■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

運転マナー F

1 :秋田県人 :2012/02/17(金) 01:05 ZQ050227.ppp.dion.ne.jp
マナーを守れない 煽り、叩き、荒らし行為は徹底放置。
アンカーを正しく使いましょう。

781 :秋田県人 :2012/07/04(水) 10:37 NU827dZ proxycg100.docomo.ne.jp
馬鹿が勝手に死ぬのは自由だけど、車に乗ってるなら周りに危害を及ぼす事も考えられる。
そういった輩はモラルも常識もないから平気で逃げそう。

782 :秋田県人 :2012/07/05(木) 20:43 ARb1GUW proxy30061.docomo.ne.jp
この間、ちらっと夕方のニュースで時速40キロでチャリ吹っ飛ばしてるシーン(講習?)見たけど、ああいうのCMにして毎日流してくんねぇかな〜

783 :秋田県人 :2012/07/05(木) 23:51 s728237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>782
自転車が吹っ飛ばされる映像を一杯見たいならどうぞ、中国だけど。
最初はビックリ、次に呆れて、最後は笑うしかない。

http://www.youtube.com/watch?v=WSiGv8gk72E&feature=youtube_gdata_player

784 :秋田県人 :2012/07/06(金) 03:59 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
>>783 別に>>782が見たい訳じゃないだろ。流れから察せよ。

785 :秋田県人 :2012/07/06(金) 10:23 ARb1GUW proxy30043.docomo.ne.jp
>>874
ありがとうm(__)m
>>873
そう、別に自分は見なくていいんだ。
その日学校で注意したってニュースで取り上げたって、その日だけだと思うんだよ。
ネDイガーがやってる低学年向けの交通安全のCMあるけど、自分のほうが優位な立場だと解釈してる中学〜大人辺りが厄介なんだよね。
下手な知恵ついて、車と事故=金みたいな。
事故は本当に危険で悲惨な事だとCMで刷り込んで欲しいね。
文章下手でごめんね。

786 :秋田県人 :2012/07/06(金) 10:56 D7Z28Kq proxy30037.docomo.ne.jp
交通事故!!被害者も加害者も人生が変わる!何であれ、乗り物は運転手次第で武器にもなり便利な乗り物になります。

787 :秋田県人 :2012/07/06(金) 19:47 KD182249241050.au-net.ne.jp
昨日、静岡県の磐田でじいさんがスーパーの中に車でつっこんだってニュースやってた。
死亡者と重傷者数名がでたらしい。

本人は、駐車場を探してて、気が付いたら店内にいたと話してるらしい。

つまり運転してた時に無意識を通り越した無の境地にいたんだろ。

こんだけ危険なのに奴らは

運転経験が長いからOK、まだまだ若いからOK、突っ込むなんて考えられない等々

意味不明な自信をみせて、運転をやめようとしない。
頼むから運転やめてくれ。建物内にいても死ぬ可能性があるなんて怖すぎる

788 :秋田県人 :2012/07/06(金) 21:19 02a3nOH proxycg107.docomo.ne.jp
>>785
昔話NHKでも10秒CMみたいにやってたし
小学校や教習でも実録フィルムを見せていた
あと、警察24時や救急病院に24時などで、どの程度の事故で怪我や死亡するかが見れたが

今は規制なのか流さなくなった

モザイクながら、くの字に折れたのを見たら、暫く安全運転になったから
良いと思うのだが

789 :秋田県人 :2012/07/07(土) 13:42 d61-11-206-033.cna.ne.jp
赤信号で止まった時に後ろの車が追い越して交差点に突っ込んで行った!
想定外の行為に唖然としたが、最近同じ光景をよく見る。
このような悪質ドライバーを徹底的に取り締まってただきたい。

後、国道13号線沿いの牛島マルダイ方面への交差点。
時間帯で右折禁止なのに右折車多すぎ!
目の前に交番があるのにナゼ?
しかも、交通量が多いので信号無視との二重違反!!

きちんと取り締まれば毎日かなりの違反金が思われるが・・・
捕まっていないから、違反者が絶えないのだろう。

790 :秋田県人 :2012/07/07(土) 16:12 IHE3o2y proxycg099.docomo.ne.jp
天王で見かけた紫色の偽レクサス。猛スピードでコンビニショートカット。タヒれ

791 :秋田県人 :2012/07/07(土) 16:52 05p00Xy proxy30051.docomo.ne.jp
>>790
ウィンダム?

