■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県政

1 :名無 :2009/05/03(日) 14:56 ID:qmos0HmAO
選挙が終わって、
新しい風が吹くのか?

742 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 15:50 NRi0SLU proxy3164.docomo.ne.jp
結婚の窓口の設置より、雇用確保が先だと思う。だから効果は薄いと思う

743 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 16:04 Fje2xJA proxy3132.docomo.ne.jp
>>741
その窓口名は?
業務内容は?

いずれ無駄な窓口だと思われる。

744 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 16:34 NU81I39 proxy3101.docomo.ne.jp
間違って他の板にも書いちゃったけど、僕は政治は素人ながらに、まずは雇用と安定した所得が無いと、仮に結婚出来たとしても悲惨な家庭を生み出す事になると思いました。収入と雇用さえ安定すれば若者も流出が減るし、結婚者も自然と増加するはずなので、まずは景気が優先かと思いまして、それとも私の知らない何か思惑があっての窓口なのか? 尋ねてみたとこでした。

745 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 17:12 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
確かに現在の秋田県の状況を考えますと、結婚どころか育児も満足に出来ない家計が予測されます。
正直、仕事も不安定な世の中で生活がやっとの人が大半かと思います。
御役人の様な安定所得の方は頭では分かっていても、実際の県民のシビアな生活と不安な未来は肌で感じていない様な言動がニュースで見かけます。
仕事が無く流出する若者や、進学したくても出来ず、しかたなく仕事を求めて県外に行く新卒さんなど様々です。
仮に、結婚しても安心して出産できる環境ではないですので、県のとりあえず結婚させよう的な発想には理解できません。
ですが、現在の県のトップは今までのトップよりも、割と県民目線で私は良いと思います。
今までのトップが悪すぎて、現在の方に尻拭いをさせている様な気もしました。

746 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 17:32 softbank221033238069.bbtec.net
人口が減ってるのだから行政の人員もそれに合わせて減らすべきですよね?
税収が減ったら予算も減らす。
正直、役人のやる事には何も期待できないですな・・・・

747 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 19:52 07031041901677_ac wb01proxy08.ezweb.ne.jp
いずれにしてもこの人口減少速度をなんとかしないと、大台を切るのが目の前にきてるのに

748 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 20:12 NU81I39 proxy3109.docomo.ne.jp
役人は 減らしていーと思います。頭も良く出来る人材も能力を発揮してないと思います。まだまだ民間企業並の必死さが無いと思います。ただ教師に関してはもって増やすべきです!子供に夢と目標を与える教師の仕事でさえ秋田県では採用されず 秋田で教師を目指す夢さえ見えない状態です。

749 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 20:31 2hG0sTj proxy3121.docomo.ne.jp
横から失礼だが

教員は剰ってるから要りません。

750 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 21:01 NU81I39 proxy3140.docomo.ne.jp
失礼しました。教員ですが無能な教員は減らし、相応しいこれからの人材へと切替ていくべきと思います。教員は不足してると言うのは無能な教員や下に仕事を丸投げの年配教員の為に優秀な新しい教員は多忙を窮めていて能力を発揮できない状態との事です

751 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 21:24 07031041901677_ac wb01proxy12.ezweb.ne.jp
秋大
県大
教養大
でせっかく人材を育てても能力を発揮する場がないから県外へ。
秋大工学資源なんか最先端のスキルを学んでも秋田じゃ発揮しようがない

秋田はいい人材を他県へ供給する立場になってるような気がして、絶対に損してると思う

752 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 21:30 05001014942530_ah wb14proxy08.ezweb.ne.jp
団塊が適齢期の時代は、一人では生きていけないから結婚して支えあって行かなければならないと誰しも思っていたはずなのに、
団塊ジュニアが適齢期となるまでの30年足らずでまったく逆の発想になってしまった。

この潮目の変わり目には、一体何があったのだろうな。
ロス疑惑あたりかな。

まぁそれにしても、婚活支援して成果が出せなかったら、ますます行政への不信感が高まり、
ただでさえ息苦しい公務員たちはまた自分達で首を絞めることになるのに、一体何を考えているやら。

