■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県央お薦め食事処A

1 :秋田輪人 :2010/12/27(月) 19:39 D4K1iDq proxycg053.docomo.ne.jp
前スレhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1241195964/?guid=on#b
引き続きどうぞ

2 :秋田輪人 :2010/12/27(月) 20:59 AWa2wND proxycg067.docomo.ne.jp
こっちが早いからこっちでOK?

3 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 12:01 g3QMY9eOt2tHGYCz w41.jp-t.ne.jp
年明けに銀のしゃりに行きました。
でも、残念な事に配達してくれなかったです。
仕方なく、取りに行ったのですが…口の悪い男の子がいました。私達以外にも他のお客さんのいる前で「秋田の奴キモ」とか色々言ってたのが聞こえてきて、気分悪い年明けになり残念でした

4 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 01:36 07031040219034_ad wb06proxy10.ezweb.ne.jp
イオンで正月だから飯時に食べ物屋はどこも混んでると思ったけど
並んでる店もあれば隣は客0でガラガラの店とか普通にあって景気もあるだろうけど客は正直なんだなと。

5 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 23:25 ID21I8E proxy30069.docomo.ne.jp
美味しい塩鯖が食べれる定食屋さんてないですかね?
ググってるんですが居酒屋ばかりで…

6 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 23:39 07031040000756_aa wb73proxy15.ezweb.ne.jp
>>5
広面?の多加箸には、塩鯖なかった?肉料理はちょっと脂っこくて、量が多いけどね

7 :秋田輪人 :2011/01/05(水) 16:41 05001012200182_ah wb74proxy11.ezweb.ne.jp
河辺ドライブインでおすすめのメニューは何ですか?

8 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 19:36 q050158.ppp.asahi-net.or.jp
すみません。
土崎の仁井田飯店の2階は何のお店ですか?
すごく気になるもので。

9 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 19:51 7uK00LQ proxy30056.docomo.ne.jp
すみません。
土崎の仁井田飯店は中華料理屋さんなんですか?
前から気になってたんですけど。
挑戦してみたいので、オススメなどあれば。

10 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 20:50 softbank218112166183.bbtec.net
駅前の鎧やら兜やら飾ってる居酒屋に行ったら
予約して行ったのに2時間経ったら強制的に会計出されて
帰って下さいだとさ!
予約時にそんな事ひとことも言われてないのに。

何故?って聞いたら、他のお客が待ってるから、だと!
これってこの店では普通にあるシステム?

11 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 21:01 softbank218112138068.bbtec.net
>>8->>9
いやネーミングとは無関係のよくある場末の小汚い食堂兼呑み屋。
近所の職場には店の父さんが出前もしていたな。
2Fは不明。
挑戦してみるといいよ。

同じ並びの太郎寿司も同業種で、ネーミングとは無関係の寿司の無い食堂。

12 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 23:35 FjK0qQz proxy3164.docomo.ne.jp
>>10
飲み放題なら平等を喫するために。次に予約あれば出てもらわなきゃいけないし、予約無くても同じ料金で何時間も居れるなんて不平等でしょう。飲み物食べ物だけじゃなく、席料も料金のうちだと思います。

13 :秋田輪人 :2011/01/06(木) 23:45 07032040736462_ey wb53proxy18.ezweb.ne.jp
県南住みなので地名よくわかりませんが、秋田市に行くたび王道楼という四川料理の店に食べに行ってましたが、一昨日行ったらテナント募集と書かれ、お店はなくなっていました。どなたかご存知の方いますでしょうか。

14 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 04:54 q050158.ppp.asahi-net.or.jp
>>11
太郎寿司、昔はちゃんとした寿司屋だったよ。
よく家族で行ってた。
仁井田飯店はチャーハンがおいしかったよ。
昭和の香りがしていい雰囲気でした。

15 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 12:40 NVR1iOo proxycg086.docomo.ne.jp
仁井田飯店いってみます!

16 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 13:45 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
>>13
そのお店の事はわからず申し訳ないのですが、外旭川の雪梅も美味しいので、もしよければ…

17 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 19:23 q050158.ppp.asahi-net.or.jp
>>16 
おっ!
雪梅いいっすね!
お勧めですよ。

18 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 20:46 PPPbm17.akita-ip.dti.ne.jp
>>13
同じく王道楼大好きで、秋田市に行くのが楽しみでした。
閉店だとしたら悲しい。。。

19 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 22:36 p6046-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
>>15
仁井田飯店はオイラも激しく気になっていた店です。
詳細レポートよろしくお願いします。
ちなみに、2階に電気がついてた時があり、中をチラッと見たことがあるけど
昭和のレトロな宴会場みたいな印象を受けた。

20 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 23:32 7uK00LQ proxycg003.docomo.ne.jp
>>9です。
みなさんありがとうございました。
引き続き仁井田飯店に注目していきたいと思います。
(まだ勇気がありませんが)
いつの日か‥!

21 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 00:12 softbank218112166183.bbtec.net
>>12
いや、飲み放題にしてた訳じゃない。席だけの予約で。
会計出される前まで普通に飲み食いしてたんだが…。

仮に飲み放題だったとしても、一言あっても良かったんじゃないだろうか?
「すみません、次の方の予約がありますので2時間で切り上げてほしいのですが」
くらいはあってもよくないか?

良い例かは分からないが、カラオケ屋で2時間歌って
延長しますか?の内線が無く、突然伝票持ってこられて
次の人が待ってるから帰ってくれって言われるようなもんじゃないだろうか?

22 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 01:47 07032040073978_ev wb42proxy06.ezweb.ne.jp
仁井田飯店二階は下宿屋だったはず

23 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 09:44 07032040736462_ey wb53proxy12.ezweb.ne.jp
>>13です。

>>16さん、ありがとうございます!次に秋田市に行くとき、ぜひ行ってみたいと思います。

>>18さん、王道楼わかりますか!大曲にあったときから通っていたのですが、秋田市に行く=王道楼だったので、楽しみがなくなりました・・・

24 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 19:14 pl077.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
>>23

25 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 10:34 7sE0rt1 proxycg109.docomo.ne.jp
王道桜ってなんて読むの?

26 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 10:55 7r71Huz proxycg080.docomo.ne.jp
おおみちざくら

27 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 20:19 softbank218112138068.bbtec.net
>>21
人柱乙。
R18板や食べログを観てから決めるべきだったな。
流行便乗型で中身のない店だから長くはもたないよ。

28 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 12:44 FjK0qQz proxycg042.docomo.ne.jp
>>21
ここで喋ったようなことを店にクレームつければいい話です
ここでは何も解決しません

29 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 13:59 NTy3MqF proxycg087.docomo.ne.jp
レバ刺し食べれる焼肉屋ありますか?
美味しい焼肉屋あったら教えて下さい

30 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 17:23 Koe2wOs proxy30012.docomo.ne.jp
↑今はレバ刺し出す勇気ある店はほぼないと思った方が確実。仮に出されたら死ぬ覚悟しないと食えない、でも県北の方なら出す店あると聞いた。

31 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 18:52 07031460718054_mg wb78proxy04.ezweb.ne.jp
秋田駅周辺で、平日バイキングやっているお店ありましたら情報お願いします。
自分の記憶では、アルヴェの最上階にイタリアンバイキングがあったと思うのですが、そこはまだやっているのでしょうか…。

32 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 20:21 softbank218112138068.bbtec.net
>>31
らぱうざ。

33 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 21:27 AXs020p proxy30027.docomo.ne.jp
>>29
焼き肉屋じゃないけど、居酒屋でレバ刺し出す所もあるよ!俺は食べたけど美味しかったし大丈夫でしたよ。

34 :秋田輪人 :2011/01/12(水) 22:53 07031041979379_mg wb002proxy01.ezweb.ne.jp
30のアポ

レバ刺なら何処にでもある
あまり食べ歩いてねーみたいだがいろんな店行ってみろ 世間知らずが

35 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 00:18 IHs3mh7 proxy30048.docomo.ne.jp
↑そんな嫌な言い方しないで!ネタ版じゃないんだから。普通におしえてくれたらいいのに。

36 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 01:13 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
>>29
河辺にある暖団家が焼肉美味しいです。
ただレバ刺しがあったか覚えていません。
行くと馬刺し食べますが美味しいです。

広面の魚料理のだいどこ大でレバ刺し食べたら美味しかったですよ!
レバー嫌いですが臭みが全くなかったです。
いつもあるかはわからなくて申し訳ないですが…

37 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 03:36 07032460595630_ed wb26proxy01.ezweb.ne.jp
俺もレバ刺し好きだけど、居酒屋より焼肉屋のレバ刺しのが好きだな。って言っても居酒屋でも好んで食べるけど

38 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 03:43 IHs3mh7 proxycg055.docomo.ne.jp
自分も焼肉屋行ってレバ刺しあったら必ず注文します。そういえば暖団家は昨年、仁井田にもできましたね。

39 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 06:11 7o228JG proxy30057.docomo.ne.jp
勇者が多いなぁ…
カンピロバクターや出血性大腸菌にはね…
鮮度はいっさい関係ないよ!

去年は老舗の評判良い焼肉屋で…
事故が起きたからね!
自分もレバ刺しは好きでしたが…

40 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 06:55 IHs3mh7 proxy3155.docomo.ne.jp
やられちゃったの(*_*)!?

41 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 07:32 Koe2wOs proxy3127.docomo.ne.jp
34←おめが世間知らないだけだ!精肉店の人間言うんだから間違いねべ、安全なレバ刺し食いたいならの話だ。

42 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 10:30 softbank126118125161.bbtec.net
レバ刺しもいいけど、馬刺しタンさしもおいしいよ!!

43 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 20:29 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
>>38
仁井田の暖団家さんはホルモン系らしいです。
行った方が河辺とは違ったと言ってましたので…

44 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 21:23 ATM0rGr proxy30076.docomo.ne.jp
カンピロバクターにやられると、半端なく辛い(T_T)

45 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 22:44 07032040035718_ep wb73proxy04.ezweb.ne.jp
ブルリよりゴルリの焼肉定食の方が好き

46 :秋田輪人 :2011/01/13(木) 22:48 FL1-119-241-136-190.aki.mesh.ad.jp
イオンモール秋田の一汁五穀って評判どうでしょうか?グルーポンでしゃぶしゃぶorすき焼きが食べ放題が980円だったけどお得でないでしょうか。

47 :秋田輪人 :2011/01/14(金) 01:40 D9y3nHg proxy30022.docomo.ne.jp
>>46
70分食べ放題+ソフトドリンク1杯付きでは見合った価格ではないかと。
グルーポン見たけど他のとかもたいしてオトクと思わなかったです。

48 :秋田輪人 :2011/01/14(金) 06:07 IHs3mh7 proxycg019.docomo.ne.jp
43の方ありがとう。自分は河辺のしか行ったことなくて。でもホルモン好きなので近々、仁井田店にも行ってみます。

49 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 12:10 01c3oKJ proxy30062.docomo.ne.jp
秋田市内で、鹿角とか大館にある、こうらくのホルモン食べれるとこありますか?

50 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 12:15 g2gPUhoY3jdqw9Dh w12.jp-t.ne.jp
>>49
山王と広面にあったとおもいます。
広面は、金足線沿いの「伸栄」だったかな?
値段がちょっと高めで、ご飯とみそ汁は本店に比べてイマイチだけど、ホルモンの味は一緒だよと父が申しております。

51 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 12:58 softbank218112138068.bbtec.net
秋田駅前のパセリは女性向けの店なのかな?
ランチチケットを購入してしまったが、早まったかな?

52 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 13:42 D9y3nHg proxycg048.docomo.ne.jp
>>51
量はそれなりにあったと思いますが、混んでるとオムライスが出てくる時間はとてつもなく遅い。

53 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 13:56 01c3oKJ proxy30076.docomo.ne.jp
>>50
ありがとうございます。広面の伸栄は場所分かるので今度行ってみます。山王にも伸栄あるのは知らなかったです。山王のどの辺りでしょうか。

54 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 15:04 softbank218112138068.bbtec.net
>>51
thx!
目玉のオムライスが1日15食限定の上に提供が遅いとなると、タイミングを図るのが難しそうだな…。

55 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 16:54 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>53 横からですが、八橋大畑にもありますよ。
「天栄」という店です。「幸楽」のホルモンだと言ってました。

56 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 16:57 D9y3nHg proxy30043.docomo.ne.jp
>>54
注文時に「オムライスは時間かかりますが宜しいですか?」と聞かれると思いますよ。さすがに30分以上待たされた時は他を選べば良かったなと思ったけど。
健闘を祈ります!

57 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 20:18 softbank218112138068.bbtec.net
>>56
30分以上ですか…。
仕事の昼休みに行くのは無理そうですね。
第一12時過ぎにINしてオムライスが残っているかどうかも判らないしなぁ。
詳しい情報有り難うございます。
休みの日にTryするか誰かに譲ろうと思います。

58 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 22:43 g2gPUhoY3jdqw9Dh w21.jp-t.ne.jp
>>53
山王の方は、山王6丁目2ー10大丸ビル1階と書いてありました。

ホルモン食べれないんですが、父が幸楽から買ってきたのを少しつまんだら、思いの外臭くなかったです。
ホルモン好きの人にはたまらないんだろうなぁと思いました(^_^)

59 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 23:53 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>53
山王十字路方面から県庁に向かって県庁の交差点を左折した、けやき通り沿い。
2〜300mほど進んで、片側二車線の道路が終わるちょい手前の右側。

60 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 15:12 Ks20qEF proxycg026.docomo.ne.jp
どなたか、山王のラーメンえびやの向かいの焼肉屋さんに行かれた方、どんな感じなのか教えていただけますか?

61 :秋田輪人 :2011/01/21(金) 20:51 7o228JG proxycg112.docomo.ne.jp
>>60
焼肉なら秋田県で一番の大昌〇にしておけば
間違いなく満足しますよo(^-^)o

62 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 02:20 NR41hjb proxycg081.docomo.ne.jp
同感します。

63 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 16:42 NTy3MqF proxy30032.docomo.ne.jp
秋田駅前付近
ちょっと離れてもいいですがオススメの美味しい夜ご飯食べれる店ありますか?
居酒屋とラーメン屋以外で
カニとか焼き肉とか食べたいです

64 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 17:31 7o21G5x proxy3155.docomo.ne.jp
カニ本家

65 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 18:42 softbank218112138068.bbtec.net
大昌園

66 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 18:46 softbank218112138068.bbtec.net
>>63
牛玄亭の方を勧める。

67 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 19:00 NTy3MqF proxycg023.docomo.ne.jp
ありがとうございます

68 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 23:35 07032040035718_ep wb73proxy02.ezweb.ne.jp
秋田市内で美味しいナポリタンが食べれる所ありますか?

69 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 04:52 07032460250839_vm wb004proxy07.ezweb.ne.jp
昔ダイエーの7階にあった樹林のナポリタンがすごく好きで美味しかったんだけど、今はなくなり食べれなく残念です。
樹林をやってたご夫婦の作るナポリタンをまた食べたいな。
どこかで、やってないかな?

70 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 10:22 7uK00LQ proxy30034.docomo.ne.jp
樹木希林さんと内田裕也さんの夫婦関係は一体どうなってるのでしょうか?

71 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 14:55 07031041281575_ma wb35proxy01.ezweb.ne.jp
>>69
ダイエーは5階までしかなかった気がするが

72 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 22:42 g3QMY9eOt2tHGYCz w42.jp-t.ne.jp
テスト

73 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 22:49 7oM0S3t proxy378.docomo.ne.jp
牛玄亭 美味しかった

74 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 23:40 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
食べログで牛玄亭さんの写真見ましたが、とても美味しそうですね!
食事できるようになったら絶対行こうと思いました。

ところで、かに本家以外で美味しい焼きタラバガニが食べられるお店はご存知の方いませんでしょうか?
両親の還暦祝にと考えているのですが、私は蟹が苦手なので、お店が良くわからなくて…
よろしくお願いします。

75 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 17:13 g3QMY9eOt2tHGYCz w31.jp-t.ne.jp
銀のしゃりマズイし、人少ないのか配達の人遅すぎる。この前行った時に3人しかいなかった。対応悪いし。

持ち帰りで取りに行けば対応遅いし汚い。

黒いの付けてる人が店長なのか対応悪すぎるし愛想悪い。

76 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 18:25 softbank218112138068.bbtec.net
g3QMY9eOt2tHGYCz w31.jp-t.ne.jp

前スレからずっと同じ事を言っているが、何故行く?
学習能力がないのか?
マゾなのか?

77 :秋田輪人 :2011/02/02(水) 14:09 IDW1HQF proxy30031.docomo.ne.jp
某バイキング店で他の客を見てるとほとんどドリンクバーを利用しているな。無料だから利用してるのかもしれないけどジュースで満腹になって他の料理があまり食べられないのではと思う。
店にとっては原価の安いドリンクバーを利用する客は利益になるから有り難いけどね。

テレビでその店の特集をしたときに北斗ファミリーがあれだけ食べても店は損をしてないのにびっくりした。ちなみにケーキが利益率、一番低いらしい。

78 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 00:51 i121-119-60-166.s05.a005.ap.plala.or.jp
味はさておき、飲食店のサービスの質が・・・・、と県外から来た人に言われます。
子供を持ってから気付いたんだけど、確かに東京なんかに比べて、店員の
気が利かないような・・・。

っていうと、反発受けるんだろうなあ・・・。

79 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 20:45 d61-11-179-041.cna.ne.jp
美味しいうどん屋さんを教えて下さい。
できれば稲庭うどん以外でお願いします。

80 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 21:08 7o228JG proxy30041.docomo.ne.jp
花丸うどんがイチ押し
・ω・ノ

81 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 21:17 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
土崎の丸亀製麺所(違ったかな?そんな名前だったかと…)かイオンのフードコーナーの瀬戸うどんに行っています。
秋田は、稲庭うどんじゃないうどん屋さんって少ないですよね〜
伊勢うどん屋さんとか行ってみたいです。

82 :秋田輪人 :2011/02/05(土) 22:05 d61-11-179-041.cna.ne.jp
>>80
>>81
ありがとうございます。
普通のうどん屋さんをあまり知らないので助かりました。
早速教えていただいたところに行ってみようと思います。

83 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 13:06 7r71Huz proxycg103.docomo.ne.jp
>>82こんどうがいいんじゃないですかね。チェーン店じゃないですが。

84 :秋田輪人 :2011/02/06(日) 23:48 07032040035718_ep wb73proxy02.ezweb.ne.jp
港のうどん、チープだけど美味い

85 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 07:45 NVR1iOo proxy383.docomo.ne.jp
>>84
自販機?

86 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 23:14 IHs3mh7 proxy30028.docomo.ne.jp
みなと蕎麦の?自販機?…だろ。

87 :秋田輪人 :2011/02/07(月) 23:23 D7Z28Kq proxycg002.docomo.ne.jp
>>86
いちいちウルセー奴だな
どっちでもいいじゃねーかボケが うどんも売ってたじゃねーのかボケ 自販機ごときでチャチャ入れんじゃねー

88 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 08:23 IHs3mh7 proxy30060.docomo.ne.jp
気短いなぁ

89 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 11:54 7r71Huz proxy30027.docomo.ne.jp
>>88うどんの様に太く長くなりたです!

90 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 12:09 AXs020p proxycg102.docomo.ne.jp
>>89
あぁチ○コのことな!俺もだ(笑)

91 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 13:22 g2gPUhoY3jdqw9Dh w31.jp-t.ne.jp
>>83
「こんどう」さんって土崎の蕎麦団子の美味しい製麺所&食堂の所でしょうか?
蕎麦団子買いにしか行ったことなくて…
うどんもあるんですか?
違うお店だったらすみません。

92 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 13:25 7r71Huz proxycg105.docomo.ne.jp
>>91うどんもありますよ(^O^)ちなみに隣のナイスにも卸してますよ。高いけど(^O^)

93 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 20:14 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
>>92
ありがとうございます!
遠いので、今度行ってみます。

94 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 12:27 ASE01kD proxy30037.docomo.ne.jp
多加箸

95 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 17:15 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
早速「こんどう」さんに行く機会が出来、行ってきました。
色んなメニューが沢山あってビックリしました。
カレーうどんと天麩羅そばを頼んだら、カレーうどんと鍋焼きうどんが来ました(笑)
鍋焼きも好きなので頂きました。
うどんは、想像と違いました。
まさに「給食のソフト麺!」懐かしくて嬉しく感じました。
こしが無くて、丸い麺ですした。
ソフト麺好きにはたまりません。
また行くと思います。教えていただいてありがとうございました。

96 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 17:50 7r71Huz proxy30054.docomo.ne.jp
>>95良かったです。みんな歳なんで、たまに別のメニューが来ますが味は間違いないです(笑)

97 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 19:20 NWO2wcf proxycg075.docomo.ne.jp
居酒屋の半兵にソフトメンってメニューあったなー。食べてないけど懐かしくて気になった。

98 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 20:56 softbank218112138068.bbtec.net
土崎の田丸屋にも饂飩なかったかな?

99 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 18:19 NWO2wcf proxycg100.docomo.ne.jp
>>13>>18今日マリマリ見て知ったんですが王道桜は、新国道沿いの麺通というラーメン店になったようです。

100 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 20:06 07G3mwp proxy30074.docomo.ne.jp
質問です


たいあん弁当の手形店と東通店では、から揚げ弁当の中身やボリューム、値段は一緒ですか?

101 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 20:52 g3WfKMnINE6FDMvw w51.jp-t.ne.jp
>>99
そうなんですか!父が好きで閉店を悲しがってたので教えてあげます。

102 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 20:54 D9y3MZP proxycg112.docomo.ne.jp
ユーランドの近くにおいしい焼鳥屋ないですか?

103 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 21:19 ARk3mzA proxycg105.docomo.ne.jp
>>100
たいあんはよく買いに行きます弁当の値段は一緒なはずです
でもボリュームは東通の方があると私は思います!
店員がおばちゃんのときは尚更!

104 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 21:24 07032450773822_ve wb002proxy07.ezweb.ne.jp
ふじやからあげ店が出来てから、たいあん弁当に行ってないなぁ…

105 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 21:50 07032040035718_ep wb73proxy01.ezweb.ne.jp
たいあん弁当、東通店の唐揚げには塩がふられています
いつも断りますが…

106 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 22:55 5GS2WFv proxycg076.docomo.ne.jp
たいあんの唐揚げは何の肉使ってますか?カエルですか?

107 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 01:14 7r71Huz proxycg104.docomo.ne.jp
>>106中国みたいにネコやカラスとかは使ってないと思いますよ。

108 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 11:12 07031041281575_ma wb90proxy05.ezweb.ne.jp
たいあんは唐揚げ山菜弁当が好きです

109 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 13:59 g2gPUhoY3jdqw9Dh w12.jp-t.ne.jp
たいあん弁当は、何時に開いていますか?
前に明田地下道の近くの所にお昼に行ったら開いていませんでした。
お店によって、定休日・時間は違いますでしょうか?

110 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 14:16 7r71Huz proxy383.docomo.ne.jp
自分もたいあん弁当行ってみたいです!今所持金ないけど、カードでリボ払い出来ますか?

111 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 16:04 07032460250839_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
>>109明田地下道近くだと南通りのたいあん弁当ですよね?
そこは営業時間短かかったです。
夜は8時には閉まりますし。
東通り店は夜9時くらいまではやってたはずです。
あと定休日は店舗により違います。

112 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 16:26 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
>>111さん
ありがとうございます!
駅の横の方をずっと行ったローソンの隣のお店です。南通りなんですね。
1時位に行ったのですが、お弁当やさんはお昼にやってるものだという先入観から買い損ねました(笑)
シャッターは半分開いていて、注文の人だけに渡してる感じでした。

出来れば大食漢の夫のお昼に買いたいのですが、お昼は開いているのでしょうか?
前の職場のおばちゃんが、朝に買ってきていたのですが…
ご存知の方いましたら、教えてください。

113 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 01:09 p676962.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>112
昼もやってるけど、ランチ終了〜夕方まで休憩のはず。

おそらく1時過ぎでちょうど昼の営業が終了したタイミングだったのかな。
1時前に行けば大丈夫だと思うよ。

>>110
カードは使えないので、コンビニATM行ってキャッシングで金借りてからどうぞ。

114 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 20:53 NT01HYx proxy30048.docomo.ne.jp
天丼の美味しい店、お薦め店ありましたら、教えてください。

115 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 21:55 07031041281575_ma wb90proxy10.ezweb.ne.jp
>>114
大森山近くの「天吉」

116 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 23:31 AQc0q3Z proxycg067.docomo.ne.jp
噂では土崎の菊屋の天丼だそうです。まだ食べたこと有りませが評判は良いみたいです。

117 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 15:50 NT01HYx proxycg105.docomo.ne.jp
>>115
>>116

遅くなりました。m(__)m

ありがとうございます。

118 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 17:05 07032040035718_ep wb73proxy16.ezweb.ne.jp
ふじや唐揚げ、唐揚げはすごく美味しいので、ますますご飯が残念
炊飯器が悪いのかなぁ

119 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 18:42 softbank218112138068.bbtec.net
>>118
どう残念なのかは判らないが、ブレンド等の米の質じゃないか?

120 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 20:15 NTK1G7a proxyag096.docomo.ne.jp
最近行ってないのですが、川尻の吉野家の隣にあった、お弁当屋さんてまだありますか?

121 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 22:24 g2gPUhoY3jdqw9Dh w51.jp-t.ne.jp
>>113さん
ありがとうございます。
お昼早めに行かないとだめだったんですね!
今度は早目に行ってみます!

ふじやからあげ店内で出来立てが最高ですよね!
力食堂のやわらかからあげも良いですよね〜

122 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 05:56 i121-115-206-50.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋田の吉牛ってどこも少し味が濃い目でない?

123 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 08:21 ntakta006106.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ヒマだと煮詰まるからじゃね?
基本、味付けはマニュアル&セントラルキッチン。

124 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 22:42 D9y3MZP proxy30029.docomo.ne.jp
一のとりまぁまぁだった!

125 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 22:28 07031040884291_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
初めてゴショノの食べ放題行ったが不味過ぎたし、腹壊した

126 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 06:08 7r71Huz proxyc136.docomo.ne.jp
某食べ放題の牛肉は、2tトラックにスコップで冷凍肉を満杯にして約2万円です。配送料、人件費などは別ですが。

127 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 20:56 7o228JG proxy30048.docomo.ne.jp
>>126
その情報のソースは?
あんまりガセネタ流すなよな
( ^▽^)σ)~O~)ツンツン

128 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 21:16 IFm2XmP proxy30016.docomo.ne.jp
>>120
残念ながらかなり前からやってないみたいだよ。

129 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 21:39 IDW1gbc proxy30069.docomo.ne.jp
>>128 普通ににやってるんだけど…

なんなの?