792 :秋田県人 :2012/07/08(日) 00:56 FhE0rtU proxycg087.docomo.ne.jp
深夜信号待ちして青になったから発進したら、車が信号無視して突っ込んできた。
危なく事故るところだった。点滅信号と勘違いしても一時停止するだろ。
どこ見て運転してるんだか。

793 :秋田県人 :2012/07/08(日) 13:01 IJ02WVp proxy30042.docomo.ne.jp
多分、夢見てる。

794 :秋田県人 :2012/07/08(日) 16:22 07031041952742_vc wb78proxy05.ezweb.ne.jp
小道に右折しようとウィンカーを点滅し減速、右折行動に入った瞬間、後方から猛スピードで俺の車の右側を追い抜くバカ 本当に危険だった ムカついたので呪いをかけておきました(笑)

795 :秋田県人 :2012/07/08(日) 19:52 2hG2wOg proxycg109.docomo.ne.jp
この前夜中に国道13号走ってて御所野の交差点で信号待ちしてたら、河辺の方から走ってきたトラックが思いっきり信号無視してイオンの方に曲がって行った
思わず笑った

796 :秋田県人 :2012/07/09(月) 00:20 s515242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
笑う理由は?

797 :秋田県人 :2012/07/09(月) 11:02 5Eq26Rb proxycg085.docomo.ne.jp
あまりにも堂々としすぎてて笑ったのかな?

798 :秋田県人 :2012/07/09(月) 18:56 KD182249241048.au-net.ne.jp
疲れてて感情コントロールを間違ったんだろ

799 :秋田県人 :2012/07/10(火) 12:49 NR427w7 proxycg056.docomo.ne.jp
>>796-798
悪乗りしすぎ(笑)

800 :秋田県人 :2012/07/10(火) 15:34 D6a0rEJ proxycg096.docomo.ne.jp
マナーとは違うけど、最近増えてきたアイドリングストップ車。渋滞で横に付かれると超ウザいの。特にエコアイドル搭載の軽自動車。軽特有の甲高いセル音。発進するたびにキュルキュルうるさい。 あれって解除出来ないの? 結構気になる!

801 :秋田県人 :2012/07/10(火) 16:23 IG63MBa proxycg041.docomo.ne.jp
その程度の事にイラつくのはちょっと神経質すぎると思います

802 :秋田県人 :2012/07/10(火) 16:29 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
>>800
世間的には、
>>800の様なやつ』<<<<<<<<<『地球に優しく』
が成り立つので、却下されます。

803 :秋田県人 :2012/07/11(水) 18:27 NQa0rqz proxy30049.docomo.ne.jp
昨夜22時頃、角館バイパスで○六建設の車輌が秋田方面に向かって合流するかと思いきや無灯でUターンかましやがった!いくら国土交通省の看板背負っててもそれはダメだろ!

804 :秋田県人 :2012/07/11(水) 18:48 ZK150216.ppp.dion.ne.jp
看板背負った黄色い車両が秋田道でUターンやってたけど…

805 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:24 KD182249241020.au-net.ne.jp
交差点で信号待ちしてて、おれは前から二番目で並んでたんだけど、前の車が急にバックして迫ってきた。
俺の後ろには車いないし、だまってたらぶつかられるから俺もバックして離れた。
結局前の車は15mくらい?バックして、交差点の角のコンビニ入り口の所まで戻ったらコンビニに入っていった。

頭どうかしてると思う。俺が戻らなかったら、降りてきてジャマだとか言い出すんじゃないかあの自己中野郎。

806 :秋田県人 :2012/07/11(水) 19:40 ZK150216.ppp.dion.ne.jp
↑15メートルも一緒にバックしたのが驚いた
いい人だな〜

807 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:20 KD182249241052.au-net.ne.jp
いや、いったん揃ってバックし始めたら、向こうがとまるまで止まれないですよ実際。

なんせ常に相手が進んできてましたからねえ...

808 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:36 s1710068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
バックの前にクラクションでしょ、普通。
人が良すぎだよ、一緒にバックなんて。

809 :秋田県人 :2012/07/11(水) 20:53 i220-109-18-151.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>805
確かにまずはクラクションですね。
人が良すぎ、後続車がいなくて良かったですね。

810 :秋田県人 :2012/07/11(水) 22:06 07031040228197_ag wb004proxy06.ezweb.ne.jp
>>807
ぶつからなくて良かったじゃないか。

動いてる車同士と止まってる車に一方的に、ぶつかってくるとじゃ保険の割合が違うからな。

だから、そういう時 は止まってクラクション慣らせよ。

811 :秋田県人 :2012/07/12(木) 12:43 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
ネタか?ギアバックに入れるよりホーン鳴らす方が早い。それにギア入らなかったり、オートマで違うレンジに入ってしまったらそうこうしてる内にぶつかるだろ?

