■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1538393148/-300運転マナー 13
運転マナー 13
- 1 :秋田県人 :2018/10/01(月) 20:25 ID:vKT0yMW6
- 運転マナー Part13を立てました。
- 2 :秋田県人 :2018/10/02(火) 01:27 ID:lMu8OJpY
- マナー守らない車・人間が多くて困る
- 3 :秋田県人 :2018/10/02(火) 05:35 ID:ANx/PwOk
- >>2
そうですね、特に信号待ち右左折でウインカーを点けるタイミングが遅いドライバーが多いですね。
そういうのを取り締まってほしいですね。
違反点数1点、反則金6千円になりますね。
- 4 :秋田県人 :2018/10/02(火) 06:40 ID:lMu8OJpY
- 特に自転車は自由奔放に走ってるね。
道路横切ったり、車道の真ん中走ったり歩道をぶっ飛ばして走ってるのを毎日のように見掛ける。
本人は普通に走ってるハズが…。
自転車も本格的に取り締まってほしい。
自転車も免許制度にすればと思う。
- 5 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:19 ID:LsoUonr.
- >>3
車間距離に問題はありませんか?
もう何十年も運転してますが、前車の右左折時の合図か遅くてイラッとしたとか、危ない目に遭ったことは記憶にありません。
右左折ラインに進入する際に合図しない人はよく見かけますが・・・
- 6 :秋田県人 :2018/10/02(火) 07:44 ID:uLKrH5rQ
- 国道交差点で、国道側が赤信号で自分のほうが青信号に変わっても直ぐに発進できない。何度も信号無視の車に遭遇して無意識にそうなりました。特に夜間は気をつけてます。
- 7 :秋田県人 :2018/10/02(火) 10:32 ID:gH/jZDlM
- 交差点の中に入ってからウインカー出すバカ。
車線変更始めてからウインカー出すバカ。
発進してからライト付けるバカ。
犬抱っこして車運転するバカ。
いろんなのがいるもんだ。
- 8 :秋田県人 :2018/10/02(火) 14:59 ID:izD3Ccdw
- 貴方は、なんのバカ?
- 9 :秋田県人 :2018/10/02(火) 18:07 ID:lMu8OJpY
- ハザード点滅させながら国道走ってたババァがいたな。
- 10 :秋田県人 :2018/10/02(火) 20:35 ID:ANx/PwOk
- >>7
そうですね、俺もそう思う。
「交差点の中に入ってからウインカー出すバカ。
車線変更始めてからウインカー出すバカ。」
は何の為にウインカーがあるのか、必要なのか知らないバカですね。
- 11 :秋田県人 :2018/10/03(水) 08:54 ID:???
- 毎回、停止線越えるバカ。
- 12 :秋田県人 :2018/10/03(水) 11:33 ID:/okrXEMk
- >>11
タクシーと代行は、停止線越えて停まるの多い。
- 13 :秋田県人 :2018/10/03(水) 14:25 ID:RimVBwa.
- 停止線越えて止まっても、反対側の信号が黄色に変わるとジリジリ前に進むバカ。
直ぐ青に変わればいいのだが、たまに矢印に変わることがある。
その時、停止線を大幅に越えたバカ車は恥をかく。
- 14 :秋田県人 :2018/10/04(木) 04:47 ID:vKd2nHs2
- >>11
「毎回、停止線越えるバカ。」は何の為に停止線があるのか分からないバカでもある為、
その道を通行(対向)する時は後続車がいない時は危険なのでわざとバックさせ注意喚起させています。
- 15 :秋田県人 :2018/10/04(木) 06:38 ID:N7uWgkVY
- 信号が変わってやもえなく停止線を越えてしまったのら、わざとじゃないので仕方ないのだが、わざと停止線を越えて止まってる車は警察も目を光らせて、厳しく取り締まるべきだと思う。
- 16 :秋田県人 :2018/10/04(木) 11:18 ID:4klo1efM
- 割と小さい交差点で、横は一時停止なのに、
右折してる最中に、横から一時停止しないでベロッと出てきてドカンとやられるかと思ってギョッとする。
- 17 :秋田県人 :2018/10/04(木) 18:05 ID:N7uWgkVY
- スーパー・デパートの駐車場は年寄りやババァなどの下手な運転が目立つ。
それこそ、ベロッと出てきても平然としてるババァども。
- 18 :秋田県人 :2018/10/04(木) 20:24 ID:ISs9hVz.
- 無理矢理右折するアホ
信号青で右折ダッシュのバカ
- 19 :秋田県人 :2018/10/04(木) 21:01 ID:vKd2nHs2
- >>18
そうそう、交差点で直進車が優先なのに青信号になって徐行せず
猛ダッシュで右折するアホとバカがいますね、そういう状況で
自分が直進車の時は危険なので必ずクラクションを鳴らします。
クラクションを鳴らされたアホとバカは私だと思って下さい。
- 20 :秋田県人 :2018/10/05(金) 13:37 ID:E0dUKgY6
- たまに向かって左に傾いて運転してるバカがいるな。
カッコいいと思ってるのかね?
それと音楽ガンガンかけて走ってるバカ。
- 21 :秋田県人 :2018/10/05(金) 17:26 ID:WpX8LliA
- >>20
車に乗ると"斜頸”になる新種のヤマイだな
- 22 :秋田県人 :2018/10/07(日) 04:51 ID:N.Yin6L2
- 国7号
本荘から秋田に向かう道路。
「ゆずあい車線!で「ゆっくり」をスピード出して「ゆずあい車線終わり」の車線(矢印)ギリギリを攻めて、俺の車の目の前をブッ飛ばして走るグレーのハイエースに乗ってたバカ。
たまに見かけるな。
人間性を疑ってしまう。
- 23 :秋田県人 :2018/10/07(日) 10:04 ID:3SPBzyHM
- >>22
日本語苦手なんだな。
- 24 :秋田県人 :2018/10/08(月) 06:25 ID:YyJGyVSc
- 車内からタバコの吸殻やゴミを平気で捨てるバカ。
こうなれば、運動マナーというよりも人間性を疑ってしまう。
育ちもわかるわ。
- 25 :秋田県人 :2018/10/08(月) 09:14 ID:IMWzGpqE
- 停止線超えるバカはゆっくり進んでて、余裕で止まれるスピードでも何故か車一台分はみ出す奴もいる。逆に停止線より車2台分位手前で止まる奴もいる。目が見えないのだろうか。あと、目の前の信号が赤なのにジリジリ進む奴ほど青になった時、発進が遅い。
- 26 :秋田県人 :2018/10/08(月) 09:30 ID:44PqSJxY
- >>25
そうだよね、同感。
何で停止線で停止しないのだろうね。
停止線で止めれないのなら車の運転をしない方がいいし
止めれるのに止めないないのは何でだろうね、自分の事しか
考えていないのだろうね。
ね。
- 27 :秋田県人 :2018/10/08(月) 10:14 ID:???
- 停止線でとまれないバカは2525
- 28 :秋田県人 :2018/10/08(月) 11:44 ID:JmRfJhaQ
- >>25
タクシー、代行、アキンドに多い。
- 29 :秋田県人 :2018/10/08(月) 12:12 ID:vcWMVEwE
- なに自演してら?
- 30 :秋田県人 :2018/10/08(月) 18:18 ID:FZqYAgWk
- 左に寄せてウインカー点滅させても抜けない素人は道路を走るな!
- 31 :秋田県人 :2018/10/08(月) 18:56 ID:YyJGyVSc
- 3mの対面通行の狭い道路の真ん中にハザード点滅紗せながら止まってる女。
誰かを待ってるのか、スマホやってて後続車が邪魔でクラクション鳴らしても知らねーフリしてる女。
警察もビシバシ取り締まってけれ。
- 32 :秋田県人 :2018/10/08(月) 23:04 ID:vRETjelA
- >>5 何十年も運転してないの間違いだすべ。
それともスピードが激遅で常に前に車がいねんじゃねーの。
俺だば毎日の通勤で、自分以外の殆どの車はウインカー出すの遅いんでないかと思う位いると感じる。
まぁ、自分でもたまに遅くだしてしまう事もあるけど。
下手せば、止まる勢いで十分に減速してからウインカー出す奴もいるな。
- 33 :秋田県人 :2018/10/19(金) 17:26 ID:8f5kHfF6
- 動画で会社の名前書いた車で煽り運転して、おまけに運転席からゴミを捨てるバカ。
ドラレコで投稿した男は警察に通報しただろうな。
- 34 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:13 ID:C2wXdmAo
- ハイエース乗ってる若いにーちゃん、右腕を外に出して片手運転。
カッコいいと思ってるのか?
- 35 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:17 ID:bCPUxnOw
- >>34ビビッてるの?
- 36 :秋田県人 :2018/10/20(土) 15:56 ID:???
- ハイエース、カス野郎ばっかり。
- 37 :秋田県人 :2018/10/21(日) 12:01 ID:HH2vYbic
- あーあ、だがら油へるまえに車ちゃんと止めれって言ってるべ〜。
- 38 :秋田県人 :2018/10/21(日) 20:29 ID:gB/fOFew
- 窓から腕を出す=座高高いアピール
または着座位置の高くてドア寄りな車種
うーんレカロ付けて、ディープコーンなステアリング+スペーサー追加してる俺には理解できん。
- 39 :秋田県人 :2018/11/11(日) 12:33 ID:3uDj2uJc
- 最近いい歳(30〜50代位)こいて運転下手とか、ガキみないな運転する奴多いな。
免許取って何年だよ。
昨日取って初心者マーク付けてないのか?
