■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 最新50

竿燈祭

1 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 07:37 07032450760168_mf wb43proxy05.ezweb.ne.jp
さて改めて盛り上がりましょう♪

2 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 13:09 NXg01zT proxy1156.docomo.ne.jp
えっ?これって

3 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 11:06 Kvu0QhJ proxy388.docomo.ne.jp
竿燈祭大好きです
早く夏が来ないかなぁ…

4 :秋田の名無 :2009/12/26(土) 00:30 Kvu0QhJ proxy382.docomo.ne.jp
妙技会で何度か優勝している町内は…どうしてあんなに演技が上手いんだろう…?
他町内よりも努力(練習)してるから?それとも生まれ持っての運動センスなのかな?

5 :祭り人 :2009/12/28(月) 03:30 5Ii1GoV proxy3120.docomo.ne.jp
実に面白い?まず妙技会の盛り上りと夜の祭りの盛り上りの違いから学ぼう。クロウと目を納得させる妙技会と素人の目を楽しませる本番。 練習量と天性?どっちも関係あるだろうね。一年中部活感覚の団体も有れば?一年中四日間をツマミに楽しんでる団体も有れば? 幾ら練習しても巧くならない人も居れば?直ぐ身につける人も居れば?何が正しいか判らないから祭りで有り 誰が正しいか判らないからもめてる。もめるから話し合うし、集まるし、競いあう。祭りだよ!忘れていけないのは、競技会では無く妙技会である事。

6 :秋田の名無 :2009/12/28(月) 18:15 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
県立大って上手な人いるの?たしか妙技会上位だったよな。
うちほうは仕事で人数集まらなくて妙技会不参加でした

7 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 02:09 Kvu0QhJ proxy3105.docomo.ne.jp
県大は年中練習してるらしいから上手くなるらしいよ

8 :カントウ大好き :2010/01/14(木) 10:18 g2JeujfVtCOo08jz w11.jp-t.ne.jp
柳町ってどうですか?
憧れているのですが。

9 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 00:42 Kvu0QhJ proxy3166.docomo.ne.jp
今年の妙技会での優勝候補の町内はみなさん何処だと思いますか?
私は…やっぱり下肴町が勝ちそうな気がします。

10 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 02:22 2ke27o7 proxy3170.docomo.ne.jp
僕も下肴町に一票!
去年は規定、自由と優勝したし、この勢いは止められないんじゃないかな?
応援してます!

11 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 16:05 07032460036743_eb wb61proxy11.ezweb.ne.jp
去年、うちの竿燈会の後ろに下肴がついて、向かい風のなか4本つないで頑張ってたが、後ろ見たら6、7本つないでた。

レベル高いなあと思ったよ

12 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 02:26 Kvu0QhJ proxy3157.docomo.ne.jp
7本つないでまっすぐな町内って不思議です…。うちの町内なんて6本でかなりしなります。

13 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 12:54 2jC0saJ proxycg006.docomo.ne.jp
他の竿燈会は継ぎ竹に何詰めてるんですかね?
軽くて丈夫に…
難しいテーマですよね。

14 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 00:21 IJ00Q17 proxycg017.docomo.ne.jp
お囃子は、
どこの町内が上手ですかね今年の囃子優勝は
どこの町内だと思いますか(?▽?)

15 :早起きな祭り人 :2010/04/04(日) 03:56 5Ii1GoV proxy381.docomo.ne.jp
真っ直ぐな六〜七本継より、しなりある四〜五本の方がよっぽど演技技術的に高度でしょ。太い竹使ったら折れないよ。細く折れない竹は大工に細工を頼んだら? 幾らでも。
囃子は新屋竿燈会に二票! って言うか、妙技会の優勝をチャンピオンと言うなら、チャンピオンも毎年出場するべきだね。防衛戦するべきだ。まあそうしない事が祭りかもしれないけどね。 本番会場のふれあい短時間にあれだけの観客数を集めれる新屋の囃子は凄い。

16 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 07:27 07032460036743_eb wb61proxy11.ezweb.ne.jp
>>15
かわいい子でもいるか、知り合いたくさんいるとか?

17 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 00:40 Kvu0QhJ proxy3102.docomo.ne.jp
囃子は向馬口労町が凄かった記憶がある。男性の太鼓囃子がやっぱり迫力あって聞いてて心地よいです。

18 :秋田の名無 :2010/04/07(水) 12:19 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
男は竿上げてなんぼだべ

33 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00