■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1325976116/101-200温泉・スーパー銭湯(中央地区)
温泉・スーパー銭湯(中央地区)
- 1 :秋田県人 :2012/01/08(日) 07:41 NR41GcK proxycg108.docomo.ne.jp
- 銭湯、スパ銭、温泉等の入浴施設について語りませんか?
- 101 :秋田県人 :2013/03/27(水) 12:44 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 港の湯
- 102 :秋田県人 :2013/03/27(水) 15:39 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- オーパスの温泉
- 103 :秋田県人 :2013/03/27(水) 19:19 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 木こりの湯
- 104 :秋田県人 :2013/03/27(水) 23:23 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 八郎潟ハイツ
- 105 :秋田県人 :2013/03/28(木) 07:49 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 道の駅天王
- 106 :秋田県人 :2013/03/28(木) 09:28 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 田沢湖温泉
- 107 :秋田県人 :2013/03/28(木) 11:36 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 乳頭温泉
- 108 :秋田県人 :2013/03/28(木) 12:34 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 湯の越
- 109 :秋田県人 :2013/03/29(金) 09:45 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- リラックス
- 110 :秋田県人 :2013/03/29(金) 09:58 s824252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 岩見温泉
- 111 :秋田県人 :2013/03/29(金) 12:01 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ポルダー潟の湯
- 112 :秋田県人 :2013/03/29(金) 12:05 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 船越のアマノの隣にあった温泉、良かったのに
無くなって残念
- 113 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:17 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 健康温泉新屋の湯
建物が素晴らしい!
- 114 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:18 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- こまち温泉はご飯も最高
- 115 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:20 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 将軍野の薬草温泉はお湯が好み
全国でも珍しいのでは?
- 116 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:22 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 華の湯は露天最高
玉川温泉っぽい素敵な雰囲気と建物
- 117 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:26 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 岩城のゆ
- 118 :秋田県人 :2013/03/29(金) 13:28 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 岩城の湯は、湯も景色も良い
とろろ定食オススメ
- 119 :秋田県人 :2013/03/29(金) 14:08 s993170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 八郎潟ハイツは穴場
- 120 :秋田県人 :2013/03/29(金) 15:45 s995028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 大曲健康ランド
- 121 :秋田県人 :2013/03/29(金) 16:23 s995028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 大釜温泉
- 122 :秋田県人 :2013/03/29(金) 16:46 KD182249242169.au-net.ne.jp
- 家のお風呂 給湯器故障(泣) 2,3日入りにいかなきゃないけど 秋田市内だと相場700円くらいか…
- 123 :秋田県人 :2013/03/29(金) 19:03 KsM3neZ proxy30023.docomo.ne.jp
- 温泉じゃないけど、楢山の銭湯安いですよ(^-^)
- 124 :秋田県人 :2013/03/30(土) 00:57 s995028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 楢山の銭湯は初耳!
- 125 :秋田県人 :2013/03/30(土) 00:58 s995028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 桜温泉はちょっと安い
- 126 :秋田県人 :2013/03/30(土) 01:16 s995028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 星の湯はいくらんだろ?
- 127 :秋田県人 :2013/03/30(土) 05:25 NR41GcK proxy30038.docomo.ne.jp
- 土日だったら大滝山もいいぞ
- 128 :秋田県人 :2013/03/31(日) 13:50 s830040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 大滝山も風情があって良いですな
- 129 :秋田県人 :2013/03/31(日) 22:39 s830040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 港温泉あったまりーなは
無くなって残念
- 130 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:03 07051060285015_af wb002proxy01.ezweb.ne.jp
- 星の湯
360円
営業時間12時から20時30分
毎週月曜日定休日
- 131 :秋田県人 :2013/04/01(月) 00:10 5L80sVW proxycg040.docomo.ne.jp
- こまちもじゃらんや楽天で予約出来ればいいんだけど、マージン分高くなってもさくっと予約したいしその方がありがたい。
- 132 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:43 s830040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 星の湯情報サンクス
- 133 :秋田県人 :2013/04/01(月) 10:44 s830040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- こまちは、泊まりのときは電話予約してる
面倒です
- 134 :秋田県人 :2013/04/02(火) 02:04 s827032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 食事はこまち温泉が好み
バイキングのビーフシチューもオススメ
定食も良いよ
- 135 :秋田県人 :2013/04/02(火) 10:03 s1001131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 将軍野の温泉、たまに無性に行きたくなる
あんなに薬草が入っている温泉は珍しい
薬草がクセになって最高!
