一時不定止更に踏切を一時不定止 
 後部に荷物大量に積んでいたためナンバーはよく見えなかった 
 ヘルメットを被りウインカーは点滅させて右折したが明らかな違反運転で事故を起こす運転 
 - 706 :秋田県人 :2024/10/08(火) 20:04 ID:RIarowJ.
 -  白線になると頑張り黄色線になるとゆっくり走る先頭の車 
 - 707 :秋田県人 :2024/10/16(水) 00:53 ID:urpCKq82
 -  「75歳で免許返納“義務化”」橋下徹さんが提言 
 - 708 :秋田県人 :2024/10/16(水) 08:39 ID:D3Xssks2
 -  >>707 
 俺もそう思う 
 - 709 :秋田県人 :2024/10/16(水) 08:50 ID:g1A6suyE
 -  裏に利権 
 - 710 :秋田県人 :2024/12/28(土) 12:51 ID:IrjbWDwg
 -  最近のロービームでも迷惑なレベルなのに規制しないのが理解出来ない。 ハイト系軽とかジムニーに真後ろ付かれたら目やられる・・   
 ライトの光量と高さ制限しなきゃダメだと思う。 
 - 711 :秋田県人 :2025/01/06(月) 07:32 ID:PPHDZaZ6
 -  3225 黒トヨタbb 新屋の合流車線で100キロ以上ぶっ飛ばして合流車をブロック そのまま下浜工業団地へ曲がっていった そのうち常識人を巻き込んだ事故しそう  
 - 712 :秋田県人 :2025/01/08(水) 20:52 ID:UiGUgGZ.
 -  ワゴンタイプ、ワンボックス、SUV系で、LEDをつけた車は、とくに眩しい車が多い。 
 - 713 :秋田県人 :2025/01/12(日) 21:33 ID:???
 -  今は寒いからだが、窓開けて腕出してタバコの灰を撒き散らすバカ。 
 しまいには、吸い殻をポイするバカ。 
 タバコ吸うなよ! 
 - 714 :秋田県人 :2025/02/11(火) 20:05 ID:KtkkHrbM
 -  「わざわざ」車が動いている(動こうとしている)ほうを無理に横切る歩行者 
 目の前でバックしている車居れば普通のアタマ持ってる人間は車の前方(進んでいない側)を横切る 
 - 715 :秋田県人 :2025/03/26(水) 09:43 ID:GnDfsaAg
 -  そもそも自転車の人は、どの信号に従うか分かっていない人が多いかと思われます。左折する時はほぼ信号を守らない。右折する時は手前から斜め横断、逆走の上そのまま赤信号でも右折、歩車分離信号の場合は進めるのに止まったり、進んではいけないのに進んだり 
 - 716 :秋田県人 :2025/04/17(木) 18:59 ID:osY/jIGg
 -  右車線をずっとノロノロ走ってる奴ってめんどくさい奴が多い 
 - 717 :秋田県人 :2025/05/02(金) 18:44 ID:m9oX15S2
 -  信号のない交差点の優先順位わかってないやつ多すぎない? 
 - 718 :秋田県人 :2025/05/03(土) 12:20 ID:1VBqYwE.
 -  >>717 
 一方通行での右折をキープレフトで曲がるヤツも多い。 
 - 719 :秋田県人 :2025/05/07(水) 13:15 ID:SJmnwmBM
 -  『車が止まれ』と言わんばかりに突然、車道を渡ってくる自転車や歩行者がいます 
 - 720 :秋田県人 :2025/05/07(水) 13:33 ID:lWNaToxw
 -  『車は急に止まれない』事をそいつらに教えてあげるチャンス。 
 痛い目をみればホジはつく。 
 - 721 :秋田県人 :2025/05/07(水) 14:33 ID:???
 -  >>719 
 その可能性を考慮しながら運転するのが道路交通法です。 
 - 722 :秋田県人 :2025/05/07(水) 20:08 ID:1SvRgGYI
 -  >>721 
 ごもっとも 
 - 723 :秋田県人 :2025/05/09(金) 06:56 ID:???