- 40 :秋田県人 :2018/11/28(水) 13:24 ID:3ob0mXKA
- 携帯電話しながら運転してる男女が最近多く見掛ける。
カッコいいと思ってるのか?
- 41 :秋田県人 :2018/11/29(木) 13:53 ID:uX8vjqck
- 便利なモノがあって当たり前の感覚が最も危ない。
車があるの当たり前、オートマ当たり前、携帯あって当たり前、ながらスマホ運転当たり前、オートマでエンジンかけっぱなしで給油当たり前、今の若い奴は物心ついた時からそれが当たり前だから、免許とったとたんに事故起こす。
- 42 :秋田県人 :2018/11/29(木) 14:05 ID:jpmek4DQ
- >>39
何年経っても上手くならない人はならないですよ
人間個人には不向きなモノがありますからね
運転は特に女性に向いてないと思います
>>40
そういうのは20年近く昔からよくいましたよ
厚底ブーツでの運転の事故と同じで事故が多く一時期ニュースで取り上げられていました
- 43 :秋田県人 :2018/12/01(土) 05:19 ID:rJOnATeI
- 運転しながらの携帯はダメって知ってるべ?
飲酒運転もダメって知ってるべ?
何でやるんだ?
警察も目光らせてビシビシ取り締まってけれ。
- 44 :秋田県人 :2018/12/01(土) 09:06 ID:mKaNNdMk
- >>40
俺はいつも「携帯電話しながら運転してる」よ。
ブルートゥースを使っているから違法ではありません。
と言いたいがそのような機能がついていても
運転中の運転者の通話は違法なんですね。
- 45 :秋田県人 :2018/12/05(水) 05:50 ID:26ajxZ1Q
- >>44
自慢話はいらねーよ
- 46 :秋田県人 :2018/12/05(水) 21:05 ID:MmAm9FFQ
- 最悪。極悪。人によっては人でなし。
- 47 :秋田県人 :2018/12/05(水) 22:01 ID:Ek/WcafE
- 勝手に煽って勝手に進路妨害して、勝手にキレるバカ。
- 48 :秋田県人 :2018/12/10(月) 20:51 ID:mLhp/crg
- 煽るバカの車にもドラレコ付いてて、被害者が「ドラレコ付いてるんで…。」と言うと煽ったバカも「俺にも付いてるんだよ」と自慢するバカw
- 49 :秋田県人 :2018/12/15(土) 20:04 ID:4Fvzp0mQ
- 今時期、雪が無くても路面が凍っているかもしれないので、とばす勇気は無いよな。
でも皆さんは右車線をゆっくり走って渋滞作っても当たり前みたいな顔して走る図太い勇気はあるんですね。
- 50 :秋田県人 :2018/12/16(日) 04:34 ID:nIERoqaQ
- 流石に冬だからいなくなったが、窓開けて右腕出してタバコの灰落としながら走ってるバカ。
灰が後ろの車にまで飛んでくるんだよ。
- 51 :秋田県人 :2018/12/24(月) 03:30 ID:.rzm5BGE
- 運転席の窓から腕出してタバコ持って灰を捨てるバカ。
最悪なのが、火が点いたタバコをそのまま捨てる大バカ野郎。
- 52 :秋田県人 :2018/12/24(月) 13:00 ID:7CqP7TVY
- しかも窓開けて、外に煙はくだろ。喫煙者って最低だよな
- 53 :秋田県人 :2018/12/29(土) 04:21 ID:WWxPLeIc
- おまけにガソスタでタバコ吸って店員に逆切れ。
内部被曝でアホになってるとしか…
- 54 :秋田県人 :2018/12/29(土) 13:00 ID:M0p6FKRg
- 俺が最優先だ
自分ルール押し付けてくる奴は本当に迷惑
- 55 :秋田県人 :2018/12/29(土) 17:39 ID:cbxxZpjQ
- 先日、積雪があって早めに家を出た。
早朝、交通量が殆どなく国道7号線を順調に走行してた。
そしたら後方から軽が接近して俺の車を煽ってきやがった。
前に車いないんだから、とっとと追い越せよと思ったね。
少しスピード落として左に寄ったら追い越して行きやがった。
しかもババァ車だったw
- 56 :秋田県人 :2018/12/29(土) 17:44 ID:2Pyb6hnA
- 冬の雪道で、煽るくらいスピード出せる奴ってすごいと思うよ。よほど運転に自信があるのだろうね。
- 57 :秋田県人 :2018/12/30(日) 01:44 ID:7KBnVJRQ
- そんな奴には先に行って貰おう。
土手から落ちてたら歩いて近寄って(m9^o^)だっせー落ちてやんの!
- 58 :秋田県人 :2018/12/30(日) 20:22 ID:TTs6vvI2
- ババアはどこからその自信が出てくるのかわからんが、無茶な運転する奴多いな。
雪道での近い車間、車とタイヤにまかせて、あまり減速せずコーナー進入とか側からみてて考えられない走り方。昔のFR乗せたら一発でカマ掘りか、スピンだな。
- 59 :秋田県人 :2018/12/30(日) 21:44 ID:???
- はいはい
- 60 :秋田県人 :2018/12/31(月) 00:29 ID:Yg/cRbLU
- っていうか代車乗って来る人(特にジジババ)が多い。
事故ったんだろうな。
- 61 :秋田県人 :2018/12/31(月) 06:05 ID:pEbNbm3A
- 運転マナー以前の問題でセルフのスタンドでタバコ吸いながら給油してる親父を見た!
流石に注意されてたな。
わからないんだか?
- 62 :秋田県人 :2019/01/01(火) 13:34 ID:fXwHT30o
- 何でもかんでも車のせいにするから、イヤホン、ながらスマホで
安全確認せずためらいもなく、横断歩道を渡り始める歩行者が増えた。
- 63 :秋田県人 :2019/01/01(火) 23:29 ID:qVL9cPNw
- ホントだや、急にベロッと出でこられれば、ビックリすや
- 64 :秋田県人 :2019/01/03(木) 13:27 ID:tKXLTbcU
- テラテラ路面の交差点で停止線越えて停まるなっつうの!
- 65 :秋田県人 :2019/01/03(木) 16:55 ID:zEE9StyU
- 凍結した道でぶっ飛ばす車がいるな。
よく怖くないと思ったね。
- 66 :秋田県人 :2019/01/03(木) 17:05 ID:xoiozcYw
- スピンしたりしたことがないから分からないんだよねw一度でも経験すとると分かると思うね。
ただ、今の車は凍結路面でも結構止まるよ。ABSとタイヤ製の性能が格段に上がってると思う
- 67 :秋田県人 :2019/01/03(木) 17:29 ID:tKXLTbcU
- ABS有るからよく止まる訳じゃないし、路面によってタイヤもグリップしたり、予想以上に滑ったりする。
見越した運転が大事。
- 68 :秋田県人 :2019/01/03(木) 18:23 ID:zEE9StyU
- ABSが開発された時は魔法のブレーキと言われてて、それこそぶっ飛ばす奴がいたらしい。
案の定事故ったと聞いたことがある。
- 69 :秋田県人 :2019/01/04(金) 12:36 ID:UzrbDvjU
- 横手でダッシュボードの上にウサギのぬいぐるみ置いててそのウサギにナンバープレート持たせて走ってる170系の黒い車高短クラウンいた。
最近見ないな…
- 70 :秋田県人 :2019/01/20(日) 03:36 ID:IGJ9kaVA
- >>69
シャコタンは雪降って腹付くから走らねーんじゃね?
- 71 :秋田県人 :2019/01/21(月) 18:13 ID:aqmrwbkc
- 自分の思った通りにならんと怒る奴が増えた
- 72 :秋田県人 :2019/01/23(水) 03:15 ID:aItRvc22
- >>71
確かに
- 73 :秋田県人 :2019/01/23(水) 12:42 ID:RMtFVVdw
- 病院の待合室にて、婆同士?の会話
『わだしの車だば四駆だがら安全なんだ』と聞こえてきて唖然とした。
- 74 :秋田県人 :2019/01/25(金) 14:01 ID:uFhdOc8k
- バイクのガキ
明らかにブロックしておちょくってから加速車線変更して逃げ
自業自得だな
- 75 :秋田県人 :2019/01/29(火) 07:57 ID:RLVD8PxY
- 朝早くの通勤時間、急いでるんだか黒のラパンが茨島交差点をイエローカットして行きやがった。
後ろ走ってた車がラパンにクラクション鳴らしたらしいが、無視。
しかも路面凍結…。
明らかに自殺行為だな。
- 76 :秋田県人 :2019/01/29(火) 12:24 ID:4TS48hWY
- 車は進化してるのに運転技術は退化してるね!雪道だからといって20kmとかありえねーわ!みんなイライラして運転荒くなって事故の確率ふえる!コーナーの手前でアクセルオフ、ブレーキで荷重を前にかけてハンドルを切り込む。オーバースピードならハンドルきっても曲がらない。タイヤのグリップできる範囲なら曲がる。20`とかで走ってるやつに限って、コーナリング中にアクセル踏んだりしている。凍結してたらささるのにね!しかもこういうやつに限ってウインカー右折車線に入ってから出したりする。入る前に出すのがウインカーだろ?スピード出してないから安全運転してるつもりだろうけど迷惑なんだよ!
- 77 :秋田県人 :2019/01/29(火) 13:01 ID:InpU74eQ
- 荷重移動?むしろフロントは駆動力でインに引っ張ってるが。
スピード出し過ぎはそのまま曲がりきれないのは当然だが。
路面はグリップするのに30キロでチンタラ走る奴もハタ迷惑。
- 78 :秋田県人 :2019/01/29(火) 13:29 ID:???
