■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

らーめん同好会

1 :名無 :2009/05/07(木) 09:20 ID:aRnXvQKE0
おいしいラーメンの情報交換の場です
荒らし、特定店の粘着荒らしなどは
スルーでお願いします

437 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:22 07032460797765_gb wb87proxy11.ezweb.ne.jp
そうなんすかね?
においものすごかったですよ。
自分は潟上住みですが男鹿の水ってあんなんなのかな

ラーメンはまずいとは言ってないです。極めて普通の普通。

438 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:28 07032040859517_ev wb42proxy08.ezweb.ne.jp
私達も水不味く感じてアンケートに書こうと思いました。ラーメンもイマイチ、ラーメンは好みあるけど水はマズイのは最悪でした

439 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:47 IGu3oVL proxycg023.docomo.ne.jp
カビ臭い水を置いてる店あるよな。
コップに菌が繁殖してるよな、あれ。

440 :秋田県人 :2011/09/27(火) 03:47 NWO2wcf proxycg092.docomo.ne.jp
この前、友達から写メを見せてもらったのですが、山岡屋のカウンターにある辛味噌に、カビが大量発生してました。他の店もカウンターに調味料を置いてますよね?大丈夫なのでしょうか?

441 :秋田県人 :2011/09/27(火) 07:58 IM42WES proxy30061.docomo.ne.jp
珍竹林の辛みかニンニクもカビだらけなってて、ドン引きしたよ!

442 :秋田県人 :2011/09/27(火) 15:46 07032460797765_gb wb87proxy05.ezweb.ne.jp
基本おきっぱなしの店は使わない方が良いですよ。
ニンニクや辛みそなど別皿でくれる所はしっかりしてますね。
今日は竹本つけ麺開拓行きっ
いつも伊勢エビつけ麺だが、初焙煎醤油デビュー!
あっさりうま〜!でした
生姜とニンニク油たまらん

443 :秋田県人 :2011/09/28(水) 03:35 3d49b-051.dynamic.tiki.ne.jp
大館宝介の豚骨醤油めちゃ旨いな。大穴みつけた感じがする!

444 :秋田県人 :2011/09/28(水) 12:22 s598147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
下浜のまるは行った方いますか?

445 :秋田県人 :2011/09/29(木) 12:51 APA0qOX proxy30038.docomo.ne.jp
久々に麺屋もと食った('∇`)最強

446 :秋田県人 :2011/10/03(月) 23:50 s599245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
悲しかったです。今日の能○ラー○○。もう行かない。行くたびにやる気を無くしてる親父。いつも真っ先に注文を聞く奥さん?も何か変に感じました。味も・・・。腹強ぇ商売てな感じがしたのでもう駄目。オープン初代の方はどーしてるのかな?

447 :秋田県人 :2011/10/04(火) 00:10 IGa2xy7 proxycg044.docomo.ne.jp
>>432 味噌食べたけど、しょっぱ過ぎて完食できなかった。ぎょうざもイマイチ。 炒飯は、パラパラだったけど味が薄かったです

448 :秋田県人 :2011/10/04(火) 00:51 2jW1icV proxycg050.docomo.ne.jp
石橋屋…辛しお(o^-')b !でした!!


すみません!マシンガンて…何処に移転したんですか!?

449 :秋田県人 :2011/10/04(火) 15:53 7tW1guF proxycg111.docomo.ne.jp
>>446
美味しいから、そこんとこは気にしない。
あんな感じだと割り切ればなんとも思わないよ。

450 :秋田県人 :2011/10/05(水) 13:13 5JW3Nal proxycg031.docomo.ne.jp
マシンガンは、前の場所から金足線に向かって左側にあるよ。

451 :秋田県人 :2011/10/05(水) 19:05 softbank126127085069.bbtec.net
まてまて、能代ラーショは上手くないだろ?(´・_・`)

452 :秋田県人 :2011/10/05(水) 20:35 IM42WES proxycg100.docomo.ne.jp
つい最近能代ラーショーいったら味落ちててがっかりした

453 :秋田県人 :2011/10/05(水) 21:42 7tW1guF proxycg109.docomo.ne.jp
うまいよ。

454 :秋田県人 :2011/10/05(水) 23:43 07032460797765_gb wb87proxy04.ezweb.ne.jp
正確にはうまかった、ですね
麺が一番印象的です
固め注文でも激柔

