■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県央スイーツ

1 :名無 :2009/05/03(日) 13:50 07032460091647_gd wb48proxy06.ezweb.ne.jp
復活させました。
引き続きあなたのお薦め情報をお願いします。

547 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 10:23 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
>>546
ケーキ類は、ものすごく普通です…

548 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 11:40 FfS3OJU proxycg104.docomo.ne.jp
焼菓子を子供のいる方に贈ろうと思うのですが、どこがオススメですか?

549 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 13:37 z58.220-213-45.ppp.wakwak.ne.jp
山王のドゥ・フイーユは焼き菓子が沢山自分でトレーに取って選べてラッピングも可愛いですよ!
パンも置いてあるし見るだけでもいいので一度行ってみては??
自分はいつもあそこに行きます。女性へのちょっとしたお土産にもよろこばれますね。

550 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 14:51 5Jq27qb proxycg030.docomo.ne.jp
>>548
私はシュガーキッチンの焼き菓子よく買ってます。
色々食べましたがお酒が効いてるものもないですし、優しい味で好きです。

551 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 21:01 FfS3OJU proxycg076.docomo.ne.jp
>>549 >>550 さんありがとうございます。
移転後のドゥフィーユもシュガーキッチンも行った事がないので今度行ってみます

552 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 21:58 5FA0SZ9 proxy30043.docomo.ne.jp
潟上市にできた お店(名前忘れてしまいました…)ランチも食べれるし ケーキがすごくおいしかった …が今日大失敗してしまった! 夕方、母さんに買っていこうかなと思い、寄ってみたら 二種類しか残ってない。とりあえずその二種類を注文して待っていた。(そこはショーケースの中にホールで置かれていて注文受けたらカウンター?にホールごと持っていき 切り分けて売る形)
注文する時カウンターではマンゴーとブルーベリーのタルトを前の客用にきりわけていたが注文をとる店員はショーケースの中にある二種類しかないといったからそれを注文した。待ってる時店員さんが カウンターにあるケーキも残ってるみたいですと親切に教えにきてくれたのでマンゴー美味しいよって知り合いに聞いていたので一つをマンゴーに変えた…。 売りきれたケーキの値札はみんな端のほうに寄せられてて マンゴーの値札もなかったので寄せられてる値札からマンゴーと入ってるのを探したら 500えん位。他にはそれらしき値札みつけなかったので 少し高いけどまぁいっか〜って待ってた… 会計の順番になり行ったら ビックリ!一つは普通に四百円前後だったけど、はぁ?マンゴーケーキが1こ980円!?間違いじゃない(--;)? 確認しない私が悪かった。値札 違うの見てたみたいです。こんな高価なケーキ買ったのは生まれて初めてです… 貧乏人にはキツかった!! ってな出来事がありました。
さすがに私は千円のケーキは食べれず 母さんに五百円位だよと嘘をついて食べさせました…。まぁ、それは特別なヤツで他のケーキは普通の値段だったと思うし 味も初めて食べた時美味し〜いって感動したので おすすめです♪酒造会社の近くにある所で テレビでも前紹介されてたよーな?ちなみにマンゴーは二種類あったみたいです(笑)

553 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 00:03 KvQ1gR6 proxycg072.docomo.ne.jp
>>552
フルーツタルトのお店かな?
15種類とかって宣伝してるみたいだけど、私が行った時も店員さんが、それも売り切れです。それも... と言うので、「じゃ、逆に何ならあるの?」と聞いたら結局2種類。
さらに注文後に新しいケーキが出てきたり。
接客する店員さんも、かなり余裕がない感じだった。
ケーキはすごく美味しいだけに、あの品薄な状態は非常に残念。

554 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 07:29 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>552,>>553
そこ凄く気になってました。
ランチは美味しいのかな?
基本的にどこのお店もオープン直後は店員が仕事になれてないのに混んでて、てんぱってるから落ち着いた頃に行くのがいいですよ。

555 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 09:24 5FA0SZ9 proxycg091.docomo.ne.jp
>553
タルト主流ですね!開店直後に行った時は種類ありましたが、ケーキ 1ホールずつしか置いてないのに 注文するごとにわざわざ カウンターみたいなとこに持って行って切ってるから 後できた人が見るとショーケースの中に欲しいのがなかったりもするし 時間かかるし あれってなんの意味あるのかなぁ…と思いました。店員さんも手間かかるだろうし。

556 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 09:28 5FA0SZ9 proxycg092.docomo.ne.jp
>>554
ランチは私が行った時はオムライス食べたけど おいしかったですよ♪

557 :秋田輪人 :2011/05/31(火) 15:50 07u2x1y proxy30031.docomo.ne.jp
引っ越してきて、いまいち店がわかりません。

子供が卵アレルギーなんですが、そうゆう子用に誕生日ケーキ作ってくれる店ありますか?