- 136 :秋田県人 :2013/04/02(火) 16:05 s1136239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 秋田市のタワマンにあるお風呂に入ってみたい
- 137 :秋田県人 :2013/04/02(火) 16:06 s1136239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ホリデイの風呂も良かった
- 138 :秋田県人 :2013/04/02(火) 23:07 s822107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ゲオやセントラル、アスレにも風呂があるのかな?
- 139 :秋田県人 :2013/04/03(水) 15:22 s822107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 桜温泉は、ゴルフの練習の後に入れば良さそうだね
- 140 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:42 KD182249242165.au-net.ne.jp
- 某浴場でLushの洗顔料 もっていかれました(泣)
- 141 :秋田県人 :2013/04/05(金) 19:54 s830064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 可哀想!
盗む人っているんですね
- 142 :秋田県人 :2013/04/06(土) 23:40 s830064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- こまち温泉の露天のテレビは良いですよね
- 143 :秋田県人 :2013/04/09(火) 22:29 s824092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- こまち温泉に急に泊まりに行こうと思って
電話したら新館と本館は満室
大人気ですね
- 144 :秋田県人 :2013/04/09(火) 22:31 s824092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ドーミーはまだ泊まったことがない
近々泊まりに行こう
- 145 :秋田県人 :2013/04/09(火) 22:34 s824092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 八橋のユーランドは炭酸泉?のような湯が最高
疲れがとれましたよ
サウナも洗面台コーナーもゆったり♪
クセになります
- 146 :秋田県人 :2013/04/10(水) 21:50 KD182249245136.au-net.ne.jp
- ユーランド古いせいか清潔感ない。玄関と風呂なんか特に
- 147 :秋田県人 :2013/04/13(土) 09:49 FL1-122-132-73-20.aki.mesh.ad.jp
- ユーランド
HDの患者が何人も黒い顔して長時間居るので、気持ち悪くて行くの止めました。
- 148 :秋田県人 :2013/04/13(土) 21:07 235.92.132.27.ap.yournet.ne.jp
- ラドンは絶対に行かない!人が少ない時にサウナに入ってたらサービスの洗いスポンジを使用済みから洗わず使用してくださいに戻してたわ。
- 149 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:20 s829219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- またもやこまち温泉満室。
しょうがなく華の湯に泊まりにいった。
値段が安くならないかな〜
- 150 :秋田県人 :2013/04/13(土) 23:23 s829219.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今の時期はユーランド!
北朝鮮コーナーに、胸がぐっときます。
秋田でも、行方不明の人が多いんですね…
- 151 :秋田県人 :2013/04/14(日) 12:05 FLA1Aag235.aki.mesh.ad.jp
- 北朝鮮コーナー?
特定失踪者の人が載ってるのかな。一日でも早く家族の方と会えるといいんだけど・・・
- 152 :秋田県人 :2013/04/20(土) 00:47 s822128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- また華の湯に行った
オンドルでうとうと
- 153 :秋田県人 :2013/04/20(土) 14:17 softbank126046220077.bbtec.net
- 湯の越忘れては困る@@
- 154 :秋田県人 :2013/04/20(土) 15:11 s822128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ごめんね、忘れてた
湯の越は綺麗だしお湯も最高!
ご飯もおいしかったですよ〜
- 155 :秋田県人 :2013/04/20(土) 15:17 s822128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 小倉温泉も良かったです
湯船からの景色が良かったですし
お湯も良かった
ロビーや玄関も感じが良いです
- 156 :秋田県人 :2013/04/20(土) 15:22 s822128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 春は貝の沢温泉。
庭園が美しいですし、湯質や湯の温度も良いです。
廊下のロビーもゆったりと休憩できます。
せきやからバスもでてるらしいですし
食事も旨いとききましたよ。
- 157 :秋田県人 :2013/04/20(土) 21:54 07032040194249_ga wb75proxy05.ezweb.ne.jp
- 将軍野のプランタンはまだ営業してますか?
- 158 :秋田県人 :2013/04/26(金) 14:50 softbank126046220077.bbtec.net
- ポイントサービス券発行にて火曜日がポイント2倍。入浴料は550円。営業時間はAM10-PM10までだったような?