たぶん注文は無視なのだろう、昔は固め出来たから
口ばっか動いて手が動かず確認も出来ず

455 :秋田県人 :2011/10/06(木) 10:22 softbank126127085069.bbtec.net
そうそう、あの麺はないよ(^_^;)

なぜいつも混むのかわからない。

456 :秋田県人 :2011/10/06(木) 11:07 KD182249130086.au-net.ne.jp
孫悟空、8日から再開みたい。

457 :秋田県人 :2011/10/14(金) 22:51 s501194.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
飛騨らーめん

458 :秋田県人 :2011/10/14(金) 23:17 i114-184-14-213.s41.a005.ap.plala.or.jp
イイネ!飛騨ラーメン。泣けてくる。贋物出現で2倍泣けてくる。

459 :秋田県人 :2011/10/14(金) 23:42 s801097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
飛騨ラーメン・・・食いたい 。 のっぽさんに似たおやじさん・・・ 懐かしいです

460 :秋田県人 :2011/10/15(土) 08:07 0683nVc proxy30040.docomo.ne.jp
角館で伊藤以外の美味しいラーメン知らないですか?

461 :秋田県人 :2011/10/19(水) 21:13 softbank126038192254.bbtec.net
個人的に角館の伊藤はナシでした。
ごめんなさい。

462 :秋田県人 :2011/10/20(木) 07:50 s1408135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自分も角館のいとうは無しでした。ナゼあんなに話題なるかと思いました

463 :秋田県人 :2011/10/22(土) 12:54 NSC2XAU proxycg113.docomo.ne.jp
彩光で味噌ラーメン食べてきました(´ψψ`)
旨かった

最初は物足りない感じだけど箸を進める度に旨くなる感じで癖になりそうです(笑)

464 :秋田県人 :2011/10/24(月) 21:08 2jW1icV proxycg022.docomo.ne.jp

数年ぶりに…
小江戸♪大盛してきましたw

ラーメンも注文取るおばちゃんも、相変わらずでホッコリしました!

465 :秋田県人 :2011/11/05(土) 16:30 FdW0sS0 proxy30027.docomo.ne.jp
そんな能ラー変わったのか?

しばらく行けてないが、ワカメ置いてる頃は旨く感じたけど

466 :秋田県人 :2011/11/05(土) 17:03 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
ラーショはやっぱりホウレンソウだよね。

467 :秋田県人 :2011/11/05(土) 19:23 s500001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
能代ラーショは作り手で味が違いすぎる

今日行ったら麺はヌルヌル味は薄い

ガッカリだった…

468 :秋田県人 :2011/11/05(土) 21:13 g2bnq96qhuGnI0KB w62.jp-t.ne.jp
本日えびすの坦々麺たべました。とてもおいしかったですが店員のおばちゃん、もう少し接客勉強したほうがいぃな。

469 :秋田県人 :2011/11/15(火) 16:49 AS428Wy proxy30039.docomo.ne.jp
スレチだったらすみません。

サークルKサンクスで売ってる納豆みそラーメン食べた方居ましたら感想教えてください_(..)_

470 :秋田県人 :2011/11/15(火) 19:16 IKw1Gwb proxycg096.docomo.ne.jp
298円も出してカップ麺は食べないよー

471 :秋田県人 :2011/11/15(火) 20:42 07031041023524_mh wb50proxy09.ezweb.ne.jp
>>470

おまえだけやろ

472 :秋田県人 :2011/11/16(水) 00:15 g36uuayJoJ0VLGi7 w21.jp-t.ne.jp
>>469 カップ麺にしては結構本格的な感じだった 自分は好きかな

473 :秋田県人 :2011/11/16(水) 01:06 g10StyYitpeA0nb2 w52.jp-t.ne.jp
赤鬼ラーメンの味噌味におはよう納豆入れて食うと美味いずえ

474 :秋田県人 :2011/11/16(水) 02:13 07G3mwp proxycg080.docomo.ne.jp
赤鬼旨いよね

475 :秋田県人 :2011/11/16(水) 02:42 5Dj0S7k proxycg032.docomo.ne.jp
マシンガンって、あっさり?こってり?醤油?味噌?塩?

