■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

レス数が 950 を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。

キャンプ全般

1 :名無し :2011/05/17(火) 19:36 softbank218112162065.bbtec.net
キャンプについて語ってください。

529 :秋田県人 :2015/08/07(金) 16:47 ID:0626nxH.
どこのキャリアもエリアマップではかすってもいないよ。
信じられないならその目の前の箱でググるんだな

530 :秋田県人 :2015/08/07(金) 17:41 ID:ltG5GzFg
キャンプはラジオが友達さ。
須磨歩?知らんがな。

531 :秋田県人 :2015/08/08(土) 11:40 ID:hhn9eb0E
>>529
わざわざレトロな煽り文句まで付けて頂きありがとうございます。

532 :秋田県人 :2015/08/10(月) 16:40 ID:V2gmRapA
>>527 法体遊園キャンプ場は、ラジオも入りにくいし携帯も圏外です。
茶屋付近ではソフトバンクのワイファイが出来るみたいですが、マジ通信に関しては
不便なところです。標高も高いわけでもなく涼しいわけでもないので、確かに滝の景観は
見応えはありますが、わざわざ楽しむために山奥に行くのはどうかと思います。

533 :秋田県人 :2015/08/10(月) 16:41 ID:V2gmRapA
528でした

534 :秋田県人 :2015/08/10(月) 16:58 ID:hJyIlUKo
法体の滝の今次期は日中暑いが夜は寒い。私は必ず厚手の長袖を持って行きます。

535 :528 :2015/08/11(火) 07:15 ID:bK.hA5gc
みなさんありがとう。アブが心配ですが、行ってきます。

536 :秋田県人 :2015/08/11(火) 15:25 ID:DwKbB1fk
こんな暑い日も、太平山リゾートキャンプで、やってる人いるんだろうね。
管理棟には、氷売ってんのかな?ビールとか売ってるんですか?

537 :秋田県人 :2015/08/12(水) 07:54 ID:mheaqGCc
>>535
オニヤンマやギンヤンマみたいな、アブを捕食するトンボを捕まえ、剥製みたいに(オイラはラッカーベタ塗り)してリュックや帽子に付けるか、何かにぶら下げておくと、アブは消えます。
おもちゃのトンボも聞きますが、本物に比べたら効きが良くないです。

538 :秋田県人 :2015/08/17(月) 05:31 ID:V3kXbEiY
大潟村のキャンプ場に行ってきました。良い所ですね!道の近くにあって池もあり
蓮が綺麗でした。バイク自転車乗り方が多く県外ナンバーがほとんどでした。
平地で暑いには暑いのですが桜並木の木陰で日陰が多く風があり過しやすい。
道の駅が近いのですごく便利です。野菜の産直で新鮮なものも安く買えます。
スーパーも近くにあり氷もあるし便利ですが、ただ値段は高いコンビに価格です。
温泉も3ヶ所あってすごく便利、自分は釣り目だったので、漁港、八朗湖での釣りと
終われば温泉でまったり過して3時頃買出しして野営地に戻り夕食を作りながら
過してました。ワイマックスがキャンプ場でココだけ圏内なのでネットも出来るし
地デジも見れ最高ですよ!

539 :秋田県人 :2015/08/17(月) 05:45 ID:V3kXbEiY
色んなキャンプ場がありますが、近いですし自分には一番良い所ですね!ソロには最高の場所ではないでしょうか?
整備が行き届いてるし、トイレも簡易水洗で綺麗です。水場は炊事棟以外にもあるし、テーブルも各所にあり
使い勝手が良い。キャンプを張る場所も敷地も広いです。近くの大学生?が通ったりで
管理されてる公園というイメージで不安感は皆無、風の吹き渡るさわやかなキャンプ場の
イメージです。

540 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:16 ID:1.07GNhA
大潟村南の池キャンプ場ですね。良いところです。
近隣では538さん539さんの情報の他、太陽光発電カーラリーが開催されるコースや、寒風山でのパラグライダー、五里合海水浴場や宮沢海水浴場等が存在し、家族サービスには良いところですね。

また春の、さくら並木&菜の花ロードは両側の植樹総距離は21Kmと、色のコントラストが最高で、夏はひまわりロードに変わり、季節の移り変わりを花で楽しめる所となっているようです。

個人的にはどうしても五能線沿岸域での夕日がベストでして、それから南の池&温泉セット経由の帰路につくという感じです。
日本海の夕日は別格ですよ。

541 :秋田県人 :2015/08/17(月) 15:50 ID:6iMJN4rA
ハイシーズンの太平はカオス過ぎた。
7月8月は近付かない事にした!