753 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 00:53 NRi0SLU proxy3152.docomo.ne.jp
一般人から目線で、役人を厄人、役員を厄員、役所を厄所と明記すべきでは?ちなみに慣習としてこれらの『厄払い』は現在同様?今後も当たり前に行いましょう。

754 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 02:21 Ffw2xMw proxy3107.docomo.ne.jp
役人は悪人でいいべ

755 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 11:20 06S3NgF proxy3127.docomo.ne.jp
行動せ。

756 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 18:43 D9y2Wa6 proxyag040.docomo.ne.jp
さっき日赤跡地の開発事業の事がテレビでやってたけど。
秋田県で美術館に何度も通う人ってそんなにいるのかな?

757 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 18:58 NU81I39 proxycg025.docomo.ne.jp
ごく一部の裕福な方が 見る目なくてもステイタスで行くみたいですよ。個人的には 図書館や自習できる施設を作って欲しいな、公園のとけにもあるけど、割と学生さんとか 勉強に使ってて 割と混んでるし

758 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 22:29 07031460836186_mi wb52proxy13.ezweb.ne.jp
自分の人気だけ気になり県民が苦しい時期なのにアホなCMに出るアホ元気な知事。

建設会社と癒着タプーリの浄化作用の無くなった議会と議員…。

皆さんスミマセン。言わせて頂きます…

秋田!
\(^0^)/終わった

759 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:24 07031040231871_af wb29proxy12.ezweb.ne.jp
なんであの知事が選ばれたのかが謎。厄所の人間なんかに何も出来る訳が無いのに

760 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 08:12 07031040643435_ad wb04proxy08.ezweb.ne.jp
何も考えないで自分が住む地域から立候補した人に票入れる人が多いからだよ。
県北、県央、県南から各一人ずつ立候補したとすれば、票が割れずに人口が多い県央→県南→県北の順に当選するシステムです

761 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 20:23 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
税金使ってテレビで自分のCM流して知名度はさらにアップ
なかなかずる賢い奴だ

762 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 21:09 NU81I39 proxy3152.docomo.ne.jp
テレビで県職員の定年退職の事やってたけど、すごい人数だね。今まで生活の不安もなく暮らして、年収も相当額だろうけど、さらにこれだけの人数分の退職金って何十億だろう?
身内に何人か県職員いるけど、人生楽そうでした

763 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 18:23 03O3MJR proxy3147.docomo.ne.jp
県庁の新人達宣誓したんだから、初心忘れないで、悪い先輩に染まらずがんばって、期待してるよ。

764 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 19:06 07031460836186_mi wb52proxy14.ezweb.ne.jp
県政だよりの表紙を見て、踏み潰して、グチャグチャにして、火炙りにした。

765 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 00:13 03O3MJR proxycg032.docomo.ne.jp
こういう人もいるんだから全戸配布やめて、欲しい人だけに配れば、無駄もなくなり費用を抑えれるんじゃない。その分税金安くなったらなお良い。県でやってる事業で赤字のとこも即止めて、職員も減らせ。

766 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 12:12 2hG3N0D proxy3106.docomo.ne.jp
田沢疏水
半年間の実務が実態につき、給料は現状の半分でよいのでは?
土地改良区
天下り禁止と給料の減
できますよね?

767 :秋田の名無 :2010/04/05(月) 20:48 07031041796946_vb wb15proxy06.ezweb.ne.jp
民主党、公務員は無風

768 :名も剥げ :2010/04/18(日) 15:40 NU81I39 proxyc114.docomo.ne.jp
いずれにしろ万事、厳しいですね

769 :名も剥げ :2010/04/19(月) 20:49 03O3MJR proxy3119.docomo.ne.jp
北家の殿様の一年の実績何かあった?