476 :秋田県人 :2011/11/16(水) 06:22 softbank218112138068.bbtec.net
ググれば幾らでも出てくるような事を…

477 :秋田県人 :2011/11/16(水) 09:47 AS428Wy proxycg098.docomo.ne.jp
>>472
ありがとうございます。今度買ってみます。

478 :秋田県人 :2011/11/20(日) 21:33 5EC00T9 proxycg109.docomo.ne.jp
二ツ井のまんぷくの坦々麺うまいよ

479 :秋田県人 :2011/11/21(月) 02:26 07032450038296_gq wb59proxy07.ezweb.ne.jp
大同門カルビラーメン自分的にうまいです

480 :秋田県人 :2011/11/21(月) 12:55 FdC1gS6 proxycg114.docomo.ne.jp
>>479
俺も好きです
美味いよね

481 :秋田県人 :2011/11/21(月) 19:43 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>480
さっき三人で一杯食べて来た。
一杯のカルビラーメン美味かった。

482 :秋田県人 :2011/11/26(土) 11:56 FdC1gS6 proxy30056.docomo.ne.jp
錦の川尻店すごい並んでた。何かイベントでもやってるのかな?

483 :秋田県人 :2011/11/27(日) 20:05 02a3nOH proxycg096.docomo.ne.jp
エコ箸使用の店に、割り箸を持ち込んでみました
了承してもらえたし食べやすい分、美味しく食べられました。
ただ、それだけの事ですが…

484 :秋田県人 :2011/11/27(日) 20:52 softbank126038192254.bbtec.net
どんぶりin秋田2011を横手の丈屋本店で食べました。
濃厚なスープとコシのある麺、そして軟骨チャーシューと味玉
が美味しかったです。
成ト会の活躍に期待してます。
浅野会長、ごちそうさまでした。

485 :秋田県人 :2012/01/02(月) 08:58 FdW0sS0 proxy30049.docomo.ne.jp
あげ

486 :秋田県人 :2012/01/02(月) 09:07 Koe1hmk proxycg018.docomo.ne.jp
成ト会の提灯コメントを書いた484は関係者ですか?

487 :秋田県人 :2012/01/02(月) 13:59 g10Sty5enplt0gb2 w22.jp-t.ne.jp
秋田はカップラーメンの消費量 全国第2位

488 :秋田県人 :2012/01/02(月) 14:51 5GS01DG proxy30028.docomo.ne.jp
>>487
秋田市な

489 :秋田県人 :2012/01/09(月) 15:52 g10Sty5enplt0gb2 w31.jp-t.ne.jp
カップラーメンだったら「でかまるもやし味噌」が一番だと思った今日この頃。

490 :秋田県人 :2012/01/10(火) 00:55 FdW0sS0 proxycg111.docomo.ne.jp
いやニュータッチの200円ものはなかなかやりおる
カップラに300はだせないが、これに200チョイ円は我慢できる

491 :秋田県人 :2012/01/11(水) 03:58 5Eq27pq proxy30046.docomo.ne.jp
>>489
スープまで全飲みすれば満腹感ある。しょっぱい汁をかけてご飯も食べれちゃう

492 :秋田県人 :2012/01/11(水) 22:16 g10Sty5enplt0gb2 w21.jp-t.ne.jp
>>490 ニータッチ、最初の頃に比べると、かなりレベル上がった。
>>491 ゴハンに汁って…。
まるでデブの方程式みたいな食べ方だな。
美味しそうだからオレも今度試してみよ(笑)

493 :秋田県人 :2012/01/11(水) 23:44 i220-109-12-156.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>487
テレビでは市町村では秋田市のカップラーメンの消費量全国第1位と言っていました

494 :秋田県人 :2012/01/11(水) 23:53 ZO146078.ppp.dion.ne.jp
インスタントラーメンは低取得の象徴なんだが><

495 :秋田県人 :2012/01/12(木) 01:28 01c2x1u proxycg096.docomo.ne.jp
低取得? 低所得だろ?