- 越せば?
- 79 :秋田県人 :2019/01/29(火) 14:56 ID:4TS48hWY
- 要は20、30キロで走ってるから俺は安全運転してますっていう奴勘違いすんなって事。そもそも30キロなら滑らない保証でもあんのか?ブラックアイスの交差点ならとまんねーし!免許もっと厳しくしたほうがいいと思う。
- 80 :秋田県人 :2019/01/31(木) 12:36 ID:r2vB9uVU
- 横手でスモークナンバープレートカバー付けてるグレーのプリウスαのおやじ見た。スモーク濃いからほとんどナンバーが見えないし、よく捕まらないなぁ…
- 81 :秋田県人 :2019/01/31(木) 13:10 ID:6hnYIpho
- プリウスって遅っせぇのな。なんであんなにチンタラすんだろ。
- 82 :秋田県人 :2019/01/31(木) 16:06 ID:gGTACxcI
- >>81燃費の自己記録を伸ばしているんでしょ
- 83 :秋田県人 :2019/02/05(火) 05:38 ID:xnFcPIOA
- プリウス(旧型)のシャコタンを見た!
カラーは黒でウィンドもオールブラック。
ちょっと引いたw
- 84 :秋田県人 :2019/02/07(木) 07:50 ID:Itt905No
- はまけん1○○1 プロとしての自覚持てや
- 85 :秋田県人 :2019/02/08(金) 21:12 ID:VxHasg5E
- この程度の雪でビビって、ゆっくり走るなら左車線行けよ。
何でわざわざ右車線ゆっくり走って渋滞作ろうとするかね。周りよく見て走れ。
あなたはペースカーではなく、ただの迷惑車両です。
- 86 :秋田県人 :2019/02/10(日) 11:30 ID:U/GoTomY
- 猛吹雪の中スモールでぶっ飛ばして走るんじゃねえよ、一時停止したあとジワジワ確認しながら発進しても見えた時点で間に合わない!
- 87 :秋田県人 :2019/02/10(日) 12:41 ID:???
- スモールさえつけない馬鹿多数。
- 88 :秋田県人 :2019/02/10(日) 13:15 ID:qqee501I
- >>87
そうですね。
吹雪の中「スモールさえつけない馬鹿多数。」ですね。
それと今の時期朝の6時から7時ぐらいの明るくなり始めた
時間帯でも無灯火の馬鹿もいますね、そういう時は危険なので
パッシングします。
- 89 :秋田県人 :2019/02/10(日) 16:59 ID:LlcmOJME
- 夜なのにライト点けずに走行している奴!アホなのか?
- 90 :秋田県人 :2019/02/10(日) 18:03 ID:qqee501I
- >>89
今はインパネの照明とライトの照明が連動しなくなったから
夜、ライトが点灯していないのに気づかないのだと思うが
その気づかないのが問題ですね。
それと夜、発進する時ライトを点灯せずに発進するアホがよくいるが
ライトを点灯してから発進するべきで、こいつらも問題で
こいつらのような危険な運転行為をする奴らには運転をしてもらいたくはないですね。
- 91 :秋田県人 :2019/02/10(日) 18:56 ID:LlcmOJME
- 夜ならば余程のアホでない限りライトを点けた瞬間に前方の明るさの違いが分かるはず。わざとライトを点けずに走行しているとしか思えん。黒い車だったら発見しずらい。
- 92 :秋田県人 :2019/02/10(日) 19:22 ID:oIhXGtBY
- ババァ乗った車、スーパーの駐車場の交差点左折するために止まってたんだが、ババァは右見ないで左だけ見て急に出てきたもんだから、直進車はたまったもんじゃない。
- 93 :秋田県人 :2019/02/10(日) 19:44 ID:NwHi8fE6
- 居るいる。
オバハンはなんで発進してからライト点けるのか。
いきなり発進されるとギョッとする。
ライト点けてからなら「発進するよ」って周りに分かるだろうにね。
スモール付けて発進してから時速5キロに加速してからヘッドライト点灯とか。
何その無駄な労力!?
- 94 :秋田県人 :2019/02/10(日) 20:07 ID:IB2duwUU
- ババァは基本的に頭悪いから仕方ない。
そういう頭悪い奴がウヨウヨしてるのが当たり前なんだから、いちいちギョッとしてるのも余っ程頭悪いぞ。
- 95 :秋田県人 :2019/02/10(日) 20:39 ID:NwHi8fE6
- ギョッとしてないが、常に人間不信、疑いまくり。
- 96 :秋田県人 :2019/02/11(月) 10:40 ID:ypW46zMY
- 雪道20キロで13号走るのやめてくんねーかな!スピードより体重制限しろやこのデブ!
- 97 :秋田県人 :2019/02/11(月) 10:57 ID:6z.N/z9M
- 昨日13号線を走ってたらセンターライン側を俺のちょい後ろにいたトヨタ車が加速してウインカーを出さずに俺の前に入りやがって、そのままGEOに曲がる時にはウインカーだした。車線変更する時も出せや😤
- 98 :秋田県人 :2019/02/11(月) 11:45 ID:02cWuIb6
- 加速していくぶんまともでしょう?気が短いね。で、気が弱いんだろうね?
平常心で過ごしましょうよ。
- 99 :秋田県人 :2019/02/11(月) 17:10 ID:MTmetR1A
- 雪降って凍結した2車線道路でみんなノロノロ運転してる中、ぶっ飛ばしてくるバカ。
そんなに死にたいのかと思ったね。
- 100 :秋田県人 :2019/02/12(火) 07:41 ID:MA5g0QkQ
- 黒色だし、無灯火だし、後方のライトで隠れて一時停止のミラーじゃ何も見えやしない
ライトつけないバカ多すぎだわ!!
- 101 :秋田県人 :2019/02/12(火) 08:00 ID:KSnktroE
- >>99 それは皆んなノロノロなのでは無く、右車線に渋滞を作っている原因の車がいるから仕方なくノロノロなのです。
その様な車がいなくなれば、右車線はスムーズに流れて、ぶっ飛ばす車も少なくなるはずです。
- 102 :秋田県人 :2019/02/13(水) 17:02 ID:wEN2rito
- 片側1車線から、片側2車線に右左折する時、何の躊躇もなく右車線に入っていくもんな。
で、次の交差点で右折でもするのかと思うと延々とそのまま右車線走り続ける。
自己中多し!
- 103 :秋田県人 :2019/02/13(水) 17:31 ID:qwRRfMDY
- もしかして路駐多いですか?
- 104 :秋田県人 :2019/02/13(水) 20:17 ID:x43typls
- >>102
それすごくわかります。
長距離移動時などはけっこう出くわすので疲れます…
付け加えると片側1車線の時はペースカーよろしく延々ノロノロで
2車線になった途端に見違えるような走りをしてくれる方々には
何か処方箋はないのでしょうか?
- 105 :秋田県人 :2019/02/17(日) 19:29 ID:.XZzrL2c
- 雪で狭くなった道のすれ違いざまの駆け引き?マジ譲らない人が大いね。特に女性、あれ先にと真ん中はしってくる
- 106 :秋田県人 :2019/02/17(日) 19:54 ID:4jjYcNq.
- 雪が積もりたての雪道を朝一番に走る奴が、
道路のセンターライン付近を思いっきり跨いで走ってる。
2番目、3番目と走る奴もそいつが走ったわだちの上を走る。
そして雪が溶けたりして凍り、
強制的にそのわだちに車輪を置いて走るしかなくなってしまう。。
それが道路の上り下りで起こるから、同時にすれ違う場合とかは非常に危険だ。
もうちょっと路肩寄りに運転できないものかと思う。
運転に自信がないんだったら、冬季期間中でもバスで移動してほしい。
- 107 :秋田県人 :2019/02/25(月) 19:24 ID:ikjA2Vsw
- 私が左車線を走っていると、右車線をゆっくり走っている車がいたので、そのまま追い抜いたら、何を考えたのか急に加速して来て私の前に車線変更して来て、何だこいつと思ってたら数十メーター先で左に曲がって行った。こんなアホな運転する奴増えたよなぁ。
因みに私の前も後ろもガラ空きでした。
- 108 :秋田県人 :2019/02/25(月) 20:09 ID:???
- で?
- 109 :秋田県人 :2019/02/25(月) 21:33 ID:GPnX6iV2
- >>107
「ハイ終わり」のバイクもそれが発端だったね。
- 110 :秋田県人 :2019/02/27(水) 11:50 ID:UVix6.rk
- DQN軽トラup完了
- 111 :秋田県人 :2019/02/28(木) 02:56 ID:flzaYvYE
- 3車線の左側走ってて、いきなり一気に一番右車線変更するオナゴ。
女だから許される訳じゃねーぞ。
- 112 :秋田県人 :2019/02/28(木) 10:13 ID:xr14wATQ
- 最近増えているのは、普通ならやり過ごすタイミングでも出てくるクルマ。
- 113 :秋田県人 :2019/03/03(日) 21:06 ID:HUs9OcOc
- 今日は暖かかったので車の窓開けて走ってる野郎がいたな。
開けて走ってる分には何も言わないが、窓から腕出してタバコの灰を捨ててる野郎。
灰が風に乗って後に来るんだよ。
車でタバコ吸うなと言いたい。
- 114 :秋田県人 :2019/03/04(月) 11:46 ID:BJEzFxys
- 横から無理矢理入ってきて人にブレーキ踏ませたかと思うとノロノロ走りやがる馬鹿!急いでないなら何故無理矢理入ってくる?馬鹿かテメーは?