542 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:00 ID:???
太平山リゾートでは、ファミキャンが多くて、張る場所もなんか煩いそうだったので
手前の広場奥のあずま屋近くに張りましたよ。

543 :秋田県人 :2015/08/17(月) 18:08 ID:???
>>538
地デジってw
そんなにテレビが見たいなら家にいた方がいんじゃねーの?

544 :秋田県人 :2015/08/17(月) 19:18 ID:???
>>543 キチガイド先輩 !久しぶりだねw
荒らすなよw

545 :秋田県人 :2015/08/17(月) 19:32 ID:???
みのごなし(俺)も来ました。
自作ナチュラルウッドテーブルに合うチェアをやっと買いました。
次回のキャンプが楽しみです。

546 :秋田県人 :2015/08/17(月) 22:10 ID:JvcV4UWA
>>542
その行動がカオスの原因だろうさ、行動原理は騒ぐ奴らと変わらないよ。あそこはテント張るのも火使うのもダメな場所

547 :秋田県人 :2015/08/19(水) 15:32 ID:???
>>544
キチガイド先輩、自演はやめてください!

548 :秋田県人 :2015/08/19(水) 17:35 ID:???
とあるホムセンで、コールマンのソロに適したテント売ってましたね。
ネット通販より安い?全室広めの前後メッシュ付きの耐雨性能も上位タイプと
同じ性能で、たぶん型落ちの廃盤モデルだと思われるが買いかなと思いましたね。
やはりメーカー品でないと信頼性が無いので、1万は魅力です。欲しいものはアメドS
なんですけどね?まだ値段が下がらない。

549 :秋田県人 :2015/08/19(水) 20:53 ID:???
みのごなし(俺)初心者だけど、アメドSに変更しましたフフフ
本日試し張り。風強くて焦ったー
次はタープかフフフ ぽんたか・・・フフフ 

550 :秋田県人 :2015/08/20(木) 01:00 ID:???
キチガイド先輩が運用板に通報してました!

>関係のない思い込みで、執拗に荒らしてます。
多分、他スレでも同様の荒らしをしてるのではないかと思われます。
調べて頂いて、ペアナルティーで対処願います。

ところで、ペアナルティーってなんかいやらしくないですか?

551 :秋田県人 :2015/08/26(水) 22:45 ID:???
キチガイド先輩のペアナルティーのせいでスレがどんどん下がってます。

552 :秋田県人 :2015/08/27(木) 17:08 ID:OllB.UZo
太平山リゾートや県内の各所の無料キャンプ場には、県外からのバイク乗りの方や
自転車乗りの長期滞在者が要るね。一ヶ月なかには2ヶ月も滞在してるか方がいる。
ホームレスではないにせよなんか不自然な気がするね。

553 :秋田県人 :2015/08/28(金) 12:51 ID:wYaOGRWc
まだ八月だってのにすっかり秋キャンぽくなってきた。明日最後の八月満喫にどっか出かけるかな

554 :秋田県人 :2015/08/29(土) 15:47 ID:zVP0eOQM
車には道具が積んであるので何時でも行けるんだけど、太平山にでも行くかな
込んでるだろうな?

555 :秋田県人 :2015/08/30(日) 16:37 ID:i.G4fqvA
キャンプシーズンですね。栗駒山の紅葉が楽しみです。今シーズンは鳥海山麓
祓川キャンプ場をベースに登山も予定してます。21〜23日辺りは紅葉時期になってるでしょう。
きのこも採れるのできのこ鍋も楽しみです。

556 :秋田県人 :2015/09/04(金) 12:04 ID:SJAvEp8w
皆さん秋口の直射日光きつくない、暑くも寒くもない時期にキャンプに行く時って毎回タープ張ってるもんですか?
ソロキャンは除いて

557 :秋田県人 :2015/09/05(土) 21:45 ID:ulZbHOkI
今日は某松林に参上!