770 :名も剥げ :2010/04/19(月) 22:04 NUw1hTd proxya126.docomo.ne.jp
>>769
雇用経済対策で1000億使ったらしいが、何も変わっとらん。

771 :名も剥げ :2010/04/20(火) 01:16 07031041901677_ac wb01proxy05.ezweb.ne.jp
労働力の中心の若者がどんどん流出してるのに、対策を渋ってる秋田は終わってると思うよ。

最近なんか夜に駅付近に行ったらヤンキーみたいなのが固まりでいて、本当に県庁所在地の駅かよって疑った。

変なのは秋田に残るんだな。ああいうのを取り締まる対策も必要だと思う。

772 :名も剥げ :2010/04/20(火) 06:54 05001014942530_ah wb14proxy15.ezweb.ne.jp
若い人の流出は今に始まったことではないからな。
俺が知る限り、バブルの頃ですらかなり流出していた。
なんというか、学校を卒業したら親元を一度離れてみるというのは
北東北独特の思考様式として定着してしまっている感じだ。
親にとっても口減らしになって都合良いからな。
若いうちにかなりの愛郷心を育てておかないと、まず戻ってこない。

773 :名も剥げ :2010/04/20(火) 17:57 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
秋田に戻ってきて後悔中orz

774 :名も剥げ :2010/04/20(火) 19:41 07031041901677_ac wb01proxy11.ezweb.ne.jp
秋田は離れれば戻りたいなと感じるが、いざ戻るとあまりの閑散っぷりと仕事や活気のなさに後悔が生まれる不思議な場所

あのままあっちで頑張ってたら年収800は行ってただろうなとかたまに思う。
まあ責任は全部自分だけどさ

775 :名も剥げ :2010/04/20(火) 21:24 pw126245005020.5.tik.panda-world.ne.jp
県庁所在地にヤンキーかぁ。
北関東より秋田市はまだマシだよ。

776 :名も剥げ :2010/04/20(火) 21:35 07032460491441_gp wb58proxy01.ezweb.ne.jp
>>771秋田だけじゃねーよ、どこの県もいっしょだよ

777 :名も剥げ :2010/04/20(火) 21:59 FeA275u proxycg024.docomo.ne.jp
良くなればいいナ秋田県

778 :名も剥げ :2010/04/21(水) 19:17 p3065-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
今日のABSニュース
佐竹知事、名古屋に自動車部品の空輸が出来なくなると
JALに名古屋便を廃止しないように要請

次のニュースで、横手の自動車部品工場が閉鎖のニュース

ギャグかこれは

779 :名も剥げ :2010/04/21(水) 22:34 NU81I39 proxyc128.docomo.ne.jp
行政が地域のリアルタイムからズレちゃってる?

780 :名も剥げ :2010/04/22(木) 00:06 pw126234136179.20.tss.panda-world.ne.jp
それ以上潰れたらかなわないから、継続要請なんだべ。

781 :名も剥げ :2010/04/24(土) 00:14 2gS1H6n proxycg035.docomo.ne.jp
>>778氏と同じ事を思いました。
ドリフのコントのように思えた。県のトップを任せれないと思った……。

782 :名も剥げ :2010/04/24(土) 12:33 07032040701187_ve wb64proxy15.ezweb.ne.jp
なんだからあ☆
名古屋便継続依頼も何も、前日に廃止通告を受けて慌てて継続依頼に行ったんではないの( ̄○ ̄;)

783 :名も剥げ :2010/04/24(土) 17:38 p16151-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp


784 :名も剥げ :2010/04/25(日) 11:23 NU81I39 proxyc136.docomo.ne.jp
良くなって欲しいし、良くなってくれないと困るけど秋田県が良くなる見込み少ないのかな?地元の議院が酒の席で、議員になることが目標で行政をどーこーしたいとかは考えていなかったみたいな事を酔いながら機嫌良く話ししてた。それに対して周りで飲んでた連中も、地元に一人でも議員がいればそれで満足みたいな感じでした。

785 :名も剥げ :2010/04/30(金) 00:36 Krs1GvD proxycg024.docomo.ne.jp
無理だろうね。 所詮天下りだから

786 :名も剥げ :2010/05/02(日) 11:02 07031460836186_mi wb52proxy06.ezweb.ne.jp
今月の県政だよりの表紙を見てバカ殿が写ってなくて安心したが、右下に写ってるじゃね〜か〜。