 -  客乗車させてる路線バスの死角からノールックで飛び出す自転車も怖いよね🚲️ 
 - 724 :秋田県人 :2025/05/09(金) 11:31 ID:Ek80kMlE
 -  歩行者の方が 
 信号そっちのけで横断したり、自転車の方も車が来ないならいいや、みたい 
 な考えで赤信号を無視して横断するのが常態化しています。一旦停止など 
 有名無実化しています。 
 - 725 :秋田県人 :2025/05/09(金) 13:49 ID:5vhRj3mc
 -  >>724 
 残念ながら、それも予測した上で運転しなきゃいけないのが現行の愚法なのです。 
 - 726 :秋田県人 :2025/05/11(日) 08:40 ID:XYakucqU
 -  商業施設の駐車場で子供を野放しにする親多すぎます。 
 - 727 :秋田県人 :2025/05/28(水) 23:57 ID:DA3wngXg
 -  信号待ちでスマホ見るのも違反だぞ 
 見てるヤツよくいるが違反ってわかってやってるのか 
 - 728 :秋田県人 :2025/05/29(木) 11:44 ID:3NzC1jlA
 -  >>727 
 完全停車してれば違反にはならないよ。 
 - 729 :秋田県人 :2025/05/29(木) 16:23 ID:1uTRhqxg
 -  完全に停止しててもスマホをいじっていれば違反です 
 - 730 :秋田県人 :2025/05/29(木) 22:02 ID:???
 -  道路交通法第71条第1項第5号の5には運転中の携帯電話などによる通話や画像表示装置の注視の禁止について規定されています。 
 ここでポイントとなるのが以下の3点です。 
 自動車が停止しているときを除き 
 通話しないこと 
 注視しないこと 
 つまり、違反となるのは走行中であって、自動車が完全に停止しているときは道路交通法違反の対象ではありません。 
 赤信号では車は停止しなければなりませんから、信号待ちで完全に停止していればスマホを操作することは道路交通法には抵触しないということになります。 
 しかし、赤信号や渋滞中で完全に停止していたとしても、スマホ操作などをしていれば信号がいつ変わるか、前の車がいつ動き出すのかなど、周囲の状況を的確にキャッチすることができません。 
 赤信号や渋滞のたびにスマホの操作をするのは、非常に危険です。 
 - 731 :秋田県人 :2025/05/29(木) 23:26 ID:LoA.djfA
 -  道路交通法では停止でもエンジンかかってる状態は違反なるんじゃね 
 エンジン切って完全に停車してれば違反ならないと思う 
 - 732 :秋田県人 :2025/05/30(金) 05:33 ID:???
 -  たまに窓から短い腕を出してタバコの灰を撒き散らすバカがいるな。 
 - 733 :秋田県人 :2025/05/30(金) 12:10 ID:BIk33b3Q
 -  >>731 
 エンジンが掛かってるかどうかは関係なく、ちゃんと静止していてマニュアルならニュートラル&パーキングブレーキになってれば違反にはならない。 
 オートマならPレンジに入ってれば違反にはならない。 
 - 734 :秋田県人 :2025/05/30(金) 12:14 ID:ku5zPVXQ
 -  >>731 
 理由の分からない主張をする前に道交法をきちんと読んでください 
 - 735 :秋田県人 :2025/05/30(金) 23:55 ID:YCvLKTmw
 -  信号待ちで止まってるとき後続の車がスマホいじって下向いて発進して追突された自分からしたら運転席でスマホいじること自体よくないと思う 
 たまに青信号なっても発進せずクラクション鳴らされてるのいるがスマホか何かいじってんだろ 
 - 736 :秋田県人 :2025/05/31(土) 15:19 ID:Erf589VI
 -  マナーどころの話じゃないが、由利本荘のどっかの高速でエンストこいて車線ド真ん中で停車して更に降りて来た朦朧爺の動画がニュースなってるな。 
 - 737 :秋田県人 :2025/05/31(土) 20:45 ID:fgeViDVw
 -  「ながらスマホ」 赤信号で停止中でも交通違反 
 - 738 :秋田県人 :2025/05/31(土) 23:35 ID:pZv5Rc26
 -  テレビ見ながら運転してるのいるけどドラマとか見ても頭入らんだろ 
 そもそもよそ見運転なるぞ 
 - 739 :秋田県人 :2025/06/01(日) 00:01 ID:aagHxJak
 -  >>730と>>733 
 の文面を見ると運転中に赤信号や渋滞中に停止して 
 オートマならPレンジに入ってれば違反にはならない。 
 と言う事だが、運転中信号で止まってPレンジに入れて 
 スマホをいじる人はいるだろうか? 