なんと、ミステリーサークルのように、松林に囲まれた、円形のスペースを発見。

余り広角に写すとバレるので、ちょっとだけup板に・・・

558 :秋田県人 :2015/09/06(日) 18:16 ID:???
>>556 布一枚だけですご安堵感が得られるのと、夜露や目隠しにも使えるから
張った方が良いと思います。

559 :秋田県人 :2015/09/07(月) 06:42 ID:6CR6jSPg
秋は、夜露で濡れるので撤収時間の短縮のためにもテントにかぶせて張るのも良いと思う
タープは大きいやつがよいと思う。

560 :秋田県人 :2015/09/21(月) 13:40 ID:???
大潟村のキャンプ場、結構居ますね。15貼りくらいかな!ここは良いですね!
暇なのでサイトから書いてます。3時過ぎたら買出しに行こうと思ってます。
今日は、串かつをやってみたかったのでやりたいと思います。
明日は、芋のこ汁で秋の味覚を満喫したいですね。そうそう、梨を買いました
来る途中で売ってました。

561 :秋田県人 :2015/09/21(月) 13:50 ID:???
海で釣ってきたんでしょうか、干物を作ってる人が居ましたよ!羨ましい!
今晩の酒のあてになるんだろうな?羨ましい!
ソロキャンパーの皆さん良いですよここは、これからでも良いのでは、
来てみては如何ですか?(笑)

562 :秋田県人 :2015/09/21(月) 14:09 ID:Lf3DUx8.
キャンプいきてーけどサービス業に休みはなかった!くたばれシルバーウィークあげ

563 :秋田県人 :2015/09/24(木) 12:15 ID:N90gER5Q
↑それこそキャンプの醍醐味というか、大自然を独り占め状態にできるのでは?

私は平日の休みが欲しい・・・

564 :秋田県人 :2015/10/08(木) 21:58 ID:???
虫のいなくなる良い季節ですね。天候不順な秋ですが週末の連休で紅葉でも満喫しに
キャンプに行きたいですね。シュラフ一つ多く持たないと寒いしガスストーブも
必用ですよね。焚き火で段を取り煮炊きをして焼肉と芋の子汁で決まりですね!
お勧めの場所ありますか?

565 :秋田県人 :2015/10/08(木) 22:12 ID:yY/uexuE
酒を呑めて、まともに料理できる奴とキャンプしたい。

566 :秋田県人 :2015/10/08(木) 22:26 ID:DPbuRMM2
キャンプで芋の子汁って作る人いるの?
地域性なのかな?年代?

567 :秋田県人 :2015/10/09(金) 00:08 ID:???
作りますね。自分の場合は材料を全て段取りして煮るだけで良いように持って行きます。
鳥なべも良いですし、この時期は鍋物が良いです。
キャンプでは、どんなものを食べるんですか?>>566

568 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:10 ID:Tug84pIc
私は車でキャンプ行くときは焼き肉かスモーク。かダッチ料理。
季節的にキムチ鍋もいいですね

569 :秋田県人 :2015/10/09(金) 07:35 ID:???
良いですね!キャンプ食の王道?を地で行ってる感じがします。
私も興味はありますが、ダッチ、スモーク類の機材など運搬と設置撤収、メンテ
を考えた場合、自分には必要ないですね。
ソロキャンを重ねるたびに、前は周りや動画を見たりで
道具を揃えてきたりしましたが、この頃は面倒になり如何に
必要最小限で快適に過ごせるかにかわってきてます。
酒のあてとこの時期は焚き火と本でもあれば良いですね。
よく批判されますがPCがあればなにも言うことはありませんね(笑)

570 :秋田県人 :2015/10/09(金) 12:38 ID:Tug84pIc
私もバイクでソロのキャンプの時は必要最低限の荷物とタブレットか3DS持って行きます。
普段じっくりゲームとかできないんで(笑)
焚き火とビールとゲームが必須になります。

571 :秋田県人 :2015/10/09(金) 16:31 ID:???
自分は、イメージ的にはキャンプをどこでもネットカフェみたいな感覚かな?
釣りもするし山登りもするし温泉も好きだし星を見るのも好きだし、酒を飲み
あてを作り食べながら、映画を見たりラジオを聴いたり本当に癒しの時間ですね。
天気が良ければ何時でも行きたいですね。

572 :秋田県人 :2015/10/17(土) 22:53 ID:idpzVEjY
今年のキャンプ納めに飛び来たら、宴会ニイちゃんに遭遇で最悪

573 :秋田県人 :2015/10/17(土) 23:25 ID:fo8xRlbA
飛のくずれ?良い所ですが、アタリはずれがありますよね。
風が強い日と、他キャンパーのはずれですね。天気の良いハイシーズン
の週末は避けたほうが良いと思います。やはりはずれのない南の池公園が
一番良いと思いますよ。

574 :秋田県人 :2015/10/22(木) 21:20 ID:rsnWvsaI
>>573
ハイシーズンは諦めて、春と今の時期しか利用したことないんですが、この時期の飛びは「分かってる人」としか同宿したことないので今回は参りました。
南の池公園、届け出が必要なので行った事無かったです。今度利用してみますね、情報サンクスです。

575 :秋田県人 :2015/10/28(水) 14:52 ID:qpSrj.TA
今週末、今年最後のキャンプする。
超防寒対策で!