できればアンパンマンかミッフィーの絵も書いて欲しいのですが。

男鹿から秋田駅付近まではなんとなく道は理解し始めてます。わかる方いらっしゃいますか?

558 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 01:03 Fey2w7T proxy30048.docomo.ne.jp
シュガーキッチン、ミニシフォンを今までに30回は買ったな〜 半端ね〜フワフワ感、値段も安いしありゃ超優良商品だな

559 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 20:30 softbank218112181089.bbtec.net
>>557
パパパティシェで検索してみて。
卵を使わないレシピが載っているので作ってくれるのでは?
絵も描いてくれると思うよ。
詳しくは直接問い合わせてみてくださいね。

560 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 21:54 Kte1GlT proxycg107.docomo.ne.jp
潟上市にできたタルト主流の店ってどの辺にある何て店ですか?

561 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 20:34 5FA0SZ9 proxycg088.docomo.ne.jp
>>560
飯田川町にある 小玉醸造のすぐ隣です!
隣に ショートステイだかデイサービスの建物があるので それも目印になります

562 :秋田輪人 :2011/06/04(土) 00:24 IHs3mh7 proxy30025.docomo.ne.jp
潟上市飯田川、パティスリーパルテール? 火曜日が休みらしいよ。

563 :秋田県人 :2011/06/04(土) 17:36 g3GdkeRQZVJha50l w62.jp-t.ne.jp
>>552
やさしいねえ
母さんに1000円だって言えなかった気持ちわかるー
でも一般的な値段じゃないし、店員は一言いうべきだな

564 :秋田県人 :2011/06/06(月) 00:34 i60-47-180-25.s05.a005.ap.plala.or.jp
最近ケーキバイキングやってるとこってありますか?
前はビューホテルでやってたりしましたが、今はないのかな?

565 :秋田県人 :2011/06/11(土) 14:39 IKI27mY proxycg027.docomo.ne.jp
>>561
飯田川町じゃなくて
潟上市飯田川な。
こまけー!!

566 :秋田県人 :2011/06/11(土) 23:06 ZD153233.ppp.dion.ne.jp
>>555
そのお店には行ったことありませんが、恐らくカットされたケーキより
ホールで置いている方が乾燥しないと思います。カットされた面が。

567 :秋田県人 :2011/06/12(日) 15:48 07031041708020_va wb50proxy09.ezweb.ne.jp
>>566
なるほど!知らなかった!

568 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:04 ATM0rGr proxy30018.docomo.ne.jp
飯田川の新しいお店、行ってみたけど待ち時間長すぎ!タルト4個買うのに35分かかった。

569 :秋田県人 :2011/06/16(木) 15:34 5Jq27qb proxycg041.docomo.ne.jp
タルトのお店、marimariに載ってましたね(^.^)b

570 :秋田県人 :2011/06/16(木) 16:10 D9y3nHg proxycg079.docomo.ne.jp
パルテールはこないだのテレビ効果もあるんでしょうね。ランチも20組以上待ちだったらしいです。

571 :秋田県人 :2011/06/16(木) 21:21 ngn1-ppp2119.east.sannet.ne.jp
>>552
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110519-00000034-minkei-l05
宮崎マンゴーだったんじゃない?

572 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:05 D9A2wuk proxy30062.docomo.ne.jp
広栄堂のかき氷まだ始まってないですよね(´・ω・)

573 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:21 07032450625387_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
>>572
広栄堂はもうかき氷やってますよI

574 :秋田県人 :2011/06/20(月) 14:30 d220.NGNsaitamaFL11.vectant.ne.jp
広栄堂のかき氷開始情報ありがとうございます。平日でも普通にかき氷やってます? 週末のほうが確実? 県外から行くんですが、前に臨時休業に当たってしまって、同じ轍を踏みたくなくて^^;

575 :まー :2011/06/20(月) 23:26 D903NwB proxy30050.docomo.ne.jp
かりんとうまんじゅう激うま

576 :秋田県人 :2011/06/21(火) 15:36 KvQ1gR6 proxy30017.docomo.ne.jp
知り合い宅での集まりに持って行きたいのですが、個包装でおいしいスイーツがあったら教えて下さい。

