■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

らーめん同好会

1 :名無 :2009/05/07(木) 09:20 ID:aRnXvQKE0
おいしいラーメンの情報交換の場です
荒らし、特定店の粘着荒らしなどは
スルーでお願いします

170 :名も剥げ :2010/11/12(金) 20:38 NQk3oS5 proxy386.docomo.ne.jp
↑出た〜!三郎軍団(笑)
っていう、誰も、笑えない、根拠もない、ツッんでるつもりでも的を得ていない書き込み辞めてほしい。
ID見るとネット初心者、自作自演が酷いよ。
本人気がついてます?

171 :名も剥げ :2010/11/12(金) 20:56 NQk3oS5 proxycg055.docomo.ne.jp
矢印が紛らわしくて
>>169さん
の書き込みの事ではありませんm(__)m
しかも自分の書き込みにも誤字ありましたm(__)m

くわえタバコは、昔、某長崎チャンポンがうりのところでみました。今は店主が代わりましたが。

172 :名も剥げ :2010/11/13(土) 06:41 02a3nOH proxycg054.docomo.ne.jp
>>169
おう!良くも悪くも、豪快な親父だったね。

173 :名も剥げ :2010/11/13(土) 15:15 p19138-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
170,171が見苦しいというのに一票

いつになってもこの手の書き込みは減らんね

174 :名も剥げ :2010/11/14(日) 09:11 II23n2R proxycg092.docomo.ne.jp
>>167,170,171

なんだ、こいつww

175 :名も剥げ :2010/11/14(日) 18:55 softbank218112130076.bbtec.net
接客が一番良いと思う店は、俺の中では土崎AjiQだな。

接客態度が僅かであっても気分を左右すれば、当然味覚にも影響してくるだろう。
接客と気分以外にも、体調や空腹具合、周囲の客や音、匂いによっても味の感じ方が変わってくる。
特定の店舗や誰かを庇う訳ではないが、人間とは複雑なものだぞ。

176 :名も剥げ :2010/11/14(日) 21:13 NQ61HbP proxy30045.docomo.ne.jp
君ら全員同好会じゃないのかな?

ウマい店の話だけしてよ

177 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:06 01c3oKJ proxy30033.docomo.ne.jp
>>175
土崎? どこにあんの?

178 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:19 07032040814166_ef wb80proxy05.ezweb.ne.jp
俺的には天下一番のスタミナ味噌が好きw
辛さがヤミツキになるょ

179 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:22 07032460594988_gq wb59proxy06.ezweb.ne.jp
天下一番のメン類は基本的にまずい。
飯物はそれなりに美味いですが

180 :名も剥げ :2010/11/14(日) 22:26 07032040814166_ef wb80proxy01.ezweb.ne.jp
確かに麺類はダメだけど、スタミナラーメンだけは別だな!
なんか薬入ってんじゃないかと…(^^;)

181 :名も剥げ :2010/11/19(金) 16:03 p92e8a6.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ここは酷いインターネッツですね
煽りあいはやめてくれ

>天下一番
昔ばんばん鳥ラーメンってメニューがあった
めちゃくちゃ美味かったような気がしたけど思い出補正の可能性もある

>>177
外旭川店じゃないかと
塩ネギ南蛮最強

182 :名も剥げ :2010/11/19(金) 18:08 07032040035718_ep wb73proxy10.ezweb.ne.jp
>>177臨海じゃないですか?

183 :名も剥げ :2010/11/21(日) 09:16 Kqu0145 proxycg058.docomo.ne.jp
小江戸の定休日わかる人いますか??

184 :名も剥げ :2010/11/21(日) 11:44 05001016874288_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
人がなんと言おうと天一のつけめんが好きです
ご飯ものにサラダつければ最強

185 :名も剥げ :2010/11/21(日) 12:59 FeU3OY3 proxy30057.docomo.ne.jp
>>183
基本的に月曜日が休みですよ。
月曜日が祝日の場合は変更する可能性が高いです。
また年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は何日か休むので店に行って確認するのがおすすめです。

186 :名も剥げ :2010/11/21(日) 15:45 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
ぷぁ金でラーメン食ってたな

187 :名も剥げ :2010/11/22(月) 18:13 KsW1hdy proxycg017.docomo.ne.jp
末広ラーメンは?