130 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 23:08 IFm2XmP proxycg032.docomo.ne.jp
>>129
そうですか?
車で通るたびにシャッター閉まってるんだけど…時間帯が合わないのかな?

131 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 19:55 7r71Huz proxycg086.docomo.ne.jp
ワタクシも深夜4時くらいに走ったらやってませんでした!

132 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 20:49 IFm2XmP proxycg037.docomo.ne.jp
>>129
俺、平日よく通るけどやってねえよ。
お前どっかの店と勘違いしてんじゃね?

133 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 01:25 KoU0rLv proxycg034.docomo.ne.jp
久々に王将行ったらスゴク接客悪くてびっくりした…
注文の時、ちょっと料理について聞いたら『忙しいのに…』ってオーラ全開でだるそうに答えてたよ…
急いでるからって、注文の再確認も超早口で聞き取れないし最悪!

前に行った時は店内バタバタしてても、若い男の人が色々答えてくれて、忙しいのにスイマセンって言ったら『気にしないで気軽に聞いてくださいね^〜^』って感じで印象良かったけど、同じ店で天と地ほどの差あるってどゆこと…
もうしばらく行かない!

134 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 04:41 IDW1gbc proxy30052.docomo.ne.jp
>>132

電話してみれ

135 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 14:06 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
王将、どこのだ?ドンキの一階じゃあなさそうな気がするが。。。

恐らく、前に親切だった男の店員は
新規開店の指導・ヘルプに来ていた本部・他店のスタッフ。
今は、地元のドキュソ。

136 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 14:16 p4199-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
すっぽんはどこのお店が美味しいですか?

137 :秋田輪人 :2011/03/03(木) 23:43 ntakta007004.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
アキリンにはすっぽんに詳しいひとは
常駐していないものと思われwww

御野場の『おがた』で出しているのは知っているが(要予約)
喰ったことはない。
秋田市民市場の『かがや』で、すっぽんのオロシもやっているので、
どこにオロシているか、上手く調理するのはドコか、聞くのも手だろう。

138 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 01:49 IDW1HQF proxycg107.docomo.ne.jp
御所野の食べ放題、最初は1月末までランチ980円だったのに2月になったら2月末までに延長し3月になったら5月末まで延長って…。

139 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 02:11 IHs3mh7 proxycg044.docomo.ne.jp
秋田市大町、AD旭川側にある三四郎。「すっぽん」って書いてあった…。

140 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 02:19 IHs3mh7 proxy30042.docomo.ne.jp
すみません、「三四郎」AD前にあるビルの地下だったと思います。

141 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 05:29 NWO2wcf proxycg018.docomo.ne.jp
スッポンは、食べたこと無いですけど。広面の、吉野家の隣にも泥亀って看板を出してる店がありますね。

142 :秋田輪人 :2011/03/04(金) 07:31 IHs3mh7 proxy30058.docomo.ne.jp
↑ありますね!壁にすっぽんの絵描いてなかったですか?そういえば、山王のトウカンビル地下でも食べました。すっぽんコース。店の名は忘れた。

143 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 07:14 FdC1gS6 proxy30038.docomo.ne.jp
土崎の曳山の通りにも、すっぽんのメニューが書いてある店があって気になってるんですが・・・

144 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:12 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
結局、136のヒトに『この店がウマイ』と自信を持って喋れるヒトは
アキリンには居ない模様。。。

食べログなら、『ひろしです。。。』とか金持ちなグルメレビュアーが
常駐してるから、なんかヒントが見つかると思う。

145 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:44 D9y3nHg proxy30012.docomo.ne.jp
>>144
金持ちって…。
知人なのでそんな書き方はあんまり嬉しくないですが、でも食べログを参考にした方がお店の比較も出来ると思いますよ。

146 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 21:17 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>145
あ、っとごめんなさい
悪意はないんですが、一人あたり2万とか3万とかの
高級寿司屋とかトラふぐの店で普通に忘年会とかやってる会社の
社長さん?っていう感じだったので。。。

でも、この『ひろし』さんの誉めてる店は実際間違いないデス。

147 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 01:00 D9y3nHg proxy30065.docomo.ne.jp
>>146
こちらこそすみませんでした。確かにあの方のレビューは間違いないと思います!食べログでも別格ではないかと。

148 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 20:29 p86f318.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
いえいえ、お気になさらずに

で、その『ひろし』さんのレビューで、『すっぽんが美味かった』
というのはなかったんですが、、、
秋田No1の日本料理の店だ!と絶賛している『すがわら』という店で
すっぽんの生き血がサービスで出た、というくだりがありますから、
そこがウマイ店のような気がします。。。

149 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 11:23 KoU0rLv proxycg007.docomo.ne.jp
>>135
土崎の王将だから、また別の人かも?
ハタチくらいの華奢な男の人だった記憶が…

態度悪かったのはずんぐりむっくりしたおばさん!

150 :suzudada :2011/03/11(金) 13:12 p26236-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
http://photozou.jp/photo/show/1094830/67727432

151 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 00:07 07032460475692_vy wb24proxy09.ezweb.ne.jp
王将て餃子が魚肉の味がしてマズイ
高いしなんでみんな行くのか…
味がわかんないんだろうね

152 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 07:34 softbank218112138068.bbtec.net
>>151
*王将肉餃子原材料…野菜(キャベツ、にんにく、しょうが)、豚肉、豚脂、ラード、粒状植物性たん白、しょうゆ、ごま油、発酵調味料、食塩、でん粉、こしょう、赤唐辛子、皮(小麦粉、でん粉、植物油脂、食塩、大豆粉)、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に米を含む)

魚肉の味…?
6個210円が高い…?

これ以上に安くて美味い店ってどこ?

153 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:27 07031041135718_mg wb50proxy02.ezweb.ne.jp
安いとは思うけど美味しいかは…

154 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 08:35 softbank218112138068.bbtec.net
>>153
味は普通だと思う。
書き方が変だったな。
ただこの量と値段以下で、ここ以上に美味い店を知りたかったんだ。

155 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:08 D1G0QrT proxycg032.docomo.ne.jp
王将のお値段以下の餃子って…あるの?
似たようなお値段だと幸楽園くらいでは。
スーパーのお惣菜でもそれより高いですし、あとは冷凍食品くらいしかないのでは。
きちんとした中華料理店の餃子はやっぱり美味しいですよ! 

156 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:12 07032450773822_ve wb002proxy11.ezweb.ne.jp
王将の餃子は、あの価格と量から考えたら普通に美味いと思うけどなぁ。

それより安い価格で美味い店をって…ドンダケー!???

157 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 09:52 ntakta008190.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
まるでマックの値段で(100円)でモスの味を!って感じですな

158 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 10:39 D9y3nHg proxycg071.docomo.ne.jp
魚肉の味がしちゃう人にあれより安い餃子を薦める自信がない。冷凍食品が半値くらいの時にでも買うしかないんじゃない?

159 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 11:53 2ke2X1e proxy30055.docomo.ne.jp
>>151
魚肉餃子さん

160 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 12:37 07032450783439_ef wb28proxy05.ezweb.ne.jp
餃子の王将じゃなくて大阪王将だしな

161 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 16:52 IDq2Wnh proxy30045.docomo.ne.jp
餃子はいいとして、大阪王将みたいにあんなテキトーな料理出すとこはダメでしょ

162 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 17:04 KoU0rLv proxycg076.docomo.ne.jp
土崎、ドンキ、御所野で全然味違うよね…
ドンキで天津飯食べたらふわふわで美味しかったのに、土崎で天津飯食べたらナニコレってくらいまずかった。
土崎は全体的にダメだね…
御所野は昔はよかったけど、店長さん変わってから空気変わった気がする。
個人的には王将好きだからもう少し頑張ってほしいね…

163 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 08:57 ntakta008190.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ドンキの店はやっぱり大丈夫なんだな。
従業員の顔つきからして、イイ感じだし。

164 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 12:10 07032040403720_ee wb27proxy07.ezweb.ne.jp
保戸野のビッグボーイ営業してますか?数日前に行ったら営業してなかったので。

165 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 17:53 p92e8a0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ビッグボーイって元のミルキーウェイなんだな
ふつうに知らんかった・・・

166 :秋田輪人 :2011/03/24(木) 18:12 D9y3nHg proxycg059.docomo.ne.jp
>>164
今日昼時に見たら営業してましたよ!

167 :秋田輪人 :2011/03/25(金) 05:14 07032460379612_ep wb80proxy05.ezweb.ne.jp
びっくりドンキー復活バンザーイ♪

168 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 08:17 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すっぽん のヒトはどこいったんだwww

169 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 17:01 pa36d33.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
王将やファミレスを語るスレになったしwww

170 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 21:33 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
ハンバーグw

171 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 23:29 122x210x10x141.ap122.ftth.ucom.ne.jp
すっぽんなら戸田苑で安く食べられるよ。

172 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 00:52 KoU0rLv proxycg099.docomo.ne.jp
ファミレス話多いのはしょうがないんじゃない?
客層厚いだろうし

山王PZONE近くのジャンティーユってまだやってるのかな

173 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 03:05 NQ61GKx proxy30041.docomo.ne.jp
本格的なハンバーグ食べれるトコ教えて下さい!

174 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 05:47 NT027oM proxy30023.docomo.ne.jp
>>173
ステーキのお店だがエルアミーゴのバンバーグは美味いぞ!

175 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 07:36 07032040035718_ep wb73proxy06.ezweb.ne.jp
大同門のハンバーグも美味しいです

176 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:35 ntakta023215.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
亀の町にあった頃の『ムッシュ鈴木』で食べたランチのハンバーグ。
絶品だったのに、、広面店も閉店したのでもう喰えない、、、残念

今は、仁賀保エクセルホテルのそばのキッチン森本がスキ

177 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:45 7r71Huz proxy30075.docomo.ne.jp
>>174わたくしもバンバーグ食してみたいです!

178 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 10:46 Koe1hmk proxy30063.docomo.ne.jp
山王のラ・カスガ
通町のキッチンふじみ

179 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:24 FjK0qQz proxycg020.docomo.ne.jp
4月から社会人になります。初めての給料で両親に何かプレゼントしようと思っています。
二人ともカニが好きなので、かに本家の食事券とかが良いかとおもってるんですが、かに本家っておいしいですか?
また、他にプレゼントによさそうな食事処がありましたら教えて下さい!

180 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 12:49 D1G0QrT proxy30031.docomo.ne.jp
>>178
ふじみ美味しいですよね。オムライスも好きです。

>>179
素敵です、きっと感激されますね。
かに本家、私のまわりでは美味しい!と言う人はいないです。私自身も一度行けばいいかなと思いました。私は和食なら大町の玉井、洋食ならハングリータイガーをおすすめします。

181 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 16:49 KoU0rLv proxy30070.docomo.ne.jp
昔ヨーカ堂にあった、かまくら、っていうカレー屋さん美味しかったな…と、懐かしんだり。

美味しいカレー屋さんどこかに無いかなー?

182 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 16:55 7ru2wJN proxy30020.docomo.ne.jp
懐かしいつながり!!


で、自分はヨー地下のトリトンです

今食べれば味の評価はなんともいえませんが、若かれし頃の思い出です

カレーライスとミートソースのセット


名前は忘れましたがまた食べたいっす

183 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 18:56 G050051.ppp.dion.ne.jp
そば一 ゴショノイオン・ドンキにまだあるの?

184 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 18:58 G050051.ppp.dion.ne.jp
>>181手形のラクスミ

185 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:07 D9y3nHg proxy30059.docomo.ne.jp
>>184
手形はクマリじゃないかな?
外旭川のラクスミ美味しいです。あと大町のとこのスープカレーも好きです。店名SAVINAとかそんなんだったような…。

186 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 19:40 Fga0sID proxy30025.docomo.ne.jp
かに本家大好きです。ただ、二人で二万五千円くらいないと内容がさみしいかも。と言っても子どもがプレゼントしてくれたら何でも嬉しいと思います。

187 :秋田輪人 :2011/03/27(日) 22:02 p86f368.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>181 >>184 >>185
確かにラクスミうまいけど、インドカレー。

かまくらって日本風(欧風?)カレー屋でしょ。かまくらを期待してラクスミ行くとガッカリすると思う。

188 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 01:27 NQ61GKx proxycg030.docomo.ne.jp
>>178
ありがとうございます。
今度行ってみます!

ちなみに、どちらも値段はどのくらいかわかりますか?(行くとすればランチではなく夕飯だと思います。)
行ってみて高いとビックリするので(笑)

ハンバーグとライス、スープ、サラダ付いて1500円前後を期待してますが…甘いですかね?

189 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 05:06 07032460250839_vm wb004proxy12.ezweb.ne.jp
>>179かに本家美味しいですよ。
会席頼めば2人で二万もあればお腹一杯になります。
お酒も飲んじゃうともう少しかかりますが…
きっとご両親喜びますよ。
うちは家族の誕生日にかに本家に行きます。4人家族なので年四回ですw
庶民なのでもっと行きたくても我慢です。

190 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 07:08 D1G0QrT proxy30040.docomo.ne.jp
>>188
両方とも安いです。
1人二千円以内で大丈夫でした。

191 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 10:00 07032450625387_ed wb26proxy09.ezweb.ne.jp
秋田駅前の南通・中通辺りに出前をしてくれるお店しりませんか?例えばそば、ラーメン、親子丼等で…………

192 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 17:57 softbank218112138068.bbtec.net
>>191
ピザ、海鮮丸、あっぱれ寿司、ガスト、寅弁、横田屋、もしかするとA-1も。

193 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 18:51 NQ61GKx proxy30029.docomo.ne.jp
>>190
ありがとうございました。
今度行ってみます!

194 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 19:44 D1G0QrT proxy30028.docomo.ne.jp
>>193
ふじみは昔ながらの洋食屋、カスガはちょっと洒落た洋食屋という感じでしょうか。
お口に合うといいですね!私も久しぶりにふじみに行きたくなりました!

195 :秋田輪人 :2011/03/28(月) 20:42 07032450625387_ed wb26proxy02.ezweb.ne.jp
>>192
ありがとうございます☆調べてみます!!!

196 :秋田輪人 :2011/03/29(火) 20:06 Koe1hmk proxycg101.docomo.ne.jp
自分は外食の店は雑誌ra・kura(ラ・クラ)を参考にしています。今、発売されてる号は寿司特集です。

197 :181 :2011/03/31(木) 02:35 KoU0rLv proxy30003.docomo.ne.jp
ラクスミは何度か通ってるんですが美味しいですよね!最初に書けばよかったですね、すみません…
トリトンとかも懐かしいですねー、クリームライス&ミートソースにはお世話になりました。

>>187
ですです!あの優しい味がまた食べたいなぁと(*'¬')

198 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 02:39 KoU0rLv proxy30003.docomo.ne.jp
連投すみません(汗

懐かしいと言えば、手形のとんかつ『あびこ』さん!もはやチャーハン屋さんでしたが大変お世話になりました…

何かの番組の『きたなうまい店』みたいなコーナー見る度に思い出します。

199 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 02:46 NSM2wwy proxy30050.docomo.ne.jp
あびこのカツカレーは、絶品だったな…

200 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:08 D1G0QrT proxy30025.docomo.ne.jp
>>198
>>199
炒飯とカツのセットよく食べました。
泉に移転後、結構すぐ閉店しちゃいましたね。
やはり不景気が理由なのでしょうか…またどこかで復活してほしい。

201 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:16 softbank218112138068.bbtec.net
>>200
あびこ→グルメ食堂→大町川反辺りで復活しているとの情報を何処かで得たが…。

202 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 07:38 D1G0QrT proxy30012.docomo.ne.jp
>>201
ほんとですか!
店名分かる方いらしたらどうか教えて下さいm(__)m

203 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 10:22 AWa2wND proxy30061.docomo.ne.jp
>>198-202
過去何度もあびこ・ぐるめのカツカレー好きをアピールしてきましたが、移転先があるんですか!?
本気で知りたい!!

204 :秋田輪人 :2011/03/31(木) 14:06 softbank218112138068.bbtec.net
情報源を見つけたが、他人のブログなので、晒せない。
「2010年07月27日 川反 秋田市大町"川反"」でgoogle検索トップに出てくる。
カツ亭、炒飯、ハンバーグも健在らしい。

ただ…うp画像だけでは所在地が判らない。

205 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 22:15 D1G0QrT proxycg036.docomo.ne.jp
>>204
ありがとうございます。
早速検索しましたが…居酒屋になっちゃったんですね。居酒屋であの定食メニューなんですかね?
川反はあまり行く機会がないし、ランチで行きたかったので少し残念ですが、いつか行ってみたいと思います。
情報ありがとうございます

206 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 11:20 pdd314c.sndiac00.ap.so-net.ne.jp
天下一番は潰れたの?

207 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 13:29 p1162-ip01akita.akita.ocn.ne.jp
茨島の?
あそこプロミスの脇通り抜け出来なくなって行かなくなったなぁ
週2日は行ってたのにね

208 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 01:42 07031041066875_mj wb72proxy13.ezweb.ne.jp
バラジマ天一2/27位で閉店しましたね!
他の店はやってるのかな?
凄いうまいとは言えないまでも、味と値段とボリュームがバランス取れてて、定期的に行ってたので残念です。
得に唐揚げのボリュームはヤバかったな〜本で出す所は他では見た事ないなぁ

209 :秋田輪人 :2011/04/03(日) 07:42 softbank218112138068.bbtec.net
保戸野は営業しているよ。
昼時にはいつも満車で、客の殆どが肉体労働系みたいだ。
量と値段とスピードに優れているのだなと思った。

210 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 02:23 07031040753354_af wb71proxy10.ezweb.ne.jp
やー懐かしい!
とりとんのクリームライス!
同じ物どこでも食べられないよね。
レトルトのパックみたいなやつだったんだけど。

211 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 18:14 AQI2XMT proxycg101.docomo.ne.jp
私の記憶がたしかならば…とりとん、は土崎ジャスコに入ってる「あかだま??」の経営だって聞いたことがあります。ガセならスミマセン

212 :秋田輪人 :2011/04/06(水) 23:35 07032040035718_ep wb73proxy15.ezweb.ne.jp
ステーキガスト行ってきた
なんであんなに混んでるんだろう?
ステーキけんと殆ど同じだった
福神漬にイン毛入ってて幻滅
ハンバーグにも髪の毛入ってた
二回目はないと思った
ちなみに肉は秋田弁で言う所の「しね肉」でした

213 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:36 D9K1Icl proxycg041.docomo.ne.jp
ステーキガスト、千円程度でメイン、パン・スープ・サラダバーなどが食べれるので、わたしは好きです。おいしいものを食べるぞ!って行くよりも、友達・家族などでわいわいしたい時に適してると思いました。こんでいるのは新しいもの好きな秋田県民だからだと思うので、もう少しすれば落ち着くと思います!

214 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 00:50 07031041135718_mg wb50proxy03.ezweb.ne.jp
秋田にもフォルクスできないかな
BIG BOYって美味しいですか?

215 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 06:15 7r71Huz proxycg112.docomo.ne.jp
ステーキガストは店内禁煙で喫煙所が別にあるので好きですね。他のガストよりはキレイなかんじした。大体千円以上かかるけど。

216 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 20:33 p1090-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
山王大通にある食堂、その名も

キッチンガイちゃん

この店に行ったことある勇者はレポお願いします

217 :秋田輪人 :2011/04/07(木) 22:41 IHs3mh7 proxy30037.docomo.ne.jp
うわっ!ガイちゃんの前よく通ります。入る気はしないが…

218 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 16:21 FcE2WgQ proxy30075.docomo.ne.jp
元のキッチングルメに行って来ましたよ!相変わらず旨い。

219 :匿名 :2011/04/08(金) 17:01 04g0qyR proxycg069.docomo.ne.jp
ステーキガストってどこにあるの?

220 :秋田輪人 :2011/04/08(金) 18:08 p676957.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>219
山王十字路から茨島交差点方面に向かってドンキホーテの先。
昔のバーミヤン、お箸カフェガストのところ。

221 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 17:33 NKDfa-01p1-52.ppp11.odn.ad.jp
「焼きカレー」の美味しい店ないですか?

222 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 21:26 d61-11-194-093.cna.ne.jp
>>206-208
今日、秋田市茨島を通ったら、ラーメン激戦区の茨島の老舗ラーメン店
「天下一番茨島店」の建物が取り壊されていることを知った。
ラーメン激戦区の茨島で、競合する一龍やみそ膳、幸楽苑に客足を取られた結果、
天下一番茨島店も老朽化と時代の波には勝てず、ついに閉鎖撤退したとのこと。
天下一番もついに保戸野店と追分店の2店舗に減ってしまったようだな。

223 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 08:25 ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp
激戦区?知らなかった?初めて聞いた。

224 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 09:22 IEo28Ee proxy30015.docomo.ne.jp
老舗?

225 :秋田輪人 :2011/04/11(月) 11:10 IHs3mh7 proxycg044.docomo.ne.jp
老舗だったんですか。天下一番が伝統を守り何代も続いてる店だとは知りませんでした。なくなる前に行っておけばよかった。

226 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 01:36 KoU0rLv proxycg003.docomo.ne.jp
くだらない揚げ足取りすんなよアスペ共
長い間やってたって言いたかったんだろうに。

人気はあったがあの駐車場は入りにくかったよな。

あと、地元のDQNOBの集まる店だったから一般客向けじゃないと思った(社長が昔超DQN)

227 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 03:30 IEo28Ee proxycg016.docomo.ne.jp
お前の方がくだらない。

228 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 07:36 5Ck3Mkf proxycg054.docomo.ne.jp
アスペとかDQNとか…自分の事?文章からして頭悪そう。

229 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 09:48 KuI3oHQ proxy30034.docomo.ne.jp
まD松は何がオススメですか?

230 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 19:07 i121-119-60-88.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>222
川反は?

231 :秋田輪人 :2011/04/12(火) 20:50 p4045-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
>>226
もう辞めよ。

232 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 13:11 07031041227911_mg wb001proxy01.ezweb.ne.jp
駅前の戦〇居酒屋がランチ始めた、食べログの評価で恐る恐る行ったら生姜焼きウマー。行くなら昼だな

233 :秋田輪人 :2011/04/15(金) 05:43 KoU0rLv proxycg077.docomo.ne.jp
>>228
DQNは自分でもどうかと思ったんだけど、それ以外に表現しようがなかった…
ただの不良とはまた違うんだよな…

アスペ云々は実際、文章を読み解く能力もないのに揚げ足とってる人いるから適切だと思うけど。

川反の「川反」って営業してるのかな?
元あびこ&グルメ食堂のご夫婦みたいだけど。
検索しても2010年の記事しか出てこないや。

234 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 10:28 07031041227911_mg wb001proxy10.ezweb.ne.jp
戦国居〇屋行ってみました連れがたのんだワンコインランチのボリュームに感動した!味もうまし!日替わりだからアタリハズレあるのかなぁ。誰か行った人いますか?

235 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 13:13 Kwi2Y2r proxy30060.docomo.ne.jp
>>232
>>234
同じ人ですよね?

236 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 13:42 D9y3nHg proxycg062.docomo.ne.jp
戦国さん自演でない事を願いますが…。食べログだけでなく周りでの評価もすこぶる悪いよ。店員の態度の悪さはモチロン、メニューの写真と実際の商品があまりにも違い過ぎるのはどうかと思う。保戸野の店ってまだやってんのかな?

237 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 14:37 softbank218112138068.bbtec.net
食べログにも4月15日付で戦国の5つ星口コミがあったけど、露骨過ぎて笑った。

238 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 21:52 01c3oKJ proxycg103.docomo.ne.jp
業者じゃなくて、バイトの美短生に看板作らせるぐらいだから、自演くらい多目にみてね。

239 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 23:39 07031041227911_mg wb001proxy06.ezweb.ne.jp
たまたま行ったら同級生が居て、お世辞なしにおいしかったので応援したくて…自演行為でしたね。頑張れ戦国

240 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 00:25 ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp
自演行為って恥ずかし過ぎますね

241 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 20:48 AUe26oj proxycg014.docomo.ne.jp
山王、地中海料理グランビア、行ったことがある方いらっしゃれば味、雰囲気等、感想お願いします。
写真で見たパエリアが美味しそうで今度行ってみたいと思ってるのですが…
デートなんかには向きますかね?

242 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:02 D9K1Icl proxycg052.docomo.ne.jp
>>241さん。パエリアをいただいたのですが絶品でした!!ハムやソーセージが有名なのでおすすめですよ。明るすぎない照明でゆったり落ち着ける空間なので、デートにはぴったりだと思います。

243 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 22:41 AUe26oj proxy30040.docomo.ne.jp
>>242さん
ありがとうございます。
相手があまりお酒飲めないとのことなので、いつもの居酒屋ってわけにはいかないかなと思いまして…ヌ

今度行ってみます。

244 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 23:39 7oM1hjy proxy30022.docomo.ne.jp
戦国の姉妹店 潰れたのかな?知ってる人いますか?

245 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 10:46 7oM1hjy proxy30070.docomo.ne.jp
戦国居酒屋て… ダサッ
ネーミングのインパクトだけでオャレさもなければこだわりもない
今の秋田駅前で営業するのは至難の技

246 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 15:53 d61-11-196-094.cna.ne.jp
お尋ねします。少し変わった料理を出すお店を探しています。例えばネパール料理とか、トルコ料理とか。和食、中華、イタリアン、フレンチ、焼き肉、以外でちょっと変わった料理を出す店であれば何料理でも構いません。県央であれば何よりですが、県北県南でも構いません。ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

247 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 16:34 07032460595630_ed wb26proxy08.ezweb.ne.jp
戦国居酒屋で「しばしお待ちを」と言われると、正直イラッとする

248 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 01:31 D8W2WTD proxy30068.docomo.ne.jp
>>246
土崎にブルーナイルというエチオピア料理の店があったと記憶してます。
まだ営業してるかは?なので、検索サイトで探してみてください。

249 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 02:07 NWO2wcf proxy30043.docomo.ne.jp
>>246山王のニンファーは、東南アジアっぽい感じでしたよ。

250 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 09:53 D1G0QrT proxy30049.docomo.ne.jp
個人的にタイ料理店が出来てほしい…
グリーンカレーやトムヤムクンは勿論、タイの炒飯や焼きそば、魚料理が大好きです。

251 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 10:22 APU2wnb proxy30055.docomo.ne.jp
戦国居酒屋行ってみたい

252 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 19:38 softbank218112138068.bbtec.net
>>250
俺も切望。
屋台飯で充分だからあったら良いな。
スーパーで売っているヤマモリのレトルトも旨いよ。

253 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 20:52 D1G0QrT proxy30056.docomo.ne.jp
>>252
絶対に人はいりそうなのに一件もないのが不思議でなりません。
輸入食品店のレトルトもなかなかですよね。
でもやはり本場の手作りのが食べたいです!
メニューに蟹カレーなんかあったら最高!