577 :秋田県人 :2011/06/21(火) 21:42 D903NwB proxycg100.docomo.ne.jp
高砂堂のかりんとうまんじゅう本当においしいよー 早めに行かないとなくなる

578 :秋田県人 :2011/06/21(火) 23:42 pw126172076132.64.tik.panda-world.ne.jp
>>576
ぜんげつ堂のリンゴタルトおすすめです。結構日持ちするのでよく手土産にするのですが、毎回好評です。

579 :秋田県人 :2011/06/22(水) 00:49 D9A2wuk proxy30043.docomo.ne.jp
>>573
ありがとうございます。

580 :秋田県人 :2011/06/22(水) 10:09 D9o27f3 proxycg020.docomo.ne.jp
由利本荘のホリデーのアップルパイはおいしいですか?食べられた方いらしたら教えて下さい。

581 :秋田県人 :2011/06/22(水) 14:48 07032450625387_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
>>574 広栄堂は平日でもやってますょー…あまり閉まってるのを見たことは無いですが、定休日や臨時休業日あるかもしれないから明確にはお答えできませんが(>_<)

582 :秋田県人 :2011/06/22(水) 18:45 KvQ1gR6 proxy30047.docomo.ne.jp
>>578
>>577
かりんとうまんじゅうもリンゴタルトもおいしそう。
どちらも食べたことないので、近々買いに行ってみます。
ありがとうございます!!

583 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:07 203.141.129.143.static.zoot.jp
>>581
 ありがとうございます!
 じゃ、自分が相当運が悪かったってことですね^^;
 秋田県までも結構遠く、駅からも歩いていって遠かったのに、臨時休業で
悲しかったので。
 来月入ったら、平日狙いで行ってみます。もし、また休みにぶつかったら、
縁がなかったと諦めます(笑)。

584 :秋田県人 :2011/06/23(木) 21:39 07032460250839_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
>>583遠くから行くなら電話で確認してから行けばいいのでは?

585 :秋田県人 :2011/06/24(金) 21:24 203.141.129.143.static.zoot.jp
>>584
 もちろん、今回はそうするつもりですけど(笑)。
 とりあえず、平日にちゃんとやってるのかがわかれば
と思って。助かりました。

586 :秋田県人 :2011/06/25(土) 00:31 07032040945153_vj wb004proxy05.ezweb.ne.jp
御所野フレスポにあった10円まんじゅうとまったく同じ物が食べたいです。
どこかに売ってませんか?

587 :秋田県人 :2011/06/26(日) 16:19 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
パルテール、肝心のお味はいかがですか?

588 :秋田県人 :2011/06/26(日) 17:17 7sE0rt1 proxy30007.docomo.ne.jp
>>575=577
関係者ですか?

589 :秋田県人 :2011/06/26(日) 18:49 FeA0sYc proxy30049.docomo.ne.jp
由利本荘市ホリデーのアップルパイ美味しいです。
ネットで注文して、店頭販売開始してからは直接買いに行ってます。

590 :秋田県人 :2011/06/27(月) 07:20 p67699a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>587
パルテールのタルトは美味しかったですよ。
しかし、タルトは事前に切っておいたらダメなんですかね。

ちなみに、接客などの苦情が小玉醸造側にあるらしいですが、
小玉醸造は場所貸してるだけなので、苦情や要望はお店に直接どうぞw

591 :秋田県人 :2011/06/27(月) 17:43 07031041135718_mg wb50proxy10.ezweb.ne.jp
美味しいんですね
ありがとう
混雑落ち着いた頃に行ってみます

592 :秋田県人 :2011/06/28(火) 20:39 IFm2YX3 proxycg053.docomo.ne.jp
タルトそんなに美味いかな?自分は期待はずれだったけどな!普通のタルトだったけど!

593 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:28 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
タルト普通・ケーキも普通 接客若い奴 悪いw
ケーキ買うだけに20分も待たされた。
もう行かない。

594 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:31 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
タルト普通だよね、それにケーキも普通。
接客は悪いけどw
ケーキ買うのに20分も待たされたから
もう行かない。待たせない工夫とかしないのかね‥

595 :秋田県人 :2011/06/28(火) 23:37 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
>>593
>>594
投稿されてないと思い、重複投稿です。

596 :秋田県人 :2011/06/29(水) 07:12 05A2w8y proxycg102.docomo.ne.jp
>>589サン
初めて聞いた名前ですが、どこにあるケーキ屋さんですか? ホリデー?

