■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1267324625/145-244ラジコン
ラジコン
- 1 :匿名 :2010/02/28(日) 11:37 07032450189793_gj wb54proxy04.ezweb.ne.jp
- 車、船、飛行機なんでも
- 145 :きつね :2013/07/09(火) 16:14 s1442230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>144
価格的に買いかも知れませんが、飛行機の経験無いのであればお勧め出来ません。
飛行機の組立て、メカ積み、調整は当然の事、即墜落間違いありません。
小型の発泡系素材の機体でフルセットのものが15000円程で買えるので、まずはそれで練習することをお勧めします。
- 146 :秋田県人 :2013/07/09(火) 18:25 07032450783903_en wb79proxy03.ezweb.ne.jp
- >>143 端子も色々有りまして、タミヤのNi-Cdバッテリーに付いている端子だとリポに使用すると多分溶けますよ。
自分はT10だったかそんな名前の端子を半田付けして使ってますよ
- 147 :秋田県人 :2013/07/10(水) 11:01 w0109-49-133-90-101.uqwimax.jp
- >>145そうですよね、、飛行機は落ちれば壊れる、、
発泡素材の奴で練習しますね、模型屋さんで売ってるんでしょうかね?
アドバイスありがとうございました。
- 148 :秋田県人 :2013/07/10(水) 14:34 s749201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>147
離陸はしても旋回出来ずに落ちたりするし、とにかく着陸が一番難しいです。
発泡素材ならば壊れても接着剤で直りますからね。
横手市十文字町のラジコン屋さんに置いてましたよ。
飛行指導もしてくれるはずです。
- 149 :秋田県人 :2013/07/14(日) 17:34 s752053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>146ありがとうございます。
やはり素人には難しそうですね・・・何せNicdを過放電死させる程のド素人ですからw
- 150 :秋田県人 :2013/07/15(月) 09:01 07032450783903_en wb79proxy07.ezweb.ne.jp
- 最近のアンプはリポカット機能が着いていて、任意の電圧以下になるとアラームをならして、更に下がると強制的に給電をカットしてくれますよ。
自分はモントラに昔のドリフト用のアンプをつけてさらにリポアラームを別に着けています。
自分は多分5千円くらいでリポに移れたと思います。
- 151 :秋田県人 :2013/07/19(金) 11:14 s2000113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>150自分は初めからLipo仕様のモントラを買おうと思っています。
Nicd同様に充放電器は高いヤツ程いいですよね?
エンジンはエンジンで楽しいのですが、最近は
EPの気軽さに惹かれています
- 152 :秋田県人 :2013/07/19(金) 11:56 07032450783903_en wb79proxy12.ezweb.ne.jp
- Yオクで安く落札できた充放電機を使ってますが、安くても作りや使いやすさは良いですよ。
訂正でコネクターはXT60でした。
道具箱漁ってたら明細書が出てきました
- 153 :秋田県人 :2013/07/19(金) 12:13 05004015102557_eg wb002proxy07.ezweb.ne.jp
- タミヤカドニカ7.2Vラクダ型バッテリー
- 154 :秋田県人 :2013/09/30(月) 22:03 s1155173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/hobby/1352761834/451
- 155 :秋田県人 :2013/09/30(月) 22:07 s1155173.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 間違えました
- 156 :秋田県人 :2013/09/30(月) 23:11 05004015102557_eg wb002proxy01.ezweb.ne.jp
- 三段変則スイッチ レジスター ヒシチューブブラックモーターエンデュランス
- 157 :秋田県人 :2014/01/03(金) 00:19 ID:XVFkd78Y
- ビッグウィッグにテクニゴールド着けて8.4Vが最速だった
- 158 :秋田県人 :2014/01/03(金) 12:49 ID:3USOTzMQ
- 俺はホットショットにテクニゴールド、8.4Vだった(^-^)
でもモーター焼けて昇天…
- 159 :秋田県人 :2014/01/03(金) 16:12 ID:uUgswKBA
- オプティマに8.4Vバッテリーを搭載し ロケットダッシュを期待しつつ、プロポのスロットを全開で握ったら、ギヤボックスからものすごい異音ともに、前輪に動力をチェーンがバラバラに…。
- 160 :ジョセ :2014/01/19(日) 16:09 ID:pBmkdaOw
- タミヤのストライカーは、無改造でも よく走ったなぁ。
- 161 :ジョセ :2014/01/19(日) 16:15 ID:pBmkdaOw
- あと、大曲のホビーショップやまとの店長の行方が知りたいです
。若竹町に店舗を移した後、店がなくなったところまでは 把握しているのですが…
- 162 :秋田県人 :2014/06/16(月) 20:09 ID:i3UFpLtM
- スコーピオン復刻版登場
- 163 :秋田県人 :2014/07/23(水) 20:50 ID:mbRqJN4Q
- >>161
RCショップ ドリームがお奨め。
やまとの親父は、死んだ息子の保険で飲み歩いて落ちぶれました。
- 164 :秋田県人 :2014/07/24(木) 17:44 ID:ssyTpZtE
- RCヘリコプターやってる人は、最初は室内用のヘリコプターとかで練習したんですか?