254 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 23:08 07032040035718_ep wb73proxy12.ezweb.ne.jp
将軍野会館美味しかっです

255 :秋田輪人 :2011/04/20(水) 23:52 p676957.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
自分もタイ料理好きだけど、外食10回に1回行けば満足だから秋田の人口で成り立つか微妙。
ただ、インドカレーも同じ感じだけど結構店があるしなぁ・・・。カレー屋は原価率低いとか違いがあるのかな。

256 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 01:11 5IY3oKH proxy30045.docomo.ne.jp
昔タイタイって店なかったっけ?

257 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 03:05 07032040063363_hv wb83proxy10.ezweb.ne.jp
>>256
広面にありました

258 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 06:31 softbank218112138068.bbtec.net
>>253
八橋ユーランドにグリーンカレーがあるようだが、未食なので何とも言えない。
いっそのこと、自分で作ってみたらどうかな?
俺はカオマンガイもカレーも作っているよ。
現地の屋台カレーも市販のペーストを使っているから、そこそこ近い物が作れると思う。

259 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 07:46 D1G0QrT proxycg048.docomo.ne.jp
>>258
カオマンガイも作ってるなんて凄いですね!
カレーやトムヤム程度はペーストでたまに作ります!知人から無印のグリーンカレーが美味しいと聞いたので試してみようと思います。
しかし、その他の物は作れないし本場が食べたくなります。
昔あったタイタイは全然タイの味じゃなかった記憶があります…

260 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 07:55 p1003-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
八橋ユーランドのグリーンカレーは旨かったよ。
その後また行ったら品切れと言われた。売れてるのかも、、、

261 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 11:28 d61-11-196-094.cna.ne.jp
>>246です、レスありがとうございます。ブルーナイルはお休み中ですね。ニンファー好きです、28日のニンファーの日はランチ500円でお得です。

262 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 11:29 d61-11-196-094.cna.ne.jp
東風っていうベトナム料理屋みつけました。明徳館の前です。ノーマル、トムヤンクン、グリーンカレーの3種のフォーっぽい?麺が食べられるよう。行ったらレビューします。

263 :秋田輪人 :2011/04/24(日) 22:04 7sO0sBi proxycg107.docomo.ne.jp
FONTE地下のたこ佳激旨し!

264 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 07:21 p4084-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
旭南の「大将」。
長い間ごくろうさんんでした。あのチャーハンは二度と味わえないのですね。

265 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 08:23 Ksg2xMF proxycg109.docomo.ne.jp
>>264さん、斜め向かいあたりに、引っ越ししただけですよ(^^)v

266 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 09:25 p4084-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
>>265さん
本当ですか!?
情報ありがとうございます。凄く嬉しいです!
じゃぁまた、ラードで揚げたチャーハンを頂けるんだ!

267 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 10:48 05y0rrq proxy30008.docomo.ne.jp
>>254
気になってたんですが将軍野会館って食堂なんですか!?
居酒屋かと思ってました。
営業時間やメニューなど知りたいです。

268 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 11:00 FfI3OJw proxycg013.docomo.ne.jp
将軍野会館には餃子カレーがあるよ。
知る人ぞ知る隠れた逸品だ。

269 :秋田輪人 :2011/04/25(月) 17:09 05y0rrq proxy30002.docomo.ne.jp
営業時間は何時ですか?

270 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 04:00 NQ61GKx proxy30043.docomo.ne.jp
お薦めの定食屋さん教えて下さい。

271 :秋田輪人 :2011/04/26(火) 04:03 KoU0rLv proxycg072.docomo.ne.jp
>>263
たこ佳美味しいよねー

店舗増えないかなー('ω')

272 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 19:48 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
サムゲタンの美味しいお店ないでしょうか?

273 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 20:52 ID22Xu3 proxy30051.docomo.ne.jp
黄金みてた?

274 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 22:59 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
胃の調子が悪くて食べたくて…
前は外旭川の韓国料理店のが美味しいと聞いてたんですが、作ってたかたが引退して変わったと聞いたので、他にないかなと…

275 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 13:03 07032460973876_vk wb71proxy15.ezweb.ne.jp
テイクアウト出来る美味しいお店、御弁当やさん情報教えてください!CoCo壱番屋・Hotto Motto・王将・なか卯ぐらいしか分からなくて…(^O^;)

276 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 13:19 d61-11-178-171.cna.ne.jp
>>275
一力のから揚げ弁当

277 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 13:30 softbank218112138068.bbtec.net
>>275
ピーコック、ラクスミ、華麗亭、メルカートわかば、回転すし、寿司屋、キャッスルホテル、ナポリ・ペペロンチーノのピザ、ラーメン店の餃子や炒飯、喰らい亭、りいがる亭、一力、たいあん弁当、まるちょう、若鶏、

278 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 23:49 07032040404070_eg wb78proxy10.ezweb.ne.jp
一力の場所を詳しく教えていただきたい。

279 :秋田輪人 :2011/04/30(土) 19:12 D1G0QrT proxycg056.docomo.ne.jp
ニューシティに入っていたカフェ、アマーレは閉店したのでしょうか?
どこかに移転していたら嬉しいのですが。あそこのパニーニが大好きでした。

280 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 14:52 7uK00LQ proxy30062.docomo.ne.jp
まるちょうの場所を詳しく教えていただきたい。

281 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 19:08 softbank218112138068.bbtec.net
秋田市 まるちょう Google
約 268,000 件 (0.15 秒)

282 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:17 FfI3OJw proxycg072.docomo.ne.jp
らんぷがリーズナブルで味も悪くないと思う。
今日のナポレオンとタコマリネは良かった。

283 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:27 softbank218112181137.bbtec.net
>>278
>>280

ドンキホーテから臨海方面へ向かって
3つめの信号の右側が「一力」
5つめの信号を左に曲がって右側のJAFの裏が「まるちょう」

オイラはあした「ふじやからあげ店」の唐揚げを買いに行く!!

284 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 23:44 D9y3nHg proxycg111.docomo.ne.jp
まるちょう移転してるかもです。こないだ寄ったら冷蔵庫が壊れてるとかでドジャースで営業してますって貼り紙してました。もう戻ってたらすみません。ナンコツ入り肉団子と幻のメンチカツが美味しいです。

285 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 00:04 07032040404070_eg wb78proxy03.ezweb.ne.jp
>>283ありがたい

まるちょうの味付けが好きじゃない。甘い感じが…自分だけかな?

286 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 15:30 KoU0rLv proxy30013.docomo.ne.jp
スレ違いだけど、会計の時にご馳走様言ってる?

美味しくて、不愉快な感じなければ毎回言うんだけど変かな?
逆にまずいとそれだけで言わなくなっちゃう

287 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 15:41 g2qFbW9LGkVlxyA2 w32.jp-t.ne.jp
>>286
余程残念な出来事が無い限り、言うのが普通だと思いますよ。

288 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 20:40 softbank218112138068.bbtec.net
>>286
普通に言うよ。
美味かった時はその旨伝えるし、良い接客の時はありがとうも言っている。
不味かった時は御馳走様だけで、接客に不満があった時は無表情無言で出る。
察して欲しいという意味を込めて。

289 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 22:30 Fey2w7T proxycg048.docomo.ne.jp
恥ずかしがりやな俺は小さな声で言う。

290 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 22:30 ID22Xu3 proxycg008.docomo.ne.jp
旨かろうが不味かろうが無言だわw

291 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 08:49 NSM2wwy proxy30058.docomo.ne.jp
>>282

ナポレオン…

つ、釣られないぞ…


ちなみに、こまちのラ〇プは、店員が何故かみんな上から目線

気分を害したくないなら、行かない方がおすすめ

292 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 20:48 Kxq0R74 proxy30004.docomo.ne.jp
秋田市に鉄板焼の店、ありますか?

293 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 20:54 softbank218112181089.bbtec.net
>>292
山王 ほら穴

294 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 01:16 07032040021712_eb wb24proxy10.ezweb.ne.jp
ラウワンのとこの なか○ さっき行ったら店の中 雑巾の腐ったにおいした

295 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 06:11 2g83MOd proxycg060.docomo.ne.jp
反スレですみませんが、
泉のお弁当屋の一(ハジメ)泉店はいつも柄が悪い常連ばかりで入りにくい。周囲のクレームにもヤクザ並の態度で追い払うなど、商売者らしからぬ対応。もう二度と行きたくない。

296 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 06:28 softbank218112138068.bbtec.net
>>295
反スレって何?
泉に一なんて弁当屋ってあったか?

297 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 19:52 2g83MOd proxycg103.docomo.ne.jp
>>296
反スレ→お薦め出来ないお店

保戸野の生鮮市場の斜め前にありました。

298 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 23:16 07031041513360_mi wb004proxy04.ezweb.ne.jp
>>291 月1位で利用してるけど、確かにちょっと無愛想な感じはするな。

299 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 23:56 IK80qA7 proxycg001.docomo.ne.jp
蕎麦処「味たて」は二店ともやめたんだスか?

300 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 08:17 softbank218112138068.bbtec.net
>>297
トン。
ストコンの辺りかな?
近いから探して行ってみるわ。

スレ=スレッド

301 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 08:50 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>297

そのような店ありましたっけ・・・?
そこら近辺に住んでるけどわからない

302 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 20:37 AWu27lZ proxy30014.docomo.ne.jp
秋田市で、天婦羅美味しいお店分かるかたいますか!? できればカウンターじゃない店で教えていただければ嬉しいです。

303 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 01:20 D9y3nHg proxycg074.docomo.ne.jp
天ぷらといえば醍醐じゃないかな。カウンターの方が揚げ立てすぐ頂けるけど、座敷でもすぐ運んでくれますよ。

304 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 00:12 KoU0rLv proxy30051.docomo.ne.jp
今更だけど295の反スレって、もしかして反(アンチ)レスの事?

市内でワタリガニのパスタ食べられるお店ないかな?
前に山王のやまや付近にあったんだけど、すぐ辞めちゃったわ。

305 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 19:20 D9y3nHg proxy30036.docomo.ne.jp
>304
大町のナガァに「ぶつ切り海老と渡り蟹のパスタ」がありますよ。美味しいのでよく行きます。ただ求めてる味と違うかもしれないので何とも言えませんが参考までに。

306 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 19:45 D9y3nHg proxycg029.docomo.ne.jp
>>304
スミマセン間違えました。

307 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 23:35 softbank218112166183.bbtec.net
渡り蟹って時期が冬じゃなかったっけ?

308 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 00:06 IHs3mh7 proxy30047.docomo.ne.jp
確かに冬な気がする。でもマルダイに「バーレーン産」渡り蟹は売ってたよ。中国産もよく見る。売ってるから出す店もあるかな。

309 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 02:30 KoU0rLv proxycg031.docomo.ne.jp
冬は漁獲されなかった気がする、旬は秋じゃなかったかな?
県外のイタリア料理のお店で働いてたから自信あるけど、間違えてたらごめん!

とりあえず一年中食べられるのは確か!

310 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 18:24 softbank218112166183.bbtec.net
上海カニの旬が秋だから渡り蟹もそうかも(根拠無しww)

東京の方で秋に1年分のカニを買って冷凍保存して置く店があるって聞いた事が
あったなぁ…あっ、カニ味噌の話だけどねb

カニの事考えたら、渡り蟹のトマトクリームスパゲティ食べたくなってきた(*^。^*)

311 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 18:51 PPPbm17.akita-ip.dti.ne.jp
渡り蟹、普通に茹でて食べるなら今の時期がメスに内子が入ってて最高ですよ。

312 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 00:28 NVR1iOo proxy30036.docomo.ne.jp
飯島太助の後ろにバイキングが出来てますが食べ放題ですか?
教えて下さい。

313 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 07:31 NSM2wwy proxy30062.docomo.ne.jp
>>312

人に聞く前に、自ら答えだしてるじゃない?

314 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 09:54 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>312
バイキングの意味をwikiで調べてみたらわかるよ

315 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 18:12 NVR1iOo proxy30042.docomo.ne.jp
>>314
意味はしってますよ。
海賊のバイキングかと思ったので。

316 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 18:54 07001110572618_ag wb001proxy07.ezweb.ne.jp
因みにバイキングって表記、実は間違いで正式にはビュッフェが正しい
以上マメな

317 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 19:27 KoU0rLv proxycg077.docomo.ne.jp
>>311
産卵の時期ですしねー(*^-^)
今はトマトクリームが食べたいです(笑)

318 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 21:37 p2023-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
ちなみに私はバイキングという店名でバイキングじゃない飲食店を知っている。

319 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 21:44 Kte1GlT proxycg080.docomo.ne.jp
大久保か…

320 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:33 KoU0rLv proxy30065.docomo.ne.jp
>>318
そっちのバイキングかw

321 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 05:31 IHO1gyS proxycg012.docomo.ne.jp
リュックしょって山とかに出掛けるやつでしょっ?

322 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 05:51 D0m26Su proxycg110.docomo.ne.jp
誰もつっこまない件について

323 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 07:30 AWa2wND proxy30001.docomo.ne.jp
>>321
それ全校登山。

324 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 08:05 D58268X proxycg013.docomo.ne.jp
定食の美味しいお店どこかありますか?

325 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 08:07 Ffm0qbJ proxy30066.docomo.ne.jp
>>323
なんで全校?
学生ですか(笑)

326 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 08:26 softbank126118124161.bbtec.net
で、飯島バイキングってどうなの?
行った人いますか?

327 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 11:44 Fdg1iJC proxycg092.docomo.ne.jp
保戸野のサンクス跡地のトンカツやさんどうですか?食事したかた感想宜しくです

328 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 22:17 D9y3nHg proxy30024.docomo.ne.jp
>>326
知人がそのバイキングに行ったそうなので聞いたハナシを書きます。夜は1時間制限付きで大人子供共に\800。食べ残しは\200、持ち帰り(持ち出し)\500、ドリンクバー飲み回し及び飲み残し\500の罰金があるとか。料理もたいした事がないので次はないって言ってました。ランチはもう少し安いみたいです。

329 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 22:47 NVR1iOo proxy30070.docomo.ne.jp
>>328
そうなんですか〜
期待してたのに残念です。でも一回は行ってみますね。

330 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 21:01 07031041515256_mc wb50proxy07.ezweb.ne.jp
秋田市で紅茶とスイーツが美味しい喫茶店みたいな所ってありますか?
静かな所ならなおいいです。

331 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 00:27 Fey2w7T proxy30042.docomo.ne.jp
>327
「トンピン舎」ですね。
自分的には一押しです。多分看板メニューであろう「ひれかつ定食」はお肉が分厚い&柔らかくておいしかったですよ。値段も880円と、とんかつ屋さんとしては優しい価格。あと衝撃でかかったのがご飯が白く輝いていてとてもおいしかった。なんじゃありゃ

残念な点はメニューが少ないです(なんとロースカツはないです)結構広めな店舗ですが、やっぱカツだけでやっていくのは難しいのか広いスペースをもて余しておりました。

332 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 00:49 g2gPUhoY3jdqw9Dh w62.jp-t.ne.jp
>>330
雄和椿台にスコーンと紅茶のお店があります。
焼きたてスコーンが最高に美味しいです。
とても小さなお店ですが、混んでいます。
名前、ど忘れしちゃいました(汗)

333 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 04:13 D9y3nHg proxycg040.docomo.ne.jp
>>332
オークハウスでしたかな?

334 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 07:02 07031041515256_mc wb50proxy09.ezweb.ne.jp
>>331さん
ありがとうございます。
詳しい場所を調べて行ってみます。

335 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 07:18 KoU0rLv proxycg102.docomo.ne.jp
既出の質問でしたらすみません。
駅裏のスパゲティー専門店って、評価はどんなもんでしょ?

336 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 08:22 07G3mwp proxycg082.docomo.ne.jp
↑何処の駅か皆さんがわかりやすいよう投稿しましょう

337 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 09:15 07031041281575_ma wb90proxy05.ezweb.ne.jp
>>336
たぶん秋田駅東口から程近い「ノーブ」という店じゃあるまいか

338 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 10:31 D9y3nHg proxycg020.docomo.ne.jp
>>335
NOVE(ノーヴェ)の事かな?種類は豊富ですが味は専門店というよりファミレスレベルぐらいかと。ランチが安いので昼時はほぼ女性で埋まってますよ。

339 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 23:32 Fey2w7T proxy30036.docomo.ne.jp
ノーヴェをファミレスレベルと例えた方、超絶同意でやんす。だけど値段はそこそこ高い。 広面、東通ってパスタ屋さんあそこくらいだよね〜 だから客入っているのかな。 トレンタでいいから来ないかな〜 あそこは安いから許せる(。-∀-)

340 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 01:28 D9y3nHg proxycg106.docomo.ne.jp
>>339
そうなんです!単価高いですよね。

341 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 09:31 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>339
他にもありますよ。
近くのサンクス付近にもBIGAPPLEがあります。

342 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 09:40 2fo2XW2 proxy30015.docomo.ne.jp
ビックアップルおいしいです!

343 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 20:52 Ffm28V3 proxy10078.docomo.ne.jp
>>340
パスタで1000円くらいは普通でしょ?
単価高いとか、どんだけ貧乏くさいというか、常識知らずィ
トレンタだってそんな変わんないし、安く食べたいなら黙ってコンビニパスタかサイゼリヤ、バイキングの食べ放題でも行って食べてなよ。
あ〜、ヤダ。貧乏人!
どうせナポリタンぐらいしか知らないくせにさヽ(´ー`)ノ

344 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:00 0421gAc proxy30029.docomo.ne.jp
まずい1000円は嫌だ。

345 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:01 5Jq27qb proxy30065.docomo.ne.jp
美味しくて¥1000なら良いけど、ごく普通の味に¥1000は高いと思ってしまいます。貧乏です。

346 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:02 g2qFbW9LGkVlxyA2 w61.jp-t.ne.jp
>>343
パスタで1000円は高いという意味ではなく、味がファミレスレベルなのに値段がそこそこするという意味だと思いますよ。

347 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:03 D9y3nHg proxy30029.docomo.ne.jp
>>343
いやいや勝手に決めつけないでくれません?普通に千円以上払ってパスタ食べに行ってますから。ただノーヴェではその価格を出してまで食べないだけで他のお店で食べてますから。
しかも誰もナポリタンなんて言ってないし。メニューがそれしか思い付かない方が悲しいわ。

348 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:26 07032450773822_ve wb002proxy11.ezweb.ne.jp
ファミレスのレベルにもよるけど、そこそこ美味いファミレスのレベルで1000円なら普通じゃない???

レストランとかで、2500円くらいのパスタでも、んー…ってなる店も少なくないし。

お客がそこそこ入ってるなら普通に美味いって事でしょ?
安いからって理由だけでランチタイムに席が埋まるとも思えないし。

349 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 21:39 D9y3nHg proxy30043.docomo.ne.jp
>>348
そういうつもりで書いた訳ではないんですが、確かに美味しいかどうかの判断は個々となるので。凄く美味しいとは感じなかったのでファミレスレベルと書かせて頂きましたが…。実際結構なお値段を出してもたいした事ないお店は多数ありますからその辺の意見は一緒です。
ランチはセットで600円前後なのでその面でも人気なんだと思います。

350 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 22:40 softbank218112138068.bbtec.net
グルーポン客だったりして@ノーヴェ

351 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 23:01 KoU0rLv proxycg028.docomo.ne.jp
秋田駅って書かなくてすみません、駅裏と言えば秋田駅しか思い浮かばなかった…
結局、今日のお昼にNOVE行ってきました!
1000円のサービスセット?にしたけど、味は並かなー
ただ、1000円でパスタ、スープ、サラダ、ドリンク&デザートが付くからまぁまぁリーズナブルかなと思いました。
メニューに1650円が今なら1000円!みたいに書いてたけど、上の内容で1650だったら絶対食べないなと思いました。

気になったのは席が空きまくってても案内しないで待たせてる点、混んでるねーって帰っちゃったお客さんもいたから、席空けておく理由がわからない。

352 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 16:48 IDC1GuT proxy30018.docomo.ne.jp
市外からです。しゃぶエルはまだ営業してますか?しゃぶしゃぶを手軽に食べれるとこはどこになりますか?

353 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 19:42 i58-95-171-184.s04.a005.ap.plala.or.jp
>>343
なんかえらそうなこと言っていながらサイゼリヤは秋田にありませんw

354 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 21:45 ngn1-ppp682.east.sannet.ne.jp
パスタって自分でもそれなりに美味しいの作れるから、
外で食べる場合は、どうしても美味しさを求めて高いと感じてしまうんだよなあ。
自分はサイゼのパスタすら高いと思う。

355 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 22:01 07031041513360_mi wb004proxy01.ezweb.ne.jp
土崎の旧味の時計台の所のカツ屋はオープンしましたか?

356 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 22:17 5FA27DT proxycg114.docomo.ne.jp
>>355
22日にオープンしましたよ。
気になってメニュー貰いに寄ったら一分くらい入り口に放置されました…。

お客さんの方が来てるけどいいの?的な顔で何回も見てました…。

こちらからメニュー頂いていいですかと声をかけて初めて見つけてもらえました。


味はまだわかりません。

357 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 01:30 D9K1Icl proxycg101.docomo.ne.jp
>>352手軽に、だったら秋田イオンの1階にしゃぶしゃぶ食べ放題のお店があったと思います。

358 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 11:38 ID22Xu3 proxy30031.docomo.ne.jp
イオンのしゃぶしゃぶうまいよね
メニューにちゃんぽん麺もついたけど普通にマロニーかうどんの方がいい

359 :秋田輪人 :2011/06/01(水) 10:03 KoU0rLv proxy30051.docomo.ne.jp
>>358
味は悪くないけど、接客が劣悪なのが残念かな。
あと、店員さんのガスコンロの扱いが怖い…

360 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 18:32 NUI2XqG proxycg100.docomo.ne.jp
中央卸売市場の食堂はやすくて美味いよ。

361 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:11 softbank218112138068.bbtec.net
>>360
一般は利用できないのでは?

362 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:17 07032040035718_ep wb73proxy08.ezweb.ne.jp
市場食堂、利用出来るよ

363 :秋田県人 :2011/06/05(日) 01:10 Fey2w7T proxycg061.docomo.ne.jp
広面郵便局近くの「来華」って食堂知ってますか?黄色い看板。

おいしいかな…

364 :秋田県人 :2011/06/05(日) 07:37 07031041281575_ma wb90proxy07.ezweb.ne.jp
>>363
来華は博多ラーメンが売りのお店です。

博多ラーメン+おかずや丼のセットもあるのでガッツリ食べたい人はオススメ。

博多ラーメンもぞんたくほど本場本場してないです。

365 :秋田県人 :2011/06/11(土) 00:07 softbank218112181137.bbtec.net
「たいあん弁当」「ふじやからあげ店」「一力」のほかに
からあげ単品の持ち帰りできる所教えてください。

366 :秋田県人 :2011/06/11(土) 00:30 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
>>365
外旭川の「力食堂」の唐揚げを持ち帰っている人を見たことがあります。
とんかつ屋などは持ち帰れそうに思いますが…
イオンの「さぼてん」は確実ですよね。
「とんぴん舎」とか…とんかつ屋さんは、あちこち沢山ありすぎて…

367 :秋田県人 :2011/06/11(土) 01:59 NWO2wcf proxy30031.docomo.ne.jp
外旭川にできた陣屋も持ち帰りできましたよ。夜中なら上海。

368 :秋田県人 :2011/06/11(土) 08:33 softbank218112181137.bbtec.net
>>366
>>367

ありがとうございます。
「力食堂」は前から気になってたんですが、持ち帰りもできるんですね。
これから毎週休日はからあげ巡りしようと思います。

369 :秋田県人 :2011/06/12(日) 18:05 7sE0rt1 proxycg002.docomo.ne.jp
ちなみに力食堂は確か日曜日定休なはずです

370 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:02 5FK1i7u proxy30047.docomo.ne.jp
いま「三郎」というラーメン屋になった場所にあった「お茶の間食堂」の唐揚げ美味しかったなあ。

371 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:35 ASF3NrW proxy30054.docomo.ne.jp
なか卯のテイクアウトの唐揚げ地味にうまい。10個で300円だし、あの値段であの味は満足できると思う。

372 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:55 IFS1h2i proxy30062.docomo.ne.jp
おいしい広場の大福の食べ放題って今もやってますか?

373 :秋田県人 :2011/06/17(金) 23:17 7o20R73 proxy30033.docomo.ne.jp
>>372
先週行った時はまだやってました

374 :秋田県人 :2011/06/18(土) 01:48 g2gPUhoY3jdqw9Dh w42.jp-t.ne.jp
>>372
昨日、旗がたっていましたよ!

375 :秋田県人 :2011/06/18(土) 13:06 07031041135718_mg wb50proxy05.ezweb.ne.jp
>>371
安いね
ほっともっとは確か10個で600円だ

376 :秋田県人 :2011/06/18(土) 22:31 softbank218112181137.bbtec.net
あした、なか卯とホットモットの唐揚げを買ってくる
900円で20個なら安いほうだ

377 :秋田県人 :2011/06/18(土) 23:25 07031041513360_mi wb004proxy08.ezweb.ne.jp
>>376 お気の毒な方ですね。

378 :秋田県人 :2011/06/19(日) 00:43 Fey2w7T proxy30063.docomo.ne.jp
「亀や」は、カツ鍋丼、カレー、ラーメン、肉鍋定食、ほとんどのメニューがおいしくてひいきにしていたけど、肉野菜定食には愕然とした。 肉がほとんど入っていない… 全体のボリュームも少ないし、あれで880円って。 あれは事故だったのか… 誰か検証してほしい

379 :秋田県人 :2011/06/19(日) 08:53 ID22Xu3 proxycg046.docomo.ne.jp
菜々ってつぶれた?

380 :秋田県人 :2011/06/24(金) 23:10 d61-11-178-171.cna.ne.jp
かつ㐂山王店は土曜日営業してますか?

381 :秋田県人 :2011/06/25(土) 05:02 07032460250839_vm wb004proxy12.ezweb.ne.jp
>>378肉野菜定食なら駅裏のドジャース食堂が480円か490円で肉たっぷり入って美味しかったですよ。

かめやは行ったことありませんが、その価格は高いですね。

382 :秋田県人 :2011/06/27(月) 21:14 07031041281575_ma wb90proxy07.ezweb.ne.jp
山の五代にチャーハンのチョモありますかね?