812 :秋田県人 :2012/07/12(木) 13:09 NR427w7 proxycg051.docomo.ne.jp
>>807くらいの 余裕と優しさを持てよ
無論悪いのは前方の車ね

813 :秋田県人 :2012/07/12(木) 15:04 07032040475356_hh wb89proxy15.ezweb.ne.jp
余裕?ホーン鳴らせば余裕だろ?

814 :秋田県人 :2012/07/12(木) 16:18 NR427w7 proxy30021.docomo.ne.jp
>>813
こころの余裕ね
邪魔だったり 危険な時にクラクションを鳴らすのは普通だけど
待ってあげたり 自己回避をして何事も無かったように振る舞う余裕

815 :秋田県人 :2012/07/12(木) 20:16 07032040475356_hh wb89proxy05.ezweb.ne.jp
15メートルもバックしたら全然「何事もなかったように」じゃない。バックしてから運悪く横から人が現れて跳ねたら大変だろ?
余裕?ホーンならすぐらい別に遠慮するなょ、馬鹿ドライバーに馬鹿マネしないように注意を促すのも大事だと思う。

816 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:40 pl375.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
俺もとっさに時はバックしてしまうかも。
ホーンはめったに使わないし、マニュアルだからバックはすぐ入るし。
被害者に文句つけてる奴らって何?

817 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:54 ARb1GUW proxycg099.docomo.ne.jp
事を荒立てたくなかったからだと思う。
クラクション鳴らすと相手はビビるかくせツラするかどっちかじゃない?
今回は後者だと思われる。
信号のタイミングで歩道ふさいだとか(釣針)じゃなきゃ普通に考えて後続車いてバックなんてしないもの。

まぁオレは鳴らすけどね。

818 :秋田県人 :2012/07/12(木) 21:58 ZK146234.ppp.dion.ne.jp
ここ数年 お礼以外に鳴らしたことが無いけど
すぐ使う奴はDQNが多い

819 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:07 07032040475356_hh wb89proxy07.ezweb.ne.jp
馬鹿ドライバーに馬鹿マネするなと意思表示しないから、近頃は夜中ライトつけないで走ってるような馬鹿が増えたんだ。無関心はダメよ。

820 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:20 pl375.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
>>819
ホーンを鳴らすのにこだわるね。
ホーンを鳴らさないのは相手に無関心って単純なことなの?

821 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:29 NR427w7 proxycg094.docomo.ne.jp
>>815
実際の状況が分からないからなんとも言えないが
都合悪く最悪な状況だけを考えると
ギヤが入らなかったり ATのレンジ間違えたり 人が飛び出したり するかもね
もっともっと最悪で(釣り針)クラクション鳴らしただけで 殺人がおこるかもしれないよw

822 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:41 ZK146234.ppp.dion.ne.jp
マナーはここと同じ
DQNはスルー

823 :秋田県人 :2012/07/12(木) 22:55 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
ぇ?俺ドキュソか?
親が立ち話に夢中や、爺さん婆さん孫に無関心で子供が道路で走り回ってたら「ピン、ピン」ぐらいで鳴らすけど。ビーッてならすほどドキュソではない。

824 :秋田県人 :2012/07/17(火) 07:51 NR427w7 proxy30066.docomo.ne.jp
狭く見通し悪い所で対向車を待っててあげたら
後方車がクラクション鳴らして追い越して行った
そのまま狭い箇所でギリギリ低速のすれ違いしてた
追いかけて文句の一つでもと思い、煽ってパッシングしたが 信号無視され逃げられた
まだその車にムカついている#

825 :秋田県人 :2012/07/17(火) 17:50 07031040500491_ab wb002proxy06.ezweb.ne.jp
今の乗用車、性能良すぎて、自分には優れた運転技術があるって勘違いするバカが増えすぎてしまった。男女関係なく。

取りあえず、みんな昔の軽でも乗ってろよ。

あまりの馬力のなさに、諦めつくから(笑)

それと同時に、いかに自分が基地外な運転をしてたか身につまされると思うけどな。

それでも解らないなら、バカの見本として、YouTubeにでもUPされてなさい。

826 :秋田県人 :2012/07/17(火) 18:37 ARb1GUW proxy30069.docomo.ne.jp
山王大通りで、左折で歩行者が渡りきるのを待ってたら、中○交通のバスがギリッギリで追い越ししながら5〜6回空吹かししていきました。
窓開けてたので排気ガスがモロに…。
下手くそなのかワザとなのか…。



いずれにしろ覚えてやがれ

827 :秋田県人 :2012/07/17(火) 19:14 KD182249241018.au-net.ne.jp
秋田市の人にききたいんだけど、新国道とか7号の茨島あたりとか、広面〜桜あたりの横金とか、交通量が多いところで渋滞したとするよね。

ゆーっくりしか前進できない状態で交差点に差し掛かったときに、前の車たちがこれ以上進めなくてギリギリ交差点をこえてストップしてるとき、自分が進んでくと交差点内で止まるはめになるから、一つ前の車が進んで交差点越しにスペースができるまで交差点に入らないで待つよね?
例え青信号でも。
というか市内だと割りと見るよね?