597 :秋田県人 :2011/06/29(水) 13:44 z249.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
接客悪いとこは味が良くても絶対行かないよ!第一、クチコミでひろがるしね。

598 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:04 00e1Gb9 proxy30074.docomo.ne.jp
パルテール、期待しすぎて損しました。

カスタードが激マズ!

ただタルト買うのに30分待ち。
何度も何度も、たくさんの人が待っている隙間を店員がタルトのホールをガラスケースからカウンターまで出し入れして運び、カットしたタルトは10分以上、人どおりの多いカウンターの上に放置。
さらにレジやったりお金触ったりした手は一切消毒なし。汚い。

コンビニスイーツのほうがおいしいよ。

599 :秋田県人 :2011/06/29(水) 22:37 KvQ1gR6 proxycg025.docomo.ne.jp
>>598
私も、待ち時間の長さと切ったタルトやケーキを、人で混雑するレジ脇にそのまま置くのが不快でした。
一度行ったきりなので今はどうか分かりませんが、ケーキ注文時に名字だけ聞かれました。
私の前に「菅原様お待たせしました」と店員が言ったのに対し、客に菅原さんが二人いてグダグダになってました。
もう買いに行かないと思います。

600 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:11 IJo1hSC proxy30061.docomo.ne.jp
パルテール確かに汚い
ヤッパ、店の近くに住むオバチャンがパティシエの資格持ってて作るのに採用した所だとこんなもんなのかな?
1度食べたけど、
生地は甘すぎるし、接客悪いし、中の作ってるところ見えるじゃないですか、あそこで店長らしき人は一切作るのには入ってないし

601 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:23 ngn1-ppp1140.east.sannet.ne.jp
こうやってみんなが店を叩いた結果、残ったのが今の寂れた秋田なんですね。

602 :秋田県人 :2011/06/30(木) 01:02 00e1Gb9 proxycg015.docomo.ne.jp
カットしたたくさんのタルトをやたら人通りの多いカウンターに置き去りってだけでも不快なのに、そのタルトの真上で3人の店員が会話をしまくりで箱に入れてる。ツバ飛びまくりで汚いから!(泣)

603 :秋田県人 :2011/06/30(木) 09:13 softbank221026192008.bbtec.net
皆ここに書くより直接言ったほう良くね?

604 :秋田県人 :2011/06/30(木) 10:40 IFm2YX3 proxycg065.docomo.ne.jp
>>603
確かに直接が一番だけど2度目は無いしな!今は物珍しさで混んでるが!あの調子だと1年もつかな?

605 :秋田県人 :2011/06/30(木) 11:46 5Lc26Sz proxy30046.docomo.ne.jp

叩いてるやつらが皆ケーキ屋に見える〜

www

606 :秋田県人 :2011/06/30(木) 13:17 z228.218-225-156.ppp.wakwak.ne.jp
そこ行こうかと思ってたけどやめた。

607 :秋田県人 :2011/06/30(木) 15:33 D9y3nHg proxycg015.docomo.ne.jp
やっぱりキルフェボンとかのレベルではなかったですね、タルト。普通に秋田市内のケーキ屋の方が美味しい。

608 :秋田県人 :2011/06/30(木) 22:53 i121-115-24-221.s04.a005.ap.plala.or.jp
みんなすごい叩いてるな・・・。
先々週初めて行ってきたけどタルトはうまかった。
ブルーベリーとイチゴのタルト。外側の生地がサクサク。
少なくても、そこらのタルトとはレベル違ってたけどね。

でもやっぱりみんなが言ってるように残念なのが接客と衛生面。
ここが改善されればいいんだけどねぇ。とりあえず数ヵ月後にもう一回
いってみて、それでもだめならほんとだめだなw

609 :秋田県人 :2011/07/01(金) 00:02 IHs3mh7 proxycg009.docomo.ne.jp
キルフェボンは美味しいよね。でも秋田のお店と比べてはダメだよ☆

610 :秋田県人 :2011/07/01(金) 00:12 D9y3nHg proxy30033.docomo.ne.jp
>>609
やっぱりそうですよね。見た目が綺麗だったんでそれなりに期待していたんですが。

611 :秋田県人 :2011/07/01(金) 01:28 IHs3mh7 proxy30001.docomo.ne.jp
そう(^^;)自分も見た目で期待してしまったので…

612 :秋田県人 :2011/07/01(金) 12:20 i121-119-60-57.s05.a005.ap.plala.or.jp
期待した分、裏切られた時の落胆は大きいからね。
俺も1回行ったけどあの待ち時間の長さにはうんざりでした。

613 :秋田県人 :2011/07/01(金) 14:40 pl8569.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
タルトじゃなくて、パイ?ミルフィーユみたいだ。
ってか、カスタードがおいしくない!