383 :秋田県人 :2011/06/28(火) 21:56 Fey2w7T proxycg002.docomo.ne.jp
秋田市でリッチな食事ができるところってどこでしょう? 2人で4万円位 和洋中といません。 とにかく上質で高級な料理食べたいです!ちなみに当方あまり大食いじゃないです。

384 :秋田県人 :2011/06/28(火) 22:33 D9y3nHg proxycg079.docomo.ne.jp
>>383
すし匠とかたかむらとかに行かれてみては?

385 :秋田県人 :2011/06/30(木) 01:49 NYK26sa proxycg028.docomo.ne.jp
>>383 値段が高ければ味は不味くてもいいの?

386 :秋田県人 :2011/06/30(木) 03:22 D58268X proxycg023.docomo.ne.jp
明日用事があり大仙から行くのですが、安くて美味しい定食屋さんみたいなお店教えて貰えますか?

387 :秋田県人 :2011/06/30(木) 07:11 Ks20qEF proxycg070.docomo.ne.jp
かめやの女店員、接客態度最悪。結構行ってたのにもう行かない。

388 :秋田県人 :2011/06/30(木) 22:05 d61-11-185-231.cna.ne.jp
>>385
「上質で高級な料理」が食べたいのです。
それに該当しても味覚は人それぞれ、不味けりゃ不味い。

389 :秋田県人 :2011/07/01(金) 01:14 g2gPUhoY3jdqw9Dh w12.jp-t.ne.jp
今日、始めて河ドラに行きました。
濃い味だけど、ご飯が進む感じで美味しかったです。
小汚いんだろうと思い込んでいたら、店内はとても綺麗でビックリしました。
値段相応のボリュームでした。
肉野菜定食900円。

390 :秋田県人 :2011/07/01(金) 12:24 i121-119-60-57.s05.a005.ap.plala.or.jp
おれも河ドラに行ったらいつも肉野菜定食だよ。
あれは美味しい

391 :秋田県人 :2011/07/02(土) 10:38 i114-182-220-55.s42.a005.ap.plala.or.jp
久々にたいあんの唐揚げ弁当食ったが、あれは唐揚げじゃなく「衣揚げ」だな。
ほとんど衣でごまかして、肉はほとんど入ってなかった・

392 :秋田県人 :2011/07/02(土) 12:07 d61-11-185-231.cna.ne.jp
んだな!!!
あのゴッツイ衣とソースが絡まるのが旨いんだよ!!

ごましているんじゃなくて、あれが黄金バランスなんだよ

393 :秋田県人 :2011/07/02(土) 21:52 07032040194249_ga wb75proxy03.ezweb.ne.jp
から揚げ弁当ですが、たいあんの他に美味しいとこあったら値段と合わせて教えて下さいm(_ _)m

394 :秋田県人 :2011/07/02(土) 21:57 g2gPUhoY3jdqw9Dh w32.jp-t.ne.jp
>>390
そうなんですね!本当に美味しかったです。

豚の丼とか、野菜の乗った塩ラーメンの雑誌の切り抜きが入口に貼ってありましたが、あれはどうなんでしょうか???
河ドラは接客も素晴らしかったです。

395 :秋田県人 :2011/07/02(土) 23:20 i220-109-14-84.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>394
「塩ラーメンの雑誌の切り抜き…」おそらく昔の秋田ラーメン100選に選ばれた
塩ラーメンの写真だと思うよ。
でも俺は河ドラの味噌ラーメンやチャーシュー麺が好きだ!

396 :秋田県人 :2011/07/02(土) 23:38 AWa2wND proxycg018.docomo.ne.jp
>>395
俺は広東麺!

397 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:06 122x210x10x141.ap122.ftth.ucom.ne.jp
俺は河ドラはレバニラが好き。

398 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:37 KoU0rLv proxy30023.docomo.ne.jp
>>391-393
たいあんは手形店イチオシなんだけど、どうだろう。

399 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:51 07G3mwp proxy30019.docomo.ne.jp
俺もたいあん弁当は手形店に行く

400 :秋田県人 :2011/07/03(日) 02:10 5DF0r7j proxycg015.docomo.ne.jp
唐揚げは花月そばのふじや!カリサクじゅわー

401 :秋田県人 :2011/07/03(日) 03:41 07031041281575_ma wb90proxy02.ezweb.ne.jp
河ドラのラーメンは麺が細めなんで伸びやすい印象。

なもんで注文は専らチャーハンかレバニラ。

402 :秋田県人 :2011/07/03(日) 09:05 softbank218112138068.bbtec.net
>>401
全般美味いけど麺だけが残念な印象。
茹で方が悪いんじゃなくて麺そのものの特徴だろうな。

403 :秋田県人 :2011/07/03(日) 09:57 07G3mwp proxycg078.docomo.ne.jp
まぁ、ラーメン屋じゃないからね

404 :秋田県人 :2011/07/03(日) 12:54 i121-119-60-57.s05.a005.ap.plala.or.jp
10年以上前の若かりし頃、友人達と初めて河ドラを訪れ、各自ラーメンと他の一品料理を注文したら
あまりの量の多さにみんな食べきる事ができず、残してしまった事が今でも悔やまれる。
味噌ラーメンを食ったとにあの量の八宝菜を1人で平らげるのは無理でした。

405 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:31 Fey2w7T proxycg015.docomo.ne.jp
亀やの冷やし中華食った。
ところてんが乗っていた…
ん〜 ところてん単体は嫌いじゃないが、冷やし中華に乗せるのは違うな〜 て思った

406 :秋田県人 :2011/07/04(月) 00:45 KvQ1gR6 proxy30073.docomo.ne.jp
秋田駅前の迎賓館で15日まで生ビール大ジョッキ100円って書いてた!
安すぎる!!
川反店でもやってるのかな?

407 :秋田県人 :2011/07/04(月) 21:35 07032040035718_ep wb73proxy14.ezweb.ne.jp
ふじやのピリ辛にハマった
あそこはピリ辛かレモン塩ばかり食べてしまう

408 :秋田県人 :2011/07/04(月) 21:46 g2gPUhoY3jdqw9Dh w11.jp-t.ne.jp
皆さん、河ドラ情報ありがとうございました。
けっこう、皆行ってるんだなぁとびっくりしました。
レバーが食べられないのが残念ですが、ラーメンも気になるので今度チャレンジしてみます。
量が多いのに細いとのびそうですよね〜
頑張ります。

409 :秋田県人 :2011/07/05(火) 23:06 i118-20-219-112.s41.a005.ap.plala.or.jp
>>391 確かに、「ふじや」はほとんど肉だが「たいあん」はほとんど衣だな
    どっちもすごいボリュームだが、ボリュームの意味合いが違う
   「たいあん」は肉に下味もついてないし、衣ソース弁当か…

    ちなみに河ドラは細麺で伸びやすいから、堅麺必須!! 
    オーナーは駅前のマグロ居酒屋も経営してるいらしい

410 :秋田県人 :2011/07/06(水) 17:01 IE03NwX proxy30027.docomo.ne.jp
大分中津の「ふじや」からネット注文してみたが、肉の大きさは秋田ふじやの半分、値段は倍近いし味も薄かった… ま、冷凍だからってのもあるだろうが…

411 :秋田県人 :2011/07/10(日) 18:42 Fey2w7T proxycg052.docomo.ne.jp
本日昼に横金のガスト行ったけど、注文してから品が出されるまで40分もかかった。
他の客もそんな感じだったし、前の客の皿が片づけられないまま放置のテーブルがちらほら見られた。

店員が集団欠勤したのか?(゜д゜;)

412 :秋田県人 :2011/07/10(日) 22:28 07032040201463_vc wb51proxy07.ezweb.ne.jp
>>409
駅前のマグロ居酒屋は、はなの舞系列だよ。

413 :秋田県人 :2011/07/11(月) 17:50 fw.kamei.co.jp
昔秋田ダイエー5Fの飲食店街にあった(東側)焼肉やさん
ってもう他でも営業してないんですかねぇ?
ご存じの方いませんか??

414 :秋田県人 :2011/07/11(月) 22:55 07032450447308_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
>>411

ガストはドコもそんな感じかもね。
アタシは以前、県内の別のガストだけどそんな対応されて、あまりムカついて思わず店長名も添えて店の様子を本部に苦情メールしたよ。
すんごい丁寧なお詫びメールが来たけど、意図する部分がズレてたから、その件以来その店には行ってない。

アタシ的には、ファミレスはその程度!!って諦めることにしてよ。

415 :秋田県人 :2011/07/13(水) 12:24 s501118.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田市内でジンギスカン食べれるところありますか?

416 :秋田県人 :2011/07/13(水) 22:19 KD106158211243.au-net.ne.jp
普通に焼肉屋ニジギスカンあったよ

417 :秋田県人 :2011/07/14(木) 01:46 Kuc2x5r proxycg105.docomo.ne.jp
ガスト宅配以前頼んだら…推定距離3qなのに90分位待たせられて遅すぎると思い、再度電話してもまだ出来てないだと!!さすがにキレてキャンセルしたや。

418 :秋田県人 :2011/07/14(木) 06:49 softbank218112138068.bbtec.net
推定距離3qなら食いに行けばいいのに。

419 :秋田県人 :2011/07/14(木) 17:35 Fey2w7T proxy30060.docomo.ne.jp
>>418
皆そう思うようなったら、宅配業界はこの世からなくなるね

420 :秋田県人 :2011/07/15(金) 05:14 07031041513360_mi wb004proxy10.ezweb.ne.jp
>>418 短絡的な脳みそで羨ましいわ

421 :秋田県人 :2011/07/15(金) 19:53 07032040447903_et wb81proxy05.ezweb.ne.jp
今行ってきましたがゑんって店、安くてボリュームもあっておいしかったです。
あんかけ焼そば美味しっ!!!!!

422 :秋田県人 :2011/07/15(金) 23:51 07032460379612_ep wb80proxy11.ezweb.ne.jp
前に質問がありましたらすみません。
秋田市内で犬と一緒に行けるお店がありましたら教えてください。

423 :秋田県人 :2011/07/16(土) 05:35 softbank219057192027.bbtec.net
新屋にある花屋さんのはやさかにはドッグランと犬と一緒に入れるレストランがあるよ。

424 :秋田県人 :2011/07/16(土) 08:40 d61-11-185-231.cna.ne.jp
>>421
「ゑん」?
ネットで検索かけたけど見つからなかった。
どこにあるの?
「あんかけ焼きそば」食いて〜〜

425 :秋田県人 :2011/07/16(土) 08:52 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
>>422
土崎のベイパラ内、カフェラテさんはドックカフェですよ。
シフォンケーキの美味しいお店です。

あと東通5丁目にもドッグカフェあるみたいです。
フリオカフェ?って書いてましたが、行ったことないです。

426 :秋田県人 :2011/07/16(土) 08:57 ngn1-ppp832.east.sannet.ne.jp
フリオカフェは残念ながら閉店しました。
今は御献上カスティーラのところです。

427 :秋田県人 :2011/07/16(土) 10:17 07032460379612_ep wb80proxy04.ezweb.ne.jp
>>423さん
>>425さん
>>426さん
情報ありがとうございます♪
近々行って来たいと思います(*^^*)

428 :秋田県人 :2011/07/16(土) 12:41 D9A2W8m proxycg111.docomo.ne.jp
>>427
将軍野にも出来たみたいですよ
アップルに載ってました
詳しい場所や名前は確認してませんが

429 :秋田県人 :2011/07/16(土) 17:30 07032460379612_ep wb80proxy10.ezweb.ne.jp
>>428
情報ありがとうございます!
調べてみます♪

430 :秋田県人 :2011/07/16(土) 18:32 KD106143077162.au-net.ne.jp
初ステーキガスト…

出てくるの早ッ!

431 :秋田県人 :2011/07/17(日) 10:51 07031041135718_mg wb50proxy06.ezweb.ne.jp
福島の牛だから…嘘です

432 :秋田県人 :2011/07/17(日) 11:00 Fj000TH proxycg049.docomo.ne.jp
ステーキガストの肉、しねな〜やっぱ安いなりの肉だな。

433 :秋田県人 :2011/07/17(日) 13:46 NT01HYx proxy30060.docomo.ne.jp
ジンギスカンが食べたく陣楽ってお店を聞いたんですが場所がわかりません。

どこにありますか?

434 :秋田県人 :2011/07/17(日) 15:39 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
>>433
外旭川にあった陣楽なら、何年も前に閉店してありません。
美味しかったんですけどね〜
他にも店舗があるのでしょうか???

435 :秋田県人 :2011/07/17(日) 15:43 NT01HYx proxycg085.docomo.ne.jp
>>434
閉店してたんですか…

わかりました。
ありがとうございますm(__)m

436 :秋田県人 :2011/07/18(月) 01:31 ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp
本荘のガストもそーとーひどかったです。あれは一体どーなってんですかね.....

437 :秋田県人 :2011/07/18(月) 09:39 07G3mwp proxycg079.docomo.ne.jp
ガストの肉にクオリティーを求めないで下さい

438 :秋田県人 :2011/07/18(月) 22:54 g10StyYitreyZfb2 w12.jp-t.ne.jp
生ラムのある焼肉店を知りませんか?

439 :秋田県人 :2011/07/19(火) 02:34 g2gPUhoY3jdqw9Dh w61.jp-t.ne.jp
生ラムがあるかはどうかわからないですが、「ひつじや」というラム肉のお店があったのを思い出しました。
ジンギスカンもあったかと。
御野場にあったころ行きましたが美味しかったです。
今は寺内のあたりにあるみたいですが、まだ発見できません。

440 :秋田県人 :2011/07/19(火) 05:59 softbank218112138068.bbtec.net
>>439
旧国道沿い、土崎方面から山王方面に向かうと、ファミマT字路を過ぎ「うさみ家寿司」「喰べちゃいな」を過ぎたあたり。
暫く通っていないけど、もしかしたら営業していないかも。

秋田市大町にジンギスカン影武者と独楽ってあったけど、今も営業しているのかな?

441 :秋田県人 :2011/07/19(火) 11:54 IHs3mh7 proxycg084.docomo.ne.jp
先週、大町すずらん通りのはじ辺りに、ジンギスカンって看板みたけど、それかな。

442 :秋田県人 :2011/07/19(火) 14:48 AQI2XMT proxy30036.docomo.ne.jp
仁井田の、暖だん屋、にラム肉ありましたよ。ジンギスカンではないですが…

443 :秋田県人 :2011/07/19(火) 22:09 07032040447903_et wb81proxy07.ezweb.ne.jp
≫424さん 遅くなりましたが由利本荘市にあります。めしって書いてる店の近くの小さいお店です。火曜日定休と書いてました。

444 :秋田県人 :2011/07/19(火) 22:10 07032040447903_et wb81proxy11.ezweb.ne.jp
>>424さん 遅くなりましたが由利本荘市にあります。めしって書いてる店の近くの小さいお店です。火曜日定休と書いてました。

445 :秋田県人 :2011/07/19(火) 23:52 7vw2yX3 proxycg107.docomo.ne.jp
>>440
影武者はもうありません

446 :秋田県人 :2011/07/20(水) 18:13 5GI0SNP proxy30068.docomo.ne.jp
食事処では無いが仕出しやの3太のうなぎ・・・ダメすぎて笑ってもーた^^骨骨骨骨骨!骨ありすぎ!スーパーのがまだいーわ

447 :秋田県人 :2011/07/20(水) 19:59 FfS3OJU proxycg047.docomo.ne.jp
>>440
寺内のひつじ屋もやっていません。

448 :秋田県人 :2011/07/20(水) 22:45 d61-11-185-231.cna.ne.jp
広面の八幡平ポークのお店。
トンカツ弁当しか食べたこと無かったけど、今日初めて「生姜焼き弁当」食べたけど、美味いし、恐るべし肉のボリュームで大満足でした。

でも弁当で\650って高いかな。

449 :秋田県人 :2011/07/21(木) 23:28 IHs3mh7 proxycg111.docomo.ne.jp
大町の加藤商店、やめたんですかね。

450 :秋田県人 :2011/07/22(金) 08:49 p2249-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
>>449 自分も昨日(今日未明)行ったけど、やってなかった。
 御土産の玉子焼き買いたかったのに・・・・

451 :秋田県人 :2011/07/22(金) 21:06 D9y3nHg proxycg001.docomo.ne.jp
>>448
もつ煮込みとレバー唐揚げも美味しいです。

452 :秋田県人 :2011/07/23(土) 16:44 d61-11-188-209.cna.ne.jp
東通にNOVEってパスタ屋は閉店しましたか?
(元歯医者のビルに移ってから)

数日前テナント募集になってたと聞きましたが。

453 :秋田県人 :2011/07/24(日) 10:00 2ke1hti proxy30025.docomo.ne.jp
438さん 旧本荘市のちょう丸と言う店に生ラムありましたよ

454 :秋田県人 :2011/07/25(月) 04:31 07032460250839_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
>>452昨日前を通ったらパスタと書いてるノボリが外に出てました。
普通に営業してるみたいに見えましたよ。

455 :秋田県人 :2011/07/25(月) 19:53 u564195.xgssu9.imtp.tachikawa.mopera.net
美味しいスイーツのお店ご存じの方いらっしゃいませんか?

456 :秋田県人 :2011/07/26(火) 17:23 Fey2w7T proxycg110.docomo.ne.jp
>>455
例えばチーズケーキとかタルトとか、何系を探しているとか書けば回答しやすいと思いますよん。
お店によって「売り」にしているジャンルがありますからね〜

457 :秋田県人 :2011/07/26(火) 23:01 D9y3nHg proxy30072.docomo.ne.jp
>>455
スイーツのスレあるけど。

458 :秋田県人 :2011/07/27(水) 16:19 07G3mwp proxycg032.docomo.ne.jp
西目の美徳うまし

459 :秋田県人 :2011/07/27(水) 22:53 u506195.xgssu28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>456
なるほど、ありがとうございます。

>>457
すみません、良く見てませんでした。そちらに行きます。

460 :秋田県人 :2011/07/29(金) 21:07 07031460683374_vb wb001proxy08.ezweb.ne.jp
TDI最強

461 :秋田県人 :2011/08/01(月) 23:51 d61-11-185-231.cna.ne.jp
カンパーナのランチ時間ってメニュー渡され1秒後に
「ご注文お願いします!」
って、急かす感出しまくりだね
皆あのタイミングで注文出来てるのかな

462 :秋田県人 :2011/08/02(火) 00:04 d61-11-185-231.cna.ne.jp
あ、平日じゃなくて土曜日ね

463 :秋田県人 :2011/08/05(金) 02:56 07032460145084_mf wb70proxy01.ezweb.ne.jp
ずっと前に中華料理の王道櫻が閉店して残念がってた方がいたけど、最近広面でまた開店してましたよ。

464 :秋田県人 :2011/08/06(土) 16:21 07032040945153_vj wb004proxy02.ezweb.ne.jp
メニューはなんでもいいんで美味しくてめちゃ大盛りの置いてる店教えてください

465 :秋田県人 :2011/08/06(土) 16:28 KD106159004079.au-net.ne.jp
大盛だったらやっぱり伍代ではないでしょうか?

466 :秋田県人 :2011/08/06(土) 21:57 d61-11-185-231.cna.ne.jp
大盛りつったら上海でしょ〜〜〜

何気にクオリティー高い

467 :秋田県人 :2011/08/07(日) 13:23 07G3mwp proxy30074.docomo.ne.jp
先日、象潟シーサイドホテルに行ってきました

ランチ500円以下のものが数種類あり、結構お得かも…
平日のみかもしれません。

468 :秋田県人 :2011/08/07(日) 22:38 07031041281575_ma wb90proxy05.ezweb.ne.jp
>>465
「山の五代」だよね
横金線の近くに「味の五代」もあるから

469 :秋田県人 :2011/08/08(月) 20:53 07032040945153_vj wb004proxy11.ezweb.ne.jp
五代と上海はどっちも駅裏ですか?こんど行ってみます

470 :秋田県人 :2011/08/08(月) 22:03 Fey2w7T proxy30059.docomo.ne.jp
上海は手形陸橋から広面方面に向かって数百メートル、左側

五代は2つあるみたいだけど私が知っている五代は横金線から花のヤマト交差点を大平方面に曲がってすぐ左側。
五代の「肉野菜炒め定食」は世界一と熱く語っていた知人がいます。
私は店内が汚すぎてもう行きたくないって思ったけど、そういうの気にしない人なら1度行ってみる価値あると思います。

471 :秋田県人 :2011/08/09(火) 01:00 07032040945153_vj wb004proxy07.ezweb.ne.jp
飯がうまけりゃ汚くても大丈夫です(´∀`)肉野菜炒め定食大盛りにして食ってきます〜

472 :秋田県人 :2011/08/09(火) 21:32 d61-11-185-231.cna.ne.jp
御所野イオン内の中国料理屋さん「紅虎餃子房」の「レバニラ炒め定食」は衝撃受けた。
主役(レバー、ニラ)はもちろん脇役の素材も全てパーフェクト。
これがレバニラ炒めの完成形なんだって確信した。

でも場所が場所だし値段も高いし(\900)、気軽には行けないのが残念。

473 :秋田県人 :2011/08/12(金) 21:47 D9A2W8m proxy30049.docomo.ne.jp
本日からユフォーレで行われる食べ放題祭りに行かれた方いますか?感想聞きたいです!

474 :秋田県人 :2011/08/13(土) 11:36 AQI2XMT proxycg065.docomo.ne.jp
レバニラは「盛」で決まりだろ!!

475 :秋田県人 :2011/08/13(土) 19:59 Kv62x1e proxy30025.docomo.ne.jp
>>474 盛のシステムを聞きたいのですが、例えば2人で行ってレバニラ一皿頼んでライスセット2人分貰えますか?2人で行ったら定食2ケ頼まないとダメなのでしょうか? 今度3人でランチ行こうと思うのですが3品は多くて2品頼もうと思ってます、良い方法知ってる方アドバイスお願いします。

476 :秋田県人 :2011/08/13(土) 23:12 07031041281575_ma wb90proxy14.ezweb.ne.jp
>>475
盛のレバニラは最高です。
基本小分けタイプと大皿のどちらでも大丈夫です。
ただ、3人で行くと1品、5人で行くと2品増えるので
例えばレバニラとエビチリが食べたい場合は3人で
行ったほうがお得です!

477 :秋田県人 :2011/08/16(火) 01:02 Fey2w7T proxy30037.docomo.ne.jp
カツカレーのおいしい店教えてください。
CoCo壱はダメ

478 :秋田県人 :2011/08/16(火) 08:54 AWa2wND proxycg112.docomo.ne.jp
>>477
ここでカツカレーの話題が出るたびに「あびこ」「ぐるめ」を思い出し涙する自分です…。

479 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:30 KD106159088123.au-net.ne.jp
とんぴん舎のカツカレー美味しかったよ

480 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:43 ARG2X0d proxycg072.docomo.ne.jp
太平の山奥の「山の五代」スタミナ丼ダブルチョモランマはハンパでね!そいから牛島の中村屋食堂の特大カツ丼は食い応え抜群!もちろん味も申し分無し。一回行ってみるべし

481 :秋田県人 :2011/08/17(水) 19:51 183.254.243.49.ap.yournet.ne.jp
>中村屋食堂
そこ閉めたんじゃなかったっけ?
あそこのご飯大盛りはハンパなかった

482 :秋田県人 :2011/08/17(水) 19:51 D903NwB proxycg031.docomo.ne.jp
餃子美味しいとこありませんかー?

483 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:07 ARG2X0d proxycg007.docomo.ne.jp
>>481
以前(確か4,5年前だと思う)主人が酔っぱらいに傘で眼を突かれて大怪我を負い、かなりの期間お店を休んでいたみたいです。その後、回復してお店再開したみたいです。今年のまだ寒い頃に一度伺ってスタミナ定食のご飯大盛を食ってきましたよ。んめがった

484 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:47 183.254.243.49.ap.yournet.ne.jp
俺のなかむらとは違う所かな?
養老の隣のビルの二階になかむらって食堂あったんだけど
今年の春に閉店って新聞にのってたから閉めたんだと思ってた

485 :秋田県人 :2011/08/17(水) 22:12 ARG2X0d proxy30060.docomo.ne.jp
>>484
養老の隣かどうかは、わからんが、ちょっと歩いて行けば13号線。昭和50年代に建てられた様なアパート風の雑居ビルの二階。多分同じお店だと思います。私は震災以前に行ったきりです。この春以降の事は分かりません。閉店したんだとすれば、それは全く知りませんでした。

486 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:52 KD106158166005.au-net.ne.jp
広面の王道楼の餃子、肉汁だっプリで食べ応えありです

487 :秋田県人 :2011/08/20(土) 01:45 NSM2wwy proxycg093.docomo.ne.jp
ゲオカフェのカツカレー…

結構イケます。

488 :秋田県人 :2011/08/22(月) 11:12 07G3mwp proxy30010.docomo.ne.jp
本荘の第一病院前の交差点近くにある中華料理屋さんに「食べ放題」ってのぼりがたってたんですが、行かれた方いらっしゃいませんか?感想や値段等お聞きしたいです。

489 :秋田県人 :2011/08/24(水) 21:47 FdX2wj8 proxy30025.docomo.ne.jp
追分たすけ寿司の後ろにバイキングって店がありますが行った方いますか?

490 :秋田県人 :2011/08/25(木) 08:16 07032460990483_gr wb60proxy13.ezweb.ne.jp
バイキング形式なってますよ。700円位なはずです。

491 :秋田県人 :2011/08/25(木) 09:16 NXq27kn proxy30075.docomo.ne.jp
経営者はD助と同じです。二匹目のドジョウを狙ったんだろうけど、当たらないみたい…

492 :秋田県人 :2011/08/26(金) 02:08 Fey2w7T proxycg044.docomo.ne.jp
上海マヨチャをこよなく愛する者ですが、あれ一皿3000kカロリー位ありそう。

493 :秋田県人 :2011/08/26(金) 06:36 07032450349699_hg wb70proxy04.ezweb.ne.jp
>>488
あたしもあの店気になってます。
美味しいのかなぁ。

494 :秋田県人 :2011/08/26(金) 09:48 NWO2wcf proxy30064.docomo.ne.jp
>>429豚マヨ定食のほうがキツくないですか?スタミナラーメン大盛が、完食できるのに豚マヨ定食は、並も間食できません。

495 :秋田県人 :2011/08/26(金) 09:49 NWO2wcf proxy30064.docomo.ne.jp
すいません。>>492でした。

496 :秋田県人 :2011/08/26(金) 15:26 wproxy2.akita-u.ac.jp
>>494
それは胃のキャパというより、単純にマヨが飽きてしまうんだろうね。

497 :秋田県人 :2011/08/27(土) 07:03 IK83NGa proxycg076.docomo.ne.jp
県内に 『バーミヤン』ってありますか?
ありましたら場所を教えていただきたいのですが…。

498 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:42 ZB110180.ppp.dion.ne.jp
>>497秋田県内にバーミヤンはありません。前は広面にありましたが、潰れたようです。

499 :秋田県人 :2011/08/27(土) 13:38 0421gAc proxy30024.docomo.ne.jp
大館のバーミヤンも無くなったの?