188 :名も剥げ :2010/11/22(月) 20:33 01c2x1u proxycg050.docomo.ne.jp
ん!?並盛りは680円ですよ。

189 :名も剥げ :2010/11/22(月) 23:40 07032460808921_vf wb06proxy04.ezweb.ne.jp
三郎全部マシマシにしたらいい感じだったよ。マシンガンに負けてない。ただ野菜冷たくて温かったからつけめん風だった。

190 :名も剥げ :2010/11/23(火) 13:08 KrY3MZR proxycg082.docomo.ne.jp
今白樺に行ったら、向かいにラハメン三郎という店ができていて、スレを一通り読んだのだが、なるほど二郎系なのね・・・
一回行ってみっか・・・

191 :名も剥げ :2010/11/23(火) 22:23 KsW1hdy proxy3142.docomo.ne.jp
量が多いだけで味は普通以下だがな

192 :名も剥げ :2010/11/24(水) 01:54 07Q264h proxy3162.docomo.ne.jp
マシンガン、好みによるだろうけど正直油ッポイ。。。三郎はマシンガンより軽めなんですか?
マシンガンは、べジータとナッパが居ますね?

193 :名も剥げ :2010/11/24(水) 02:42 07031040384985_aa wb79proxy08.ezweb.ne.jp
三郎。正直、スープがお湯っぽい。パンチがまるでない。ブルー将軍が2人いますね?

194 :名も剥げ :2010/11/24(水) 08:04 07032460808921_vf wb06proxy03.ezweb.ne.jp
だからトッピングタレマシマシにするんだよ マシンガンもそうだけど天地返ししなきゃ

195 :名も剥げ :2010/11/24(水) 08:07 Fgu3O8H proxycg024.docomo.ne.jp
じゃぁ三郎トッピングしなきゃまずいんだろ?


トッピングして初めてうまくなるラーメンってどうなのW

196 :名も剥げ :2010/11/24(水) 09:56 07032460377376_gb wb75proxy05.ezweb.ne.jp
>194
天地返ししたところで味は変わらんと思うが。

三郎はアブラが少なすぎブタ薄すぎ。

197 :名も剥げ :2010/11/24(水) 10:38 07031041713584_mb wb08proxy10.ezweb.ne.jp
市立病院近くのまると行ってき一人いる?

198 :名も剥げ :2010/11/24(水) 20:59 7uK00LQ proxy3165.docomo.ne.jp
>>197
開店前にごくろうさまです!

199 :名も剥げ :2010/11/24(水) 21:19 01c2x1u proxycg079.docomo.ne.jp
↑何だ!?10時ならとっくに開店してるだろ。

200 :名も剥げ :2010/11/25(木) 00:02 07032460808921_vf wb06proxy01.ezweb.ne.jp
だから全部マシマシにしろって パンチって脂タレ大蒜ガッツリって事でしょう?マシンガンファンだから三郎全マシマシしてみて思ったからね
トッピング無しでマズイのは話にならないみたいな事言ってますが数種のトッピングをマシとかマシマシとかして自分流に好みを見つけるのも二郎系やインスパイア[なぜか大勝軒ですが]の魅力であり食べ方だと俺は思うだけだよ。コエド与力もよく行くけど出来ないでしょう?マシマシなんて。

201 :名も剥げ :2010/11/25(木) 01:37 07031040384985_aa wb79proxy08.ezweb.ne.jp
↑マシ、マシうるさい。読みづらい。マシンガンファンなら三郎をマシて食う必要なくね?
最初から理想のマシンガン食うべき。あくまでも二郎の増しはトッピングで自己満足。肝心なのはデフォ。

202 :名も剥げ :2010/11/25(木) 01:43 07031040384985_aa wb79proxy09.ezweb.ne.jp
>>200 連スレ
パンチがないというのはスープのことなわけで…

203 :名も剥げ :2010/11/25(木) 04:00 05001016874288_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
三郎やマシンガンで熱くなれる人達は関東いったら大変なことになるだろうな…

こういうこというと俺関東いたことあるし発言もきそうだが

204 :名も剥げ :2010/11/25(木) 06:26 ATq2XDP proxy10059.docomo.ne.jp
俺、関西いたことあるし!