787 :名も剥げ :2010/05/05(水) 18:11 2ck0s9X proxycg024.docomo.ne.jp
この県で家庭を持って幸せに暮らせるとは、おもえない 地元だし、親の老後も心配だし、離れたくはないけど、出るしかないかぁ 変わりそうにないし

788 :名も剥げ :2010/05/05(水) 20:22 NU81I39 proxycg057.docomo.ne.jp
僕は秋田県を出るかもです。
秋田は生まれ育って暮らしやすいし好き、親の面倒みなきゃいけないから地元残ってるけど、親の前に自分自身が潰れる予感がしています、将来自分が歳老た時に自分の子供に秋田残れっても言いたくないですし。どこも甘くはないでしょうけど

789 :名も剥げ :2010/05/07(金) 07:41 05001014942530_ah wb14proxy02.ezweb.ne.jp
携帯と車を手放してみれ。どうしても必要なときだけ人から借りれ。
生活レベルをドンと下げれば意外と大丈夫。

790 :名も剥げ :2010/05/07(金) 11:01 07032040320916_mh wb14proxy01.ezweb.ne.jp
秋田で暮らせない奴が他でやって行けるかよ。

791 :名も剥げ :2010/05/07(金) 15:41 2ck0s9X proxycg055.docomo.ne.jp
↑この県じゃダメだからみんな他に行くんだろ?他より秋田がいいと思ってんのか? 人口減少率が年々、上がってる理由を考えろ アホか

792 :名も剥げ :2010/05/07(金) 17:03 Kp80RVq proxyc106.docomo.ne.jp
だから人口流出、減少に歯止めが掛からないのに指をくわえて見ているより一か八か米軍基地でも誘致してみたらと以前から言ってる。
治安は多少悪くなるが仕事は間違いなく増える!

793 :名も剥げ :2010/05/07(金) 18:22 NU81I39 proxycg025.docomo.ne.jp
将来破綻した県で生きていくだけのスキルは僕にはないし、もちろん老後の青写真は過酷なはずです 。選挙の時はいたる候補者が財政に一刻の猶予がない等口にしてましたが 当選すれば誰も言わなくなりました。自治サイドからすれば流出や税収減は致命的なので打開策を検討しているでしょうが、今の衰退のペースからしても時間の問題ですどの県も厳しいとは言え秋田県よりは恵まれているかと思いますが実際はどうなんでしょうか? 景気だけでなく 子供の将来性についても、人生の選択肢がすくなすぎて可哀相です。

794 :名も剥げ :2010/05/07(金) 18:58 07032040320916_mh wb14proxy16.ezweb.ne.jp
>>791 人口減少率ねぇ、秋田の何が、どこが駄目なのか具体的に教えてくれよ。

795 :名も剥げ :2010/05/07(金) 19:32 07031040231871_af wb29proxy05.ezweb.ne.jp
秋田より関東の方が仕事が沢山あるので子供の将来を考えるなら関東の方が良い。秋田は公務員しかまともに生きていけないと思う

796 :名も剥げ :2010/05/07(金) 20:46 FfI0sIu proxy3108.docomo.ne.jp
なら公務員以外はまともじゃないと?

797 :名も剥げ :2010/05/07(金) 20:56 07031041901677_ac wb01proxy02.ezweb.ne.jp
じゃあ8割の県民がまともじゃなくなるな

798 :名も剥げ :2010/05/07(金) 21:31 p3065-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
人口減少率って流出だけじゃないぞ
出生率・乳児死亡率・がん死亡率・自殺率・老人人口
もワーストだからかな

799 :名も剥げ :2010/05/08(土) 06:20 07k00GJ proxycg004.docomo.ne.jp
>>792

今のタイミングで秋田県が移設先に立候補すれば、「秋田県様々」になるのでは?
大○村にドン!と作れば?
海軍は別にネ!