576 :秋田県人 :2015/10/28(水) 18:34 ID:eHxz0q/o
自分はもうオフですね。天気が良くないと気分的に折れるし、終わって撤収後の
メンテを考えると気が重くなりますね。

577 :秋田県人 :2015/10/29(木) 16:04 ID:22S7eqK6
自分ももう一回だけ行きたいなぁ。
乾燥撤収できそうな日があればさらっと行こうと思う。

578 :秋田県人 :2015/10/29(木) 16:27 ID:RMeEcZAQ
575です
ポロンT塗ったんで効果の実証に行きたいのよ。

579 :秋田県人 :2015/10/30(金) 10:03 ID:ulin0VRw
効果なんか試さないで、来シーズンまで大事にしまってればいいよ。それを塗ったからって
永久に効果が持続するわけではない。1シーズンは持たないと思うよ。

580 :秋田県人 :2015/10/30(金) 10:09 ID:ulin0VRw
冬用のソロ用テントあっても良いかなと思案中です。コールマンのドーム型のしっかりしたヤツ
前室が広めのものが良い。ガソリンストーブかな

581 :秋田県人 :2015/10/30(金) 14:26 ID:844vqsSw
永久に効果あるなんて思ってねえよ!
ポロンT使ったこと事があっての発言と受け止めても良いのか?

582 :秋田県人 :2015/10/30(金) 14:55 ID:MCHJWmPo
>>579
>>580
キチガイド先輩?

583 :秋田県人 :2015/10/30(金) 15:00 ID:EDYe4VdU
>>579 言い方が気に障ったようですみませんでした。
使った事ありますよ依然ここに書いてるかな?
5回は持ちませんでしたね。雨の日にやった事がなかったので、
はっきりは言えませんが、夜露の水滴のはじき具合で見ると
そのくらいかなと感じました。インナーのボトムは滲んできて
あまり意味を成さない気がしました。
結果としてはあまり効果がないかなと思いましたね。
今は、タープの下に張るので気にしなくなりました。

584 :秋田県人 :2015/10/30(金) 22:21 ID:844vqsSw
すまん。!マークは怒ってる意味で書いたんじゃないよ。声を大にして
言いたかったから・・・
夜露程度の水滴の粒じゃなく雨粒ぐらいのやつがころころ落ちるのが
見たいだけなのよ。10年以上使ってて愛着がある物だからさ。
俺も効果は1年くらいだと思ってるよ。

585 :秋田県人 :2015/10/31(土) 20:06 ID:CKFQZJjs
タープを張れば良いよ。ミニではなく普通のが良いと思う。風が吹けばあせるけど
雨や夜露で濡れないし撤収が早くできる。布一枚で安心感が各段に違いますよ。
テントは雨や夜露と日光で劣化が進むと思うので、とは言っても消耗品ですからね。

586 :秋田県人 :2015/11/01(日) 22:55 ID:yn52J4b.
行って来ました。寒暖差が少ないせいか夜露も結露なく拍子抜けでした。
我が家の装備ではもう限界なので、今シーズンは終了(´▽`)ノ

587 :秋田県人 :2016/04/06(水) 07:19 ID:EizgJWYI
秋田にもキャンプの季節が戻ってきた〜!
秋田中央公園キャンプ場 4月16日オープンだってさ!

588 :秋田県人 :2016/04/10(日) 14:33 ID:yDiMwSKA
キチガイド先輩元気ですか?

589 :秋田県人 :2016/04/10(日) 17:02 ID:JT/.mios
このスレ初めて見たけど、まともなスレで見てて癒された…。
ありがとう。

590 :秋田県人 :2016/04/12(火) 17:20 ID:0iB0CyaQ
スポオソ・・・そりゃねーよ

591 :秋田県人 :2016/04/12(火) 19:35 ID:YlV7eoLE
スポオソ・・・そりゃねーよ

同感

592 :秋田県人 :2016/04/12(火) 23:26 ID:JBGoVsms
どういう意味?