どや!!

205 :名も剥げ :2010/11/25(木) 07:06 Fgu3O8H proxycg068.docomo.ne.jp
文章力もないし、流れも読めないし、マシマシしろって人に言ってないで1人で一生マシマシしてろW

206 :名も剥げ :2010/11/25(木) 09:45 07032460523113_ve wb05proxy06.ezweb.ne.jp
マシンガンとラハメン三郎の営業時間 休日とか分かる方 教えて下さいませ

207 :名も剥げ :2010/11/25(木) 12:22 07G3mwp proxy30048.docomo.ne.jp
○○系とかって正直どうでもいい

208 :名も剥げ :2010/11/25(木) 12:38 02u3nPa proxy30058.docomo.ne.jp
上に同感

209 :名も剥げ :2010/11/25(木) 15:54 07032460808921_vf wb06proxy03.ezweb.ne.jp
大変失礼致しマシマシた

210 :名も剥げ :2010/11/25(木) 20:13 KsW1GEU proxycg100.docomo.ne.jp
┐(  ̄ー ̄)┌

211 :名も剥げ :2010/11/25(木) 20:55 01c2x1u proxycg013.docomo.ne.jp
┓( ̄∇ ̄;)┏

212 :名も剥げ :2010/11/26(金) 01:04 07001110572618_ag wb03proxy07.ezweb.ne.jp
知らなくて話ついていけないだけだろww

213 :名も剥げ :2010/11/26(金) 02:20 07032460808921_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
わかってくれますか?

214 :名も剥げ :2010/11/26(金) 15:33 2er26Kl proxyc136.docomo.ne.jp

マシンガン→AM1100〜PM1500

PM1800〜2100までとなってます^^


ラハメンは分からないから他の誰かに。

215 :名も剥げ :2010/11/26(金) 17:58 07032460523113_ve wb05proxy04.ezweb.ne.jp
マシンガンの情報ありがとうございます
日曜日休みですか?

216 :名も剥げ :2010/11/26(金) 23:06 2er26Kl proxy30058.docomo.ne.jp

先月から日曜営業もしていますよ^^
ぜひ行ってみてください。


一番のりで食べたいなら開店10分前に並んでた方が良いかも。

217 :名も剥げ :2010/11/27(土) 21:06 01c2x1u proxy30072.docomo.ne.jp
1番じゃなきゃダメなんですか?2番じゃダメなんですか?

218 :名も剥げ :2010/11/27(土) 23:04 07032450442763_vj wb10proxy10.ezweb.ne.jp
ラハメン店見た瞬間食う気うせた

219 :名も剥げ :2010/11/28(日) 22:09 07032460808921_vf wb06proxy02.ezweb.ne.jp
確かに古いからな〜でもマシマシできますよ
マシンガンじゃマシマシ出来ないけど三郎はマシマシできますよ

220 :名も剥げ :2010/11/28(日) 22:30 07032450957681_ed wb26proxy05.ezweb.ne.jp
マシマシってなに〜??教えて欲しい

221 :名も剥げ :2010/11/29(月) 19:48 07032040814166_ef wb80proxy11.ezweb.ne.jp
マシンガンって美味いの?
美味しいって話聞かないな〜???

222 :名も剥げ :2010/11/29(月) 21:41 07032460594988_gq wb59proxy10.ezweb.ne.jp
食ってるうちに飽きてきて気持ち悪くなる。

223 :寄り道しました。 :2010/11/29(月) 23:32 NQ6267G proxy30062.docomo.ne.jp
井の中の蛙のみたい
集中攻撃だすな。
マシンかサブ○しか秋田さラーメン屋ないんですか ?

224 :名も剥げ :2010/11/29(月) 23:48 2er26Kl proxy30066.docomo.ne.jp

県央のラーメンスレでも書いてあるが、最終的には人それぞれ好みあるって事じゃない?

マシン嫌いな人いりゃ好きな人もいる。


まぁ個人的にはマシンガン好きだし、他のとこは石橋屋、七海、俺ん家、土崎のパチ屋の向かえ側のラーメン屋が好きかな?

