■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50

※『老害』のイメージが強い人

1 :じゃこ天は貧乏くさい! :2025/04/23(水) 23:58 ID:???
【後期高齢者】

元秋田県知事 佐竹敬久(77歳)

2 :在日帰化自民党 :2025/04/24(木) 00:07 ID:???
菅 義偉
『最終的には生活保護がある』

3 :老guyサタケ :2025/04/24(木) 00:14 ID:???
老害
読み方:ろうがい

老害とは、おおむね「自己中心的な行動で周囲に迷惑をかけたり不愉快な気持ちにさせたりする老人」といった意味で用いられる、通俗的な、罵りまじりの表現。「迷惑」「不快」の基準は発話者の主観によるものであり、特に客観的な判断基準があるわけではないが、一般的には、他人を毒づいたり大声で罵倒したり、周囲の人間を顧みない視野狭窄的な行為に及んだりする人が「老害」と呼ばれやすい。

人は年老いると心身の健康状態がままならなくなるものであるが、心身の衰えによる言動は周囲が多少の迷惑を被るとしても特に「老害」と呼ばれることはあまりない。むしろ老害と呼ばれる人やその言動は、自分本位な思考に特徴づけられる場合が多い。その自分本位な考え方が、社会のルールを守らず、常識からも外れるような言動に結びつき、老害と呼ばれるべき迷惑行為につながるわけである。

「老害」という表現は、年上の世代から理不尽な迷惑を被っているという意識を抱えた若者によって主に用いられる。「老害」は、いわゆる高齢者だけを指す表現とは限らず、会社などの組織における(鼻持ちならない)年長者を指すことも多々ある。

昨今の日本では、国民の平均年齢が上がり、若者が相対的に減っている。そのような状況において、一部の(ごく一部の)老人が自分勝手な言動で周囲に迷惑をかけ、若年層にも余計な負担を強いている、という考え方が力を強めている。そうした現今の日本社会を「老害天国」と表現する声すらある。

使用例としては、「あの社長は老害になり下がってしまった」「老害の意見に耳を傾けたくない」など。

4 :海苔寿 :2025/04/24(木) 00:17 ID:???
>>3
秋田の老害こと、佐竹氏と一致しすぎててワロタwwww

5 :秋田のイメージ=老害w :2025/04/24(木) 00:32 ID:???
佐竹のせいで、秋田県はスッカリ老害のイメージになってしまいました。
だから、企業誘致も進まないんですね。

6 :サイコパス佐竹 :2025/04/24(木) 00:48 ID:???
昨年10月、苦情電話について知事は「すぐ切ります。ガチャン」「苦情電話に付き合っていると仕事ができない。業務妨害です」と、毅然な態度を示し、昨日行われた予算特別委員会総括審査でも、
「(苦情電話が)きたら、完全に相手を威嚇する。“お前のところにクマ送るから住所を送ってくれ”と。こうすると、相手は電話を切ります」と言い切った。

 さらに、銃器による駆除が難しい市街地や建物内の場合は新たな“武器”が必要だとして、「ドローン(無人機)に物をぶら下げて上から落とし、小さい爆発物を食べてもらってリモコンで(クマの)腹の中で破裂させる。こんなこと(方法)もある」

 過激な提案をしたことで、SNS上ではさまざまな声が上がっている。

《こんな馬鹿げた発言をするヤツが知事になれるんや》

7 :危険人物 :2025/04/24(木) 01:00 ID:???
>>6
佐竹敬久は、サイコパスですか?
こうゆう思考力の人は、いつ犯罪を犯すか心配ですね!

いくら有害な熊でも、動物愛護法が適用されると思うので、熊に爆発物を食べさせ、リモコンで熊の腹を爆破させるなんて事をしたら、動物虐待で逮捕される事も知らないんですね。
ハッキリ言って、佐竹氏の思考回路は、サイコパスに近いかな。

8 :団塊世代はクズの極み :2025/04/24(木) 10:12 ID:???
なぜ、秋田には老害しかいないのか?
不思議ですね!

昔のように老害は、乳母捨て山や、種父捨て山に捨ててくれば、皆さん楽になりますよ!

昔の人は、身障の赤ちゃんも『間引き』していたそうです。
今の年寄り(団塊の世代)は、優生保護法で間引きを容認してきたクズ世代なんですよ、皆さん!

9 :飯塚敬久 :2025/04/24(木) 14:04 ID:???
老害といえば、佐竹
佐竹といえば、老害

自称:上級国民、佐竹一族

10 :『老害は死ね』に同意! :2025/04/24(木) 14:11 ID:???
「高齢者は集団自決」発言どう捉えるべきか 識者3人の見解

2023/5/18 05:30(最終更新 5/18 10:55)

 「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」。30代後半の経済学者、成田悠輔さんが発した言葉が2月に海外メディアに取り上げられ物議を醸しました。

 「今更蒸し返すのか」と言われるかもしれませんが、同じ世代としていまだにモヤモヤしています。「さすがに言い過ぎ」と思う一方で「格差に対する現役世代の不満があるのも事実」とも感じます。この発言、識者はどう捉えるのでしょうか。

 成田さんは、2021年12月17日に放送されたインターネットテレビ局「AbemaTV」に出演。少子高齢化や労働生産性、人口減と地方の過疎化などについて出演者らと議論する中で「集団自決」に言及しました。今年2月に米紙ニューヨーク・タイムズがこの発言を報じ、日本国内でも物議を醸しました。


 <成田さんの発言>

 唯一の解決策ははっきりしていると思っていて、結局、高齢者の集団自決、集団切腹みたいなことしかない。(私は)けっこう大真面目で、やっぱり人間って引き際が重要だと思う。

 別に物理的な切腹だけでなくてもよくて、社会的な切腹でもよくて、過去の功績を使って居座り続ける人がいろいろなレイヤー(階層)で多すぎるのがこの国の明らかな問題で、まったくろれつが回っていなかったり、まったく会話にならなかったりするような人たちが社会の重要なポジションをごくごく自然に占めていて、僕たち、それが当然だと思っちゃっているじゃないですか。

 当然だと思っていることがすごく危機的な状況だと思っていて、消えるべき人に「消えてほしい」と言い続けられるような状況をもっとつくらないといけないんじゃないか。

11 :秋田県人 :2025/04/24(木) 19:57 ID:QtlNLCB2
一番の老害は「お·ま·え」

12 :打倒老害佐竹 :2025/04/24(木) 20:54 ID:???
>>10
私と同じような考え方の若者がいて、安心しました。

やはり、老害年寄りは駆除すべきであり、特に老害が多い秋田県などは、殆どの年寄りを駆除しなければなりませんね!

13 :年寄りをフルボッコにして! :2025/04/26(土) 06:35 ID:???
一番駆除しなければいけないのは、やはり『秋田の老害』こと、『老害○竹一族』でしょう。

14 :闇のライダー :2025/05/02(金) 08:29 ID:???
『日本の老害100選』に、選ばれた『佐竹○久』。

15 :介護福祉士 :2025/05/04(日) 09:30 ID:???
>>10
今の現役世代は皆が、この人と同じような考え方です。
老害共は、全て駆除しなければいけません。

16 :世代間の不公平を無くせ! :2025/05/07(水) 07:30 ID:???
今の60歳以上の糞世代には、増税を。
59歳以下には、減税を。

6 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00