496 :秋田県人 :2012/01/12(木) 13:11 g10Sty5enplt0gb2 w52.jp-t.ne.jp
>>494 そうらしいね。 まー、ラーメン好きには関係ない事なので…。
食いたい物食えばいいと思う。

497 :秋田県人 :2012/02/22(水) 15:40 g10Sty5enplt0gb2 w61.jp-t.ne.jp
カップヌードルのコロチャーが憎い。
前の肉の塊に戻して欲しい。
コロチャーになってからカップヌードル食べる度にテンション50%下がる。

498 :秋田県人 :2012/02/22(水) 17:35 KD182249240016.au-net.ne.jp
テスト

499 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:04 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
カップヌードルのチリトマトはうまいよね

500 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:12 09W0sJI proxy30038.docomo.ne.jp
チリトマトも大好きだし前にあったとんがらし麺のトムヤンクンも大好きだ!でも嫌いな人はかなり嫌いだと思うけど!俺はうんめー!人の味覚は十人十色ですよねー

501 :秋田県人 :2012/02/23(木) 14:29 s530170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
チリトマうますぎ(*^^*)

502 :秋田県人 :2012/02/23(木) 17:56 g10Sty5enplt0gb2 w52.jp-t.ne.jp
昔、とんがらし麺を買ったら製造時のミスか、唐辛子の袋が二つ入っていた。
ありがたく二つとも入れて食べたら、舌がもげるかと思うほど辛かったw
とんがらし麺は、辛味に負けない旨味がある。

503 :秋田県人 :2012/02/24(金) 22:10 07032460889354_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
日曜の昼は大抵、インスタンティングラーメン!

504 :秋田県人 :2012/02/26(日) 12:18 07032450962490_vn wb005proxy02.ezweb.ne.jp
チリトマトの旨さが分からない。トマトは食えるってか、好きだけど

505 :秋田県人 :2012/02/26(日) 14:54 2jW1icV proxycg004.docomo.ne.jp
チリトマトにも!
(σ・∀・)σチ→チ→チ→チ→チして欲しい

506 :秋田県人 :2012/03/08(木) 00:01 07052490383302_vw wb89proxy07.ezweb.ne.jp
山岡家の特製味噌か辛味噌が好きです
後チャーシュ丼や餃子も好きです

東通りに支那そばの
まるともあっさり好きです

507 :秋田県人 :2012/03/11(日) 19:59 07031040228197_ag wb004proxy07.ezweb.ne.jp
最近、吾作の味噌バターでいいやってなる。

508 :秋田県人 :2012/03/13(火) 16:28 5Ii1gGe proxycg101.docomo.ne.jp

シーフードカップラにインスタント冷やし中華のスープをぶちこんで喰ったら上手具合に倒れた。

509 :秋田県人 :2012/03/13(火) 23:26 IFm1iYJ proxy30029.docomo.ne.jp
バゴーンにワカメスープ2つ入ってたー♪

510 :秋田県人 :2012/03/14(水) 23:13 p7110-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
秋田の山岡家、仙台の山岡家の味と、なんか違うんだよな。

511 :秋田県人 :2012/03/15(木) 17:28 07031040436718_ae wb85proxy01.ezweb.ne.jp
最近どこのラーメン屋サンに行っても“コッテリ”系がやたらと多い気がス

512 :秋田県人 :2012/03/19(月) 15:58 p8024-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
鷹巣のうるとらに行ったら、注文したラーメンに「もう材料ないです」と言われた。
普通は、すみませんとか言うでしょ?

それを上から目線で凄く態度が悪くて、感じ悪かった。
そのラーメン目当てで来たけど、それ以上に態度の悪さで帰ろうかと思った。
二度と来るもんかと思った。

前は、客が座る座敷に土足で上がっていたし、
どうして錦系列はあんなに接客態度が悪いんだろう?

513 :秋田県人 :2012/03/19(月) 17:20 i222-150-11-19.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>512
「そのラーメン目当てで来たけど、それ以上に態度の悪さで帰ろうかと思った。」
で そのラーメンがなくて帰らなかったの?別のを注文したの?

514 :秋田県人 :2012/03/19(月) 21:52 p25128-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>513
別のを注文しましたよ。全然美味しくなかったけど。
私は帰りたかったけど、連れが帰らないって言うから。

客の席に土足で上がり、接客態度もなっていない、マズイ店なんか二度と行かない。

515 :秋田県人 :2012/03/20(火) 16:56 s599186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
山岡家の特製みそ旨い!

516 :秋田 :2012/03/20(火) 21:28 p8092-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
特性みそ?
新メニューすか?