225 :名も剥げ :2010/11/30(火) 07:24 05001016874288_vc wb03proxy02.ezweb.ne.jp
七海って何系?
近くだけど入ったことないからきになる

226 :名も剥げ :2010/11/30(火) 07:36 07032450230801_vs wb17proxy12.ezweb.ne.jp
>>224
マニアックですな(笑)

227 :名も剥げ :2010/11/30(火) 09:08 Koe1hmk proxycg034.docomo.ne.jp
七海って、スープが少しヌルくて麺が熱い気がするのはオレだけ? 味は好きだからたまに行くけど。

228 :名も剥げ :2010/12/10(金) 00:01 07Q264h proxy30007.docomo.ne.jp
三郎行ってきましたが、もの足りなさも、、。
この間行った、一歩が美味しかった。。 人それぞれですね。 雨トークで天下一品やってるけど、学生時代、東京で食べた時にびっくりした。クセになったな〜。今は、歳とったし、、、。大曲は、クセになりそうですか?

229 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 09:09 07032460523113_ve wb05proxy10.ezweb.ne.jp
マシンガン行って来ました 凄く甘いスープでした 二郎のラーメンもあんな感じですか?

230 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 09:44 2er26Kl proxy30042.docomo.ne.jp

甘い??
しょっぱいんじゃなくて?

味覚は人によって違うからなぁ・・・・

231 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 09:46 05001016874288_vc wb03proxy07.ezweb.ne.jp
マシンガンがうまいかマズいかは好み次第だけどあれは二郎とは別物だと考えるべき

ベクトルが同じ程度しか似てないよ

232 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 15:53 01c2x1u proxycg096.docomo.ne.jp
↑ベクトルの何が一緒なの?ベクトルって何か知ってるの?

233 :秋田輪人 :2010/12/13(月) 16:16 07031040384985_aa wb79proxy10.ezweb.ne.jp
三郎の方が別物に感じた。麺はオーションじゃないし、カエシもカネシ醤油じゃなかった…
見た目だけの二郎風ラーメン(笑)

234 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 05:45 05001016874288_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
つかマシンガンも三郎も二郎系っていうほど似てない

どっちも嫌いじゃねーけど

235 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 08:03 Fgu3O8H proxy30058.docomo.ne.jp
つか、じゃなくてまずベクトルを説明しろw

236 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 14:49 05001016874288_vc wb03proxy08.ezweb.ne.jp
味の方向性程度のもんだろ
使い方間違ってるかもしれんが伝わるでしょ

それとも何か、本題に関係ないどうでもいい些細な揚げ足とりたいだけなの?

237 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 15:29 2hu3N4E proxya152.docomo.ne.jp
マシンも三郎もカネシは使っていない。麺はどちらともオーションだって

238 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 15:52 Fgu3O8H proxy30003.docomo.ne.jp
全然伝わんねーからw

239 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 16:04 Fjo2XWD proxy10072.docomo.ne.jp
山岡屋

240 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 17:32 07031040384985_aa wb79proxy12.ezweb.ne.jp
マシンはオーション。三郎は八郎潟で製麺している、八郎麺。オーションではない。

241 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 19:13 g2qFbW9LGkVlxyA2 w12.jp-t.ne.jp
>>240
八郎麺はなんの粉使ってるんですか?

242 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 20:43 01c2x1u proxy30063.docomo.ne.jp
主原料は小麦粉だと思います。

243 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 20:49 2hu3N4E proxy10071.docomo.ne.jp
何も知らないんですね。自家製麺でオーションって考えしかないのですか…
製麺所だと注文でなんの粉でもできるんですよ。

244 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 21:40 g10StyYjqsnAWfb2 w51.jp-t.ne.jp
↑麻薬でも出来るの?

245 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 20:06 Ffw2xMw proxycg014.docomo.ne.jp
ラーメンは麻薬のようにクセになる

246 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 20:08 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
焼きそばもいいよ

247 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 21:59 D3N0rE2 proxycg102.docomo.ne.jp
禅問答すか?