500 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:22 i222-150-10-124.s02.a005.ap.plala.or.jp
秋田市のバーミヤンは、店名を変えて低価格路線に転向したと聞いたけど。

501 :秋田県人 :2011/08/27(土) 22:01 Fey2w7T proxy30054.docomo.ne.jp
秋田市バーミヤンの場所はお箸ガスト(和食専門)になったよ

502 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:30 5HQ3Nvb proxycg083.docomo.ne.jp
聞いた話ですが、近々?店閉めるみたいですよ?

503 :秋田県人 :2011/08/27(土) 23:52 7tM0q3g proxy30036.docomo.ne.jp
市内大町の天ぷら醍醐に
行ったことがある方は
情報お願いします。

504 :秋田県人 :2011/08/28(日) 01:21 Kwi2Y2r proxycg077.docomo.ne.jp
>>503
食べログを参考にしたらいいと思います。
たくさん書き込みありますよ。

505 :秋田県人 :2011/08/28(日) 03:20 D9y3nHg proxy30071.docomo.ne.jp
>>503
とても美味しいのでオススメします。最初は敷居が高いかと躊躇してましたが全然そんな事はなく毎回とても気持ちのよい接客をしてくれますよ。姉妹店の串の実も絶品です。

506 :秋田県人 :2011/08/28(日) 03:59 NWO2wcf proxycg058.docomo.ne.jp
>>496そーです。豚もバラ肉なので、初めは美味しいのですが途中から箸がすすみません。6年くらい通ってますが、あれだけは一回しか注文したことがないです。

507 :秋田県人 :2011/08/28(日) 11:15 ID22Xu3 proxy30073.docomo.ne.jp
豚マヨ定食どこでたべれますか?

508 :秋田県人 :2011/08/29(月) 17:54 Fey2w7T proxy30002.docomo.ne.jp
手形の上海

ジャンクフードなんて思ったらあかん。かなりクォリティー高い。あそこの店主は料理の腕は一流だと思う。

あ、ラーメンはいまいち

509 :秋田県人 :2011/08/29(月) 22:22 07031041515256_mc wb50proxy09.ezweb.ne.jp
秋田市のまいまいこれくしょんって知っている方いますか?
評判をしりたいのですが。

510 :秋田県人 :2011/08/29(月) 22:41 07032450447308_vm wb004proxy07.ezweb.ne.jp
>>509
喫茶店&占い の店ですか?
どちらの評判が知りたいのか分かりませんが、占いの評判はイイみたいです。その占いを目当てに行ったので、喫茶店の方は記憶にないです(笑)すみません(m;u_u)mぺこっ

まぁ、何年も前なので今はどうかわかりませんが…。

511 :秋田県人 :2011/08/30(火) 00:26 07031041515256_mc wb50proxy07.ezweb.ne.jp
>>510
占いの方の評判を知りたかったです。

512 :秋田県人 :2011/08/30(火) 15:35 04N1g74 proxy30061.docomo.ne.jp
五城目、一力で。久々に食べたら美味かった

513 :秋田県人 :2011/08/31(水) 22:09 07031041281575_ma wb90proxy05.ezweb.ne.jp
aクラスに載ってた河ドラのレバニラ美味そう

514 :秋田県人 :2011/09/01(木) 06:15 p4205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
河ドラのレバニラ旨いですよね
自分はチャーハンが大好き

515 :秋田県人 :2011/09/02(金) 05:26 Kwi1H1Q proxy30050.docomo.ne.jp
高くてもいいので、ウナギを食べたいんですけど、何処行けばいいですか?
良ければ評判のお店と、値段教えて下さい

516 :秋田県人 :2011/09/02(金) 08:10 7wu3nXp proxy30034.docomo.ne.jp
カワバタ横田屋はウマイ

517 :秋田県人 :2011/09/02(金) 18:35 07031040385742_aa wb80proxy05.ezweb.ne.jp
うなぎなら、かわせだね

518 :秋田県人 :2011/09/02(金) 20:13 NXq27kn proxy30063.docomo.ne.jp
秋田にうなぎの名店なんてあるのかな?

519 :秋田県人 :2011/09/02(金) 20:41 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
家で食べるなら新屋の「せきや」かな

520 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:28 ntakta005118.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
通町のせきやじゃなくて?
新屋にもせきやってあるんだ〜

通町のせきやの惣菜の鰻は横田屋よりも美味しかった…横田屋は焼きたてなのに。

521 :秋田県人 :2011/09/03(土) 01:33 Fey2w7T proxycg010.docomo.ne.jp
横田屋はフワフワ過ぎる

それが良いところなんだけど

522 :秋田県人 :2011/09/03(土) 01:35 D5c1Ghv proxycg059.docomo.ne.jp
横田屋、雀荘から出前取ったり店にもたまに食べに行くが以前より味が落ちたと感じるのはオレだけかな?

523 :秋田県人 :2011/09/03(土) 20:53 07032040675590_ga wb45proxy03.ezweb.ne.jp

どこの雀荘?

524 :秋田県人 :2011/09/04(日) 22:34 07032460889354_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
雀荘とは雀の集まりですか?それなら本荘のトレンタの信号機周辺に群がってますよ。道路一面に白くクソだらけになってます。

525 :秋田県人 :2011/09/04(日) 22:58 s1408215.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>524面白くない。

526 :秋田県人 :2011/09/04(日) 23:26 g10StyXdsklyZib2 w42.jp-t.ne.jp
>>524烏じゃね?

527 :秋田県人 :2011/09/05(月) 13:13 Fey2w7T proxycg035.docomo.ne.jp
ネタは寒いけど「白く糞だらけになってます」のくだりはなかなかよろしいと思いました。

528 :秋田県人 :2011/09/06(火) 12:16 KD182249011038.au-net.ne.jp
ふじやからあげ、値上げしてたのね。
それでもピリカラ買いに行くぜ。

529 :秋田県人 :2011/09/06(火) 14:35 KD182249106015.au-net.ne.jp
東通り辺りでオススメの焼肉屋サンありませんか???

530 :秋田県人 :2011/09/06(火) 15:10 NXq27kn proxy30071.docomo.ne.jp
無いね‥

531 :秋田県人 :2011/09/06(火) 19:03 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp
焼肉わかば (東道店)

532 :秋田県人 :2011/09/06(火) 19:42 KD182249106015.au-net.ne.jp
やはり、わかばしかないみたいですね…

533 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:28 ngn1-ppp1454.east.sannet.ne.jp
広面のホルモンの店は?

534 :秋田県人 :2011/09/08(木) 00:35 IHs3mh7 proxy30046.docomo.ne.jp
大町の加藤商店、移転だったんだね。

535 :秋田県人 :2011/09/08(木) 21:00 07G3mwp proxy30059.docomo.ne.jp
から揚げといえば、たいあん弁当だろ

536 :秋田県人 :2011/09/08(木) 21:17 5JW3Nal proxycg035.docomo.ne.jp
加藤商店はどこに移転したんですか?

537 :秋田県人 :2011/09/08(木) 22:49 IHs3mh7 proxycg104.docomo.ne.jp
加藤商店。大町、コーディアルって店わかりますか?そのビル。一階です。

538 :秋田県人 :2011/09/08(木) 23:06 IHs3mh7 proxy30022.docomo.ne.jp
秋田市大町 藤本ビル一階。です。

539 :秋田県人 :2011/09/08(木) 23:22 5JW3Nal proxy30075.docomo.ne.jp
加藤商店の情報ありがとうございました。
赤レンガ郷土館の斜め向かい辺りなんですね。
行ってみます。

540 :秋田県人 :2011/09/09(金) 00:09 IHs3mh7 proxycg034.docomo.ne.jp
そうですね。赤レンガの近くです。まだ移転後、1週間以内みたいですよ。ぜひ行ってみて!

541 :秋田県人 :2011/09/14(水) 10:50 b2imw2Oj1TlPZ6kk w22.jp-k.ne.jp
秋田空港の保安検査を終えた所の無限堂

二階のレストランよりも旨い、安い〜半額以下!

たまに若い店長が居るときラッキー!!

安くて美味いから出張族のオアシス

542 :秋田県人 :2011/09/18(日) 12:06 AQm2Xh2 proxy30050.docomo.ne.jp
県南住みです。
明日、男鹿半島に遊びに行く予定です。
石鍋や海鮮ものを食べたいのですが、オススメのお店を教えていただけないでしょうか?

543 :秋田県人 :2011/09/18(日) 12:17 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp
磯の家 (いそのや)
秋田県男鹿市船川港本山門前1
10:00〜15:00 ランチ営業、無休
予約が無難  0185-27-2011

544 :秋田県人 :2011/09/18(日) 18:35 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
戸田苑本店
秋田県潟上市天王字江川谷地74−74
018-878-3750
男鹿産の魚の店

だいたい毎月1回、大曲から男鹿に行く途中にランチに寄ります。
震災前のワンコインコインランチは本当に良かった。
震災以降、一品増えて600円になったけど。
一昨日の1時ごろもほぼ満席でした。
座席数は多いし駐車場も広いし。

545 :秋田県人 :2011/09/18(日) 19:25 p6184-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
男鹿市の元ラーメン龍馬のとこの馬肉専門店で、珍しい馬肉ホルモンを売ってたので食べてみた。
少し臭みがあったが意外と旨かった。ホルモン好きなら一度は食ってみたほうがいいと思う。

546 :秋田県人 :2011/09/18(日) 19:25 07032040613029_ed wb74proxy16.ezweb.ne.jp
シルシルミシルを見て思ったんですが、御所野イオンの横に『大阪の王将』があるけど、『餃子の王将』と同じお店ですか??

547 :秋田県人 :2011/09/18(日) 20:07 IFJ01Nm proxycg103.docomo.ne.jp
ちがいますよ〜!
餃子の王将は残念ながら秋田にありません…

548 :秋田県人 :2011/09/18(日) 20:17 07032040613029_ed wb74proxy11.ezweb.ne.jp
547さんありがとうございます。
餃子の王将じゃなくて残念です(>_<)
大阪の王将ゎ安くて美味しいんですか??

549 :秋田県人 :2011/09/18(日) 20:31 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
大阪では「餃子の王将」と呼ばず「王将」と省略して言います。
対して秋田や盛岡にある大阪王将は「大阪王将」と呼んでいます。
残念ながら秋田では味わえませんが仙台まで足を伸ばせば堪能できます。
味も異なります。
ぜひ「コーテルイーガー」をビールで味わってみてください。
先週、御所野のイオンに行きましたが大阪王将には足が向きませんでした。

550 :秋田県人 :2011/09/19(月) 12:16 2cv2YQg proxycg108.docomo.ne.jp
既出かもですが男鹿市船川の省吾はおすすめです。店員さんイケメン

551 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:41 AQm2Xh2 proxy30040.docomo.ne.jp
>>542です。

みなさん、情報ありがとうございました。

552 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:45 04N1g74 proxy30038.docomo.ne.jp
>>550女の店員も、いるよ。知り合いです
しょうが焼きが好きです。

553 :秋田県人 :2011/09/20(火) 00:45 NUI3nMu proxycg063.docomo.ne.jp
省吾はどこにでもある定食屋だからなぁ
値段的に高いし。。
単品が特に高い。
スナック並み!

554 :秋田県人 :2011/09/20(火) 15:19 07032450171711_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
スレチでしたらすみません。秋田駅周辺か山王あたりで個室にテレビがついてる居酒屋ってありますか?知ってる方いましたらお願いします。

555 :秋田県人 :2011/09/20(火) 15:52 AQI2XMT proxy30022.docomo.ne.jp
大町の「あみもと」は個室にテレビついてます。予約必要かもです

556 :   :2011/09/21(水) 10:41 07032450911304_gk wb55proxy13.ezweb.ne.jp
スレ違ってたらゴメンなさいm(_ _)m
秋田市内で美味しいお蕎麦屋サンを探してますが、知ってる方いますか

557 :秋田県人 :2011/09/21(水) 12:35 P221119003238.ppp.prin.ne.jp
新屋のまん八

558 :秋田県人 :2011/09/21(水) 18:58 D1G1G3q proxycg066.docomo.ne.jp
秋田市内でひとりでも入りやすくて、ランチやってる店ありませんか?

559 :秋田県人 :2011/09/21(水) 19:15 07032450911304_gk wb55proxy08.ezweb.ne.jp
557サンNありがとうございます

560 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:18 KoK020S proxycg002.docomo.ne.jp
秋田市あたりでユッケが食べられる焼き肉屋さんありませんか?

561 :秋田県人 :2011/09/23(金) 16:41 5HQ3Nvb proxy30025.docomo.ne.jp
昨日のニュースで来週からガスト再開するって。
近所のガストに良く行ってたから、助かる。まぁ友人とドリンクバーのみで行っていただけだけどね。
オープンしたら又行きます。  ドリンクバーのみで食事はしないが。

562 :秋田県人 :2011/09/24(土) 21:01 IK83NGa proxycg114.docomo.ne.jp
県内のエルバートは全て閉店したんですか?

563 :秋田県人 :2011/09/24(土) 21:50 2g83MOd proxycg058.docomo.ne.jp
秋田市中央(秋田駅前〜近辺)で、イチゲンでも安心して入れて、ぼったくられないお寿司屋さんのお勧めはどこかありますか?
勿論、回転寿司じゃなくカウンターで。

564 :秋田県人 :2011/09/24(土) 23:33 04r020J proxycg096.docomo.ne.jp
寿司 匠じゃないかな?

565 :秋田県人 :2011/09/24(土) 23:34 04r020J proxycg095.docomo.ne.jp
かわばたのてんこまもうまい

566 :秋田県人 :2011/09/25(日) 03:32 AQI2XMT proxycg114.docomo.ne.jp
>564 もしかして「すし匠」のこと?

567 :秋田県人 :2011/09/25(日) 17:39 2g83MOd proxy30017.docomo.ne.jp
>>564どこにあるお寿司屋さんですか?

568 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:04 04r020J proxy30050.docomo.ne.jp
>>567
http://r.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000049/

569 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:12 04r020J proxycg088.docomo.ne.jp
>>567
ついでに天駒も★
http://r.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000068/
あたしは、ここがすき!

570 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:24 g20IKN8Ba4iCT2EN w42.jp-t.ne.jp
カレ―ライスの美味しい食堂、教えてください。

571 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:45 IEo3Mpk proxy30011.docomo.ne.jp
山王の華麗亭が美味しいです。

572 :秋田県人 :2011/09/28(水) 21:13 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
ドジャース前食堂のカレーライスは具が大きくて美味い

573 :秋田県人 :2011/09/28(水) 22:54 ngn1-ppp3677.east.sannet.ne.jp
はなまるうどんのカレーは美味しいですよ。給食のカレーの味です。

574 :秋田県人 :2011/10/02(日) 05:44 7wk1hZw proxy30025.docomo.ne.jp
秋田市内で安くて美味しい焼肉屋さんってありますか?

575 :秋田県人 :2011/10/02(日) 12:15 ID22Xu3 proxycg114.docomo.ne.jp
安いとマズいよね
ラウワン隣はうまいよ高いけど

576 :秋田県人 :2011/10/02(日) 13:28 pw126159103195.97.tss.panda-world.ne.jp
くれやは? 安くて美味いと思う。

577 :秋田県人 :2011/10/02(日) 19:26 07031040031682_ab wb73proxy03.ezweb.ne.jp
暖団家が好き。

578 :秋田県人 :2011/10/03(月) 00:54 7wk1hZw proxy30036.docomo.ne.jp
ありがとうございます。次の機会に必ずその焼肉屋さんに行ってみます。

579 :秋田県人 :2011/10/07(金) 18:59 2eg0Sc6 proxycg098.docomo.ne.jp
今年の夏にインド、ネパールに旅行に行った以来、インド料理にハマりました〜(〃∀〃)秋田市内でインド料理ネパール料理を味わえるお店って何店舗くらいありますかね?

580 :秋田県人 :2011/10/08(土) 11:44 5EC0RGG proxycg044.docomo.ne.jp
外旭川にたしかインド料理あります。あと広面に一件ありますが段差多すぎでこけてしまい店員は大丈夫ですかの一言もなく笑われ二度といかないとおもいました(笑)

581 :秋田県人 :2011/10/08(土) 14:42 2eg0Sc6 proxy30056.docomo.ne.jp
ありがとうございます!
今度、検索して広面方面に行ってみます(^∀^)
段差にも気をつけます☆笑

582 :秋田県人 :2011/10/09(日) 23:14 07031041281575_ma wb90proxy13.ezweb.ne.jp
盛のレバニラを超えるレバニラはないと思う

583 :秋田県人 :2011/10/09(日) 23:17 0263nYd proxy30033.docomo.ne.jp
>>582同意

584 :秋田県人 :2011/10/10(月) 15:46 2g83MOd proxy30012.docomo.ne.jp
久し振りにエルアミーゴのランチ食べたいな。

585 :秋田県人 :2011/10/10(月) 20:43 7sO0sBi proxy30056.docomo.ne.jp
土崎のめしや情報求む!

586 :秋田県人 :2011/10/11(火) 01:32 p67699a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
外旭川のインド料理「ラクスミ」はウマいと思う。

しかし、インドから日本の片田舎まで来て店やるってインド人はすごいね。
個人的にはタイ人にも頑張ってもらって、美味しいタイ料理が食べられる店が欲しいけど。

587 :秋田県人 :2011/10/11(火) 11:46 s1104149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>582盛はレバニラで有名だけど、他のメニューもめっちゃうまくて外れがない。

588 :秋田県人 :2011/10/11(火) 13:40 ntakta005003.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
盛、レバニラ以外は何がオススメですか?

>>586
全て同感です。
ラクスミができる前はピーコックだったけど、今はラクスミばかり。広面は、何となく中途半端。
タイ料理店できたら通うのにな…

589 :秋田県人 :2011/10/11(火) 22:19 s1104149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>588どれもうま過ぎてオススメ絞れないw
今日は日替わり定食の鶏肉とピーマン、筍の炒めを食ったけど絶品だった!
ただ、若干味濃い目でニンニクも結構効いてるんで、好みも別れるところなのかな?

590 :秋田県人 :2011/10/12(水) 01:30 Fey2w7T proxy30008.docomo.ne.jp
盛のニラレバは自分には合わなかったな〜

レバーがくどすぎて気持ち悪くなった

スッゴい腹減ってる時に食えば評価変わったかもしれんけど。

591 :秋田県人 :2011/10/12(水) 08:34 ntakta005003.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>589
ありがとうございます。
その日替り美味しそう…ニンニクきいた料理好きなんで行ってみます。

592 :秋田県人 :2011/10/23(日) 22:52 IDW1HQF proxycg102.docomo.ne.jp
ガストでチーズインハンバーグセットが390円。

593 :秋田市人 :2011/10/29(土) 19:06 KD182249082042.au-net.ne.jp
八丁掘最高〜

594 :秋田県人 :2011/10/31(月) 23:54 AYW3N1i proxy10038.docomo.ne.jp
広面の唐揚げ専門店初めて行ったけど揚げたての唐揚げ店員さんが1個床に落としたの揚げ直して俺の弁当に入れたよ。最悪!

595 :秋田県人 :2011/11/01(火) 07:38 07031040031682_ab wb73proxy02.ezweb.ne.jp
>>594
ふ○や?

596 :秋田県人 :2011/11/01(火) 15:40 07G3mwp proxy30052.docomo.ne.jp
カウンター越しに一部始終見てたら、俺ならすぐに店員に言う

597 :秋田県人 :2011/11/01(火) 15:43 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>593

八丁堀は日によってラーメンの味が変わる気がする・・・。

598 :秋田県人 :2011/11/02(水) 00:37 122x210x10x141.ap122.ftth.ucom.ne.jp
9月いっぱいで閉店した秋田駅裏の食○の人、金返さないで消えたらしいね・・・。

599 :秋田県人 :2011/11/02(水) 11:16 04r020J proxycg087.docomo.ne.jp
チャイナタウンのおすすめは、なんですか?

600 :秋田県人 :2011/11/02(水) 11:34 AWa2wND proxy30040.docomo.ne.jp
>>599
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1312462163/

601 :秋田県人 :2011/11/05(土) 18:04 KuS3o2d proxycg037.docomo.ne.jp
しかし盛の料理うまいね!今日レバニラと特別定食のホッキ貝の炒めを食ってきたけど絶品

602 :秋田県人 :2011/11/05(土) 21:33 7oq1ieB proxy30008.docomo.ne.jp

興味津々です

603 :秋田県人 :2011/11/05(土) 21:48 07031041281575_ma wb90proxy10.ezweb.ne.jp
盛は日曜・祝日はお休みです

604 :秋田県人 :2011/11/07(月) 03:49 d241194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
今度義母と秋田市で昼食又は夕食を取ることになったのですが、
高級過ぎず大衆過ぎず堅苦し過ぎずカジュアル過ぎず落ち着いて話の出来るような

605 :604 :2011/11/07(月) 03:52 d241194.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
途中送信失礼しました。
続き↓

お店はありませんか?
お酒は飲みません。
秋田市で落ち合うのですが秋田市はさっぱりのため、何方かご教授下さい。

606 :秋田県人 :2011/11/07(月) 17:35 softbank218112138068.bbtec.net
ご教授?

607 :秋田県人 :2011/11/07(月) 18:00 FLH1Aam032.aki.mesh.ad.jp
↑言葉狩人

608 :秋田県人 :2011/11/08(火) 00:52 NZ83oaO proxycg015.docomo.ne.jp
御野場 池の端。何食っても旨い。

609 :秋田県人 :2011/11/09(水) 00:48 AWu27lZ proxycg029.docomo.ne.jp
とんかつの かつ之助 に行った方いますか!? もしいたらレビューお願いします。

610 :秋田県人 :2011/11/09(水) 04:35 p19053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>609
安いけど・・・不味い(笑)

611 :秋田県人 :2011/11/09(水) 05:42 Kuc2x5r proxy30045.docomo.ne.jp
>>609
料金設定他よりかなり安いくてその割には美味いし、ご飯特盛りも無料なんで腹一杯食べたい人にはオススメします。

612 :秋田県人 :2011/11/09(水) 06:02 07031041513360_mi wb004proxy09.ezweb.ne.jp
かつ之助 何処にあるの?

613 :秋田県人 :2011/11/10(木) 00:20 07032460250839_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
>>604おすすめはアトリオンのかに本家

昼〜五時まで帰るなら昼会席あって安い

一番安くて1人3000円以内でおさまると思います

個室になってるのでゆっくり出来ますよ

614 :秋田県人 :2011/11/10(木) 00:47 ZF080145.ppp.dion.ne.jp
>>612
土崎(以前、味の時計台があった所)と茨島(西松屋や幸楽苑などがあるモール)

俺は好きだね、ここのとんかつ

615 :秋田県人 :2011/11/11(金) 21:29 2fK0qlO proxy10012.docomo.ne.jp
山王のローソンななめ向かえにあるやまがた庵のお蕎麦おぃしぃ!

616 :秋田県人 :2011/11/12(土) 08:39 AYg1IGN proxycg030.docomo.ne.jp
以前山王にあった「たかむら」はどちらに移転されたのですか?

617 :秋田県人 :2011/11/13(日) 06:18 softbank221026248038.bbtec.net
>>616
大町の塚田美術印刷の向かいあたり。

618 :秋田県人 :2011/11/13(日) 07:41 7oq1ieB proxy30054.docomo.ne.jp
秋田ホルモン文化街はやってますか?
昨日の夜に通ったら暗かったような…

619 :秋田県人 :2011/11/15(火) 17:09 KD182249053054.au-net.ne.jp
>>604もう遅いでしょうか?
セリオン向かいのベイバラダイス内にある[すごえもん]は魚中心の料理で美味しいです。
値段も安いです。
オススメは鯖の味噌煮です。
ランチは500円からあります。

620 :秋田県人 :2011/11/15(火) 17:40 07032460250839_vm wb004proxy01.ezweb.ne.jp
>>618やってないですよ。貸店舗で募集してました。
家賃高っ!

621 :秋田県人 :2011/11/17(木) 00:05 07031041135718_mg wb50proxy08.ezweb.ne.jp
>>609
とんかつ屋のとんかつを期待して行くと、え?ってレベルです
ただ肉の量は多いです

622 :秋田県人 :2011/11/17(木) 10:14 07032450884997_mf wb005proxy04.ezweb.ne.jp
昔ヨーカ堂の地下にあったトリトン(だったかな?)のエビクリームピラフまた食いたいな〜(´・ω・)

623 :秋田県人 :2011/11/17(木) 11:44 FjK3OKy proxycg055.docomo.ne.jp
>>622
懐かしいなぁ!
ピラフにクリームシチューかけたヤツですよね?安くて、おいしかった!

624 :秋田県人 :2011/11/17(木) 14:22 07031041708020_va wb50proxy03.ezweb.ne.jp
>>622
懐かしい!あれ美味しかったよね〜♪大好きでした!また食べたいな〜

625 :秋田県人 :2011/11/17(木) 17:42 07031040234800_ma wb85proxy07.ezweb.ne.jp
秋田駅前で鍋が中心のお店ありますか?ランチの時間帯でも鍋食べれるお店教えて下さい。

626 :秋田県人 :2011/11/18(金) 10:50 FfS3OJU proxycg096.docomo.ne.jp
子供の誕生日会のできるようなお店ありますか?

627 :秋田県人 :2011/11/18(金) 13:37 07032450884997_mf wb005proxy06.ezweb.ne.jp
>>623
>>624
エビクリームピラフ密かに人気だったのか…

あのホワイトソース的なやつのレシピが知りたいなー。同じ味が出せない!

てかあれシチューではないですよね…?

628 :秋田県人 :2011/11/19(土) 03:22 NSM2wwy proxy30035.docomo.ne.jp
>>627

多分、ハインツのホワイトソース缶だと思うよ

629 :秋田県人 :2011/11/19(土) 13:52 07032450884997_mf wb005proxy08.ezweb.ne.jp
>>628
情報ありがとうございます。近々試してみます。

630 :秋田県人 :2011/11/21(月) 21:40 07032460395190_ec wb90proxy02.ezweb.ne.jp
御野場 池の端の親父さん元気かなー35年も前 楢山で食堂してたころ 毎日食べに行ってたよな〜懐かしいな

631 :秋田県人 :2011/11/23(水) 22:57 07031040753354_af wb71proxy14.ezweb.ne.jp
エビクリームピラフ!
前ここで聞いたらトリトン経営していた会社が土ジャスに入ってるって教えてもらったよ。
でもメニューにはないだろな。
めちゃくちゃうまかったけど他でなかなか出会えない。
ホワイトソースはS&Bだったと思う。

632 :秋田県人 :2011/11/25(金) 18:59 g2ic9SwDhG1Hxige w31.jp-t.ne.jp
すいませーん。ジャンボペアセットください!