- 159 :秋田県人 :2013/04/26(金) 16:02 s998037.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 安いですね!
ゴールデンウィーク中に行ってみようかな
- 160 :秋田県人 :2013/06/27(木) 02:00 KD182250180158.au-net.ne.jp
- ドーミーイン
11階に大浴場
ご飯も美味しいです
- 161 :秋田県人 :2013/06/27(木) 15:45 NVQ1g3v proxycg094.docomo.ne.jp
- ドーミーイン秋田ですが、部屋にもよるでしょうが、夫婦で泊まるなら幾ら位ですか?
- 162 :秋田県人 :2013/06/30(日) 14:22 NVQ1g3v proxycg078.docomo.ne.jp
- 行ってきた。
多分、もう行かないだろう…。
- 163 :秋田県人 :2013/07/19(金) 00:23 p29f81b.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
- たまに業者の人が居るよね、このスレ。はいはい、って感じ。
- 164 :秋田県人 :2013/08/31(土) 11:56 s998158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ドーミーの泊まりから帰ってきました
何か悪かったですか?
私は、満足でしたよ
- 165 :秋田県人 :2013/11/10(日) 17:34 ID:UaGHHuTA
- ドーミーすきです
夜鳴きそば無料で食べれます
露天風呂が気に入りました
お風呂にはツバキのシャンプーついてます
- 166 :秋田県人 :2013/11/29(金) 17:02 ID:p0whHJEU
- 寒くなると温泉とか恋しくなる季節です。ゆっくりぬぐだまって下さい。
- 167 :秋田県人 :2013/11/30(土) 01:17 ID:YzYRvXLU
- ドーミーなるスパあるんですか(*^^*)
こまちしか知らない人間には朗報!!
行ってみねばならぬな。
ソバ無料って気になるね
県南人興味津々
- 168 :秋田県人 :2013/11/30(土) 05:19 ID:AP/cLUSo
- ドーミーインは温泉付きビジホ。日帰り入浴は高い。夜鳴きそば無料は宿泊者のみ。
- 169 :秋田県人 :2013/11/30(土) 09:12 ID:vUlQBuKg
- 北海道からの友人ドーミーに宿泊しましたが朝食も美味しいと言ってました!
- 170 :秋田県人 :2013/11/30(土) 13:12 ID:XqHSuOmQ
- 20年ぶりくらいに、さとみ温泉行ったら3館くらいあって、どれに行ったよいか訳がわからなかった。
一番大きな建物は宿泊専用?で断られた。(20年前は日帰り入浴で入った記憶が)
結局、喫茶店風がありソフトクリームが美味しく、風呂管理のジンジがやたらいる所入ってきたけど
あれもさとみ温泉になるのかな?
- 171 :秋田県人 :2013/12/07(土) 03:28 ID:tQClSP5w
- 喫茶店風…
それは秋田温泉プラザじゃないかな!?
玄関入って右側にフロントあるのが『プラザ』
正面にあるのがさとみ温泉でやってる『りらっくす』
お湯が茶色いのが『プラザ』
透明でヌルッとしてるのが『りらっくす』
- 172 :秋田県人 :2013/12/07(土) 21:54 ID:r7pkub5M
- こまち、好きなんだが、フロント(対応 並び順)悪すぎ
ユニクロみたいにすれば良いのに。
- 173 :秋田県人 :2013/12/10(火) 22:04 ID:YskCLOe2
- 確かにフロントの並び順には頭にくるときある。
順番無いから、やだら待たされ事多々。
- 174 :秋田県人 :2013/12/10(火) 23:29 ID:xf5pjMkw
- 筒隠 月子居てるかぁ?・・・
- 175 :秋田県人 :2013/12/11(水) 00:46 ID:Gl7WwtqI
- ここには糞まげでがら拭かないでそのまま湯槽に浸かったりする人はいないの?
- 176 :秋田県人 :2013/12/11(水) 01:38 ID:LKm3fdtA
- むしろ糞まげでがら拭かないで居る人が居ることに驚き
- 177 :秋田県人 :2013/12/11(水) 05:26 ID:Gl7WwtqI
- んだすか?
- 178 :秋田県人 :2013/12/11(水) 17:21 ID:8zLKxhoQ
- いるんでね? さがすでみでけれぇ・・・
- 179 :秋田県人 :2013/12/12(木) 02:40 ID:y.szGyuU
- ロッカーで隣合わせになったじさま、クソくせがった…ケツたぽ、クソこびで茶色ぐなってらっけで。おらは入らねえで出できたす!