800 :名も剥げ :2010/05/08(土) 07:58 NU81I39 proxycg038.docomo.ne.jp
今思いましたが確かに日本は敗戦後、アメリカ統治の下、驚異的な経済成長をした実績あるし、秋田県復興のきっかけはありそうな気がしましたが、 まぁ 思い付きですが

801 :名も剥げ :2010/05/08(土) 12:24 07031040231871_af wb29proxy04.ezweb.ne.jp
秋田県知事が厄所あがりの殿様じゃ無理だべ

802 :名も剥げ :2010/05/08(土) 12:41 Ffw2xMw proxy3140.docomo.ne.jp
米軍に秋田誘致大歓迎ですと言っても「寒いからやだっ」て言われそうだな

803 :名も剥げ :2010/05/08(土) 13:41 i121-115-32-45.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>802
ミサワも寒いわよ。

804 :名も剥げ :2010/05/08(土) 20:42 2ck0s9X proxy3165.docomo.ne.jp
秋田に基地持って来るのは、立地条件的に無理なんだよ 今回の、この基地に関してだけどね あれは南に置かなきゃ意味をなさない基地だから 俺もこの破綻寸前の県が、なんとかなるなら、持って来ていいとおもいます。

805 :名も剥げ :2010/05/08(土) 21:33 7o228JG proxycg048.docomo.ne.jp
原発の燃料最終処分場
に立候補するって手も
有るな
空地いっぱいあるし

806 :名も剥げ :2010/05/09(日) 07:32 06S3NgF proxy3120.docomo.ne.jp
秋田市役所は、イトーヨーカ堂が閉店したらそのままそこに移転したらいい。

807 :名も剥げ :2010/05/09(日) 08:22 05001014942530_ah wb14proxy10.ezweb.ne.jp
公務員たちも批判されるのに嫌気がさしてるなら、大幅な給与引き下げに応じれば良いのにな。
景気が良い会社の従業員の待遇が良いのとは根本的に意味が違い、
この越えられない官民格差がどれ程民間の活力を削いでいるか、
リーダーどもは真剣に考えるべきである。

しかし高齢化が進みすぎて、もう手遅れだろうけども、せめてこれから未来がある
子供たちにこのすばらしい国を残すためには、避けて通れない課題だ。

808 :名も剥げ :2010/05/09(日) 09:43 NU81I39 proxycg056.docomo.ne.jp
今まで 公共工事のバラマキで 建設業に儲けさせてきたけど、今度は建設業から新規分野に事業転換する企業に県が支援金や補助金や助成金のほか、相談窓口まで設立してるよ 。

809 :名も剥げ :2010/05/09(日) 10:11 Ffw2xMw proxycg021.docomo.ne.jp
>>803三沢は雪少ないんでね?秋田は寒いのと雪掻きで半日潰れるべな

810 :名も剥げ :2010/05/09(日) 10:42 Fje2xJA proxy3158.docomo.ne.jp
>>806 ナイス!その発想 。

811 :名も剥げ :2010/05/10(月) 14:01 NU81I39 proxycg016.docomo.ne.jp
絶大な経済効果があるからと 米軍基地の誘致に両手を上げて立候補してる沖縄県より少し南の島があった。やはり秋田県も 立候補してみては?

812 :名も剥げ :2010/05/10(月) 17:33 07032040701187_ve wb64proxy04.ezweb.ne.jp
↑んだから、秋田は雪がネックで逆にお断りされるっての。
いざという時に雪で航空機の離着陸が出来ないと話にならないだろ!
熊も出てくるしな。

813 :名も剥げ :2010/05/10(月) 17:41 Ffw2xMw proxycg058.docomo.ne.jp
地元猟友会も高齢化で、熊出ても対処出来ないから、日米安保で熊の駆除頼む

814 :名も剥げ :2010/05/10(月) 23:53 NU81I39 proxy3149.docomo.ne.jp
↑それも秋田県では 今後課題になる案件だから○!