- 115 :秋田県人 :2019/03/04(月) 12:26 ID:zH2FiXqQ
- >>114
そういう人に限って、信号は多少赤でも突っ切るw
- 116 :秋田県人 :2019/03/04(月) 20:56 ID:Kaqf0e0Y
- 早朝6時半過ぎ新屋大橋〜茨島交差点方面をぶっ飛ばしてきた初心者マークつけたワゴンRの野郎、茨島交差点を信号無視しやがった。
捕まればいいのにと思った。
- 117 :秋田県人 :2019/03/05(火) 17:27 ID:Jt28yjOo
- 115
その通りです!ノロノロ走って信号で自分は突っ切り、俺は停車というパターン。免許返納しろよな!
- 118 :秋田県人 :2019/03/05(火) 18:46 ID:2pcx9Yxc
- 俺の前を走行中の車、信号機が黄色になったからブレーキを踏んだはいいが、何を思ったのかアクセルほぼ全開の猛ダッシュで信号無視して行きやがったな。
- 119 :秋田県人 :2019/03/06(水) 07:57 ID:HQqNXV12
- これからの時期は、理解不能な運転をする初心者が出てくるから、巻き添え事故を喰らわないように防衛運転に努めなきゃね。
- 120 :秋田県人 :2019/03/06(水) 08:09 ID:N7TTt66U
- >>118
いるいるw
- 121 :秋田県人 :2019/03/07(木) 04:20 ID:PEHAtfT.
- スピード出したり煽ったり、窓開けて腕出してタバコの灰を落としながら走るバカは自分でカッコイイと思ってるのが情けない。
- 122 :秋田県人 :2019/03/07(木) 11:13 ID:LpidohIo
- >>118
追突される場合があるので、これはありです。
なかには赤に変わっても、追い越しして信号に
突っ込む人もいますからね。
- 123 :秋田県人 :2019/03/07(木) 17:10 ID:zBLR3TWk
- そんなに信号で止まるのが嫌なら車運転するなと言いたい。
- 124 :秋田県人 :2019/03/11(月) 01:04 ID:QtgjFpNg
- 制限速度60qの片側一車線(センターラインは白破線)を軽トラが40qくらいで走っていて、
そのすぐ後ろがパトカーだったんだけど、軽とパト二台とも抜いても問題無いよね?
- 125 :秋田県人 :2019/03/11(月) 14:31 ID:v9an7hro
- 問題はないが、そのあとパトカーは軽トラ
追い越して、あなたの後ろにつくので窮屈な
事になりますよ。
- 126 :秋田県人 :2019/03/18(月) 18:30 ID:1sTWcA/w
- 今日はやたらと対向車がセンターライン越えて来る日だ。
車体半分跨いできたタント。警笛で超鳴らしっぱなしで追い払ったけど、ほんと相手をあやめずに済んだから良しとしよう。
- 127 :秋田県人 :2019/03/18(月) 19:19 ID:kxqkPIAc
- 今日仕事の帰り、俺の前を走ってた軽が急ブレーキ踏んだ!
その前には車がいなかった。
軽が店の出入り口に入りたいがために急ブレーキ踏んだようだ。
もう少しブレーキ踏むのが遅ければ、追突してた。
急ブレーキ踏まないでください
- 128 :秋田県人 :2019/03/19(火) 07:44 ID:Ug3YA8Ek
- 今日3月19日
早朝6時半過ぎ、太平方面に向かってる俺の後ろから○○運輸2トン1488
煽り気味に追い越して行った。
その後、信号待ちしてて完全に青になるまえに出て、完全にフライングだった。
会社の看板背負って恥ずかしくないのかと思った。
- 129 :秋田県人 :2019/03/20(水) 15:03 ID:fd2C273k
- さっき仁賀保インター過ぎたところでシルバーのプログレUターンしやがった。テメーがどうなろうが知ったこっちゃねーが、他が事故ったらどうすんだボケ!プログレの老人これからの世代に迷惑かけんなや!
- 130 :秋田県人 :2019/03/22(金) 22:33 ID:aRt4tQJg
- 交差点を直進しようとしたら自分が通過する前に、
真中で右折待ちしてた対向車が発進開始!なんでやねん!
- 131 :秋田県人 :2019/03/24(日) 11:08 ID:36PCt04g
- 秋田584け39白ムーブ
まぁ信号待ちの車の前に割り込んで来るのはいいんだが、手上げるとか頭下げるか何かしらの挨拶やマナーがあってもいいと思うんだが、ずいっと入ってヅラっとしてんなよ…
- 132 :秋田県人 :2019/03/24(日) 11:14 ID:idh32Epw
- ここで文句書いてる奴らってドラレコ着けてるか?
こんなマイナーな掲示板でああだこうだ言うよりyoutubeにうpした方がいいぞ
- 133 :秋田県人 :2019/03/24(日) 12:32 ID:???
- グダグタ言うのが好きなんだろ。
- 134 :秋田県人 :2019/03/24(日) 12:55 ID:ecHuVBlQ
- >>130希にいるね
信号変わった直後に目の前を右折して行く車
一車線で先頭が右折車ならパッシングして譲る事もある\(^_^)(^_^)/
- 135 :秋田県人 :2019/03/24(日) 17:58 ID:4FG3.kCc
- >>131
いるいる
- 136 :秋田県人 :2019/03/24(日) 19:38 ID:GBTLSH.A
- >>135
それがね、信号が青になった直後じゃなくて、
最初から青の交差点に接近し、対向車は右折待ちしている所を通過しようとしたら、
相手がすれ違う前に発進を開始し、こっちの右側面に衝突寸前。
夜間、すれ違う直前にハイビームにする奴と一緒で、認知機能衰えてるんだろうなあ。
- 137 :秋田県人 :2019/03/25(月) 08:04 ID:lfolDIF2
- 本荘辺り走ってる黄色のスイ○トDQN
- 138 :秋田県人 :2019/03/25(月) 09:09 ID:???
- 馬鹿面した赤デミに煽られたw
- 139 :秋田県人 :2019/03/25(月) 21:15 ID:S0pcnEAs
- 土曜日イオンで前にナンバー無くて後ろは見えづらくしてる地上スレスレシャコタン車。車道もそれで走るの?
- 140 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/03/26(火) 08:35 ID:koFom8fY
- >>137
その黄色のスイフト、一月に仁賀保から秋田に向かう途中
高速で会ったが、見かけに反して安全運転で1?0KM/H位の速度
出したらついてこなかったので、普通の人でしたよ。
- 141 :秋田県人 :2019/03/27(水) 19:01 ID:BdhakRvo
- オナゴの運転は超怖い
- 142 :秋田県人 :2019/03/27(水) 23:55 ID:HMUCCkyQ
- フロントガラスの範囲内しか見てないからな。
- 143 :秋田県人 :2019/04/01(月) 03:31 ID:FjdqBXgE
- デカイ車に乗ってるオナゴほど運転が超ヘタw
- 144 :秋田県人 :2019/04/01(月) 07:27 ID:jmohPdfc
- 小さい車にのってる時ほど運転が楽
当然の事書いてスマン
- 145 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:41 ID:ZQnVYh3s
- 皆さん本当に右車線をゆっくり走るの好きですねぇ。左車線ガラガラなのに、つるんでる訳でもなく右車線に5〜6連なっていると言う。
お前らカルガモかよ。
- 146 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:51 ID:gX7FP8PE
- 合流が面倒もしくは苦手なだけでしょ
横手は逆に合流側の左車線がゆっくりカルガモ状態
- 147 :秋田県人 :2019/04/02(火) 19:53 ID:gX7FP8PE
- 横手も同じく合流側の右車線がゆっくりカルガモ状態
- 148 :秋田県人 :2019/04/03(水) 23:48 ID:zEHHeGDA
- 片側2車線の道へ曲がる時、今までずっとゆっくり走ってたのに当たり前の様に右車線に入る奴、散々右車線ゆっくり走ってから車線変更し左折する奴、何も考えないで走ってるんだろうな。
- 149 :秋田県人 :2019/04/03(水) 23:52 ID:r2u88npg
- ↑無免許で道交法知らないんだろ。
- 150 :秋田県人 :2019/04/04(木) 07:44 ID:8tnui0ro
- 女は生まれつきADHDだからな。
反射神経も鈍いし、路上ではテロと同じだよ。
- 151 :秋田県人 :2019/04/04(木) 15:13 ID:???
- 神戸538ひ319
前の車を煽りまくり。
登坂車線でも。
バカ2人乗ってるから気をつけてくださいね。
- 152 :秋田県人 :2019/04/05(金) 08:13 ID:TAzw3sYA
- #538 というと2.0-1.8位の小型車か?
この位の車がゼロヨンに丁度いいから飛ばすんだよな。
実は俺もそうなんだけど。是非四車線で並んでみたい
ですね。
- 153 :秋田県人 :2019/04/05(金) 17:27 ID:l4jNoeB6
- 2車線の道路は高速道路と同じ右車線は追い越し車線なんだよ。
それ知らないヤツは可哀想だな。
- 154 :秋田県人 :2019/04/05(金) 21:40 ID:???