- 180 :秋田県人 :2013/12/12(木) 03:10 ID:OTzh5byk
- 日本語で会話してください
- 181 :秋田県人 :2013/12/16(月) 13:36 ID:9RzwnjaM
- ↑秋田の標準語だよ
- 182 :秋田県人 :2013/12/16(月) 14:37 ID:???
- >>180
平仮名と片仮名は日本語だよな。
在日のお前には何語に見える?
- 183 :秋田県人 :2013/12/16(月) 22:50 ID:pwTJrZyw
- なまり廚は、コミュ障と感じるな(´ω`)ノ
- 184 :秋田県人 :2013/12/17(火) 09:13 ID:JY6umRZI
- 今入院中でどこにも行けない状態だから、早く退院してでっけえ風呂に入りてえぇぇ
- 185 :秋田県人 :2013/12/17(火) 23:18 ID:7b8mFq76
- 早く元気になって退院してください。
温泉で「あ〜」って言ってね。
- 186 :秋田県人 :2013/12/18(水) 03:30 ID:EGx7eHvs
- 浴槽に浸かり、「あ〜」でら「う〜」でら言ってる人は小便まげでます。
- 187 :秋田県人 :2014/01/08(水) 14:36 ID:ksHZOdGM
- 場所をお尋ねしたいんだが、崎あたりもしくは崎を通り越し市外に温泉施設はあるのだろうか?
あるとしたら名前を教えてください。
- 188 :秋田県人 :2014/01/08(水) 21:27 ID:1xcc1iW2
- >>187
ないよっ
- 189 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:05 ID:mLphYUms
- 崎って何?なんなの?人の名?物の名?地名?土崎なら知ってるけどな・・・強いて言えば健康ランド系プランタン・金足線→手形方向にて秋田温泉系2件くらいでしょう?遠方するなら潟上市道の駅くららとか他にあるでしょうと・・・
- 190 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:08 ID:mLphYUms
- 後一様モラルにて返答ご承認してください。(楽しくWEBをサーフィンするやっこsにて)
- 191 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:24 ID:0Vhx4.Ug
- >>187
大滝山温泉を忘れるなよ。
- 192 :秋田県人 :2014/01/20(月) 21:58 ID:Zrf4C1/E
- 俺も崎ってなんだよって思う。
長いこと秋田離れてたから、
秋田戻ったら、そう言うヤツがいて、
は?みたいな感じ。
- 193 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:10 ID:Vfj0qT7Q
- そーそーあなたの言う土崎。
なんか文句ある?
もしかして日本語で話しろ!とか言っちゃうのかな?
- 194 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:27 ID:acldQe9I
- 崎は土崎のざぎだろ?他にどこ?40年ここにいるが?
- 195 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:49 ID:6mGdsaHY
- 逆におっさん
40年たってもアキリンみてんじゃねーよw
つかいいオヤジが細かい事ガタガタいってんじゃねーよ!
もっとやることあるだろ。
- 196 :秋田県人 :2014/01/20(月) 23:38 ID:CJFN9I3.
- >>195 今は土崎の略なレスの話してる。細かい事ガタガタはいってないの。読解力磨けな。
- 197 :秋田県人 :2014/01/21(火) 08:36 ID:3vzgbYoA
- 崎=土崎だと思ってますね。
土崎出身の友達も土崎中学校のことは「崎中(ざきちゅう)」って言ってましたし
ジャスコのことは「崎ジャス(ざきじゃす)」(今はイオンなったけど)って
言ってましたね。
- 198 :秋田県人 :2014/01/21(火) 09:03 ID:3vzgbYoA
- と思って横槍入れてしまったのですが
ここは温泉・スーパー銭湯のスレでしたね(^^;)
余計な書き込みしてすいませんでしたm(_ _)m
- 199 :秋田県人 :2014/01/21(火) 17:14 ID:2N7LbCPU
- >>189
プランタンは何年も前になくなったよ
偉そうに変なとこにいちゃもんつけてるのに、情報は不確かって恥ずかしくないの?
- 200 :秋田県人 :2014/01/21(火) 18:02 ID:XZwS5Mc.
- >>199プランタン、将軍野に有るよね?まだやってるよ550円になったけど、
95 KB