517 :秋田県人 :2012/06/13(水) 21:56 g10Sty5enplt0gb2 w32.jp-t.ne.jp
お取り寄せの喜多方ラーメンが醤油、味噌ともに美味しい。

麺も平打ち縮れ麺で、これまた絶品だ。

518 :秋田県人 :2012/06/13(水) 22:12 p7170-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
喜多方ラーメンって、あっさりですね。

519 :秋田県人 :2012/06/13(水) 23:22 07032460104744_vw wb89proxy02.ezweb.ne.jp
おい錦 まずそのなりと態度なおせや!オーナーも腕の根性焼きだか傷隠せや!客商売なめんなや

520 :秋田県人 :2012/06/14(木) 15:30 5Eq27pq proxy30045.docomo.ne.jp
久しぶりにネギみそチャーシューバターコーン食った!ハラツエー!
昼飯食ったのに、またやっちまった。苦しい!オエー!

521 :秋田県人 :2012/06/14(木) 16:47 KD182249241098.au-net.ne.jp
>>520
どこのラーメン屋さんですか?

522 :秋田県人 :2012/06/15(金) 02:03 ASi1HMZ proxycg053.docomo.ne.jp
うるとら奥さん感じいいよ!!

523 :秋田県人 :2012/06/15(金) 02:53 KuS3o2d proxy30033.docomo.ne.jp
札幌の純連のお取り寄せ本当に美味い

524 :秋田県人 :2012/06/19(火) 12:09 KD182249074171.au-net.ne.jp
マルチャンの冷やしラーメンより美味いのは無い

525 :秋田県人 :2012/06/22(金) 19:36 s996009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
由利本荘市薬師堂の福盛のスタミナラーメンヤバい…風邪なんか1日でふっとぶ旨さ。にんにくとコチュジャンいれたら更に上手い♪精もつく!ただ…客がいない(笑)

526 :hiro :2012/06/24(日) 17:40 L071208.ppp.dion.ne.jp
525さんの書き込みみて福盛さんに行って食べてみたがスープが薄くあまり美味しくなかった。
最近情報を見て美味しいお店に当たる確率5割。(山形県人)

527 :秋田県人 :2012/06/24(日) 19:31 01c3oKJ proxy30074.docomo.ne.jp
風邪ひいてるから味覚がおかしいのかもね。

528 :秋田県人 :2012/06/25(月) 04:25 g2lAN6kdpLAHpzpk w32.jp-t.ne.jp
地元なんだけど、本荘1不味い噂だけど・・・、コショウとニンニク入れたから美味しくなったのねp(^^)q 地元の人間は行がねけど

529 :秋田県人 :2012/06/25(月) 15:42 s515224.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
福盛のスタミナは確かにうまいよ。だけどスタミナだけの話。

530 :秋田県人 :2012/06/25(月) 17:48 5Lw0Qyq proxycg113.docomo.ne.jp
秋田市の「まんしゅうや」美味しいですよ〜(≧∇≦)

531 :秋田県人 :2012/06/25(月) 21:23 t063135.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
河南の醤油が好きなんだが。
あっさりの中のコクがたまらん。

喜多方の坂内食堂を彷彿とさせるスープ。
完璧。

532 :秋田県人 :2012/06/25(月) 22:53 Kx22YPX proxycg075.docomo.ne.jp
ラーメンはあっさり系、こってり系とかで好み別れますが、私は秋田市の、大勝ラーメン(辛味噌チャンポン)は美味いです。味ハッキリ、辛味うましでハマりました。

533 :秋田県人 :2012/06/25(月) 23:45 s1108097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>526
遠路はるばるお疲れ様です

本荘には自慢できるような店はありません

534 :秋田県人 :2012/06/26(火) 00:02 7rG0RYi proxyag065.docomo.ne.jp
中通病院の隣にあった、千秋会館の辛味噌チャンポン美味かったな。どっか移転・近い味わかる方教えてください。

535 :秋田県人 :2012/06/28(木) 01:54 ai126212156098.5.tik.access-internet.ne.jp
しなそばは『与力』

536 :秋田県人 :2012/06/28(木) 22:27 2jW1icV proxy30038.docomo.ne.jp
本荘は、【ぼんず】美味しかったよ!!
隣に寺があるけど…

関係ないよね(笑)

153 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00