- ホンダのストリームとかいう車だった。
- 155 :秋田県人 :2019/04/08(月) 21:22 ID:IGpVp16c
- 片側一車線を俺右折待ち、後続車は無し(直進車は俺の左を抜けて行ってる)
対向車線はスピードに乗って流れている
切れ目が近づいてきたので発進準備
…って状況で、よりによって流れの最後尾の奴に譲られたりすると
「いーからさっさと通り過ぎろクソが!」って思ってしまう
人間としていかんな俺
- 156 :秋田県人 :2019/04/09(火) 17:13 ID:UVAzIla2
- >>155
別にいかんくない。小さな親切余計なお世話、
というやつで、下手すると事故の元ですね。
- 157 :秋田県人 :2019/04/09(火) 17:21 ID:E6icJrqY
- >>155あるある
やったこともやられたことも💦
- 158 :秋田県人 :2019/04/09(火) 19:36 ID:XZ8Pky96
- >>156
いかんくないなんて言葉使ってるお前が問題だよw
- 159 :秋田県人 :2019/04/09(火) 21:43 ID:CXwtwDO.
- 無駄に譲るのはよくない場面もあるね。
譲ったら後ろから飛ばしてきた車とサンキュー事故とか。
あとはオバちゃんは譲る合図しても行かず→じゃ俺先に行くわ!→うわそのタイミングで来るな!
- 160 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:01 ID:sqCMm7c.
- 救急車に道を譲る時って、道交法の遵守はもちろんだけど、ドライバーの良識も問われるよね
中央分離帯のある片側二車線以上で渋滞してるような状況だと特に
想像するだけで緊張するわ
- 161 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:23 ID:m5.ggAtY
- 片側二車線は左右に寄るんだっけ?
日常での遭遇が無かったから忘れた
- 162 :秋田県人 :2019/04/11(木) 08:38 ID:???
- 緊急自動車が来たら必ず、停止もしくは徐行です。
- 163 :秋田県人 :2019/04/11(木) 10:35 ID:???
- 対向車も?
- 164 :秋田県人 :2019/04/11(木) 18:04 ID:bJ7kceg.
- 二車線国道走行中に黒いワゴン車、いきなり
対向車線(俺の目の前に)飛び出してきて、
びっくりして路肩によけたが、道路にキジ
が出てきてそれをよけるために急ハンドル
切ったようだ。もうろく老人は国道走るの
やめてほしい、そのうち死ぬぞ!
- 165 :秋田県人 :2019/04/14(日) 20:10 ID:f4uo.gyU
- 高速道路を逆走するジジィ怖いな
- 166 :秋田県人 :2019/04/14(日) 22:31 ID:ZbphjkjM
- >>159
空気読めない、鈍感なヤツいるよね。
結局時間の無駄となり、気を遣わない方が良かったと思うね。
- 167 :秋田県人 :2019/04/15(月) 05:24 ID:wzR6hBUM
- 人の目の前で急にイエローカットして平然としてるオナゴいるな。
オナゴだからって、何でも許される訳じゃねーぞ。
- 168 :秋田県人 :2019/04/16(火) 18:02 ID:R4YksK5Y
- 秋田○コンクリート82○4の軽トラック。強引な割り込みしたうえにハザード出さない。会社の看板しょってんのに。こういう運転手いるところの会社って…思われてもしょうがないよな。
- 169 :秋田県人 :2019/04/18(木) 00:48 ID:iOskvPHA
- ↑ この運転してる奴わかる。タバコのポイ捨てもするしマナー悪いね。天罰がくだるでしょう
- 170 :秋田県人 :2019/04/18(木) 06:18 ID:7srlANHo
- <<168
会社か警察に通報したら?
- 171 :秋田県人 :2019/04/18(木) 08:43 ID:XbJKxtwY
- まずは会社に通報だな
日時とナンバーを言えば、ドライバーが誰かがわかるから、まっとうな会社なら運行管理者から指導が入る。
会社に通報してだめなら、企業としてだめなわけだから、警察だな。
ただ、警察は客観的証拠がないと動かない。
ドラレコ映像があるとよい。
- 172 :秋田県人 :2019/04/18(木) 09:07 ID:tliMdUAw
- 文句はあるけど通報メンドイ
同僚に聞いて貰う程でも無いし
アキリンでうっぷんばらし
その気持ち判る( ω-、)
- 173 :秋田県人 :2019/04/19(金) 13:40 ID:XCZL6mL6
- 高速走ってても、荒い運転するのはレンタカーに
多いのと同じ、自分の車でないと車に愛着ないので
運転荒くなる。基本的に社用車は私用で走っている
訳でないので、マナーどうこうはあまり関係ない。
- 174 :秋田県人 :2019/04/19(金) 17:16 ID:PtPz.Yro
- 愛着は関係ない
時間に追われて仕事した事が無いのかな?
- 175 :秋田県人 :2019/04/20(土) 08:28 ID:FHA/Yh5k
- マナーじゃなく…違反行為が横行!緊急車両が来ても、道を譲らない!交差点では、止まらない!そんな車が多すぎる。
- 176 :秋田県人 :2019/04/20(土) 20:58 ID:wD40v84s
- 大曲駅前で救急車をやり過ごした後、俺を追い越して行こうとした白のヴァンガード
俺の発進タイミングが遅かったのかな?ごめんごめん
だけど、すぐ先は赤信号だからね、急いでも無駄よ
- 177 :秋田県人 :2019/04/20(土) 21:13 ID:8D3CBRiM
- 十字路に近づいてった時、右から建築関係の軽バンが結構な勢いでグイッと左折してきた!
その前方には小学生二人が歩いている!(もちろん路側帯側だがアブナイ。)
すかさず警笛を鳴らし小学生を指さす俺。
しかしすれ違う時こっちをガン見する建築会社の兄ちゃん。
飛ばし過ぎなんだよ。。。。。
- 178 :秋田県人 :2019/04/21(日) 08:26 ID:KZHTLAV.
- 今日の朝7時ちょい過ぎ、あさひタクシー
無線番号271
山王交差点で客を乗せて猛スピードで直進し、いきなりイエローカットしてぶっ飛ばして行った。
プロのドライバーとして品格を疑ってしまった。
- 179 :秋田県人 :2019/04/22(月) 10:27 ID:vMWZIA/A
- 最近ブレーキ、アクセル踏み違い大事故多いが、
高齢者にはMT車義務付けたらいいのでは?
- 180 :秋田県人 :2019/04/22(月) 20:34 ID:lBecGcn2
- 都営バス
ブレーキ踏んでもバスが発進さたとか…。
ありえねーべ
- 181 :秋田県人 :2019/04/22(月) 21:39 ID:uxXU2c2c
- 年寄りにフィットハイブリッドとかプリウス売るな。
シフトレバーではなくパーキングのボタン押さないとPにならないから、
年寄りは頭の切り替えが出来ずにPにするの忘れる。
- 182 :秋田県人 :2019/04/23(火) 07:38 ID:2kRvVAFE
- 朝に作業服来たシルバーバモスの車
。ゆとりを持って安全運転で行こうね!
- 183 :秋田県人 :2019/04/23(火) 19:31 ID:akfQX4Pk
- 秋〇タクシーの黒プリウス、イオンの赤信号無視し十字路を西通り方面へ
- 184 :秋田県人 :2019/04/24(水) 12:38 ID:FkwutyCQ
- 横断しようとする歩行者のいる横断歩道で止まらずに捕まったって話を聞いた。9千円も取られるのか。分かってても咄嗟に止まれないんだよな。急ブレーキで止まっても、逆に危ない気がするし。
- 185 :秋田県人 :2019/04/24(水) 14:12 ID:???
- >>184交差点付近になったら常に徐行するクセをつけると簡単ですよ。
- 186 :秋田県人 :2019/04/24(水) 14:35 ID:vJjIA1G6
- >>184
上級国民ならお咎め無しですよ。
- 187 :秋田県人 :2019/04/24(水) 17:36 ID:CDsk07tA
- >>184
対向車がいた場合、そいつと意思の疎通を図る…これはまあなんとかなる
問題は追い越しに掛かる連中だな、「止まってんじゃねえよ!」と言いたげな加速でぶっ飛んで行く
歩行者が既に渡り始めてたら((((;゚Д゚))))ガクブル
- 188 :秋田県人 :2019/04/24(水) 18:31 ID:2JEHysKA
- >>184
冬は見えないが、横断歩道前の◇マークは「その先横断歩道あり」
目安にしてはいかがでしょうか?
>>187
俺もそれあった。歩行者が危なかったよ。
- 189 :秋田県人 :2019/04/26(金) 16:27 ID:cmfYoCnc
- 国道を巡航中、わき道を横から走ってくるオバハンの運転は怖い!一時停止しないんじゃないかって勢いで接近してきやがる。
ジジイはこっちが通過するのを待てずに発進して体当たり攻撃してきやがる。
- 190 :秋田県人 :2019/04/27(土) 08:22 ID:atwD2rgs
- ジジィとババァの運転怖いよな
- 191 :秋田県人 :2019/04/27(土) 13:09 ID:PzS4nPTg
- 元首相の孫と結婚した女は上級国民ですか?
だから死亡事故起こしても逮捕されなかったんですか?