 - 740 :秋田県人 :2025/06/02(月) 19:34 ID:..hdy9yE
 -  秘儀 
 煽り返し 
 「エンストしたから止まったんだ、悪いな」 
 - 741 :秋田県人 :2025/06/06(金) 23:43 ID:x23Ty7hQ
 -  北海道警の白バイ緊急時でもなくサイレンも鳴らさず赤色灯も回さず一般道120キロで走行ってことは緊急時なら更に速度出すってことなのかな 
 恐ろしくて北海道なんて行けないな 
 - 742 :秋田県人 :2025/06/07(土) 07:29 ID:FyC9ZZ1A
 -  >>741 
 どこからの情報かわかりませんが 
 その状態だと白バイの速度違反です。 
 道警に通報して下さい。 
 - 743 :秋田県人 :2025/06/08(日) 23:50 ID:t4qWLLjU
 -  >>742 
 あんたニュースも見ない人かよ 
 それで白バイが交差点直進右折トラックに衝突白バイ32歳男性死亡したがトラックが有罪なっちまったんだよ 
 - 744 :秋田県人 :2025/06/21(土) 15:16 ID:4oapzDbU
 -  対向車の隙をついて曲がる事が右折と 
 勘違いしているドライバーが多過ぎる。 
 そしてお決まりのセンターラインを 
 跨ぐようなあからさまなショートカット。 
 - 745 :秋田県人 :2025/06/21(土) 23:12 ID:xMGtrcWk
 -  >>744 
 改行を理解してないバカがいますね。 
 - 746 :秋田県人 :2025/06/25(水) 06:48 ID:U5SQkRFA
 -  横断歩道がない所を左右も見ずにマイペースで渡ってくる歩行者がいる。このタイミングで出るか?という感じで普通に渡ってくる 
 - 747 :秋田県人 :2025/06/25(水) 19:08 ID:U5SQkRFA
 -  >>745 
 やっちゃ駄目なんだけど一昔前なら怖い大人がボコボコにするヨネ。 身体で教え込むスタイル 
 - 748 :秋田県人 :2025/07/04(金) 17:47 ID:Z7qZ97tE
 -  アホ25% 考え無し70% まとも5% 
 イラっと来る事はたくさんある 
 こちら側が事故を回避してやってる 
 - 749 :秋田県人 :2025/10/08(水) 13:30 ID:???
 -  大型車の左折しそうなのに 
 歩行者、チャリ直進が 
 優先だと正義を振りかざして 
 道路を進行してるバカ 
 轢かれろ 
 - 750 :秋田県人 :2025/10/10(金) 04:44 ID:???
 -  窓開けてタバコ吸って、灰も落としながら走るやつ。 
 - 751 :秋田県人 :2025/10/10(金) 20:01 ID:Zji8kaK2
 -  >>750 
 いるいる、自分の部屋でやってみろ! 
 - 752 :秋田県人 :2025/10/11(土) 13:29 ID:???
 -  >>751 
 部屋でやる訳ねーだろ?道路だからやるんだよ。 
 - 753 :秋田県人 :2025/10/12(日) 19:53 ID:dVTX3GeQ
 -  >>752 
 道路だからやる? 
 常識ねえヤツはこれだから・・・ 
 IDは隠してるしな。まあ、こうゆうやつが人の迷惑考えない行動するんだよな〜 
 - 754 :秋田県人 :2025/10/12(日) 20:30 ID:???
 -  灰だけなら あっという間に自然に帰ります 
 タバコ葉も巻き紙もいずれ帰ります 
 土や大気に対する負荷もたかが知れてます 
 ただ フィルターは時間がかかリますね ポイ捨ては悪 
 ID隠しにも こういう知識・常識人もいます 
 - 755 :秋田県人 :2025/10/12(日) 21:50 ID:dVTX3GeQ
 -  自然にすぐ帰るなら部屋にまけよ!まけねえだろ? 
 - 756 :秋田県人 :2025/10/12(日) 22:03 ID:o5w49MwI
 -  そこまで馬鹿じゃねーんだ 残念 
 - 757 :秋田県人 :2025/10/13(月) 04:13 ID:???
 -  >>756 
 w 
 - 758 :秋田県人 :2025/10/13(月) 11:20 ID:???
 -  >>755 
 部屋に撒いたら自然に還らねぇよw 
 ホントに馬鹿だな、お前はwww 
 
133 KB