593 :秋田県人 :2016/04/13(水) 00:02 ID:fpguJDZc
キャンプ用品が売ってねーんじゃ。

594 :秋田県人 :2016/04/28(木) 08:22 ID:ibKSDvrI
明日、仕事終わったら、南の池公園キャンプ場目指して出発しまーす!!
当初の予定では、愛機クロスカブで三泊四日の予定でしたが、前半が雨模様なのと、ツレが連れてけ〜と喧しいので
車になります。多分キャンプさせてくれないかと・・・トホホ

595 :秋田県人 :2016/04/28(木) 10:28 ID:v/ovWH0c
良いですね。私も明日は太平山リゾートのガンバローで友と過ごします。2日から大潟村に行こうと思ってす。多分混むかと思いますが楽しみです。

596 :秋田県人 :2016/04/28(木) 12:01 ID:ibKSDvrI
↑ガンバロー・・・釣りって事で・・・
大潟村(南の池公園)は早い者勝ちでは無く、届け出して許可取らないと使えません。
だから早めに電話し、その段階で空いていたらOKじゃなかったっけ?

597 :秋田県人 :2016/04/28(木) 12:32 ID:kBNU0HUo
万が一もあるから、一応。

「バンガロー」だよ。

598 :秋田県人 :2016/04/28(木) 17:18 ID:LcH5ZJDk
八郎潟で釣り三昧ですね。楽しみです。

599 :秋田県人 :2016/04/29(金) 05:55 ID:AVWRb3TM
太平山リゾート、混むだろうね。飛び崩れも良いよね。釣りできるし。

600 :秋田県人 :2016/04/29(金) 06:23 ID:jEshRptM
俺はひとっこ一人来ない廃キャンプ場にすっかな。

601 :秋田県人 :2016/04/29(金) 12:14 ID:D/eN4SR6
ネーチャーストーブとB6クンで、めしと酒のあて作って楽しみたいです。炭はただでいっぱい有るとこ知ってるし、楽しみだな

602 :秋田県人 :2016/04/29(金) 14:45 ID:eZHxU1hY
>>600
マインランド尾去沢跡地や、男鹿プリンスホテル、院内銀山、加茂青砂海岸とかどうでしょう?

603 :秋田県人 :2016/04/29(金) 17:23 ID:jEshRptM
>>602
キャンプ場じゃねーじゃん。

604 :秋田県人 :2016/04/29(金) 21:45 ID:QulFdJLM
>>603
廃キャンプ場=キャンプ場じゃないと思っちゃって

でも、その4つに行ける人いるかな?

605 :秋田県人 :2016/04/30(土) 08:04 ID:Y.X/NobI
2日から、南の池公園に行きます。釣り目野営ですが、ベースとして使い、男鹿その他の場所で車中泊もありで6日間を楽しみたい。

606 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

607 :秋田県人 :2016/05/23(月) 12:43 ID:ErNx9tlA
昨日は暑かった!
撤収で汗だく。

608 :秋田県人 :2016/05/24(火) 13:33 ID:oPYAEHEc
南の池公園、なんかゲートらしきものができてたね。
路駐禁止と書いてるけど、駐車場からだと遠くて利便性が薄れるね。

609 :秋田県人 :2016/05/24(火) 17:40 ID:8PpGrBI6
「ルールを守れ」っちゅうことでしょ。守らない人を見かけたら注意しよう。

オイラは注意しているけど、過去に1度、県外で(宮城)暴力を振るわれてケガしました。
やはり酔っ払いは相手にしちゃ駄目だねw

610 :秋田県人 :2016/06/06(月) 09:31 ID:l/M2qjUg
YOU TUBEで有名なソロキャンパーのBEKUZOさんの動画に女性の声(心霊現象)が入り込んでいる話を聞きました。
調べて聞いたら・・・入ってました。・・・BEKUZOさんの独り言に答える女性の声が・・・

次、1人だったのですが、怖くて行けない・・・

611 :秋田県人 :2016/06/07(火) 04:06 ID:kEHxpo66
ソロキャンで、独り言に応えて会話?面白いですて言うか怖いですね。このお方は、キャンプ場でない所でやる方だから霊にからかわれたのですよきっと笑懲りて止めるのかスタイルを変えるか、楽しみですね。コメント書きましたか?