- 192 :秋田県人 :2019/04/27(土) 14:09 ID:BgcL.C6Q
- しかしそんなことが許される社会は、絶対に許さない。
- 193 :秋田県人 :2019/04/28(日) 10:32 ID:OzeJoxLU
- 池袋の被害者家族が、一般的な高齢者やあおり運転
を非難して、肝心の飯塚なにがしの事に触れないのは
、どうも違和感を覚えますね。60歳以上の高齢者は
MT車を義務付ける、これでつまらん事故はなくなります。
- 194 :秋田県人 :2019/04/29(月) 03:31 ID:ssR2O3sk
- 運転免許取得し、若葉マークを貼った車。
免許取ったと天狗になり、ぶっ飛ばすバカ。
- 195 :秋田県人 :2019/04/29(月) 12:32 ID:bpMUH0BU
- しっかりクルマ停止しなはれ。
連休中に給油機壊したら大変よ。
- 196 :秋田県人 :2019/04/30(火) 11:29 ID:FA9QXeGk
- そういえばこの前、海外ナンバーみたいのを付けたフィールダー見たな。日本の公道走るには日本のナンバー取得しなきゃだめだよね?あれはなんだったんだろ。日本で普通のナンバー以外で公道走れる車って言ったら自衛隊の車両くらいだろうけど、普通の車使ったりするのかな。
- 197 :秋田県人 :2019/04/30(火) 12:36 ID:kvla7wso
- 韓国ナンバーは日本での通行が可能
民主時代の負の遺産
- 198 :秋田県人 :2019/04/30(火) 20:23 ID:dsrF7szw
- 宇都宮ナンバーの軽自動車
秋田に来て煽りしてるバカ。
タイミング見てオレが、その車の前に出てみた。
案の定、オレの車にピタッとくっついてきた!
その瞬間、その軽が少し距離を開けた。
オレの車には前後にドラレコが付いてて、しかもレンズ横にピカッと光るようなライトを特別に設置して貰った。
相手の車がピタッとくっついてきた時にスイッチ入れるとレンズ横のライトがピカッと光る。
それを見たら大体は距離を開ける。
- 199 :秋田県人 :2019/04/30(火) 20:52 ID:ARfE/1b6
- >>197
調べてみたけど、俺が見たのとは違いますね。俺が見たのは細長いタイプでした。あと気になったのは、センターではなく左寄りに着いてましたね。どうやって固定してたんだろう。
- 200 :秋田県人 :2019/04/30(火) 21:09 ID:2gf0o6fs
- 外交官ナンバー領事館ナンバー
- 201 :秋田県人 :2019/05/01(水) 07:15 ID:LUDFTHGg
- 県道57号の十文字町睦合〜羽後町足田区間で、対向車が来るたびにブレーキ掛けてたアウトランダー
常に中央線を踏む、跨ぐ…みたいなキチ運転してりゃそうなるだろうよ
おまえが事故らなかったのは、対向車がおまえと違ってみんなまともだからだ
つーか、さっさと免許返納しろ
- 202 :秋田県人 :2019/05/01(水) 11:19 ID:6eceXccw
- ↑>中央線を踏む、跨ぐ
昔は年寄りの専売特許だったけど、最近は若い男にも多いのな!
- 203 :秋田県人 :2019/05/01(水) 20:58 ID:ZGj3O1WM
- ペーパードライバーや初心者でビビってしまったんだろうけど、
合流地点で目の前でブレーキ踏むなバカァ〜!
- 204 :秋田県人 :2019/05/07(火) 18:55 ID:39X865qI
- 前走車の大型トラックが停車したので追い越したら、対向車の大型トラックと離合するための停車だった
ごめんね運ちゃん
- 205 :秋田県人 :2019/05/11(土) 00:45 ID:K4pkxi0w
- 平気で信号無視してる!事故起きて当たり前の時代!!速く交通事故0の時代を!!国は、ここに金使え!!IT産業、車産業、土建屋、色々な所にお金が回る〜景気良くなる。
- 206 :秋田県人 :2019/05/11(土) 07:45 ID:zu28ehSQ
- >>204
追い抜き中に気づいて急ブレーキ
一緒に追い抜きしてた後続からの玉突き事故の現場見たことある
- 207 :秋田県人 :2019/05/11(土) 12:29 ID:HvYtALLw
- >>205
実際どうやる?
赤信号で停止線にボラードの出る交差点にする?
- 208 :秋田県人 :2019/05/11(土) 21:23 ID:q0m59C1Y
- 愛知県西尾市の、右折中に対向車線にはみ出してうんぬんっての
これ、予備軍かなりいるよな
信号のない丁字路、俺が一時停止側で右折待ち
左から来たティアナがショートカット気味に右折して来て、俺の左フロントにぶつかる寸前で急ブレーキ
10tダンプが視認できないってキツいな
- 209 :秋田県人 :2019/05/12(日) 11:07 ID:1g/SkRhI
- 女はスピード出すし、直ぐ止まらないし、イザとなれば対処出来ないし困ったもんだ。
これでよく運転免許持ってると思ったね。
- 210 :秋田県人 :2019/05/12(日) 11:42 ID:xwbRPK0o
- バカが多くて疲れません?(車の運転が)
- 211 :秋田県人 :2019/05/12(日) 12:35 ID:XmgUwLpE
- >>210
そう思いますね。
信号があるなしに関わらずウインカーを点けるのが遅いバカが多い。
特に信号がある交差点で青信号になってから点けるバカが多い。
それでいいと思っているのだろうか?
違反点数は1点だかこういう基本的な事を知らないバカをどんどん取り締まってほしい
- 212 :秋田県人 :2019/05/12(日) 20:37 ID:5v9RrKww
- 馬鹿なのは運転手だけじゃないね。ここに書き込みしてる人の中にもいるよね。日本語理解出来てない人がw
- 213 :秋田県人 :2019/05/12(日) 21:22 ID:lVm8ML8g
- 横から接近してくる車が、止まるのか、止まらないのか、
交差点や十字路の度にヒヤヒヤしてる。
- 214 :秋田県人 :2019/05/15(水) 06:03 ID:5jhrI4xU
- 青信号でも止まる奴がいるからな
- 215 :秋田県人 :2019/05/15(水) 13:29 ID:TmEaC5U2
- 青は進めではない、進んでもよい。
止まっているのには理由がある、用心せよ。
- 216 :秋田県人 :2019/05/15(水) 17:35 ID:KJdYGLn.
- 松本走りとか名古屋走りとかTVで云ってたが、
直進車と間が空いたら右折は当たり前、テレビ
の奴らバカじゃないか?
あんな馬鹿らしい解説真に受ける奴がいるから
、日本経済停滞するんだ、と私は思いますよ。
- 217 :秋田県人 :2019/05/15(水) 20:28 ID:7Ksvhadk
- 秋田市広面の県道28号秋田岩見船岡線
太平方向から来て、市街地に入る直前の右カーブにある予告灯
初めて通った時、あすこで止まっちゃった
秋田市のみんな、ごめんよ
- 218 :秋田県人 :2019/05/16(木) 10:49 ID:TTlUH3Yw
- >>216
松本市は市の広報誌で訴える位なんだから。おかしな奴が居るのは事実なんだろ。
因みに名古屋は単身赴任で2年程居たが、とんでも無い運転する人が多い。
嘘だと思ったら一回名古屋で運転してみな。
無理に右折して事故った方が経済が停滞するんだけど。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190515-OYT1T50167/
- 219 :秋田県人 :2019/05/16(木) 17:14 ID:x9GdOWfU
- >>218
俺も一年半名古屋営業所に勤めた経験ある。
名古屋はいいところだ、道路は広いし人も
さっぱりしている。ドライブには最高だった。
仕事の都合でよそに転勤したが、自分だけが名古屋
を知っていると思うその見識の狭さが、あなたの
限界ですね。
- 220 :秋田県人 :2019/05/16(木) 19:52 ID:lzjz/R2k
- >>217
あるあるw
本信号と連動してる三灯式だから、初見だと間違えやすい
それなりの急カーブだから、黄点滅でもいいような気はするけどね
ま、減速しないやついるからなあ
- 221 :秋田県人 :2019/05/17(金) 12:31 ID:6e8SGNeo
- 横断歩道で待ってるおばちゃんいたから停まったら、対向車がスピード落とさずに走ってきてひやっとした。やっぱり横断歩道で停まるルールは危険だと思う。「安全が確認できる場合は停車する。」とか「歩行者は確実に安全が確認出来てから横断を開始する。」とかにしないと、その内死人が出るぞ。
- 222 :秋田県人 :2019/05/18(土) 08:46 ID:gPXvSiE6
- 交差点に入った瞬間または直前、黄色は
そのまま進めでいいと思うが、万が一パニック
ブレーキで停止すると、追突されて余程危険です。
官僚やTV局の連中は自分で運転しないのか、世の中と
かい離した御託が多く、日本経済停滞の元凶ですね。
- 223 :秋田県人 :2019/05/21(火) 19:52 ID:Ys7SD8NU
- 信号機の無い交差点の優先道路側で、何が何でも譲ろうとする奴がいる
「大型トレーラーが一時停止側に右左折して来る」とか「一時停止側が狭めだから先に行かせる」とかいうケースじゃなくてね
それこそ、軽同士の1対1でもお構いなく譲ろうとするの
自己満足はひとりでやれ
- 224 :秋田県人 :2019/05/22(水) 21:47 ID:NhTJR.u2
- 車をノロノロ運転しながら農作業の様子をキョロキョロ見るおじ様方、おじい様方。
ホントに危ないです。
- 225 :秋田県人 :2019/05/24(金) 06:56 ID:rIj6khk2
- オナゴの運転は本当に怖い。
スピード出すわ、狭い道路も平気でぶっ飛ばす。
デカイ車に乗ってるオナゴほど運転が超ヘタw
- 226 :秋田県人 :2019/06/09(日) 16:11 ID:FGy6MS/2
- 最近、高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い
事故多発しているようだが、本当だろうか?
もしかして、世をはかなんで自殺の為
ぶっとばしているとか?