633 :秋田県人 :2011/11/26(土) 18:39 Koe1hmk proxy30026.docomo.ne.jp
横森のやまねこ軒に初めて行った。まあまあ美味しかった。

634 :秋田県人 :2011/11/27(日) 02:59 AQI2XMT proxy30009.docomo.ne.jp
サンジェルマンのパスタ食べたい

635 :秋田県人 :2011/11/28(月) 23:47 07032040194249_ga wb75proxy01.ezweb.ne.jp
家族5人で食事します。
一人5千円予算でコース料理のお店教えて下さい。
かに本家みたいな気軽なお店がいいです。

636 :秋田県人 :2011/12/03(土) 22:06 g2hOR9FIIJeZwc1L w11.jp-t.ne.jp
市内でランチもやってる、皆さんがオススメの洋食系のお店教えてくださいO

637 :秋田県人 :2011/12/04(日) 00:25 04r020J proxycg073.docomo.ne.jp
>>636
ピーパル
ラ.カスガ
ヤマノエ
チャチャ
アルザス
ぽっぽ
KA-Z

こんなかんじかな!

638 :秋田県人 :2011/12/05(月) 19:30 2g83MOd proxycg112.docomo.ne.jp
秋田駅前にあった「風」、どこかで復活してないかな?

639 : :2011/12/05(月) 20:19 7ru3mBf proxy30012.docomo.ne.jp
秋田駅前といえば
かまくらのカツカレー
通ったなー。

640 :秋田県人 :2011/12/06(火) 10:45 7og28TZ proxy30006.docomo.ne.jp
>>639 ヨーカドーのかまくらですよね? 俺もかなり通ったよ。 あそこは福神漬も美味かった。 もうあの味はどこにもないかな?

641 : :2011/12/09(金) 21:54 g36VWtCZCUyciutY w11.jp-t.ne.jp
情報下さい。@X'masに予約無しA個室B秋田駅前周辺C大衆過ぎず高級過ぎずD予算は一人5千円弱E小洒落た居酒屋でも で良いお店があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

642 :秋田県人 :2011/12/09(金) 22:46 125x101x172x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
なんかワガママだなw

643 :秋田県人 :2011/12/09(金) 23:03 04r020J proxycg041.docomo.ne.jp
>>641予約ない時点で君アウトだよ!(笑)
条件こむずかしいし

644 :秋田県人 :2011/12/10(土) 00:20 IHs3mh7 proxy30075.docomo.ne.jp
駅前、個室といったら「かに本家」…しか思い付かない。

645 :秋田県人 :2011/12/10(土) 16:45 softbank218112138068.bbtec.net
>>640
条件は細かい方が答え易いけど、クリスマスまで日数があるから@は外した方がいいよ。
@を外せないのであれば皆無。

646 : :2011/12/11(日) 01:32 g36VWtCZCUyciutY w41.jp-t.ne.jp
皆さん 我儘 言ってすみませんでした。

@は外して下さい。
やはり予約ないと難しいのは当然ですよね。

あと予算も1人1万円以内で余裕が持てると有り難いです。

家族向けが希望です。

度々すみませんが、宜しくお願いします。

647 :秋田県人 :2011/12/11(日) 01:42 07G3mwp proxycg082.docomo.ne.jp
一人一万以内で高級過ぎずか…

家族で寿司屋行くのがいいんでない?
コース料理だしてくれるよ

648 :秋田県人 :2011/12/11(日) 01:42 5LS3mBx proxycg053.docomo.ne.jp
なんで自分で探さないの?

649 :秋田県人 :2011/12/11(日) 01:42 APy1gsl proxycg004.docomo.ne.jp
山王で夜12時以降も営業している居酒屋っぽい所ありますか?とりやす、一兆しかわからないので…

650 :秋田県人 :2011/12/11(日) 11:19 AQI2XMT proxycg111.docomo.ne.jp
家族で行くならホテルは?ビュー、メトロ、キャッスル…

651 :秋田県人 :2011/12/13(火) 02:31 KvQ1gR6 proxycg010.docomo.ne.jp
女子4〜5人で、クリスマスディナーをしたいと思ってます。クリスマスといえば、ファミリーやカップルのイメージが強いのですが、お料理も美味しくて、女子だけでも気兼ねなく楽しめるお店があれば教えてください。

652 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

653 :秋田県人 :2011/12/15(木) 22:47 07031040371757_ab wb71proxy17.ezweb.ne.jp
レバ刺たべれるとこってまだありますか?

654 :秋田県人 :2011/12/15(木) 23:01 01c2x1u proxy30011.docomo.ne.jp
↑ニュース見てないのかな?

655 :秋田県人 :2011/12/16(金) 00:02 AQc0q3Z proxy30031.docomo.ne.jp
レバー刺しは無いけどレバーのたたきは良く食べるよ!何か鳥レバーみたいだけどね!!

656 :秋田県人 :2011/12/17(土) 17:27 2ko0sT2 proxy30072.docomo.ne.jp
スレ違いかもしれないけど質問

今函太郎がある所、前焼肉屋だったよね?
なんて店だっけ…
思い出せない!!
だれか教えてくれー

657 :秋田県人 :2011/12/17(土) 21:08 07032040063363_hv wb83proxy06.ezweb.ne.jp
↑前は居酒屋まんてんありました
一角にケンタッキーありました

658 :秋田県人 :2011/12/17(土) 23:25 Kte1GlT proxycg105.docomo.ne.jp
>>656確か神室亭とかそんな名前

659 :秋田県人 :2011/12/17(土) 23:35 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>654 ニュース見たから聞いてるんじゃないの?

660 :秋田県人 :2011/12/18(日) 00:29 07032460250839_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
>>658そんな名前だったような

そのもっと前はゼビオって洋服屋さんでしたね

661 :秋田県人 :2011/12/20(火) 22:13 07031041281575_ma wb90proxy06.ezweb.ne.jp
河辺ドライブインのチャーハンはノーマルでも
かなりボリュームありました。

個人的にナルトの細切れがストライクでした。

662 :秋田県人 :2011/12/21(水) 06:03 d61-11-193-013.cna.ne.jp
>>653 瀧の頭でレバ刺し食べれます。

663 :秋田県人 :2011/12/22(木) 09:40 Koe1Hpy proxycg031.docomo.ne.jp
どのスレで質問していいか分からなかったからここでさせて
この時期のケンタッキーってパーティーバーレルじゃなきゃ予約なしで普通にセット買える?

664 :秋田県人 :2011/12/22(木) 16:55 IHs3mh7 proxycg096.docomo.ne.jp
買えるが予約優先のため、かなり待つことになるらしい。注文しに行って「どれくらいかかりますか」と聞きその時間また行けばいいのかな。「品切れですぅ…」とか言われないといいね。

665 :秋田県人 :2011/12/22(木) 16:57 IHs3mh7 proxycg068.docomo.ne.jp
あと、「ケンタッキー」はファストフード・スレへ。

666 :秋田県人 :2011/12/23(金) 14:04 D5I3Ngy proxycg004.docomo.ne.jp
パラパラで、油ギトギトしてなくて、火力で米から水分が程良く抜けた炒飯食べさせてくれる店御存知ありませんか

667 :秋田県人 :2011/12/23(金) 15:12 07031041023524_mh wb006proxy05.ezweb.ne.jp
>>666

九龍

668 :秋田県人 :2011/12/23(金) 15:14 07031041023524_mh wb006proxy09.ezweb.ne.jp
付け足し

マスターは横浜の中華街で店してたから味はたしかだよ

669 :秋田県人 :2011/12/23(金) 22:50 D5I3Ngy proxycg080.docomo.ne.jp
>>667
由利本荘市のかな
近いうちに行ってみます
情報ありがとうー

670 :秋田県人 :2011/12/24(土) 01:34 ID22Xu3 proxycg058.docomo.ne.jp
九龍て矢島の?

671 :秋田県人 :2011/12/24(土) 20:05 Fjo0SZf proxycg038.docomo.ne.jp
最近おすすめ。外旭川の雪梅のチャーハン大盛!「「えっ」って驚くくらいの量。味も満足!

672 :秋田県人 :2011/12/24(土) 21:55 07031041281575_ma wb90proxy15.ezweb.ne.jp
丼のチャーハンの上に焼肉が乗ってる通称「チャースタ」って

山の五代でオッケー?

673 :秋田県人 :2011/12/25(日) 22:38 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
自己解決

三種町の「串けん」でした。しかもスタチャー…

674 :秋田県人 :2011/12/27(火) 22:58 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
アーティチョークってどうですか?
県南から行くもので教えていただけたら幸いです。

675 :秋田県人 :2011/12/27(火) 23:23 04r020J proxycg025.docomo.ne.jp
アーティチョーク二回いったことあるけどうまかった。パスタ種類沢山あるし生麺とかえらべるよ
肉もうまかった
イタリアン系のみせだね
ピザもうまかったよ
市場のあいす頼むとスタッフみんなうたいはじめてうける(笑)

676 :秋田県人 :2011/12/28(水) 00:13 Fey2w7T proxy30057.docomo.ne.jp
広面の吉野家のおばちゃん、会計で「別々で」言ったら「大丈夫、まとめて会計出来ますよ!」と強制まとめ会計になった。

惚れそうなったわ〜

677 :秋田県人 :2011/12/28(水) 03:19 07031041318359_mj wb57proxy02.ezweb.ne.jp
>>676
吉野家で別々って(笑) どんだけ貧乏なんだよ 1人がまとめて払えばいいだろ(笑)母さんも呆れたんだろうな(笑)

678 :秋田県人 :2011/12/28(水) 07:47 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>677
お前とは会計別々でお願いしたい。

679 :秋田県人 :2011/12/28(水) 07:48 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>677
お前とは会計別々にしたい

680 :秋田県人 :2011/12/28(水) 07:49 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
連投ごめんww

681 :秋田県人 :2011/12/28(水) 20:11 d61-11-185-231.cna.ne.jp
吉野家で別々会計って店員に呆れられるの?

オレ同僚と営業回りで、昼飯は良く吉野家やらラーメン屋やら定食屋やら利用するけど常に別々会計してるぞ。

682 :秋田県人 :2011/12/28(水) 21:57 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
吉野家の十勝風豚丼ってどんな感じですか?

683 :秋田県人 :2011/12/28(水) 23:09 p4198-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>675
ありがとうございます。

684 :秋田県人 :2011/12/29(木) 14:05 d61-11-143-073.cna.ne.jp
ここ数ヶ月、協力会社さんの方と3人で外で食事することが多いけど、
細かい金が無いと毎回行われる「ここは、私が」「いや私が」みたいな
やり取りが馬鹿らしくなって、3人の意見が合致し吉野屋だろうがすき家だろうが個別会計です。

店からすれば「くそめんどくせな〜」ってなるんですかね。
吉野屋で個別会計を断られたことはないですが…

685 :秋田県人 :2011/12/30(金) 15:26 2ha2xWv proxy30008.docomo.ne.jp
12日31日に遅くまでやってる飲み屋知りませんか?

686 :秋田県人 :2012/01/13(金) 13:42 7qm0rsZ proxy10083.docomo.ne.jp
秋田市内でもんじゃ焼きが美味しいお店教えてください 今のところとんぼ亭かひょうたんで絞ってるんですが。明太子チーズもんじゃが食べたいです笑

687 :秋田県人 :2012/01/17(火) 00:05 g10StyXdutju1hb3 w52.jp-t.ne.jp
秋田市内でかに出してるオススメの店教えてください!かに本家以外で…
前かに本家いったらイマイチだったので。
料金は高くてもいいです。

688 :秋田県人 :2012/01/17(火) 04:21 q050158.ppp.asahi-net.or.jp
蟹のかにはん!

689 :秋田県人 :2012/01/17(火) 07:18 07032450361013_hw wb84proxy05.ezweb.ne.jp
かにはん懐かしい〜

690 :秋田県人 :2012/01/20(金) 07:01 NVR1iOo proxy30045.docomo.ne.jp
ドジャース近くのやまなか屋って美味しいですか?

691 :秋田県人 :2012/01/21(土) 23:57 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
>>690
やまがた屋じゃなくて?

692 :秋田県人 :2012/01/22(日) 01:55 nfmv001173254.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
やまがたや・・・?

693 :秋田県人 :2012/01/22(日) 01:55 nfmv001173254.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
やまがたや・・・?

694 :秋田県人 :2012/01/22(日) 05:57 7r71Huz proxycg054.docomo.ne.jp
やまがたやま

695 :秋田県人 :2012/01/22(日) 08:30 p7232-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>690
比較的リーズナブルで、値段のわりに美味しいと思うよ。
店内もきれいで接客も良いので、デートや家族連れにもお勧め出来る。
ただし、一人では入りにくいので、ひとりヤキニク好きは注意。
客に喫煙者が多いのがマイナスポイントかな。

696 :秋田県人 :2012/01/22(日) 08:49 softbank218112138068.bbtec.net
>>690
接客が良かったのが印象的。
注文した物も当たり障りのない美味しさで、特別悪い印象はなかったな。

697 :秋田県人 :2012/01/22(日) 09:05 NVR1iOo proxy30052.docomo.ne.jp
ありがとうございます。今度行ってみます

698 :秋田県人 :2012/01/23(月) 15:59 2fy0QMe proxy30071.docomo.ne.jp
山の手台のおいしいもの広場??にあるステーキけんは、サラダ・ライス・アイスなどが食べ放題と聞きましたが、これらは別料金になるのでしょうか??詳しく教えてください!!

699 :秋田県人 :2012/01/23(月) 16:31 7vI0QQw proxy30071.docomo.ne.jp
>>698
サラダ、ライス、ドリンクはメインのセットです
アイスは別料金です

700 :秋田県人 :2012/01/23(月) 18:18 2fy0QMe proxy30012.docomo.ne.jp
>>669
ありがとうございます!!アイス別料金なのが残念ですが、ライス・サラダ・ドリンクがメインとセットだとお得ですね!!ちなみに、サラダ・ドリンク・アイスの種類は豊富ですか??

701 :秋田県人 :2012/01/23(月) 21:57 Krs2xtg proxy30058.docomo.ne.jp
秋田市で皆さんのオススメのバイキングってどこですか?

702 :秋田県人 :2012/01/23(月) 23:50 p2203-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
>>701
イオンのパパゲーノはおススメです。

703 :秋田県人 :2012/01/24(火) 00:38 Ffw0RxN proxy30029.docomo.ne.jp
>>700
豊富と言うか、他店の種類と一緒です。
でもカレーもあるし、チョコフォンデュもあるし、パンもあるので、私は大満足です^^

704 :秋田県人 :2012/01/24(火) 04:01 2fy0QMe proxy30038.docomo.ne.jp
>>703
カレー・パンなどもあるんですか!!チョコフォンデュは女性には嬉しいですね。ありがとうございました(´ω`*)

705 :秋田県人 :2012/01/26(木) 16:50 AWu27lZ proxycg041.docomo.ne.jp
今度外旭川のトレンタ行ってみようと思いますが、行ったこと ある人から感想聞きたいです。
味、料金、接客など

706 :秋田県人 :2012/01/27(金) 15:54 ml7ts007v12c.pcsitebrowser.ne.jp
>>705
パスタ サラダ コーヒーで1200円位だったかな。
味は、可もなく不可もなくって感じです。

707 :秋田県人 :2012/01/27(金) 15:54 ml7ts007v11c.pcsitebrowser.ne.jp
>>705
パスタ サラダ コーヒーで1200円位だったかな。
味は、可もなく不可もなくって感じです。

708 :秋田県人 :2012/01/28(土) 09:02 07031040705611_ad wb77proxy05.ezweb.ne.jp
八橋の中華料理の盛はどうですか?以前サタナビでやってて気になってます。オススメ教えてください。

709 :秋田県人 :2012/01/28(土) 10:41 d61-11-137-027.cna.ne.jp
>>708
レバニラが人気あるみたいですよ
あとは麻婆豆腐 どちらも定食で1000円です

710 :秋田県人 :2012/01/29(日) 01:26 5FK1i7u proxycg070.docomo.ne.jp
盛のレバニラより美味しいレバニラが、日本のどこにあるのか知りません。

くらい、美味いですよ。

711 :秋田県人 :2012/02/05(日) 21:02 KD182249241134.au-net.ne.jp
秋田市東通のしゃぶ亭エルバートは、ランチでゆっくり出来そうでしか?
フリードリンクもあると聞いたのですが、ホットドリンクも豊富でしょうか?
教えて頂けたら助かります☆

712 :秋田県人 :2012/02/05(日) 21:05 KD182249241146.au-net.ne.jp
>>711です。
ゆっくり出来そうでしか?じゃなくて、ゆっくり出来そうですか?
でした。
すみません。

713 :秋田県人 :2012/02/11(土) 15:27 07032460219772_hc wb91proxy03.ezweb.ne.jp
山王の「焼肉りいがる亭」ってどんな感じですか?500円ランチやってるみたいだし 友達に聞いたら美味しかったって言ってたので。夜のメニューも安いんですかね?

714 :秋田県人 :2012/02/11(土) 17:58 7r71Huz proxycg040.docomo.ne.jp
>>708盛りは何を食べても美味しいですよ。大皿ですので気をつけて下さい。一品3000円〜5000円くらいかな。

715 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:19 07031041281575_ma wb90proxy09.ezweb.ne.jp
外旭川の雪梅のチャーハン美味かった!

情報ありがとう

716 :秋田県人 :2012/02/23(木) 02:49 Fey2w7T proxycg105.docomo.ne.jp
「盛」信者多いよね。
特にレバニラ。
自分はレバニラ好きだけど人生で唯一途中で飽きて残してしまったのが盛のレバニラ。相方は半分も食べれてなかった。

717 :秋田県人 :2012/02/23(木) 12:09 IM42WES proxycg034.docomo.ne.jp
盛大好きだけどレバニラハズレの日もある(*_*)

718 :秋田県人 :2012/02/23(木) 15:06 p3107-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
「盛」のレバニラも美味いけど
「東京飯店」のレバニラも美味いデス
レバー苦手だけど、この2店だけのは食える

719 :秋田県人 :2012/02/23(木) 16:32 s1107158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
東京飯店のレバニラはうまいよねぇ。
全然臭みがないし、ご飯が進む進む。
ラーメンは普通だと思うけど。

720 :秋田県人 :2012/02/23(木) 17:48 IDW1gbc proxycg097.docomo.ne.jp
東京飯店って何処にあるのですかね?

721 :秋田県人 :2012/02/23(木) 17:51 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
俺はレバーの臭みを気にしないんだけど
他の人はそんなに気にするの?
俺は臭みが無いとなんだか物足りないんだよなぁ

722 :秋田県人 :2012/02/25(土) 13:09 NVR1iOo proxycg046.docomo.ne.jp
いやいや、飯島大阪王将のレバニラが一番ですよ。

723 :秋田県人 :2012/02/25(土) 18:14 07032460250839_vm wb004proxy07.ezweb.ne.jp
>>720東通の石田医院を左にみてそこの信号を右折して間もなく左側にあります。

724 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:05 IDW1gbc proxy30057.docomo.ne.jp
>>723

ありがとうございます。

725 :秋田県人 :2012/03/06(火) 21:07 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
ビーガンでも大丈夫なお店さがしてます

726 :秋田県人 :2012/03/07(水) 00:38 ngn1-ppp87.east.sannet.ne.jp
難しいな。
ベジタリアンやペスカリアンくらいならなんとかなりそうだけど
ビーガンは自分で作るしかないんじゃない?

727 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:41 KD182249240027.au-net.ne.jp
中華食べ放題の店ってありますか?

728 :秋田県人 :2012/03/10(土) 19:21 i60-36-218-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>725
つ「野菜炒め定食」

729 :秋田県人 :2012/03/11(日) 06:44 softbank218112138068.bbtec.net
>>725
バイキングで自分で選択するか、Bigboyのサラダバー。

730 :秋田県人 :2012/03/12(月) 16:49 ATq2xfH proxy30066.docomo.ne.jp
河ドラのオススメを教えろよください。

731 :秋田県人 :2012/03/12(月) 17:02 p23112-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
自分だったらチャーハン。豚からラーメン。かな

732 :秋田県人 :2012/03/27(火) 21:12 04C3MMN proxycg099.docomo.ne.jp
山王の「bistro ジャンティーユ」ってどう思いますか?
今日、初めてランチを食べに行ったのですが味は普通ですね。
シェフらしき男性は、とても感じがよかったのですが女性の方が、とにかく愛想が悪い。

733 :秋田県人 :2012/03/27(火) 22:14 04r020J proxycg022.docomo.ne.jp
NOVEいったけどがっかりな味でした

734 :秋田県人 :2012/04/01(日) 21:19 07031041281575_ma wb90proxy08.ezweb.ne.jp
東京飯店のチャーハンって量多い?

735 :秋田県人 :2012/04/05(木) 09:20 p3130-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
くれやに行った
車だったからノンアルコールビールを頼んだ
出てきたのは・・・
見本缶だった。見本缶で400円ww
ちゃんとした商品出せ。
でなければ、ジョッキかなんかに入れてこい。

736 :秋田県人 :2012/04/05(木) 09:42 IHE3mT2 proxy30063.docomo.ne.jp
くれや前の方が全体的によかった。今愛想もだし全てにおいてダメな気がする。

737 :秋田県人 :2012/04/05(木) 12:17 7r71Huz proxycg034.docomo.ne.jp
見本缶www

738 :秋田県人 :2012/04/05(木) 23:54 04C3MMN proxy30030.docomo.ne.jp
くれや昔から愛想悪いですよね。てか見本缶って(笑)それはないな。くれやアウトー!

739 :秋田県人 :2012/04/06(金) 01:22 softbank218112166183.bbtec.net
ってか、缶で出す時点で駄目じゃね?普通w

大げさに言えば、くれやの中にある自販機にビール¥400で買って飲む
みたいな感じと同じっしょww

酒屋から買う手間、冷蔵庫で冷やす手間、グラスに注ぐ手間、テーブルまで運ぶ手間。
それらが全部入っての¥400だと思うんだが…

740 :秋田県人 :2012/04/06(金) 17:08 p3130-ipbf505akita.akita.ocn.ne.jp
>>734
結構多かったと思う
ラーメンと一緒に注文なんかしたらおなかパンパンw

741 :秋田県人 :2012/04/07(土) 19:17 7oq1ieB proxy30010.docomo.ne.jp
今までノンアルをグラスで出されたことは一度もないし、もし出されても疑い半分で怖くて飲めない

742 :秋田県人 :2012/04/07(土) 22:35 NR41hjb proxy30039.docomo.ne.jp
缶とグラスの間に瓶があるんですよ。

743 :秋田県人 :2012/04/09(月) 17:47 p24195-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>732あの店員さんまだ居るんだ
私のときは愛想が悪い程度じゃなくて
ありえない態度だったから嫌になって行かなくなった
一緒に行った同席者も「ざわ…ざわ…」ってかんじだったw
味は良かったのにな
今は似た系統のお店のラ・カスガに行ってる

744 :秋田県人 :2012/04/10(火) 01:31 04C3MMN proxy30033.docomo.ne.jp
↑743さん。732です。あの店に最高のサービスを求める訳ではありませんがでもあの無愛想な態度はせっかくのお料理をだいなしにしてると思います。残念ですよね。

745 :秋田県人 :2012/04/10(火) 11:59 p25066-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>744無愛想って、ムスッとした態度?
私は、ハンバーグを頼んだら中が生焼けだった。
気になるので、小声で店員さんに
「あの〜、中がちょっと気になるのでレンジでチンしてくれませんか?」
と頼んだら「はぁ〜?!大丈夫だってw」と即効で言われ去られた。
帰ろうかと思ったけど、もう一度頼んだらしぶしぶ皿を下げて
シェフが炒め直してた。

746 :秋田県人 :2012/04/10(火) 12:09 D9y3nHg proxycg113.docomo.ne.jp
ラ・カスガの方が接客酷いって。

747 :秋田県人 :2012/04/10(火) 12:12 07032460249113_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
レンジでチンって…

748 :秋田県人 :2012/04/10(火) 15:00 s802249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

言い方も悪いような気がするんだが

749 :秋田県人 :2012/04/10(火) 17:28 NXq27kn proxy30028.docomo.ne.jp
言い方が悪いだと? 生焼けのハンバーグを生だと言って何が悪いのか?

750 :秋田県人 :2012/04/10(火) 18:13 pw126210048120.5.kyb.panda-world.ne.jp
レンジでチンって、何か貧乏臭いな。
多分店員に馬鹿にされたんだと思う。

751 :秋田県人 :2012/04/10(火) 22:30 7o20R73 proxycg097.docomo.ne.jp
>>745
お客様に向かってその態度はいけないですよね…
心の中でそう思ったとしても接客業ならきちんと対応しないと…

752 :秋田県人 :2012/04/10(火) 23:11 Fcs1iPJ proxycg042.docomo.ne.jp
>>745
はぁ〜!?とか、〜だって!とか
いくらなんでも、お客に対してそんなに失礼な言葉使いはしないでしょう(笑)?
本当にそうなら、ひどすぎる店ですね〜。

753 :秋田県人 :2012/04/10(火) 23:24 04r020J proxycg086.docomo.ne.jp
ラ・カスガの女性店員かなり無愛想。
しかも料理を写メるのは禁止らしい

754 :秋田県人 :2012/04/11(水) 00:08 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
料理を写メるの禁止って今時信じられないルール
よほど盛り付けに自信が無いのか?
客のニーズに応える気持ちが無いお店はこっちから願い下げだね。

755 :秋田県人 :2012/04/11(水) 05:11 04r020J proxycg112.docomo.ne.jp
隣の客が料理写メってたら、うち撮影禁止なんで!って怒られてた
別にいーじゃんねー
スゲー感じ悪かったよ

756 :秋田県人 :2012/04/11(水) 05:44 pw126210048120.5.kyb.panda-world.ne.jp
さすが秋田と言いたくなるわ。

無断で店内や料理の写真を撮るのはマナー違反だろう。
それを疑いもせずに店側を批判するって、どれだけモンスターなんだよ。

757 :秋田県人 :2012/04/11(水) 10:02 p3018-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
強制じゃないんだし、行く価値なさそうだから他のトコさがそ。ニーズに応えてくれる店もいっぱいあるわけだし、無理にしがみつく必要はないね。

758 :秋田県人 :2012/04/11(水) 11:12 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>756
さすが秋田とかw
いるんだよね、個人の主観的な価値観に基づいて他人を批判したい人が
”マナー違反だろう”って何?