- 165 :秋田県人 :2014/07/24(木) 17:51 ID:l9C5za4A
- つ セーフティーバー、アメンボ
- 166 :秋田県人 :2014/07/28(月) 12:26 ID:PMcRvk9Q
- 歳が若めでヘリやってる人いますか?
- 167 :秋田県人 :2014/07/29(火) 11:13 ID:KP5WKlSU
- エンジンヘリコは、プロポは何チャンネル必要ですか?サーボは何個使ってるのかな?
- 168 :秋田県人 :2014/07/29(火) 15:51 ID:tUHpAtU2
- >>167
プロポチャンネル数は8ch以上
サーボは…
エレベーター
エルロン
ピッチ
スロットル
ラダー
あとは必要に応じニーコン用
ラダー制御用のジャイロも必要
サーボは安物買うなよ!
- 169 :秋田県人 :2014/07/29(火) 15:54 ID:tUHpAtU2
- 上記に捕捉
プロポは6chでもいいけど、後を考えて8ch以上のを買っとけ。
ちなみに初心者ならヤフオクで中古なんて考えないで、ショップで買って指導受けた方がいいよ。
個人じゃセッティング出せず、飛ばせず落としまくって挫折しゴミにするだけだから…
- 170 :秋田県人 :2014/07/29(火) 20:10 ID:geiFwlhw
- ジャイロ搭載のワンローター4チャンの小さいヘリで十分楽しめますよね!
- 171 :秋田県人 :2014/07/29(火) 20:13 ID:hk8xuG0U
- 飛行機には、トリムとかいう調整が出来ますよね?ヘリにもあるんでしょうか?
- 172 :秋田県人 :2014/07/29(火) 20:21 ID:geiFwlhw
- トリムって言葉を知ってて、とぼけてるんですか?
- 173 :秋田県人 :2014/07/30(水) 13:31 ID:FMg2kyiw
- 2機目のヘリG-FORSE購入!
初フライトで側溝に不時着、水没
(--;)
でも、乾かしたら飛びました
((笑))
- 174 :秋田県人 :2014/07/30(水) 14:17 ID:FMg2kyiw
- G-FORSE インターセプター
- 175 :秋田県人 :2014/08/02(土) 12:04 ID:h0GhkrQk
- セリオンでドリフトラジコンやってた
明日大会だって
- 176 :秋田県人 :2014/08/12(火) 20:01 ID:MuM9ZytY
- ラジコンヘリコプターやってる人は少ないんだな
(--;)
- 177 :秋田県人 :2014/08/13(水) 01:14 ID:XNP/ud1o
- 船越のヘリ屋見てると結構人いるみたいだから
少ないって事は無いんじゃない?