- 227 :秋田県人 :2019/06/09(日) 22:41 ID:MHAeVoQ2
- 煽られたってネットに動画上げてる人の何人かは、延々と追い越し車線走ってるな。追い越させればいいのに。
- 228 :秋田県人 :2019/06/11(火) 19:05 ID:7zgPaXho
- >>227
動画を上げること自体が目的の奴もいるかもね
それも煽り運転に認定してくれないもんかな
「そ〜ら煽れ煽れ〜、煽ったらネット上げるぞ〜」ってことでしょ?
これだって煽り運転だよね
- 229 :秋田県人 :2019/06/16(日) 22:26 ID:dIh4sfmQ
- ノロノロ運転は法定速度を守っている以上、あまり文句も言えないけど、
そのくせ赤信号で止まる時は必ず車体全部が停止線を超えるのってどうかと思うけど…
- 230 :秋田県人 :2019/06/17(月) 08:39 ID:yKAMQXwU
- 白オデ728 雄和の駐車場に椅子置いて場所取りはマナー違反ですよ。
- 231 :秋田県人 :2019/06/17(月) 09:21 ID:koEdfB.Q
- オデ乗りにマナー求めても(ヾノ・∀・`)ムリムリ
- 232 :秋田県人 :2019/06/19(水) 16:37 ID:L1kciAw2
- 今日仕事で回ってたら、佐○急便のトラックに三回
も道ふさがれて(なんでこんなに遅いんだ)、後ろに
金魚のふんのような高齢者の車がぞろぞろ、なんて日だ!!
おかげで仕事にならん、プンプン。
- 233 :秋田県人 :2019/06/19(水) 16:41 ID:o8BaUzmo
- >>232
お前のマナーが悪いようだな。
- 234 :秋田県人 :2019/06/19(水) 18:29 ID:jXwn/O8c
- ネコと飛脚は制限速度守るからね、しょうがないね
グダグダ言ってないで、命がけで追い越しなさいな
- 235 :秋田県人 :2019/06/19(水) 21:28 ID:0pJwsdII
- 毎朝すれ違うアルトのおばちゃん、
毎日路側帯跨いで走ってる。
もしかしてボケてる?脳梗塞?
- 236 :秋田県人 :2019/06/26(水) 17:14 ID:G9fOfZ6Q
- 今日国道走行中に大型タンクローリーが突然車線
はみ出して蛇行してきたが、暑くなってきたせいも
あるだろうが本当に皆さん大丈夫か?
眠いときはぜひ路肩で一休みして、重大事故に
ならないよう注意してくださいね。
- 237 :秋田県人 :2019/06/26(水) 18:56 ID:UudMTOVc
- >>236
勧めるならパーキングエリアにしといて
- 238 :秋田県人 :2019/06/28(金) 18:33 ID:BbooPiZg
- >>236
正気か?
- 239 :秋田県人 :2019/06/29(土) 04:56 ID:Rv14xyds
- 帰宅が深夜になる事が多いのだが、何回か黒ナンバー、シルバーのダイハツ軽バンに煽られた。
その車は周りの車も煽りまくり国道2車線を縫うように走り、朝日新聞販売店に入って行く。
- 240 :秋田県人 :2019/07/01(月) 05:34 ID:.EjmLKAE
- >>239
新聞販売店へ通報だな
- 241 :秋田県人 :2019/07/01(月) 18:31 ID:qQM6A27I
- 新聞の勧誘とかも変なヤツ多いな。
断ると「俺にはヤクザのダチがいるんだよ」って学生時代脅されたことがあった。
そいつくりーむしちゅーの上田に似ててさ、TVで上田を見る度あいつとオーバーラップして胸糞悪い思いをしてたなあ。
上田は昔から好きになれない芸人だった。芸風も嫌だしも佐々木希なんかにも嫌われてたような。
- 242 :秋田県人 :2019/07/01(月) 18:57 ID:zHCMtPms
- >>241
とっちらかりすぎ
- 243 :秋田県人 :2019/07/05(金) 18:59 ID:EkXwA5So
- >>242
ワロタ
本日午後5時頃、横手市大森町の県道29号を走っていた仙台ナンバーの青いレンタカー
直進・左折レーンから右折しちゃダメでしょ、お馬鹿さん
- 244 :秋田県人 :2019/07/12(金) 19:10 ID:66jR0JEM
- 新国道右車線を土崎方面に走ってたら、元のオートバックス辺りで譲ってもいないのに左車線から黒いフィットがベロっと入って来て急ブレーキを余儀なくされ、弾丸ラーメン過ぎた辺りで止まったので何かと思ったらウインカー出しながら右折して行った。
オバちゃん、免許返納して下さい。
- 245 :秋田県人 :2019/07/13(土) 09:52 ID:5STDRtIk
- アブナカタヨー!ホント二アブナカタヨー!
- 246 :秋田県人 :2019/07/13(土) 15:26 ID:CxPHeWhI
- オナゴ(特に高齢のババァ)は自分良ければ・・・と思ってる。
なので自由奔放。
でも列を乱す運転たけはしないてくれ。
- 247 :秋田県人 :2019/07/13(土) 17:10 ID:fR2aGsWw
- 秋田市の南バイパス(はまなすロード)
臨海十字路(トヨペット)から本荘方面に進む時、道を知らない人ならまだしも確信的に左車線から猛スピードで右に合流するヤツ。
ヤメレでェ!
- 248 :秋田県人 :2019/07/14(日) 02:24 ID:OCp8UCGU
- 西目の辺りウロついてる黄色のスイフト乗ってるオジサン。毎朝見るんだけど顔大きい。ある意味笑わせるからマナー違反
- 249 :秋田県人 :2019/07/15(月) 13:06 ID:rv78oFdI
- Youtubeから
明らかに煽ってるババァ。
撮影者の車が止まったら、それに勝手に刺さって勝手に怒りながら車から出てくるババァw
何考えてるのかわからない…。
- 250 :秋田県人 :2019/07/15(月) 22:50 ID:GDpBdoDY
- >>247 魁ビル交差点より手前で真ん中の直進車線走ってて一番左からスピード出して抜いて行く奴は、大抵合流で横入りしてくる。
確実に確信犯。
それ以前に、信号が青になってからの進みが遅すぎる。夕方の帰宅ラッシュ時は何故かトンネル手前辺りで渋滞する。そして2車線になったと同時に2車線共に何故かスピードアップする。その際かなり先で横入りした車に追いつくが、急いでるかと思いきや何故か横入りした車に限ってスピードを出さずそのまま橋を渡ってすぐ左折するか、大森山の方に左折する可能性が高い。
- 251 :秋田県人 :2019/07/17(水) 07:40 ID:B2UE6ctA
- ノーウインカーでイエローカット、交通規則を守れない車が、秋田県警察本部交通機動隊にご出勤でしたよ。
- 252 :秋田県人 :2019/07/17(水) 08:24 ID:Bbf55mSs
- 交差点青信号で止まっている軽に危なく追突
しそうになって急ブレーキ、おかしいなと思って
良く見ると超高齢女三人で、ブレーキランプ全く
点灯していない。
次の交差点でもブレーキランプつかずに停車。
ここで左右のブレーキランプ切れてることが判明、
もしかして無車検か?あぷねーな。
- 253 :秋田県人 :2019/08/02(金) 18:37 ID:xXiyHD6.
- 開けた窓からダラ〜と腕を出して運転するドライバーを見るだけで「クソが!」って思う
同意してくれる人いるもんかな?
- 254 :秋田県人 :2019/08/02(金) 19:24 ID:3aYPy4Rc
- >>252
交差点で止まってる車のブレーキランプが点灯してないのが何でおかしいの?
ブレーキ踏んで止まってなきゃ点灯しないんじゃ?
点灯してなきゃ走ってるって判断してるあなたの運転もおかしいよ
何で急ブレーキ?
この軽は整備不良かもしれないけどね
- 255 :秋田県人 :2019/08/02(金) 21:16 ID:fi37mSqE
- >>254
青信号って書いてるよ
- 256 :秋田県人 :2019/08/03(土) 01:38 ID:EsJcI/zA
- 一速で発進加速して、
アクセルを離してクラッチを踏んでいる時、
アホな奴がアクセルがばっと踏んでそのまま加速してカマ掘りそうになりやがる。
どんだけアクセル踏んでるの。あほか。
- 257 :秋田県人 :2019/08/03(土) 08:00 ID:Kqm4THvs
- 信号変わって右→出ても発進しない初心者マークの軽自動車。
前の車がクラクション鳴らしても発進しないババァ。
免許証返納してけれ。
- 258 :秋田県人◆z81gXHd6h. :2019/08/03(土) 08:50 ID:fkuqlq42
- >>256
MT車だと思うが、ブレーキ踏んでランプ
点灯させないと冗談でなくカマ掘られるよ。
- 259 :秋田県人 :2019/08/03(土) 17:07 ID:F8Hobo8E
- >>253
そこまでは思わないけど、見ててあまり気分のいいものではないね
緊急回避も確実に遅れるだろうし
- 260 :秋田県人 :2019/08/06(火) 07:57 ID:xf3DdVY6
- 白カ○ーラ713朝の桂根強引割り込みハザードつけろやボケ!
- 261 :秋田県人 :2019/08/06(火) 10:25 ID:wyyDj0Yg
- 信号待ちしてると必ず停止線をはみ出して止まるバカ。
それカッコいいと思ってるのか?
- 262 :秋田県人 :2019/08/06(火) 10:33 ID:ZEkHVm5Y
- >>258
左足でブレーキランプ点滅。
↓
逆切れ気味に煽って来る後続車
↓
窓からデジカメを出して激写。
- 263 :秋田県人 :2019/08/06(火) 11:54 ID:lo94Sd.M
- >>261
タクシーのほとんどがそうですね。
なんでだろう?
