■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1743980286※『秋田県人』は『賊』である!
※『秋田県人』は『賊』である!
- 1 :秋田県人くたばれ! :2025/04/07(月) 07:58 ID:???
- 世の中、反自民党路線で一致しているにも関わらず、無知無能な馬鹿秋田県人達は自民党系の新しい知事を選んだ。
これは、日本に住む全国民に対する挑戦と反逆行為である。
- 2 :もう、秋田に未来は無い :2025/04/07(月) 08:19 ID:???
- しかも、鈴木氏のバックには、自民党だけではなく、あの裏切り者として有名な賊政党の『日本維新の会』がついている。
- 3 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:24 ID:vU.7yUNM
- 自民が官軍(与党)、野党が賊軍(反政府)とするなら、
「自民を選んだ秋田は賊軍だ」と叫ぶこのスレ、
完全に理屈が逆転してて(笑)。自分を正義と信じすぎ、
もはや現実と立場の区別がついてない。
- 4 :秋田なんて大嫌い! :2025/04/07(月) 08:24 ID:???
- 秋田県人が如何に世間一般の日本人とは真逆の石頭なのかが、よく分かった。
秋田県人は、日本から出て行け!
- 5 :さらば秋田 :2025/04/07(月) 08:27 ID:???
- 秋田県だけ日本から切り離して、独立国家として認めるしかない。
だって、秋田県人は全国民と真逆の思想だから。
馬鹿につけるクスリは無いし、秋田人の頭の悪さには嫌気がさす。
- 6 :秋田人は恥を知れ、恥を! :2025/04/07(月) 08:31 ID:???
- この選挙結果は、秋田だけに留まらず、国政選挙にも影響している。
益々、自民党・石破にげるが調子こいて増税、農家潰し、外国人優遇政策をするだろうよ。
- 7 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:44 ID:vU.7yUNM
- 与党って全国で選ばれてるから与党なんだよ、秋田が特殊なんじゃなくて、君がズレてるだけ。
与党が官軍 野党が賊軍
切り離すとか言ってるけど、頭の方が先に孤立してるよ?
- 8 :秋田県人 :2025/04/07(月) 08:47 ID:mdIFBAWM
- 粕宮城、まずお前が恥を知れ(笑)
- 9 :秋田人は後悔する事になるだろう :2025/04/07(月) 08:48 ID:???
- せめて、4年(1期)だけでも猿田氏に秋田県知事をやらせてみたかったが、非常に残念だ。
猿田氏のような有能な逸材を無効化した秋田県民の責任は重大だ。
一度でも自民党に属した人間は信用できない。
奴等は、国民そっちのけで、裏金・金権政治。
自分の事と選挙の事しか考えていない。
- 10 :佐竹の隠居は朗報! :2025/04/07(月) 09:06 ID:???
- 佐竹が3期で知事を辞めていたら、猿田氏が次期秋田県知事になる事が確実だったのに。
全ては、佐竹が悪い。
- 11 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:12 ID:2c015SyA
- 猿田には自民党の県議や国会議員も入っていたのを知らないのかな
- 12 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:19 ID:vU.7yUNM
- 私としては佐竹にもう1期やってほしかった
知事としての重鎮年季はもったいない
どこかで切り替えが必要だと理解してるが、鈴木氏も秋田の顔としての重みを積んでいってほしいと願う
- 13 :秋田県人 :2025/04/07(月) 09:45 ID:D/2wOsuw
- >>10
妄想お疲れ
- 14 :田舎ほど自民党が強い :2025/04/07(月) 15:38 ID:???
- 鈴木県政は秋田にとって致命的になるだろう。
もう秋田はお終いだ。
- 15 :秋田県人 :2025/04/07(月) 15:42 ID:vU.7yUNM
- 猿田政権なら大丈夫だったとでも?
猿田知事になっても、同じテンプレ出したんでしょ(笑)
- 16 :裏金自民党 :2025/04/07(月) 15:53 ID:???
- 余所者の人間に、秋田を良くする政治なんて出来ないのは明らかだ。
岸田文雄と一緒で、ただ総理大臣になりたかっただけだろ?
何が新しい資本主義だ?
何が聞く耳があるだ?
何が検討しますだ?
ふざけるなよ、自民党!
- 17 :秋田県人 :2025/04/07(月) 16:02 ID:vU.7yUNM
- 血統優先…
佐竹の殿様を批判してなった?
- 18 :関西人はクズ :2025/04/07(月) 16:10 ID:???
- >>17
バカ野郎!
猿田氏だけは特別なんだよ。
猿田氏の顔や発言を見れば、百年に一度の優秀な逸材だと分かる。
鈴木は兵庫県知事みたいになるか分からないが、関西人は信用してはならない。
- 19 :秋田県人 :2025/04/07(月) 16:20 ID:vU.7yUNM
- 佐竹の殿様の副知事だった事ってしってるよね?(笑)
- 20 :モンキーマジック :2025/04/07(月) 16:32 ID:???
- >>19
知ってるに決まってるだろ!
猿田副知事は、佐竹県政が気に入らないと思いつつも、必死に耐えていたに違いない。
- 21 :秋田県人 :2025/04/07(月) 16:38 ID:vU.7yUNM
- 違いない(笑)
耐える必要は無いと思うけどね
佐竹知事から任命されたときな断る事も出来る
会社と違って上司を選ぶ権利がある
- 22 :秋田県人 :2025/04/07(月) 16:41 ID:vU.7yUNM
- つか様々な事を耐えないで仕事が出来る環境なんてあるの?
ブラックだから経験ない(T_T)
- 23 :秋田県人 :2025/04/08(火) 03:54 ID:TkcDELLM
- >>18
自爆型ブーメラン 記念上げ
- 24 :竹中悪蔵 :2025/04/10(木) 08:49 ID:???
- 今からでも遅くは無い。
もう一度、猿田氏と鈴木氏の決戦投票をしろ!
もう一度、秋田県知事選挙をすれば、必ず猿田氏が当選するはず。
- 25 :秋田県人 :2025/04/10(木) 09:10 ID:PDkoKpa.
- 百年に一度の優秀な逸材 猿田氏には強力な自民党幹部がついている
猿田鈴木同じ自民党を支持するなら猿田の方が太いパイプを持っている
- 26 :古田よしひで :2025/04/13(日) 10:42 ID:???
- 鈴木氏も、猿田氏も、どちらを選んでも、
自民党系知事とは・・・。
こんな茶番みたいな選挙じゃあ、国民は納得しないな!
非自民党系候補として、大久保氏が、あと20歳若かったら知事になれただろうに。
- 27 :秋田県人 :2025/04/13(日) 11:30 ID:T9PUn6s2
- 秋田の知事選になんで「国民が納得」なんだよ?
- 28 :秋田県人 :2025/04/13(日) 11:47 ID:iZqwQCDk
- >>26 選挙権ない奴は黙れ
- 29 :秋田県人 :2025/04/13(日) 21:06 ID:ka4t0o/c
- >>26
>>18
オマエが一番納得してるねどね
自民党副総裁と一緒に応援してるではないか(笑)
- 30 :大阪人、維新の会はクズ :2025/04/13(日) 22:36 ID:???
- 鈴木氏のバックには、維新の会がついてる事を忘れるな!!
大阪万博で維新は、竹中平蔵と結託し、竹中平蔵の兄『竹中宣雄』が会長を務めていたミサワホームに、国産木材を使用すると国民を騙して、実際にはフィンランド産の木材をミサワホームが受注し、中抜きしていた事を忘れたのか?
5 KB