でも行政も企業も古い役職達とかは、対策が必要にも関わらず、新しいアイデアや企画案は 前例が無いと 大概却下されるだろうね。役所の企画開発課は名ばかりだし
(俺の兄貴か元企画開発課)課長は却下しとけば責任とらされるリスクも無いし特に結果を求められてる訳でもないから無難優先らしい

815 :名も剥げ :2010/05/11(火) 01:14 07032040701187_ve wb64proxy11.ezweb.ne.jp
前例か。
デパートを市役所にってのもどこ探してもないんでない?
そもそもは素人の浅はかな思いつきでしかないんだよな。
安上がりと思うでしょうけど、改修費もばかにならないんでないかな?
しかも老朽化してるだろうし、もってもあと二十年か?

816 :名も剥げ :2010/05/11(火) 06:06 07k00GJ proxy3103.docomo.ne.jp
>>805
それはマジでカンベンだわ。
地震国で不安定要素が多すぎ。
そんなの誘致したら、誰も秋田に来ないし、秋田の農産物は買われなくなるべ。

817 :名も剥げ :2010/05/11(火) 07:18 Kp80RVq proxy3151.docomo.ne.jp
県政だけじゃなく市町村の役場にも当てはめて考えてもらいたいんだが、新卒の採用を止めてみないか?
ある程度会社勤めや農業、漁業等の経験を積んで尚且つ公務員になりたいと思う人物を採用してほしい。
少しでも民間の現場、現状を解ってくれている人が役所にいてくれるだけでかなり違うと思わないか?
ついでに民間企業の危機感も役所に持ち込んでくれたら更に良いと思う。

818 :名も剥げ :2010/05/11(火) 12:23 07032460036743_eb wb61proxy04.ezweb.ne.jp
役所は新卒とらねーで、みんな臨時でいいんでない

退職者も多いし、必要な人員だけ、再雇用して人件費削除

819 :名も剥げ :2010/05/11(火) 12:36 07032040631941_mc wb73proxy17.ezweb.ne.jp
役者の臨時の人はめちゃめちゃ対応悪い。普通に面接とかして臨時で入ってる人はいいが、県営住宅在住とかで優先して臨時職員になれる人らはやる気ない

820 :名も剥げ :2010/05/11(火) 12:39 06S3NgF proxy3111.docomo.ne.jp
>>815

前例はある。

821 :名も剥げ :2010/05/11(火) 15:35 07032040701187_ve wb64proxy14.ezweb.ne.jp
↑あったかm(_ _)m
どんなあんばい?

822 :名も剥げ :2010/05/11(火) 21:16 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
新しい市役所?金ないくせに新しい建物にはいりたいって根性がおかしい!
アルヴェにでも入りゃいいんでない

823 :名も剥げ :2010/05/12(水) 03:20 07032040701187_ve wb64proxy08.ezweb.ne.jp
河辺の庁舎で閑古鳥が鳴いてた。雄和も同じでないかな?
せっかく合併したんだから、有効活用ってことで河辺を第一庁舎、雄和を第二庁舎なんていいんでない?

824 :名も剥げ :2010/05/12(水) 08:25 NU81I39 proxy380.docomo.ne.jp
山王にオフィスがあることか職員のスティタスだから乗らないとおもうよ。ちなみに山王幼稚園のお迎えのママさん達、ただ子供を迎えるだけなのにブランド身に纏いまくりゴージャスだ。奥様方もスティタスかな

825 :名も剥げ :2010/05/13(木) 08:39 NU81I39 proxycg009.docomo.ne.jp
久々に秋田駅前小路歩いたけど シャッターだらけで 凄く閑散としてて驚きました! 大学時代はよく あの辺で楽しく過ごしたけど、あの頃の面影が全くないし人もいなかった。秋田県の一等地って言う人いるけど秋田駅前でこれだと 他は本当に悲惨な状況が推測できて悲しいです

826 :名も剥げ :2010/05/13(木) 23:23 07031041901677_ac wb01proxy06.ezweb.ne.jp
なにをいまさら・・・・

827 :名も剥げ :2010/05/13(木) 23:48 NQk268O proxycg057.docomo.ne.jp
山王幼稚園に子供を預けてるが、そんな格好で子供を迎えに来るママさんはいないぞ。あまり適当な事ばかり書くんじゃない!