- 178 :秋田県人 :2014/08/15(金) 13:53 ID:uARWe4VI
- ってか、このスレに少ないんだな!って意味でした。
- 179 :秋田県人 :2014/10/21(火) 06:44 ID:RCUCdepo
- 南大橋の下で毎週ワイルドウイリーが沢山走ってますね。凄く楽しそうです。
- 180 :秋田県人 :2014/10/21(火) 10:09 ID:UbMiDZsg
- 30年くらい前にワイルドウイリス買ったな。懐かしい。
- 181 :秋田県人 :2014/10/22(水) 20:23 ID:wXZF5xYQ
- ラジコンヘリコプターt-rex450
ハンチングで悩んでます
(--;)
テールブームをカーボンにしたらハンチングが…
軽くなったからかなぁ
- 182 :秋田県人 :2014/10/24(金) 12:44 ID:miT4nlUg
- 大潟村の道の駅裏に ラジコン飛行場があるらしい。
- 183 :秋田県人 :2014/10/24(金) 21:45 ID:zZHImbzw
- 昨日の科捜研の女でヘリを墜落させていたな
- 184 :秋田県人 :2014/11/11(火) 14:50 ID:SbHpMnZM
- 南大橋の下でものすごい数のワイルドウイリー走ってました。めっちゃ楽しそー
- 185 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:32 ID:SCQQLeJs
- いろんな復刻版が発売されて懐かしいなぁ。
- 186 :秋田県人 :2014/11/14(金) 22:29 ID:DuLvv0NM
- 30年前グラスホッパー欲しかった。
- 187 :秋田県人 :2014/11/19(水) 08:56 ID:ARBipTtg
- ヘリコプターとは、違う回転翼が4個くらい付いてるヘリコなんていうんですか?
操縦は簡単ですか?価格はどれくらいですか?
- 188 :秋田県人 :2014/11/19(水) 12:41 ID:qtZyYFjI
- >>187
確かクアッドコプターって言うらしい。
操縦と値段は分かりません!
- 189 :秋田県人 :2014/11/19(水) 13:13 ID:ykgKjBhc
- タミヤ、「砲身制御システム」を搭載した1/16 RCタンク「陸上自衛隊 10式戦車 フルオペレーションセット(4ch プロポ付)」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20141119_676679.html
- 190 :sp :2015/04/03(金) 11:44 ID:CB3RuI4I
- 最近symaのx5cと言う
クワッドコプターを手に入れた
低学年の息子でも簡単に空撮
楽しんでます
クワッドコプター情報交換しましょう〜
- 191 :秋田県人 :2015/05/19(火) 00:29 ID:.C/Sy0u.
- ワイルドウィリー、楽しそうだな〜。
南大橋の下に日曜日行けば、仲間に入れてくれるのかな〜。
まずは、ワイルドウィリー入手しようかな。
県北からだと遠いけど、やってみたいな〜。
- 192 :秋田県人 :2015/05/21(木) 17:57 ID:OWf7zQsg
- ワイルドウィリーポチッた。
自分で組み立てたかったけど値段がえらい違うので完成品のフルセットを購入。
でも、冷静に考えるとどこで走らせよう?
家の庭で走らせてもいいけど、いい年したオサーンが1人でラジコン
で遊んでるのは隣近所の目が痛そうだ…
- 193 :秋田県人 :2015/05/21(木) 20:51 ID:Ywo2UFHo
- >>192
大丈夫ですよ!
俺も40過ぎのオサーンですが、1人庭でクローラーごっこしてるんで
- 194 :秋田県人 :2015/05/21(木) 21:29 ID:tGYmk72w
- XBはボディが綺麗に塗装されてていいんだけど、ベアリング入れるのにシャーシ割らないといけないから…。
- 195 :秋田県人 :2015/05/21(木) 22:10 ID:mNYbAaLQ
- クローラーいいっすね
自分もHPIのクローラーで遊んでますよ
- 196 :秋田県人 :2015/05/24(日) 23:24 ID:1SNOn/0Y
- >>192ですけど、昨日物が届きました。思ってたよりデカッ!
んで、今日、自宅の庭で走らせました。ずいぶんとコミカルで可愛らしい走りをする…
- 197 :秋田県人 :2015/05/24(日) 23:30 ID:BZqvtDaA
- 最近ドローンが危険と話題になっているけど
従来のラジコンヘリと用途は同じじゃ無いの??
- 198 :秋田県人 :2015/05/25(月) 10:32 ID:gpTDkQlk
- ドローンが危険と言うより危険な飛ばし方をする人間が悪いだけですよ。
- 199 :秋田県人 :2015/05/25(月) 14:14 ID:WQXAlB/.
- ↑そうそう、ルールを守れば良いよね。車も
- 200 :秋田県人 :2015/05/25(月) 14:21 ID:???