612 :秋田県人 :2016/06/07(火) 10:16 ID:MdqxAT4I
キャンプ場でやらないのが本来のキャンプです。
設備の整ったキャンプ場は家族で、ソロならいろんな場所でやるのが楽しいですよ。

613 :秋田県人 :2016/06/07(火) 12:05 ID:Hdhga/x.
前はそんなキャンプにありかなと思ったけど、昨今は色んな意味でリスクを伴うからキャンプ場がベストかな。

614 :秋田県人 :2016/06/24(金) 17:23 ID:J2LkvyeY
使えるアイテム、ダイソーで見つけたよ。アルコールストーブに最適なゴトクが有ったよ。固形燃料も使えそうな、鋳物製の物で、プレートで焼き肉もできそう。無くなる前に買ったほうが良いですよ!108円だし!

615 :秋田県人 :2016/06/24(金) 19:56 ID:qaMNf5ak
一回の使用で熱で曲がりましたよ。
使い捨てならいいと思います。

616 :秋田県人 :2016/06/25(土) 06:04 ID:kZEgfzOk
そうなんですか、鋳物で結構厚みがあると思ったのですが、使う前に焼いて変形を直して使えば使えそうですね。

617 :秋田県人 :2016/06/27(月) 10:51 ID:TuqVxYZU
100均でもMAIDin CHINAは駄目だお。

618 :秋田県人 :2016/06/28(火) 17:57 ID:CsZdn.Pc
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
つ、ついに100均でもメイドが売られる時代が来たんですかぁぁぁぁぁ!?

619 :秋田県人 :2016/06/28(火) 21:16 ID:iaiZejuI
まいどinチャイナw

620 :秋田県人 :2016/06/28(火) 22:12 ID:xsoDjgK2
チャイナ チャイナ!

621 :秋田県人 :2016/07/05(火) 22:17 ID:Ig./IZYk
この頃天気が悪いですね。南の池公園草ぼうぼうでした。13日草刈だそうです。
それ以降に行こうと思います。太平山リゾートはどうでしょうかね?相変わらず
週末は賑やかなんでしょうかね?法体の滝どうでしょうかね?

622 :秋田県人 :2016/07/06(水) 20:07 ID:k/neURGQ
これからの暑い日は、標高の高い所が良いのかなんて考えてます。
鳥海山登山口の祓川キャンプ場はどうですかね?なんかで見たんですが
天空のキャンプ場とか書いてましたね。

623 :秋田県人 :2016/07/14(木) 10:07 ID:cKh/0GMU
法体の滝、行ってみたいとずっと思っているが電話つながらないのがなぁ
仕事の連絡つかないと困るから行けないでいる。

624 :秋田県人 :2016/07/14(木) 10:58 ID:57WN8zts
確か、売店食堂のところに公衆電話あったような気がしたが?ソフトバンクのワイファイ
は使えると思ったけどね。電話が使えるエリアまで移動すると良いのではないですか?
あそこはラジオも良く入らないからね。ソロではあまり行く気がしないね。タダ水が冷たいから
飲み物冷やせるし水遊びもできるよね。

625 :秋田県人 :2016/07/18(月) 06:43 ID:0zegLuY2
スエーデントーチで調理してみたい。

626 :秋田県人 :2016/07/30(土) 10:07 ID:sdeq45BY
来週はは天気が良いみたいなので、野営に行きたいと思ってます。
夏なので涼しい涼を感じるところで、川原なんかでキャンプできるところ
ないですかね。予定してるのは、法体の滝が良いかなと思ってるんですが
遠いし連絡が取れなくなるし、二の足を踏んでます。

627 :秋田県人 :2016/07/30(土) 11:56 ID:fC3GqYpY
>>626
今年の熊は、人里に降りて来ているので、余り山奥には行かない方が良いです。

仕事柄、山道をライトバンで走り回っている私を含め、山で仕事をしている人達は、「今年は熊を見る回数が多い」と、皆一様に口を揃えて言います。
熊は、子供達が飲み食いする、お菓子やジュースの甘い匂いにつられて来るので、今年は海近くにした方が良いかと。

628 :秋田県人 :2016/07/30(土) 12:24 ID:27aoNE.s
そうですね。熊が居ましたね。海で釣りしながらキャンプも良いかな?となると
サンドクラフトやってるところが良いかもねですね。

180 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00