- 264 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:24 ID:ZEkHVm5Y
- 認知機能の衰え。
大型車の左折を考慮していない。
- 265 :秋田県人 :2019/08/06(火) 18:57 ID:S2ZxzRjc
- >>264
大型車規制のかかっていない狭めの道路での信号待ちなんかだと、先頭になった奴の先読み能力が問われる
春先で停止線が消えてたりするとなおさら
大型トレーラーが来ても無理なく離合できる余裕が欲しいよね、物理的にも精神的にも
- 266 :秋田県人 :2019/08/08(木) 21:35 ID:z/nO9GPw
- なんでホンダの軽に乗ってる奴は、
前の信号が赤なのにケツからアクセル全開で煽って来るんだろう。
- 267 :秋田県人 :2019/08/08(木) 21:58 ID:1nCnBZaQ
- 昨日の朝、○邦運輸4トン
朝から車を煽って、ドンキ交差点を左折して行った。
バカ丸だしw
- 268 :秋田県人 :2019/08/08(木) 22:35 ID:wUIh9TPc
- 車にカメラ付けたり、子供が乗ってますシールを貼る前に己の運転を見直せ。
- 269 :秋田県人 :2019/08/09(金) 10:21 ID:???
- 今時カメラは常識。
カメラつける金もないの?
- 270 :秋田県人 :2019/08/09(金) 10:42 ID:mqPARsBM
- >>269
金の問題じゃないだろ
>>268
の言ってることは!
単に煽りたいだけか?
お前のような奴が車乗ると、煽り運転するんだようなKS
- 271 :秋田県人 :2019/08/09(金) 22:55 ID:61y2jNBw
- 道を譲った相手からの「ありがとう」サインに対しては、手を挙げて応えるようにしてる
安全面から見ればあまり褒められたことじゃないんだろうけど、ちょっとしたこだわり
- 272 :秋田県人 :2019/08/10(土) 01:23 ID:cxDk5LU.
- あおり運転HONDAの軽自動車
- 273 :秋田県人 :2019/08/10(土) 03:44 ID:G68Zm8oQ
- >>269 カメラ付けてても本人のマナーがなってなければ本末転倒って事だよ!
金とかそんな事を言う時点で貴方の運転マナーはたかが知れてます。
- 274 :秋田県人 :2019/08/10(土) 09:02 ID:nm.wLgFk
- スーパーの広い駐車場で
駐車スペース
通行スペース関係なく縦横無尽に走行するジジババオバハンの車
まさに無法地帯
- 275 :秋田県人 :2019/08/10(土) 15:46 ID:n.3liWxE
- 今日10日の午前
場所・臨海道路
蛭根交差点手前で交通量はさほど多くなかった。
俺が左車線を走行中、日産セレナ(白)8608が俺の前にいきなり割り込んてきた。
俺の前の車との車間距離は10m以上開いてた。
なのに、割り込む意味がわからん。
邪魔でその車を追い越した。
セレナの運転手は30代くらいのメガネかけたオッサンだった。
車線変更するなら、もっと車間距離開けてくれよ。
- 276 :秋田県人 :2019/08/10(土) 23:02 ID:G68Zm8oQ
- >>275 そういう訳わからん運転する奴いるんだよなぁ。何でわざわざかすり気味にそこに入らなければならないのか?もっと余裕有るだろうがって話ですよね。
多分車幅感覚とか、自分の車の長さもわからないで運転してるんだろうな。
- 277 :秋田県人 :2019/08/11(日) 19:40 ID:zPYL5WF2
- >>271
コミュニケーションは大事よね
- 278 :秋田県人 :2019/08/11(日) 20:44 ID:idl/C1Yo
- 対向車がセンターライン越えてきても冷徹かつ陽気に、
「笑点のテーマ」でクラクション鳴らしてる。
- 279 :秋田県人 :2019/08/12(月) 06:29 ID:IneOTZzQ
- >>278
結構長ぇなw
- 280 :秋田県人 :2019/08/12(月) 10:50 ID:???
- ドライブレコーダーをつけてから煽られたりしなくなった。
みんなもつけてるよね?
- 281 :秋田県人 :2019/08/12(月) 13:13 ID:OUmJ47wQ
- 昨日、天王くららから秋田方面に向かって左車線を走行中、ババァが乗ったシルバーの経が煽り気味に俺の車を追い抜いて行った。
その車はセンターラインギリに走ってて危なかったな。
- 282 :秋田県人 :2019/08/14(水) 14:17 ID:6GCOiIf2
- みんな、ドライバーの顔から性別、年代までよう見とるな
- 283 :秋田県人 :2019/08/14(水) 18:49 ID:VUz3RrGs
- あの道路は、皆さん気合が入るねw特に出戸の交差点から秋田方面に向かっては
皆さん80当たり前だねw俺はあえてのんびり55くらいで走るw
- 284 :秋田県人 :2019/08/14(水) 20:25 ID:Xb53uRMA
- あの道路は取り締まれば、わんさか捕まるべなw
- 285 :秋田県人 :2019/08/14(水) 21:05 ID:JnXNuEmU
- 白バイや覆面、ネズミ捕りなんかしてないの?
- 286 :秋田県人 :2019/08/16(金) 12:04 ID:5EYulN9c
- 1344
ホンダライフ黒
リヤのナンバーを折り曲げてたバカ!
あれ100%捕まるべな
- 287 :秋田県人 :2019/08/17(土) 08:30 ID:D5X5ave6
- 県外ナンバー多いな
- 288 :秋田県人 :2019/08/17(土) 11:58 ID:Wf9oFWns
- 沖縄ナンバーの大型ダンプいたな
- 289 :秋田県人 :2019/08/20(火) 17:28 ID:/2xpN3b6
- ジジババが左右見ないで横からシュポーン!と突っ込んできやがる!
毎日気が気じゃない。
遠慮なく警笛を浴びせるのもどうかと思うが。
- 290 :秋田県人 :2019/08/27(火) 18:30 ID:aKEp07Zo
- さっき帰宅途中に信号待ちしていたら、横にあったファミマから出てこようとしている黒いジムニーに乗って帽子をあみだに被った兄ちゃんがいたので道を譲った。
が、出てくるのに歩道と道路の段差(約2センチ位)を、メッチャゆっくり降りながら出てきて目の前の信号を右折するかの如く大きく振ってから左折すると言う意味不明な走行された挙句、自分は信号が赤になりまた止められると言う(汗)
気分はノーサスのストレッチリムジンでも乗ってたのかね⁈
- 291 :秋田県人 :2019/09/01(日) 10:04 ID:/ZAz5seM
- 6375
旧型のキューブ
色・シルバー
火力発電所過ぎて信号を右折して左側を走行中、野郎が乗ったキューブが俺の前に割り込んで来やがった!
俺の車が見えなかったのか分からないが、パッシングして右車線に移動した。
野郎が乗ったキューブは、ぶっ飛ばして行った。
6375のキューブには注意
- 292 :秋田県人 :2019/09/01(日) 12:15 ID:T4n4Vi6c
- 秋田道二車線
80-90の低速運転中
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1547687882/702
70キロ区間のこれが現実
煽られ屋のアホ共覚えておけ
- 293 :秋田県人 :2019/09/02(月) 10:19 ID:NU0j.R..
- 前に車がいたのかもしれないよ。
俺速いだろ厨、はいはい速くてエライでちゅね。
そういうのが歳とると住宅街で車間距離不保持のボケジジイになるのか。
- 294 :秋田県人 :2019/09/05(木) 08:00 ID:4DwkaZOc
- 昨日国道四車線追い越し車線走行中、前の黒い
ミニバンがいきなり左車線に寄ったので、前
をみたら軽トラが逆走して目の前にきていた。
頼むから免許返納してくれ、世のために。
- 295 :秋田県人 :2019/09/06(金) 16:11 ID:.7Hl4aGU
- 今日6日のお昼前
土崎方面から蛭根交差点で右折待ちしてる中、宮城ナンバーの日産ノート2888青が急いでたみたいで、交差点を無理矢理通過して、県立スケート場を通過してぶっ飛ばして行った。
捕まればいいのにと思った。
- 296 :秋田県人 :2019/09/09(月) 17:43 ID:ltNQdJr2
- 今日の午前、秋田マリーナの直線道路ババァが運転する赤の軽、右車線を走行。
左タイヤがセンターラインをまたいで走行。
しかもババァ得意スピード出して走行w
免許返納してください。
- 297 :秋田県人 :2019/09/16(月) 18:25 ID:y6Y/ZeE6
- 飲酒運転はダメって知ってて飲酒運転するバカ。飲酒運転は極刑にしてください。
- 298 :秋田県人 :2019/09/18(水) 20:37 ID:Aq12dVr2
- 今日もいたぜ山王から本荘に抜けるバイパスで左車線から飛ばして来て、レクサスの辺りで横入りする奴!
ワインレッドのマツダに乗ったお前だよ!
さぞ急いでるかと思いきや、入った途端に遅くなり、勝平でおりやがった。
ヤッコだな。トイレはコンビニでも借りられるぜ。
- 299 :秋田県人 :2019/09/18(水) 21:15 ID:oSWuRRTg
- 横から突っ込んでくるおばはん、
こっちが咄嗟にブレーキ掛けてタイヤが鳴くと、
びっくりした顔でこっち見やがる。
そっちが同じ座標とタイミングで接近してくるからだろ!
- 300 :秋田県人 :2019/09/20(金) 19:55 ID:LxLlAPRw
- ババァの運転はおっかねw
126 KB