- ラジコンのパーツを購入したいのだが最寄りの模型店…
通販に頼るしかないのかね
- 201 :秋田県人 :2015/05/25(月) 18:17 ID:OQh3W48c
- 南高近くのお店観てると楽しいよ
駄菓子や文房具も売ってる
- 202 :秋田県人 :2015/05/25(月) 20:55 ID:gCAGUq42
- 週末ウイリストで検索して下さい。
ワイルドウイリーの遊び方が分かります。
- 203 :秋田県人 :2015/06/08(月) 06:58 ID:MnmDNMxg
- 最近の南大橋、人増えてます。
- 204 :秋田県人 :2015/06/13(土) 10:38 ID:MP3t4nLw
- 今日と明日は男気ラジドリですね。
みんな頑張って!
- 205 :秋田県人 :2015/06/17(水) 08:01 ID:FGn0LsxM
- アラインt-rex450のモーター、3軸ジャイロ、ESC売ります。
フレームに付いたままです。
※価格応談
- 206 :秋田県人 :2015/06/19(金) 19:33 ID:wH33m0eA
- 双葉プロポT6売ります。
※価格応談
- 207 :秋田県人 :2015/06/21(日) 21:44 ID:Sz/nY.cg
- フタバのプロポT6売ります。
※価格応談
- 208 :秋田県人 :2015/10/13(火) 22:27 ID:YgGLCj1Q
- ドリフトラジコンを始めたいんだけど、何から揃えたらいいんですか?買うなら通販orショップどちらが良いのでしょうか?
- 209 :秋田県人 :2015/10/16(金) 21:22 ID:gAqBlSwc
- ロッククローリングが盛んな場所ってありますか?
- 210 :秋田県人 :2015/10/25(日) 20:16 ID:oxcM3rGA
- 1人で川原クローリングしている40オヤジです
クローラーやってる人いませんか?
ちなみに県北住みです。
- 211 :秋田県人 :2015/10/25(日) 21:48 ID:OpyJWMdY
- クローラーなら男鹿かな。
- 212 :秋田県人 :2015/10/26(月) 01:32 ID:VSuyBQJs
- とりあえず、ゴジラ岩でも行っと来ます。ひとりで...。
- 213 :秋田県人 :2015/10/26(月) 10:12 ID:tmOqgh0o
- 県南40オヤジ、SCX10で1人遊びしてます...
- 214 :秋田県人 :2015/10/26(月) 18:29 ID:thNOrnMA
- アキシャルもいいなー。cr-01をフルオプで作ってみたいなー10万位かかるけど。
- 215 :秋田県人 :2015/10/26(月) 18:40 ID:VSuyBQJs
- 40オヤジ仕事休んで......
ゴジラ岩行ってきました!
最高でした
- 216 :秋田県人 :2015/10/26(月) 18:55 ID:thNOrnMA
- ゴジラ岩いいっすね〜。京商のロックフォースとかもいいかもしれないです。‥‥高いけど
- 217 :秋田県人 :2015/10/26(月) 20:39 ID:0hFVv2/s
- 俺のはウィリーキングのクローラーコンバ
FMの3PMシンセサイザー
スゲー古い
- 218 :秋田県人 :2015/10/26(月) 21:06 ID:thNOrnMA
- ウィリーキングってhpiかな?秋田のクローラーで遊んでる人はどの辺で遊んでるのかな?秋田市から近い場所なら仲間に入れてほしいかも。
- 219 :秋田県人 :2015/10/27(火) 08:36 ID:ANyubPH.
- 南高近くの文房具屋さんに行けば紹介してくれると思うよ
なかみちだっけか?ドリフトもサーキットもやってるはず
RCパーツも駄菓子も売っていて楽しめるよ
- 220 :秋田県人 :2015/10/27(火) 08:43 ID:60/fN4UQ
- ここで蠢いている人たちで
クローラーミーティングしたらいいんじゃね
- 221 :秋田県人 :2015/10/27(火) 20:52 ID:60/fN4UQ
- なんか、みちおかじゃないとダメな空気なの?
- 222 :秋田県人 :2015/10/27(火) 21:18 ID:ANyubPH.
- K2でも良いんじゃない?
まあ何処でも良いでしょ
先ずは声を掛けてみよう
- 223 :秋田県人 :2015/10/28(水) 02:02 ID:NQHTVoQU
- ショップ関係なく好き者同士集まればいいんじゃね?
楽しそー!