麺問答… か。

248 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 23:54 07031040384985_aa wb79proxy12.ezweb.ne.jp
>>243
別に自家製麺でとは言ってない。あくまで三郎食べての感想。因みに自分は大学時代、二郎でバイトしてました(めじろ台)。オーションの食感、風味がまるで違う。あの麺でオーションと言われると、ラーメン二郎の名に傷がつく。ミミズみたいな形でブツブツ歯応え超多加水麺でした。

249 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 02:16 IGu3oVL proxycg092.docomo.ne.jp
大曲のラーショのチャーシュー大が一番二郎っぽい。

250 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 03:48 07032460191926_vm wb33proxy03.ezweb.ne.jp
五作はおいしくない

251 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 09:40 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
しなとらも駄目

252 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 10:55 05001016874288_vc wb03proxy04.ezweb.ne.jp
>>248
三郎、マシンガンのうまいマズいは別として全くの違うものだよね

あれ食って二郎ってこういうのかと思われるのは俺もなんか嫌だわー

253 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 11:24 07031041713584_mb wb08proxy05.ezweb.ne.jp
新しい新国道沿いの麺通の詳細教えてください(^o^)/

254 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 15:02 ZK149071.ppp.dion.ne.jp
天下一品とかのスープは麺よりご飯ぶっかけで食った方がおいひい

255 :秋田輪人 :2010/12/29(水) 23:02 07031040384985_aa wb79proxy04.ezweb.ne.jp
>>252
いや、自分はマシンガンはかなり二郎に近いと感じましたよ。

256 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 20:14 07031460213558_mj wb80proxy01.ezweb.ne.jp
ねぎぼうずっていつまで正月休みだか分かる方いますか??電話番号も調べても非公開で↓

257 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 21:52 Kuc0Rc0 proxycg021.docomo.ne.jp
今日の昼11時半位に前通ったらやってたよ

258 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 10:23 D0c1HGl proxy30003.docomo.ne.jp
茨島近辺でお薦めの拉麺屋ってどっかありますかね? チャイナタウンは行き過ぎて飽きてきちゃいまして。

259 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 11:49 D2s2W6H proxyc131.docomo.ne.jp
アイバンラーメン(塩)カップラがサークルKサンクスにて復活!
早速、箱買いしました。
スレチすいませんでした。

260 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 12:31 07032460645531_ep wb36proxy10.ezweb.ne.jp
人の好みだけど
大元!!ぅまい!!!あのキムチも自家製でいいよね-!!!!

めん菜!!味噌薄いけどボリュームあって何かそそる!!!
他とは違う感じ!!!!

261 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 12:57 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
焼きそばもいいね

262 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 21:11 softbank221058092159.bbtec.net
>>258
茨島近辺ならたんぽぽ、みそ善あたりになると思うけど意外と焼肉大同門のカルビラーメンがいけるよ。
見た目辛そうだけど甘みがあり、カルビのかたまりも柔らかくおいしいと思います。麺をご飯に変えれば
カルビクッパになるのかも。

263 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 22:35 Kuc0Rc0 proxycg101.docomo.ne.jp
みそ膳

よきかなぁ

264 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 00:13 g2hOR9FIIJeZwc1L w22.jp-t.ne.jp
国道沿いにある飯島のラーショ行ったけどスープ美味かった!

265 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 06:53 D0c1HGl proxy30038.docomo.ne.jp
>>262
ありがとうございます! 大同門は思い付きませんでした!今度 行ってみます。 たんぽぽは…ちょっともたれる感があったもので…

266 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 07:19 IDW1gbc proxycg054.docomo.ne.jp
赤湯の龍上海
辛味噌ラーメン食いたい

秋田市に来ればいーのに

267 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 17:49 07032460797765_gb wb87proxy07.ezweb.ne.jp
ラーメンショップは能代店が一番美味いと思いました。
丈屋行ってみたいが遠い〜

268 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 10:16 FdW0sS0 proxy30066.docomo.ne.jp
竹本の伊勢つけ
いーんだけど、器があつすぎて煮詰まるんだよな
後メシにかけて召し上がり下さい!って、既にスープ無いし……
割りスープもらってるの見た事ないから、置いてないのかなぁ   

269 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 10:43 p3131-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
竹本・・・
基本自分のことしか考えないから1度しか行ってない。
ただ、うまいと思うよ。

153 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00