614 :秋田県人 :2011/07/01(金) 18:27 07001110572618_ag wb001proxy06.ezweb.ne.jp
それなのにコンビニのおでんは叩かれない
不思議!w

615 :秋田県人 :2011/07/01(金) 22:50 IHs3mh7 proxy30057.docomo.ne.jp
…スイーツ・スレだよ。おでんの話はコンビニスレへ!

616 :秋田県人 :2011/07/01(金) 23:00 04r020J proxycg054.docomo.ne.jp
キルフェボンどこにありますか?とぴこにあるタルト屋うまかったですな

617 :秋田県人 :2011/07/01(金) 23:38 2f02yTu proxy30045.docomo.ne.jp
えー私はトピコのタルトも普通というか、もう買わないな…キルフェボンは東京でしか食べたことないけど、秋田にあります??

618 :秋田県人 :2011/07/02(土) 00:07 D9y3nHg proxy30005.docomo.ne.jp
秋田にはないです。あればいいのになぁ。

619 :秋田県人 :2011/07/02(土) 01:52 IHs3mh7 proxy30065.docomo.ne.jp
キルフェボン、東北なら仙台。

620 :name :2011/07/02(土) 06:30 Kqu28d3 proxycg007.docomo.ne.jp
出てしまった杭は徹底的につぶされる。秋田生まれのものをどうせ秋田とバカにする。すったらごどでいったが秋田県!

フルーツを引き立てる甘さ控え目で口溶け良いクリーム、タルトの種類で台の生地(タルト生地もあったよ)やフィリングを変えて食感が計算されてたり、ピスタチオなんかのトッピングがただの飾りじゃなくフルーツを引き立てるしっかりしたアクセントになってたあたり、フルーツが飾りにしかなってない砂糖とバターを使えば使うほど高級で贅沢とされた従来の洋菓子を全て過去のものにしてしまう力・完成度の高さを感じたね。正直かえってびっくりしたけど。ホントに食べた?
ブラボー秋田!接客頑張れ!!となぜならん?

621 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:08 00e1Gb9 proxycg073.docomo.ne.jp
>>620
宣伝お疲れ様でした。

622 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:37 IHs3mh7 proxycg082.docomo.ne.jp
なんか、いっぱいかいてたね。

623 :秋田県人 :2011/07/02(土) 15:23 FeA0sYc proxy30036.docomo.ne.jp
アップルパイを売っているホリデーは、由利本荘市古雪町にあります。
秋田市から行ったんですが、警察署やホテルアイリスの通りだったような。
アップルパイの製造兼販売所って感じで、女性スタッフの笑顔が素敵でした。

624 :秋田県人 :2011/07/02(土) 16:48 7pU0rOb proxy30039.docomo.ne.jp
アップルパイは石脇にある長田建設でも買える…とありましたよ

625 :秋田県人 :2011/07/02(土) 20:25 ASE2wpc proxy30012.docomo.ne.jp
ホリデーのアップルパイはいくらですか?

626 :秋田県人 :2011/07/03(日) 19:49 i222-150-22-65.s02.a005.ap.plala.or.jp
昨日のサタナビでパテールが紹介されたようだけど
どんな内容だった?
やはり取材中もカウンターのもどかしさは変わらず?

627 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:12 softbank218112138068.bbtec.net
ぱてーる?

628 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:21 07031450437317_mb wb004proxy10.ezweb.ne.jp
知ってる方にお聞きします。
秋田市内でキャラクターや、写真などを持って行ってケーキに書いて(?)くれる所ありますか?