828 :名も剥げ :2010/05/14(金) 23:33 NU81I39 proxyc126.docomo.ne.jp
↑顔見知りならまだしも、もし同じ組の親だったら 宜しくです。世間は狭いし

829 :名も剥げ :2010/05/18(火) 21:50 p3123-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
秋田市消防本部 酒気帯び運転の副所長を停職6カ月 

この処分はどぅなの?

830 :名も剥げ :2010/05/18(火) 22:15 07031041901677_ac wb01proxy10.ezweb.ne.jp
民間だったらお客様からの信頼に関わる問題だ

831 :名も剥げ :2010/05/19(水) 21:06 p3083-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
俺らで秋田マニュフェストを作ってみないか。
せめて、仙台に追いつきたくはないか?
秋田と同じで北三県は中途半端だし、、、

832 :名も剥げ :2010/05/20(木) 01:14 07032040701187_ve wb64proxy01.ezweb.ne.jp
↑作ってみて(^O^)
新スレもいいかも。

833 :名も剥げ :2010/05/20(木) 22:35 07031460836186_mi wb52proxy02.ezweb.ne.jp
秋田の独自マニフェスト作成大賛成
(∩´∀`)

834 :名も剥げ :2010/05/21(金) 18:34 p3065-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
県外就職の禁止

835 :名も剥げ :2010/05/21(金) 21:49 2ck0s9X proxycg027.docomo.ne.jp
県外就職禁止なんてしたら、失業者何人なるやら 今でも対応できないくらい、いるのに 、企業誘致増やしたり、とにかく働き口を増やさないと、人口流出は止まらない。マジ破綻は近い あと最低賃金も上げてほしいね

836 :名も剥げ :2010/05/21(金) 21:49 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
はやく道州制にして、必要ない佐竹の殿様クビにしてけれ

837 :名も剥げ :2010/05/22(土) 00:21 p3039-ipbf5709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
道州制になったら秋田は日本から真っ先に脱落だな。
それを望むなんてさすが自殺大国秋田。

838 :名も剥げ :2010/05/22(土) 23:00 NU81I39 proxycg026.docomo.ne.jp
保育料金の金額が 私の家庭の状況から 高い金額だったから 市役所窓口に問い合わせましたが 何回行っても 担当者不在で居るとき来てくださいの繰り返し! アポ取る電話かけても不在ばかり!こっちは 仕事抜け出して時間割いてるのに! しかたないから他の窓口に担当者をさりげなく聞いたら、担当者はそこにいました! もちろん文句言いましたし、家族環境や所得と役所からの保育料金の用紙に照らし合わせたら 一万円程安くなりましたが こちらが申告しなければ 年間13万程 高取りされてましたし、 窓口の方の不愉快な態度に私もホントに嫌な思いさせられました! わざと少しでも取ろうとしてるのか 単純に職員の確認ミスかはわかりませんが 皆さんも確認してみてはいかがでしょうか? ちなみに お詫びの言葉は 一切ありませんでした !

839 :名も剥げ :2010/05/22(土) 23:48 07032460977356_vm wb12proxy04.ezweb.ne.jp
どこの市役所?

840 :名も剥げ :2010/05/23(日) 15:27 NU81I39 proxy3110.docomo.ne.jp
県南のです!別の課に 親戚や友人も勤務してるから全体を非難するつもりはないですけど、せめて窓口位は機能して欲しいです!

しかし カキコミ見てると これほど人口減少率が著しいんだから 普通は労働者不足になってもいいようなものですが、人口減少と失業率増加って

841 :名も剥げ :2010/05/23(日) 23:11 p2019-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
今は本当に子供の数も少ないですから、職員の過剰な待遇をちょっと削減すれば保育料無料も可能な範囲なんですけどね・・・
本気で少子化を危惧してるなら、対策は足もとにたくさんあるはずです。
昨年度の所得に応じた保育料でしょうから、どんどん所得が落ち込む民間人には厳しいでしょうね。
マニフェストスレッド期待しております。アキリンで街起こし!!

192 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00