店内の写真を撮りたくても撮る人はまずいない、
無関係な人もレンズに入ったら失礼だからな。

20代女性の実に7割超が外食時に料理の写真を撮る
ではこれがマナー違反かどうか?

都内でのアンケート調査結果では殆ど飲食店オーナーらが構わない、
撮影されるのは覚悟のうえ、微妙と回答している。
大人のマナーとして「撮影しても良いか尋ねるべき」との回答も
(撮影禁止の店は無し)

このような実態も知らずに飲食店を経営しているオーナーは少し感覚がズレていると思う。
現在の客は食べるだけでなく、記録にも残したいし、それもまた楽しみとなっているのだ。

撮影される事は覚悟の上で提供すべきだし、何らかの理由で撮影されたくないのなら
”撮影はご遠慮願います”と分かり易いように事前に告知したらいいんじゃない?
それもせず、「撮影禁止なんで」などと言われたら頭に来るのは当然、俺ならその時点で帰るわ。

759 :秋田県人 :2012/04/11(水) 11:34 s500124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こないだ結婚記念日に行ったお店は個室に移動させてくれたうえにコースのデザート大サービスしてくれた

シェフ夫婦との写真も撮ったし大満足っ

760 :秋田県人 :2012/04/11(水) 13:01 FLH1Aac001.aki.mesh.ad.jp
店がいいといえばいいのですが、店が写真を撮るなと言うのはそれが気に食わないお客は、来ないでいいということ。

761 :秋田県人 :2012/04/11(水) 15:50 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
マナーではないがルールとして撮影禁止の店は少なからずあるんだから老若男女問わず尋ねるべき。
突然のシャター音に不快感を感じる客もいるだろう。
尋ねることで全体への配慮ができるんだからそうするべき。

ゆとりとDQNには理解不可能だろうがw

762 :秋田県人 :2012/04/11(水) 17:39 D9U1hVy proxy30067.docomo.ne.jp
客は神様か?

763 :秋田県人 :2012/04/11(水) 19:13 i60-36-217-188.s05.a005.ap.plala.or.jp
ゆとりとDQNねぇ・・・
俺は確実に月に5回以上外食するし、連れもバンバン撮影する派
761さんの言うところのDQNなのかもね。

料理が運ばれて来た際に、美味そう!綺麗! コレ写真撮ってもいいですか?
こんな感じで聞く事は多いが、県内では気持ちよく了承してくれるお店しか知らない。

これは芋ですか?とか店員さんとの会話を楽しむのも外食の楽しみの一つだと思う。
食材のエピソード等が聞けると美味しさもひとしおだしね。

最近は馴染みのお店にしか行かなくなったが。

去年、酒田の○・ルーチェに行った際に撮影を断られた。
それを楽しみに秋田から来たと伝えたら撮影を許可してくれた。

撮影禁止の理由を尋ねたら、他店の料理と見た目だけで比較されては
たまらないので・・・という事だった。

確かに一理あるとは思う
このお店は非常に料金設定が高い事で有名、一人2万円の予算で食事をするこちらとしては、
記録に残して、また食べたくなったら行きたいと思うのが人情だ。

あくまでも個人の意見だけど、騒がしい女同士(3人以上に多い)の客は最悪だと思う。

764 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:19 NU827dZ proxy30067.docomo.ne.jp
撮影が許されているからといって回りに遠慮せず撮るのだったらやはりマナー違反だと思う。
雰囲気を大事にするお店もあるのだし、自分たちだけ盛り上がって他のお客に気を遣うことが出来ない人はDQNっぽく見られても仕方ないのでは。

765 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:23 p1218-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
論点ずれてね?

766 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:43 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
>>756
ごもっとも。

767 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:44 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
あ。>>765だった

768 :秋田県人 :2012/04/11(水) 20:54 s600069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
スマホはシャッター音も消せるし、注意深く見てなきゃ撮影してる事自体わからないよ?

769 :秋田県人 :2012/04/11(水) 21:31 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
オススメ食事処スレ。

770 :秋田県人 :2012/04/12(木) 00:57 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
他人に気を使いながら食っても面倒くさいから、いっそのこと叫びながらテーブルに乗って100枚くらい連写するのが、秋田っぽくて勇ましいです。店員に何か言われたら水かけてやりましょう。

771 :秋田県人 :2012/04/12(木) 02:44 s802249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑口だけ番長

772 :秋田県人 :2012/04/12(木) 04:24 0683OM9 proxycg037.docomo.ne.jp
魅力や宣伝が通用しない伝わらない県民ならではの性格で人口密度の低い街ってことかな。
発信・口コミ無しでは飲食店やサービス業は無理。だから観光なんかで失敗続き=秋田県は魅力がない。

773 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:08 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
↑魅力も説得力も無いレスだな。
頭悪い奴と都会コンプ丸出しの奴に限って「秋田は」って言うんだよなw

774 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:21 p3247-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
こうやって見てるとアンカーもろくに使えない人ほど批判がお得意みたいw

775 :秋田県人 :2012/04/12(木) 06:39 p31017-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
↑そのネタ賞味期限過ぎてんぞw


スレチはこの辺にしてスレタイ通り「お薦めの食事処」だけにしようぜw
真面目な人には謝ります。すみませんでした。

776 :秋田県人 :2012/04/12(木) 07:43 NVR1iOo proxy30016.docomo.ne.jp
外旭川のマルホはどんな感じですか?
おすすめとかありますか?今日のさきがけに載ってたもので。

777 :秋田県人 :2012/04/12(木) 11:36 7r71Huz proxy30054.docomo.ne.jp
>>775スゲー、あなたの勝ちです!自分でふっかけといて期限切れとかカッコいい事言うなぁ。尊敬します!

778 :秋田県人 :2012/04/12(木) 12:46 07032040396041_ef wb002proxy02.ezweb.ne.jp
あどやめれや

779 :秋田県人 :2012/04/12(木) 14:03 d61-11-155-125.cna.ne.jp
>>776
この前あんかけ焼きそば食べたけど美味かった1。
夜は居酒屋みたいな感じになるね。

780 :秋田県人 :2012/04/12(木) 16:52 188.16.150.220.ap.yournet.ne.jp
大町の独楽って営業してます?
ジンギスカン食べれる店の。

781 :秋田県人 :2012/04/12(木) 17:28 7oq1ieB proxycg110.docomo.ne.jp
KA-Z復活ですね〜
良かった良かった

782 :秋田県人 :2012/04/12(木) 19:13 softbank218112166183.bbtec.net
>>780
もうだいぶ前に閉店しました

聞いた話によると、かなり儲けて辞めたらしいです
もともと、長期間経営する気はなかったみたいですよ

783 :秋田県人 :2012/04/12(木) 21:01 188.16.150.220.ap.yournet.ne.jp
>>782
閉店したんですか。一度行ってみたかったので残念です。
教えてくれてありがとうございました!

784 :秋田県人 :2012/04/12(木) 23:11 07032040396041_ef wb002proxy01.ezweb.ne.jp
>>781
復活したんですか!?
シェフ、他の所で雇われの身になったっていう噂を聞きましたが。

785 :秋田県人 :2012/04/13(金) 00:25 7oq1ieB proxy30034.docomo.ne.jp
>>784
山王に移転オープンするみたいですよ
求人出てました
(^_^)/□☆□\(^_^)

786 :秋田県人 :2012/04/14(土) 00:06 d61-11-155-125.cna.ne.jp
10年以上お世話なってた広面のル・クレッソン3月で閉店してたー
サラダ美味しかったのに。

787 :秋田県人 :2012/04/15(日) 01:24 2fy01Np proxy30018.docomo.ne.jp
最近、東通さんくす付近いないな。。

788 :秋田県人 :2012/04/25(水) 10:13 P221119007156.ppp.prin.ne.jp
しゃぶ亭って水曜日
休みでしたっけか?

789 :秋田県人 :2012/05/10(木) 20:20 Ksg2xMF proxycg100.docomo.ne.jp
ステーキ宮…営業してないんですが、詳しくわかる方いらっしゃったら教えて下さい。

790 :秋田県人 :2012/05/10(木) 21:27 D9y3nHg proxycg110.docomo.ne.jp
>>789
5月6日をもって閉店したと聞きましたよ。

791 :秋田県人 :2012/05/10(木) 23:10 Ksg2xMF proxy30044.docomo.ne.jp
>>790さん、ありがとうございます。
秋田で『ステーキ宮』はダメなんでしょぅかねぇ〜!残念です。

792 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:10 2jW1icV proxycg089.docomo.ne.jp
宮←よりステーキガストの方が、いろんな面で良かった♪

793 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:26 NU827dZ proxy30040.docomo.ne.jp
>>792
肝心のステーキが残念だが… でも家族でいくならやっぱりガストとか けんになっちゃうのかな

794 :秋田県人 :2012/05/11(金) 01:57 s603009.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
黄金伝説見てて思ったんだけど秋田はどこにきたんだろ

795 :秋田県人 :2012/05/11(金) 09:48 D9y3nHg proxycg081.docomo.ne.jp
>>794
確か羽後町・櫻山(オウザンカフェ)のクロワッサンラスクだったと思います。銀座三越でも扱ってるようでそちらで並んで購入してましたよ。秋田市内だとアトリオン地下でも購入出来ます。

796 :秋田県人 :2012/05/11(金) 14:58 s802146.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>795
ありがとう(^^)/

797 :秋田県人 :2012/05/11(金) 23:15 5HQ3Nvb proxycg094.docomo.ne.jp
とある所は、オーダーミスしたステーキ洗って←ソース取る為 それを又出すし。賞味期限切れシール日にち延ばして出してます。やる事あり得ないし辞めました。

798 :秋田県人 :2012/05/13(日) 13:04 d61-11-155-125.cna.ne.jp
宮無くなっちゃったんですか〜。大好きだったのに・・残念。

>>797
けOかな?
あそこの経営者、色々有り得ないから真っ先に浮かんだ

799 :秋田県人 :2012/05/15(火) 08:39 ml7ts011v13c.pcsitebrowser.ne.jp
794さん、秋田は竹本商店のつけ麺らしいですよ★

800 :秋田県人 :2012/05/15(火) 08:56 s599087.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>799
ありがとう(^^)/位置的に勝手に男鹿あたりかと思ってましたw2箇所とも行ける範囲だからいってみよー

801 :秋田県人 :2012/05/21(月) 17:42 7oq1ieB proxycg102.docomo.ne.jp
>>795
書き込みを見てアトリオンに行ってみましたが櫻山カフェのクロワッサンラスクは取扱いしていないそうです
最近、問い合わせがあるけど、どこからの情報ですかって聞かれちゃいました
(^^;)(;^^)

代わりにバター餅が売っていたので買ってきました

802 :秋田県人 :2012/05/21(月) 21:53 D9y3nHg proxy30042.docomo.ne.jp
>>801
すみません、以前何度かそこで購入していたんですが最近については把握していませんでした。誤情報になってしまい申し訳ありませんでした。

803 :秋田県人 :2012/05/21(月) 22:59 d61-11-206-201.cna.ne.jp
12時台に入店し、ランチメニュー見て注文したのに通常料金の伝票がきた。
ありえないだろ!それとも店員の確信犯?!
ミスでしたでは済まされない行為ですよ!ビッグボーイ!!
ファミレスにしてもスーパーにしても、しっかり確認しないとなぜか高い方に誤請求ありすぎです。
みなさんは、同じような経験ありませんか?

804 :秋田県人 :2012/05/21(月) 23:16 s1100106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
なんというか。。。やっこけし。。。

805 :秋田県人 :2012/05/21(月) 23:19 7oq1ieB proxy30057.docomo.ne.jp
>>802
いえいえ
人気がありすぎて生産が追いつかなくなったのかもしれませんね
アトリオンにはなかなか行く機会がなかったので、畠栄のあんごま餅の予約をやってる情報を得たり楽しかったですよ
(^∇^)

櫻山ラスクいつか手に入れたいです

806 :秋田県人 :2012/05/21(月) 23:26 D9y3nHg proxy30039.docomo.ne.jp
>>805
そう言って頂けると有り難いです。セキトだけでなく畠栄も予約販売してるんですね。バター餅も凄く気になってたので今度行ってみます!

807 :秋田県人 :2012/05/22(火) 17:17 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>803
おちつけよ

808 :秋田県人 :2012/05/22(火) 17:35 5Ii2XF7 proxy30075.docomo.ne.jp
櫻山ラスク、秋田空港の売店で買えたりしますよ。

809 :秋田県人 :2012/05/22(火) 18:05 7r71Huz proxy30074.docomo.ne.jp
>>803請求もビッグなんですよきっと。

810 :秋田県人 :2012/05/23(水) 16:20 7oq1ieB proxycg066.docomo.ne.jp
>>808
櫻山ラスク情報ありがとうございます(*´∇`*)

811 :秋田県人 :2012/05/24(木) 12:42 ngn1-ppp3222.east.sannet.ne.jp
>>803
ミスを認めて謝ればそれでよくないか?

812 :秋田県人 :2012/05/24(木) 13:31 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑それじゃ物足りなきんだろw

813 :秋田県人 :2012/05/24(木) 18:52 FL1-119-241-136-114.aki.mesh.ad.jp
>>803
>ミスでしたでは済まされない行為ですよ!

では何をしたら済ませてくれるのか教えてくれ。

814 :秋田県人 :2012/05/24(木) 20:21 p33216-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>803
12時台に入店して
退店は何時だったのでしょうか?

また、相手はミスを認め、謝罪して、
ランチ料金になったのですよね。
さらに金品が欲しかったということですか?

815 :秋田県人 :2012/05/24(木) 23:18 7tW1guF proxy30059.docomo.ne.jp
おまえウザイ

816 :秋田県人 :2012/05/24(木) 23:23 AWu27lZ proxycg007.docomo.ne.jp
金品って、その発想自体あり得ない

817 :秋田県人 :2012/05/24(木) 23:58 p6104-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>815
>>816
携帯からの1行レスありがとうございます。

818 :秋田県人 :2012/05/25(金) 04:32 NU827dZ proxy30010.docomo.ne.jp
謝罪だけではなく誠意を見せろ、ってことでしょう。
誠意と言えば何か解りますね。

819 :秋田県人 :2012/05/25(金) 15:26 s601172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
誠意といえば、


メロン

820 :秋田県人 :2012/05/25(金) 15:46 s500044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
誠意って何かね?。

821 :秋田県人 :2012/05/25(金) 19:05 IEo3Mpk proxy30055.docomo.ne.jp
たっちゃん乙

822 :秋田県人 :2012/05/25(金) 19:08 AWu27lZ proxycg033.docomo.ne.jp
815と816にレスしてやがる
ケータイだからどうしたよ??とか弁君と一緒だな
817、頭おかしいんじゃね

823 :秋田県人 :2012/05/25(金) 21:47 NVk00lL proxy30024.docomo.ne.jp
p6104-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp

824 :秋田県人 :2012/05/25(金) 22:53 p2128-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>822
そんなに怒らせるつもりはなかったのですが。
拘束時間が短い就職先がなく、いらついているのでしょうか。

良い週末を

825 :秋田県人 :2012/05/25(金) 23:59 s515045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>820
かぼちゃ

826 :秋田県人 :2012/05/26(土) 00:01 s515045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>820
かぼちゃ

827 :秋田県人 :2012/05/26(土) 00:23 AWu27lZ proxy30063.docomo.ne.jp
>>824
決まったわい
IDまでチェックお疲れ様
変わり者が

828 :秋田県人 :2012/05/26(土) 23:21 ATM0rGr proxy30046.docomo.ne.jp
河ドラに行きたいぞー!

829 :秋田県人 :2012/05/30(水) 21:47 07031041281575_ma wb90proxy07.ezweb.ne.jp
河ドラは夏祭りでチャーハン早食い競争があるよね

830 :秋田県人 :2012/05/30(水) 23:14 Ksg2xMF proxycg097.docomo.ne.jp
>>829さん!マジっすか!?
詳しく教えて下さい(^O^)

831 :秋田県人 :2012/06/01(金) 22:42 AWu27lZ proxy30061.docomo.ne.jp
キッチンふじみ行きました。
レトロな雰囲気で、初めてじゃないくらい、落ち着いて食事できました。
ケチャップのオムライス、定番ですがさすが本職のは美味しい。 海老フライも美味しかったです。 また行こうかなと。

832 :秋田県人 :2012/06/05(火) 21:11 KD182249240034.au-net.ne.jp
ふじみ、ハンバーグも美味しいです。
ただセロリが入っているので、苦手な人は注文しない方が良いかと。

833 :秋田県人 :2012/06/05(火) 23:42 g2HXqmoA5HsRIpvj w31.jp-t.ne.jp
ふじみってどこにあるの〜。

834 :秋田県人 :2012/06/06(水) 00:03 NU827dZ proxy30026.docomo.ne.jp
>>833
保戸野の鉄砲町、白根病院の斜向かい辺りだよ。
ハンバーグとエビフライのセットが好き。

835 :秋田県人 :2012/06/14(木) 11:43 07031450304147_mf wb006proxy07.ezweb.ne.jp
女子会します。飲み放題だけやってるお店知りませんか?(おつまみは好きなの頼みたいので)

836 :郷ひろみ :2012/06/15(金) 16:35 p10007-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ビアカフェ あくら 女性に最適です。

837 :秋田県人 :2012/06/15(金) 17:34 NVR1iOo proxycg070.docomo.ne.jp
チンマヤ女子会最高です

838 :秋田県人 :2012/06/15(金) 19:27 2i41gYz proxy30052.docomo.ne.jp
東京飯店美味かった

839 :秋田県人 :2012/06/16(土) 10:59 AWu27lZ proxy30071.docomo.ne.jp
とんぴん舎は親切だね。
2回行ったけど(夜)、次回お使い下さいと定食半額券を2枚くれました。2回とも。
嬉しいには嬉しいんですが、何か半額だとお店に少し悪い気が(笑)くれるなら10%オフ券等でも嬉しいんだけど。
(^_^; まぁいいか! 美味しいし、接客もいいからまた行きます〜

840 :秋田県人 :2012/06/18(月) 15:22 p2188-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
今現在、秋田市内でレバ刺提供しているお店ってありますか?

841 :秋田県人 :2012/06/18(月) 18:00 KD182249240011.au-net.ne.jp
東京飯店、レバニハオススメ
桂林は元まんていろうの料理人って本当? 

842 :秋田県人 :2012/06/18(月) 20:53 ntakta023253.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
レバ刺は「まいど」で食べれるヨ
愛想は無いけど安くてうまい。

843 :秋田県人 :2012/07/10(火) 01:45 04C3MMN proxycg024.docomo.ne.jp
なかいちにできたイタリアンのレストランに行ってきました。オープンして間もないせいかオーナーシェフの知り合いのお客が多かったみたいで知り合いには外までお見送り。うちらみたいな一般客は全く無視。まー所詮うちらはたいした客じゃないんだろーけどあんなあからさまに差をつける接客はどうなんだ?かなり感じが悪かった。オープン当初だからこそリピーターを作るべくみんなに挨拶するものなんでは?もー二度と行きません。

844 :秋田県人 :2012/07/10(火) 06:49 s515242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
おれも行きません!

845 :秋田県人 :2012/07/10(火) 07:07 NVR1iOo proxycg005.docomo.ne.jp
店の名前は?
私もいかない!

846 :秋田県人 :2012/07/10(火) 07:46 s605203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
何? この煽り(笑)

かまってちゃんか

馬鹿みたい

人の付き合いとは、あなたの考えるような、稀薄なものではないよ

招待客は、御祝いに祝儀を包んだり、酒や花をもっていくものだけど、あなたは何も包んでないよね?

御祝いに行ったわけでもないよね

ちょっと考えましょうね

ただのくれくれクレームかまってちゃん!

847 :秋田県人 :2012/07/10(火) 07:53 NR427w7 proxycg059.docomo.ne.jp
行間邪魔
目立ちたいかまってちゃん

848 :秋田県人 :2012/07/10(火) 14:40 AWu27lZ proxycg046.docomo.ne.jp
>>845
たしか、アミスターデ

849 :秋田県人 :2012/07/10(火) 17:18 i222-150-26-2.s02.a005.ap.plala.or.jp
普通招待客はオープン前に招待してるはず。
知り合いと一般の客を差別してるなら、
店のレベルがそんなものなんでしょう。

850 :秋田県人 :2012/07/10(火) 18:04 y078091.ppp.dion.ne.jp
日本の習慣が分からないんだよ

851 :秋田県人 :2012/07/10(火) 22:30 KD182249240022.au-net.ne.jp
>>846
自分に貢ぎ物をよこさないと、

852 :秋田県人 :2012/07/10(火) 22:35 KD182249240022.au-net.ne.jp
かまってあげないんだからね!って言う考え。
江戸時代に生まれてたら間違いなく悪代官

853 :秋田県人 :2012/07/11(水) 01:29 07032460985888_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
秋田市内で四川風麻婆豆腐のお勧め店を教えて欲しいですm(_ _)m
ちなみに現在は店畳んだ八橋の「志泉」の麻婆豆腐にハマってました。

854 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:54 KD182249242164.au-net.ne.jp
>>853
陳麻屋かなぁ

855 :秋田県人 :2012/07/11(水) 21:29 2i41gYz proxycg111.docomo.ne.jp
仁井田の大黒屋

856 :秋田県人 :2012/07/12(木) 18:07 s813115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
外旭川 雪梅

857 :秋田県人 :2012/07/13(金) 00:02 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
大黒屋、雪梅は同意。854は無いな〜。

858 :秋田県人 :2012/07/13(金) 01:46 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
↑同意。あそこは基本的美味しくない。個人の感想ですが。

859 :秋田県人 :2012/07/13(金) 07:54 07032460985888_vs wb006proxy12.ezweb.ne.jp
>853 です。
取りあえず前から気になっていた陳麻屋行きました… なんか違う感じ、人それぞれだけどね。
やっぱ新規開拓は時間とお金掛かりますね、どうしても行った事のある店に足が…自分のなかではラーメンだけど
・ユーランドの麻婆ラーメン
・川反北州飯店の麻婆ラーメンも四川風でうまし。

コメ多い大黒屋に行ってみようかな☆

860 :秋田県人 :2012/07/13(金) 10:50 s999086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
山王の天水。麻婆ラーメン、美味しい

861 :秋田県人 :2012/07/13(金) 11:51 s1709226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
こんど、河ドラデビューを考えています
オススメのメニューは何でしょうか?

862 :秋田県人 :2012/07/13(金) 12:15 NRE2wHt proxycg076.docomo.ne.jp
レバニラorカツカレー

863 :秋田県人 :2012/07/13(金) 12:34 5Lm0Rtb proxy30034.docomo.ne.jp
土崎のとんかつ太郎やはりうまし。

864 :秋田県人 :2012/07/13(金) 12:46 D1G1GJG proxycg025.docomo.ne.jp
>>861さん 河ドラは ラーメン系は どんぶりデカいですが 麺 具は普通です。スープは多めです。ラーメンでお勧めは とん辛ラーメン&広東麺(スープ甘めなのでしょっぱくする事出来ます)です。ご飯系はチャーハンかな?カツカレーご飯大盛は二種類ありますので食べてみて下さい。カツは少ない(カツの大盛もあり)です。餃子も美味しいです。五目焼きそばもいいかも!

865 :秋田県人 :2012/07/13(金) 20:38 pw126210018088.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>861
ラーメン以外。
ボリュームはあるが麺がグダグダで残念。
他の中華系全般は良いよ。

866 :秋田県人 :2012/07/13(金) 22:18 s813115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
雪梅は中国人のご主人が本格的な中華料理を提供してくださります。香りや風味が独特なので、好みはわかれるかもしれませんが、私は是非おすすめしたいお店です。

867 :秋田県人 :2012/07/14(土) 01:11 softbank219057241213.bbtec.net
丸亀製麺のとり放題の薬味って、レジの目の前に置いて録り放題じゃなくなった感じになったね。

868 :秋田県人 :2012/07/14(土) 02:17 s1709226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
河ドラ情報ありがとうございました!

869 :秋田県人 :2012/07/14(土) 09:13 NVR1iOo proxycg026.docomo.ne.jp
市内でメキシコ料理店かタイ料理店はありますか?
すみません知ってる人教えてください。

870 :秋田県人 :2012/07/15(日) 11:10 7r71Huz proxy30070.docomo.ne.jp
その昔、中通にタイ料理あったような…。はぁ…詳しく思い出せません!ワタクシはダメ人間です!あざ笑って下さい!!

871 :秋田県人 :2012/07/15(日) 14:36 s1709226.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
お久しぶりw

872 :秋田県人 :2012/07/16(月) 08:34 NVR1iOo proxycg090.docomo.ne.jp
中道ですね。
ありがとうございます
探してみますね

873 :秋田県人 :2012/07/16(月) 18:21 7r71Huz proxy30042.docomo.ne.jp
いえ、中通です!中道でも、中出しでもありません!

874 :秋田県人 :2012/07/16(月) 21:13 07031450366129_mj wb005proxy08.ezweb.ne.jp
なかいちの地鶏屋でお昼しました 厨房で料理してるのに帽子も頭巾も被らない 食事運ぶ女性も同じ
自分だけかもしれないけど嫌な気分でした

875 :秋田県人 :2012/07/16(月) 23:04 07032450899755_nz wb58proxy03.ezweb.ne.jp
そんなとこいっぱい
あらーな

876 :秋田県人 :2012/07/17(火) 11:45 i121-119-48-249.s05.a005.ap.plala.or.jp
大町ADに「IBAH」ってエスニック料理店がありましたね

877 :秋田県人 :2012/07/23(月) 14:38 s603036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
光○最悪

878 :秋田県人 :2012/07/26(木) 22:31 2g83MOd proxycg084.docomo.ne.jp
無難なスレが無かったのでこちらに書き込みます。すみません。
自分はレバ刺しが大好きなんですが、あるスーパーに「蒟蒻のレバ刺し」(188円+TAX)が売ってたので購入して食してみました。個人的感想になりますが悪しからず。
まず、見た目はレバ刺しっぽいです。食感としては、蒟蒻の様様な弾力は極端にはありませんが、レバ刺し特有のシャクっとした食感は有りませんでした。無味無臭に近いと思います。
付属のごま油は、油がきつ過ぎるし味はしないのでお勧め出来ませんでした。自分は生姜醤油やニンニク醤油が好みですが、味が乗りにくいので、美味しい荒塩も良いかも知れません。
評価は良くも悪くも無いので、気分だけ満たしたいレバ刺し好きの方はお試しください(v_v)

879 :秋田県人 :2012/07/27(金) 05:49 NXq27kn proxycg111.docomo.ne.jp
レバ刺しは今でも買えるよ。
レバ刺しとして販売する事が禁止されただけ。
信頼のおける肉屋で新鮮な生レバーを買えばいいだけだよ。
どうやって食うのかは買った客の勝手だからね。

但し自己責任で。

880 :秋田県人 :2012/07/27(金) 09:13 g2hOR9FIIJeZwc1L nptty201.jp-t.ne.jp
新国道の紳士服コナカ向かいにあるココットって店いった事ある人いますか?行った事ある人、感想とオススメメニュー教えてください。

881 :秋田県人 :2012/07/27(金) 22:32 07031460683374_vb wb001proxy10.ezweb.ne.jp
>>880
ランチ
マンガたくさん
サボりサラリーマンの憩いの場

882 :秋田県人 :2012/08/01(水) 21:36 07032450783903_en wb005proxy12.ezweb.ne.jp
ココット…ハンバーグのお店だっけ?