629 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:27 07032460319280_ek wb73proxy14.ezweb.ne.jp
うちは広面のラ・フランスにケーキ頼んでますよ☆

630 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:56 7sE0rt1 proxy30037.docomo.ne.jp
パルテール叩きヒデーな。とりあえず掲示板の内容鵜呑みにしないで、実際自分の舌で確かめろってw

631 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:05 07032460319280_ek wb73proxy01.ezweb.ne.jp
>>629>>628さんへ。

632 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:17 07031041135718_mg wb50proxy06.ezweb.ne.jp
掲示板の内容100%信じる人なんかいないよ
参考にするだけでもちろん味は自分で確かめる

633 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:18 IFm2YX3 proxycg094.docomo.ne.jp
確かめたら普通で接客最低!

634 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:27 AXs2wD2 proxy30007.docomo.ne.jp
>>633
そんなに最低な接客なんですか…
どんな感じですか??

635 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:53 07031450437317_mb wb004proxy11.ezweb.ne.jp
>>629さんへ
>>628です。
ありがとうございます☆
その場所は広面のどの辺りにありますか?
例えば顔写真持って行ったら作ってもらえますかね(^_^;)
質問ばかりですみません!汗

636 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:53 IFm2YX3 proxycg096.docomo.ne.jp
>>634
注文時に在庫を把握してない!
カット時に手等を消毒してない!金触った手で包んだり!
とかかな!
行けばわかるよ!

637 :秋田県人 :2011/07/03(日) 23:17 Fga0sID proxycg024.docomo.ne.jp
>>635
横金線を秋田中央インターに向かって曲がり、サンクスを左に曲がる。まっすぐ行くと左手にあります。

駐車場は向かいのアパート前。郵便局まで行ったら行き過ぎです。

写真で出来るけどプラス500円なので最低3800円からだと思います。詳しくは電話して聞いた方がいいです。

写真はわかりませんが、キャラクターだと、サンクス向かい、角のシュガーキッチンでもやってくれます。

638 :秋田県人 :2011/07/04(月) 11:03 pl8569.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
パルテール、あまりにもひどいので、苦情の電話をしました。
責任者に代わりますと言われ、おじさんが電話出ました。
どんだけ自信あるのか知らないけど、
めちゃくちゃ不貞腐れた態度で半分逆ギレ状態!
あんなとんでもない対応されるとはビックリでした。
ちなみに謝罪なしです(笑)

639 :スイーツ男子 :2011/07/04(月) 11:47 i118-20-216-65.s41.a005.ap.plala.or.jp
パルテール、ランチ開始と同時に入店し、30分以上待たされた挙句
冷えたチキンライスの入ったオムライスに冷えたフライ。
作り置きしてたなら、どうしてこんなに待ち時間が?

そしてケーキはタルトではなくパイ。
カスタード内のスポンジが余計だと思うけど、けっこう美味しかった。
でも長い時間待って買うほどじゃない。

640 :秋田県人 :2011/07/04(月) 12:18 i121-119-60-57.s05.a005.ap.plala.or.jp
マスコミに取り上げられて行列ができるほど人気とはいえ、どんな業種も天狗になってはいけないよね。
ケーキ自体がいくら美味しくてもリピーターが増えないと尻すぼみになってしまう。

641 :秋田県人 :2011/07/04(月) 12:40 07031450437317_mb wb004proxy07.ezweb.ne.jp
>>637
ありがとうございます☆
助かりました。

642 :秋田県人 :2011/07/04(月) 12:55 D9y3nHg proxy30073.docomo.ne.jp
タルトじゃなくパイに同感。

643 :秋田県人 :2011/07/04(月) 15:06 z195.124-44-142.ppp.wakwak.ne.jp
パルテールの接客、もろ秋田弁でワロタww
質問すると「は?よくわがらねんす」待ち時間長いと訴えると「もすこしだがら待ってけれなー」
おしゃれな店でもあれでは台無し・・。近所のおばさんを採用したのか・・。

644 :秋田県人 :2011/07/04(月) 16:32 07031041708020_va wb50proxy06.ezweb.ne.jp
パルテール、せめてランチだけでもって思ってたけどランチもダメなのか…

645 :秋田県人 :2011/07/04(月) 18:05 2jC3n5L proxycg046.docomo.ne.jp
好きな人にケーキをあげたいと思ってます。
チョコのプレートみたいなのに名前と一言入れてくれておいしいおすすめのケーキ屋はどこですか?

646 :秋田県人 :2011/07/04(月) 21:32 07032040035718_ep wb73proxy05.ezweb.ne.jp
チョコのプレートはわかりませんが、ケーキをお土産にして喜ばれるのは
山王、ドゥフィーユ
卸町、ジョー
です

189 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00