早くボディ注文して塗らなきゃ…
- 224 :秋田県人 :2015/10/28(水) 23:34 ID:MQDfJacI
- ショップ関係なく好きなもの同士集まる
いいねー! ぜひ参加したい
アキシャルレイス、SCX-10、積ラジになってる
作らねば〜。
- 225 :秋田県人 :2015/10/29(木) 13:14 ID:9nus9dMg
- >>224
223です。
でしょ。やりませんかー?
レイスいいっすねー!欲しいけど買えない...
EXOは3セル積んでカッ飛ばして遊んでます。
昨日トレイスレイでSCX10のボディとパーツを注文。
- 226 :秋田県人 :2015/10/29(木) 18:12 ID:hldT9y6g
- 244です。やりますか。
場所はどこがいいんでしょうね〜。
今週土日はダメなので、来週以降で。
平日でも昼前くらいからなら日によって可です。
でも、アキシャル製作間に合いそうにないので、
CR−01なぜかスケールでドループのやつ持って行きます。
- 227 :秋田県人 :2015/10/31(土) 18:24 ID:8ZV9D86.
- 明日の日曜空いたんで
ゴジラ岩でも行ってみっかな
- 228 :秋田県人 :2015/11/01(日) 09:55 ID:Jx46XXxc
- おそらく今日も南大橋でラジコン走らせてるかもね。行ってみたいなー・・・ランチボックスで
- 229 :秋田県人 :2015/11/02(月) 10:28 ID:rJ/GdC6s
- 昨日もワイルドウィリー、PMから南大橋の下でやってました。
- 230 :秋田県人 :2015/11/03(火) 19:45 ID:1DeuwLTk
- 男鹿ってゴジラ岩以外にクローリングスポットあるのかな?
- 231 :秋田県人 :2015/11/04(水) 22:25 ID:DehJ/vZU
- 仙台 石井モケイ通販部で買え
- 232 :秋田県人 :2015/11/06(金) 15:47 ID:5ITbXpBA
- ゴジラ岩にいくと錆びてくるなー。ステンネジ買った。
ところで、鹿角・八幡平方面にはクローラースポットないかな〜。
あと、いっとくけど、みちおかと県北住みには遠すぎるっての。
- 233 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:28 ID:HeyWsLmk
- 県北に住んでるならどこでもスポットだと思うんだが。
- 234 :秋田県人 :2015/11/06(金) 20:58 ID:5ITbXpBA
- 木ばっか生えてて走行できないのだ
- 235 :秋田県人 :2015/11/06(金) 22:15 ID:HeyWsLmk
- 八幡平の鉱山跡地の瓦礫の山とかは?
- 236 :秋田県人 :2015/11/07(土) 00:01 ID:02OXOAaA
- 鉱山跡地は惹かれるものがあるが
なんだか一人では怖いな
- 237 :秋田県人 :2015/11/07(土) 10:25 ID:SNojggHE
- 旧アパートの下から階段登って屋上がゴールのタイムトライアルしても面白いかも。
以外と探検してる人がいましたよ。
- 238 :秋田県人 :2015/11/07(土) 17:15 ID:02OXOAaA
- いつも一人でクローリングしてる
ここにいる人たちで鉱山跡地にいけないかなあ
- 239 :秋田県人 :2015/11/08(日) 09:29 ID:ZU5rgqfI
- アキシャルのレイススポーンカッコイイっす。欲しい!みんなはアンプとかモーターは何使ってるんだろぉ?
- 240 :秋田県人 :2015/11/08(日) 09:47 ID:CEPDclsI
- 県央から県北地域の人が多いのかな?
俺は県南だから遠いな…
普段は庭や川原で一人クローリング
>>239
車:SCX-10、4WS仕様
アンプ:ホビーウイングQUICRUN1060
モーター:ヨコモSS58ターン
- 241 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:12 ID:WX4VWf3o
- >>239
アンプ:アキシャルの防水アンプ(安いほう)
モーター:ヨコモSS48ターン
- 242 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:21 ID:WX4VWf3o
- 連投スマン
おれ県北だけど、県南の人とクローリングしたいな〜
中間とって秋田市近辺にスポットない?
- 243 :秋田県人 :2015/11/08(日) 10:40 ID:ZU5rgqfI
- 雄和の中央公園の辺りでどっかないかな?
- 244 :秋田県人 :2015/11/08(日) 11:13 ID:n2zt7V1s
- 協和のモトクロス場とか旧ドンドン跡地で遊べそうですよ
60 KB