883 :秋田県人 :2012/08/02(木) 12:53 NVR1iOo proxy30023.docomo.ne.jp
おいしいよ〜

884 :秋田県人 :2012/08/03(金) 08:32 07031041437149_me wb86proxy16.ezweb.ne.jp
持ち帰り専門の焼鳥屋さんでオススメな所はないでしょうか

885 :秋田県人 :2012/08/03(金) 15:42 NXq27kn proxy30041.docomo.ne.jp
万松

886 :秋田県人 :2012/08/04(土) 10:06 NVR1iOo proxy30037.docomo.ne.jp
仁井田飯店

887 :秋田県人 :2012/08/05(日) 18:11 04C3MMN proxy30008.docomo.ne.jp
ミラノ食堂どう思いますか?

888 :秋田県人 :2012/08/05(日) 19:05 Fbu28CP proxy30058.docomo.ne.jp
本荘のエルバートってどっかに移転したんですか?今日久々に行こうとしたら建物の外装全然変わってたから。

889 :秋田県人 :2012/08/05(日) 21:25 KtL2wEb proxycg045.docomo.ne.jp
>>888
いや、移転てゆうか、外装も店名も変わってリニューアル?みたいな

890 :秋田県人 :2012/08/13(月) 01:49 nptta405.pcsitebrowser.ne.jp
御所野フレスポの洋食屋「かのん」どこかに移転したんでしょうか?
唐揚げが、すごく美味しくてボリュームもあって気に入ってました。
情報ご存じの方、よろしくお願いします。

891 :秋田県人 :2012/08/13(月) 02:13 07032040682129_ec wb86proxy04.ezweb.ne.jp
広面五代

892 :秋田県人 :2012/08/13(月) 23:46 AV81hUz proxycg095.docomo.ne.jp
市内でランチ、個室あるところ知りませんか?!

893 :秋田県人 :2012/08/14(火) 00:10 D3D0s73 proxycg004.docomo.ne.jp
>>892さん 東通の寧々屋で、個室でランチ食べられます。

894 :秋田県人 :2012/08/14(火) 04:20 AV81hUz proxy30021.docomo.ne.jp
893さん
情報ありがとうございました!

895 :秋田県人 :2012/08/14(火) 23:04 softbank218112166183.bbtec.net
親切丁寧な「やくざ」さんにワロタww

896 :秋田県人 :2012/08/14(火) 23:25 s813008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
いちいち茶々入れるあんたにガッカリ

897 :秋田県人 :2012/08/16(木) 01:37 KD182249240049.au-net.ne.jp
批判厨に言われた895もガッカリだろうよw

898 :秋田県人 :2012/09/04(火) 15:17 p3203-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
山王の竹本商店の隣にあった、「ビストロボンエール」。
接客がすごく感じが良く、いい店だと思っていましたが、最近閉店したことを知りました。どこかに移店でもされたのか、どなたか知ってる方いませんか?

899 :秋田県人 :2012/09/04(火) 15:47 KD182249156089.au-net.ne.jp
とんかつあびこ、食堂ぐるめの行方が知りたいです。

900 :秋田県人 :2012/09/04(火) 15:50 AUz3nys proxy30054.docomo.ne.jp
秋田市内で中学生20人くらい行けそうな安くて、美味しい所おしえてください

901 :秋田県人 :2012/09/04(火) 20:19 07031450304147_mf wb006proxy04.ezweb.ne.jp
>>900
迷惑なのでやめて下さい。学校の教室借りてやれば?

902 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:23 ntakta005079.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>898
閉店したんですか?
美味しかったのに残念…
結婚してから何年も行けてないけど、いつか行きたいなと思ってました

903 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:56 AUz3nys proxy30067.docomo.ne.jp
901さん迷惑がかかる?頭おかしいの?

904 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:36 nptta203.pcsitebrowser.ne.jp
確かにエルバートなんかで団体でいる中学生は迷惑ですよね。
子供だけなのでマナーなど一切関係なく騒ぎまくるし

905 :秋田県人 :2012/09/04(火) 23:19 D0m1gOO proxycg049.docomo.ne.jp
低料金のバイキング形式で、まだ成人にもなってない子供達にマナーやモラルを語っても。大目に見てやれないもんかな?

906 :秋田県人 :2012/09/05(水) 04:44 s2609052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>898

ボンエールは、10月にラジオの向かい辺りに、移転オープンしますよ

いま

907 :秋田 :2012/09/05(水) 08:32 d61-11-150-237.cna.ne.jp
>>899
秋田県秋田市大町 5 - 1 - 13 2Fで
『 Bistro kawabata 』

908 :秋田県人 :2012/09/05(水) 12:33 KD182249150122.au-net.ne.jp
>>907
ありがとう!
もしかして夜だけ営業?

909 :秋田県人 :2012/09/05(水) 13:14 p3203-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
>>906さん
ありがとうございます!
移転オープン楽しみです

910 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:05 5FK1i7u proxycg105.docomo.ne.jp
マナーを小さい頃に教えないで、いつ教えるのでしょう。いくつになるまで、大目に見るのですか。
場に相応しい最低限の振る舞いを、家庭で教えてくださいね。

911 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:13 05004011405528_vi wb003proxy12.ezweb.ne.jp
>>910さんに禿しく同意

若いなりに騒ぎたいのも分かるけど、中学生位になったら周りに気を使える子になってほしいものです

912 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:33 d61-11-181-059.cna.ne.jp
子供の躾も出来ない親ばっかり。
親がしかってやらなきゃ誰が?

馬鹿親たちもしっかりしろ!!

913 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:46 D0m1gOO proxycg113.docomo.ne.jp
>>910 場は低料金のバイキングと限定しています。スポ少の懇親会や学生の打ち上げなどいろんな人達が利用してます。そうゆう飲食店なんだから、それに合わせれば?もっとアバウトにいけば?なんか堅すぎ。

914 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:46 01c3oKJ proxycg027.docomo.ne.jp
集団だから調子に乗って騒いでるだけ。
2、3人や家族でいる時はアホみたいに騒がない。



逆に小学生や中学生の集団が、あんなテンションあがる状況で静かに黙々と食事してたら気持ち悪い。

915 :秋田県人 :2012/09/05(水) 22:12 2f02yTu proxycg004.docomo.ne.jp
低料金バイキングだから…っていうのはどうでしょうか。確かにファミリー向けや、子どもの集まりに利用しやすいお店はあるかと思います。でも、どんなお店にでも利用側にもマナーはあるはずです。ましてや貸し切りでもなく、他のお客様もいるなら、迷惑にならないのが大前提だと思います。それが、子どもの為にもなるはずです。

916 :秋田県人 :2012/09/05(水) 22:23 p3160-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
中学生というだけで過剰に反応しすぎでは?
いい大人が中学生相手にムキになってるのはかっこ悪いですよ。

917 :秋田県人 :2012/09/06(木) 11:27 01c3oKJ proxy30068.docomo.ne.jp
店側だって団体客欲しい。
持ちつ持たれつの関係で渋々ながらも容認してるし、度をこして騒いでたら注意もするはず。

反論承知で書くけど、そういう店なんだから嫌なら行くな。
ちなみに俺は嫌だから行かない。

918 :秋田県人 :2012/09/06(木) 11:54 AWu27lZ proxycg106.docomo.ne.jp
中学生20人くらいなら、やはりバイキング店でしょう。 もちろん、予約しないと迷惑はかかると思いますよ。(料理の量の調整など)いきなり行ったらビックリされます。

919 :秋田県人 :2012/09/06(木) 12:03 s601180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
エルバの話で盛り上がってるみたいなんですが広面のエルバがつぶれるという噂をききました。詳細知ってる方いますか?

920 :秋田県人 :2012/09/06(木) 13:49 7tW1guF proxycg094.docomo.ne.jp
自分は、団体のうるさそうな子供の近くの席に案内されたら、なるべく遠くに変えてもらう。
小学生、中学生だからと言っても、不快に思う人がいてもおかしくはない。

大人気ないとは別の事だと思う。

921 :秋田県人 :2012/09/06(木) 14:05 AWu27lZ proxycg040.docomo.ne.jp
団体は、ホント悪気無くても自然にうるさくなってしまう。 これは、正直に人が多いのだから、何としても避けられない。
だから、店側も最低限の配慮をして欲しい。席は離す。
団体は売上大きいからと、個人客に対しての配慮を怠ると、個人客は誰も寄りつかなくなる。

922 :秋田県人 :2012/09/06(木) 14:38 05U0RqK proxy30069.docomo.ne.jp
広面のエルバは先月で閉店しましたよ。

923 :秋田県人 :2012/09/06(木) 18:24 s1024200.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
しゃぶしゃぶエルバートは存続してますか?

924 :秋田県人 :2012/09/06(木) 19:18 pw126210072206.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>900は「安くて、美味しい所」を条件づけているから、低価格バイキングは条件に合わないよ。

店でなくても良いようだから、わかばで肉を買って仁別キャンプ場でBBQするのが安くて旨い方法。

おまけに今頃はキャンプ客も少ないだろうし、ある程度騒いでも良いだろう。

925 :秋田県人 :2012/09/06(木) 21:53 119-230-10-164f1.osk3.eonet.ne.jp
今、県民ショウで男鹿産の棒アナゴ(クロヌツナギ)が放送されましたが
川反界隈で食べれますか?

926 :秋田県人 :2012/09/07(金) 23:53 NR41hjb proxy30014.docomo.ne.jp
確か、山王の居酒屋円にあったような。

927 :秋田県人 :2012/09/08(土) 00:33 07031040031682_ab wb73proxy02.ezweb.ne.jp
>>925

南通りの『然 ZEN』に、『男鹿の棒穴子焼き』というメニューがあったと思います。

928 :秋田県人 :2012/09/08(土) 13:51 119-230-10-164f1.osk3.eonet.ne.jp
>>926>>927
ありがとうございました。
月曜日に秋田に行くので探して見ます。

929 :秋田県人 :2012/09/08(土) 16:25 d61-11-143-017.cna.ne.jp
隣のふぐすま幸楽苑より先に閉店とはな

930 :秋田県人 :2012/09/12(水) 13:23 04C3MMN proxy30046.docomo.ne.jp
駅前のアンサナ店員は無愛想だし感じ悪過ぎ。店長らしき人は良いけど他は無愛想。アンサナって店員かっこいいって噂だけどかっこよくもないし感じ悪いだけ。

931 :秋田県人 :2012/09/13(木) 02:12 s816078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
飲食店に、過度の期待と過度のサービスを求めるのは止めましょうね

メンパブじゃないんだから

932 :秋田県人 :2012/09/17(月) 21:20 AWu27lZ proxy30057.docomo.ne.jp
アンサナ、チャラくね?? スカした感じで好きじゃないね

933 :秋田県人 :2012/09/17(月) 23:12 s514231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
へば、
あど行ぐな

934 :秋田県人 :2012/09/18(火) 06:42 AWu27lZ proxycg111.docomo.ne.jp
あぁ、もう行かないよ 同感の人がいたから書き込んだだけさ

935 :秋田県人 :2012/09/18(火) 12:50 ATq2xfH proxycg071.docomo.ne.jp
王将の店員可愛いな。

936 :秋田県人 :2012/09/18(火) 15:08 04C3MMN proxy30053.docomo.ne.jp
>>934さん。930です。そーですよね。別にもう行かないけど共感です。過度のサービスは求めてないけどあの愛想の無い感じの接客がありえないって言ってるだけ。

937 :秋田県人 :2012/09/18(火) 18:07 AWu27lZ proxy30030.docomo.ne.jp
>>936
934です。飲食に限らずですよね。高級店じゃない限り、ある程度の接客には目をつぶれる。

物買うにしても態度悪い店員は気分良くないですよね。 極論、笑顔で接客できないやつは葬儀屋に勤めたらいいと思います。 笑ってはいけない商売だから

938 :秋田県人 :2012/09/18(火) 19:15 pw126210015029.5.kyb.panda-world.ne.jp
>>937
笑わない事と無愛想は違うよ。
第一葬儀屋に失礼だろ。

939 :秋田県人 :2012/09/18(火) 19:35 s514231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>936
接客があり得ないw
不特定多数が閲覧するサイトで店名出して文句言うのもどうかと思うが

940 :秋田県人 :2012/09/18(火) 21:27 s1710057.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
腹へった

941 :秋田県人 :2012/09/19(水) 21:33 KD182249240022.au-net.ne.jp
河ドラのチャーハン(大盛)が無性に食べたくなる時ってない?

942 :秋田県人 :2012/09/20(木) 02:55 p1001-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
>>941
河ドラのチャーハン、普通盛りは食いたくなる時があるけど、
大盛りはない。

大盛りは「炒」が甘いため、普通盛りが「炒飯」なら大盛りは
「混ぜご飯」と呼んでいい代物。

943 :秋田県人 :2012/10/01(月) 09:40 07032040194249_ga wb75proxy01.ezweb.ne.jp
秋田市で美味しい餃子食べれるとこ教えて下さい。

944 :秋田県人 :2012/10/01(月) 10:48 s994015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
外旭川のラーメンショップの餃子が好きです

945 :秋田県人 :2012/10/01(月) 17:39 07032040194249_ga wb75proxy12.ezweb.ne.jp
>>944さん
ありがとうございます。

946 :秋田県人 :2012/10/02(火) 01:24 NUw3MqI proxycg097.docomo.ne.jp
>>890
今さらですが卸町のまるごと市場の喫茶店?に彼はいますよ。内容は変わってるかもしれないけど。

947 :秋田県人 :2012/10/03(水) 21:07 nptta101.pcsitebrowser.ne.jp
>>946
ありがとうございます。
今度、唐揚げあるか覗いてみます。

948 :秋田県人 :2012/10/05(金) 21:33 ATq2xfH proxy30054.docomo.ne.jp
今度遠方の親戚がくるのできりたんぽ鍋が美味いお店につれていきたいのですが、いいお店はありますか?

949 :秋田県人 :2012/10/05(金) 22:17 218.33.156.213.eo.eaccess.ne.jp
濱乃家どうかな?

950 :秋田県人 :2012/10/07(日) 00:57 p4181-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
にかほにある、焼肉大将って店安くて美味しかった。
ホルモン煮込み最高にうまい。
オススメ

951 :秋田県人 :2012/10/07(日) 08:46 s993205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
焼肉はお薦めじゃないのか(笑)

952 :秋田県人 :2012/10/07(日) 09:31 s1105160.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
にかほw

953 :秋田県人 :2012/10/07(日) 21:02 p4133-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
飯島の港北亭が台湾料理屋に改装中。
なにがあったんだ。

954 :秋田県人 :2012/10/07(日) 22:48 softbank221033203160.bbtec.net
>>953
とても長続きするとは思えない…
そもそも台湾料理って何?って感じ

955 :秋田県人 :2012/10/08(月) 08:02 pw126210168223.5.kyb.panda-world.ne.jp
台湾料理か。うまそうだな。

956 :秋田県人 :2012/10/08(月) 09:24 NRE2wHt proxycg081.docomo.ne.jp
台湾料理 うまそうですねぇ 台湾ラーメンとチャーハンなどのセットで700円くらいででないかなぁ 名古屋では沢山そんな店舗がありがっつり系でした

957 :秋田県人 :2012/10/10(水) 16:21 7qS0RCP proxycg089.docomo.ne.jp
山手台の新しく出来た中華料理屋に行った人いる?

958 :秋田県人 :2012/10/10(水) 18:14 5KK0SXi proxycg102.docomo.ne.jp
>>>957 餃○坊??ボリューム満点でおいしかったけど、厨房で中国人たちがものすごく大きな声で無駄話してるのが終始聞こえます笑

959 :秋田県人 :2012/10/10(水) 19:05 7qS0RCP proxy30009.docomo.ne.jp
>>958

私も厨房の無駄話が気になりました。

無駄話は聞こえるけど料理する音(フライパンの音とか油で揚げてる音)は全く聞こえませんでした。




醤油ラーメンは懐かしい味がしました。






スーパーで売ってる赤鬼ラーメンの味と同じでした。

960 :秋田県人 :2012/10/10(水) 20:08 36-2-210-87.east.ap.gmo-isp.jp

 とか弁。

961 :秋田県人 :2012/10/10(水) 21:29 7qS0RCP proxycg098.docomo.ne.jp
>>960

はいはい。












うぜーー!

962 :秋田県人 :2012/10/10(水) 21:37 7qS0RCP proxycg103.docomo.ne.jp
>>958

私も厨房の無駄話が気になりました。

無駄話は聞こえるけど料理する音(フライパンの音、油で揚げてる音)は全く聞こえませんでした。




醤油ラーメンは懐かしい味がしました。






スーパーで売ってる赤鬼ラーメンの味と同じでした。

963 :秋田県人 :2012/10/10(水) 23:53 KD182249240004.au-net.ne.jp
私は大味過ぎて二回目はないと思いました。
中華はやっぱり雪梅です。 
オムライスはしゅんようです。

964 :秋田県人 :2012/10/11(木) 00:57 D9y3nHg proxy30033.docomo.ne.jp
しゅんようも大味だと思うけど。

965 :秋田県人 :2012/10/11(木) 00:59 07001110572618_ag wb001proxy10.ezweb.ne.jp
>>960
なあ、>>959のとかは使い方間違ってないだろ
あと、そういうの弁て言わないよ
県北中央県南の警備ご苦労さん

966 :秋田県人 :2012/10/11(木) 12:45 g2qFbW9LGkVlxyA2 nptty405.jp-t.ne.jp
超満員の雪梅でチャーハンを食べたら全然美味しくなくて残してしまった…スミマセン。周りを見たら皆麺類を食べていました。注文ミス。

967 :秋田県人 :2012/10/11(木) 13:49 D9y3nHg proxy30049.docomo.ne.jp
雪梅そんな言う程美味しくない。メニューにもよるのかもだけど海老チリは非常に残念だった記憶がある。単なるケチャップ味みたいな。

968 :秋田県人 :2012/10/11(木) 15:10 s992154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
雪梅は作る人にもよるけど毎回味が違う。

969 :秋田県人 :2012/10/12(金) 01:09 nptta206.pcsitebrowser.ne.jp
雪梅、作る人、何人もいるんですか?
前は一人だったけど…しばらく行ってないので変わってしまったんでしょうか。
昔の小さいお店の頃が懐かしいです。
激辛ラーメンが美味しかった。
トンポーロー、春巻き、水餃子、あんかけ、麻婆豆腐、エビチリ何食べても美味しかったですが…

970 :秋田県人 :2012/10/13(土) 14:57 s1106198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>966
チャーハンはおいしいと思います。特にザーサイチャーハンは。
まあ味覚は人それぞれなので何とも言えないところですが
全然美味しくない、っていうほどひどくはないと思います。

ちなみに雪梅のランチ定食はボリュームもあってお得だと思います。

971 :秋田県人 :2012/10/13(土) 19:02 e0109-106-190-106-86.uqwimax.jp
餃○坊行ってきましたよ
見本と全然違うあのボリューム
味は良かったのですがかなり残してしまったので、
一般的な量でお願いします
肉体労働している人にはピッタリ
皆様が指摘されている通りうるさいのでくつろげなかった

972 :秋田県人 :2012/10/17(水) 17:38 s2310104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
台湾料理の六順園に、行ってきました。19日まで日替わりメニューが、半額とのこと。ただ味は…好みが別れそう。

973 :秋田県人 :2012/10/17(水) 21:25 FL1-122-131-226-103.stm.mesh.ad.jp
>>972
ボリュームはどうでした?
店員さんは台湾人ですか?
味は台湾現地味付けでしょうか?

974 :秋田県人 :2012/10/17(水) 23:00 d61-11-205-058.cna.ne.jp
おすすめでなくてスマソ。
久々に牛島のす○家に行ったら出てきた牛丼に一瞬違和感・・・?
見た目タマネギばっかりでおかしいと思いつつもいつもの癖でまぜまぜ。
肉がほとんど入ってなかったよ!(怒)
クレーム言おうと思ったが、食べ出してしまってからではただのクレーマーになってしまうと断念・・・
タマネギ丼を食べて気分悪く帰宅しました。
店舗(店員)によって、多少の差はやむを得ませんが、あの状態で提供してしまう最低店にはもう行きません。

975 :秋田県人 :2012/10/17(水) 23:07 s2310104.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>973量は、普通でした。店員さんは、会話からして台湾の人だと思います。味は、好みが別れますね。今は、半額ですが普通料金になれば私は、たぶん行かないと思います。夜は、11時までやってるようですよ。

976 :秋田県人 :2012/10/17(水) 23:41 04r020J proxy30012.docomo.ne.jp
チャーハンおいしいお店教えてください!

977 :秋田県人 :2012/10/18(木) 10:26 NVR1iOo proxy30058.docomo.ne.jp
チャーハンなら港にある台湾ラーメン屋ですね!

978 :秋田県人 :2012/10/18(木) 23:02 FL1-118-108-154-209.stm.mesh.ad.jp
>>975
そうですか。
有難うございます。
今度家族で行ってみますね。
あの辺は飲食店が長続きしないので長く続いて欲しいですね。

979 :秋田県人 :2012/10/19(金) 21:41 NUI2XqG proxycg041.docomo.ne.jp
俺も六順園に行ってきた。今日まで半額メニューがあって、ガッツリ食べてきました。味は確かに好みがわかれそうだが俺は好きだな。365日毎日営業しててランチもあります。美味かった。

980 :秋田県人 :2012/10/28(日) 17:52 NUI2XqG proxycg044.docomo.ne.jp
また六順園に行こうかな♪

981 :秋田県人 :2012/10/31(水) 23:18 p2244-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
六順園行ってきた。
満席だったので店内だけ見て帰ってきた。
カウンター席がなさそうなので、混雑時のお一人様はちょいと勇気がいる感じだ。
次に行くときは時間をずらして行こう。
入り口付近の「ラーメン半額のお知らせ」は一見の価値あり。笑える。

982 :秋田県人 :2012/11/01(木) 18:31 NUI2XqG proxycg098.docomo.ne.jp
今まさに六順園にきている。回鍋肉定食美味かった。みんなもおいでよ。

983 :秋田県人 :2012/11/01(木) 18:41 KD182249241103.au-net.ne.jp
チャーハンと言えば太華味でしょ!

984 :秋田県人 :2012/11/01(木) 21:50 p10155-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
>>981です
六順園に次の日の夜再訪した。
店内に入ると愛嬌のある熟女な台湾娘が迎えてくれた。
ちょっと垢抜けないおっちょこちょいな感じがかえって好印象。
とりあえず定番と思われる麻婆豆腐定食をオーダー。
辛味が強いが旨い。他に、でかいカラあげ2つと、サラダ、デザート、スープ。
ボリュームもあり、大変満足のいく内容となった。しばらく通うことにしよう。
ちなみに昨日見た面白いお知らせ文は剥がされてなくなっていた。

985 :秋田県人 :2012/11/02(金) 00:28 07032450839585_vk wb004proxy01.ezweb.ne.jp
その話題の店はどこにあるの?

986 :秋田県人 :2012/11/02(金) 12:46 NUI2XqG proxycg102.docomo.ne.jp
国道7号線を土崎から追分方面に向かって、飯島ゲオの斜め向かい。左側にあるよ。元の港北亭の場所。これでわかった?

987 :秋田県人 :2012/11/03(土) 08:20 07032040201463_vc wb80proxy02.ezweb.ne.jp
六順園、けんちゃんラーメンのとこに12月マクドナルドオープン。

988 :秋田県人 :2012/11/03(土) 09:46 07032450839585_vk wb004proxy11.ezweb.ne.jp
>>986 了解しました

989 :秋田県人 :2012/11/04(日) 01:19 2fe2wjJ proxy30015.docomo.ne.jp
六順園と能代の紅鶴楼は関係あるの?似てる気が…

990 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:02 NUI2XqG proxycg058.docomo.ne.jp
紅鶴楼自体知らない。上手いのか?

991 :秋田県人 :2012/11/06(火) 17:54 NUI2XqG proxycg109.docomo.ne.jp
六順園に行こう。何食べよかな。わくわく。

992 :秋田県人 :2012/11/06(火) 18:32 NUI2XqG proxy30033.docomo.ne.jp
991だけど、青椒肉絲定食美味かった♪姉が食べてた酢辛ラーメンはハズレかな。

993 :秋田県人 :2012/11/08(木) 20:29 FdD3mBQ proxycg098.docomo.ne.jp
牡蠣と雲丹美味しいお店教えて下さい!

994 :秋田県人 :2012/11/08(木) 21:23 s812231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
市場

995 :秋田県人 :2012/11/09(金) 02:04 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty306.jp-t.ne.jp
>>993いとく

996 :秋田県人 :2012/11/13(火) 12:17 Fcs0s9H proxy30058.docomo.ne.jp
ひろおもて!パスタ ノーヴェなんでやってないんだ?情報求

997 :秋田県人 :2012/11/13(火) 18:04 pw126214101208.1.panda-world.ne.jp
>>996
広面にそんな店はないぜDDY。

998 :秋田県人 :2012/11/13(火) 19:53 p23147-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
八屋も、旧ほぬやも、わかばも、広面という輩が結構いるなあ。
自分が、この地域の住民のためか、違和感を覚えるのである。

999 :秋田県人 :2012/11/13(火) 20:00 07031040031682_ab wb73proxy06.ezweb.ne.jp
999

1000 :秋田県人 :2012/11/13(火) 21:01 07031450595127_mb wb006proxy11.ezweb.ne.jp
>>996
NOVEは10月末で一旦閉店して、新たな形式のレストランで再開予定とのこと。

1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。

179 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00