先週の三連休に新国の青山がある大きい交差点でその状況があったんだけど(豪雨で激混みだった)、どうみてもこれ以上車が進めば交差点内停車なのに平気で三台ほど入って行って、案の定交差点内停車したまま信号が変わり、交差する車線の車(八橋パブリにつながる道)が渡れずにクラクション。

自分も交差する側の車列だったけど、横から見てたら何で進入してくかなあ と思うほど前方は進んでなかった。

再開発施設もできたし、市外からも来る人が増えると思うけど、渋滞慣れしてない地域の人、焦らずに前方確認してほしい!
焦って入っていっても、場合によっては別の渋滞を生んじゃうんだから。

828 :秋田県人 :2012/07/17(火) 20:12 s2007070.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>827

それは単にそいつらがマナー知らずの田舎者or状況判断ができない未熟ドライバーってだけだよ。
自分の場合は無理そうと感じた段階で前進しないし、万一見込み違いで交差点を塞いだら別の車線に移動するかそれが無理なら一旦右折してとうせんぼ状態だけは何とか解消しようとするけど。

829 :秋田県人 :2012/07/17(火) 20:14 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty107.jp-t.ne.jp
>>826 飽きた先駆けに事細かかつ話を盛って投書したりましょう。

>>827 市外や慣れてない人ばかりではないかと。
数年前の大雪の日に夕方から同じ場所で大渋滞。
新国側がどこまでも突っ込んで交差点内で停まるもんだから新国を横断できない。
その時俺は「市内の人間て酷いな」と思った。
だから話読んで、市内云々ではなく単にモラルやマナーのない輩が多いだけかと思った。

830 :秋田県人 :2012/07/17(火) 22:05 07032040475356_hh wb89proxy10.ezweb.ne.jp
しかし最近は無灯火走行多いな。夜10時に無灯火で黒プリウスがいとくに曲がっていった。ステルス性抜群。(水色やグレーも)

831 :秋田県人 :2012/07/18(水) 02:32 p2008-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
明るい駐車場から出てくるヤツはまんず無灯火が多い。
とくにいとく

832 :秋田県人 :2012/07/18(水) 12:34 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
>>825
よく昔のディーゼル車にのるけど、それはそれで楽しい。

833 :秋田県人 :2012/07/18(水) 13:45 07031041885195_vb wb006proxy02.ezweb.ne.jp
>>825
パワステじゃなかったハンドルは重かったな
パワステのハンドルは指一本で回せた
パワステじゃないハンドルで運転してると
重いため腕の筋力も鍛えられた?感じもした

性能が良くなり運転が楽になった分
衰える部分は出てくると思う

834 :秋田県人 :2012/07/18(水) 14:48 IFm1IVD proxycg097.docomo.ne.jp
ドンキに右折、新国道モールに右折(道路に面してる「出口」の方から入ろうとしてる奴)ほんとに多くていらつく。
一歩譲って夜で明らかに空いてる時ならまだしも日中混んでる時は迷惑すぎる。

確信犯なのかルールを知らないのか…

835 :秋田県人 :2012/07/18(水) 18:59 g10StyXdsqntZeb3 nptty207.jp-t.ne.jp
君達、ここに書いても問題は解決しないぞ

836 :秋田県人 :2012/07/18(水) 20:07 p1189-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
>>834
ドンキは完全に右折禁止だからビビります。
クラクション鳴らすとアワ食って曲がろうとするし↓↓
新国道モールは中だけでなく新国道側にもガードマン立ててほしい。

837 :秋田県人 :2012/07/18(水) 22:11 i60-35-207-166.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>833?
車を筋力のトレーニングの器具として使用していたの?

838 :秋田県人 :2012/07/18(水) 22:24 ZK148068.ppp.dion.ne.jp
>>825
海外だが MTに乗れない 自動車泥棒もいたなw

839 :秋田県人 :2012/07/18(水) 23:55 D0m1gOO proxycg096.docomo.ne.jp
>>837 車の知識を勉強してからレスしてください。

840 :秋田県人 :2012/07/19(木) 09:36 AVw3OdF proxy30052.docomo.ne.jp
コンビニの駐車場内をショートカットしていく車、なんなの?少しぐらい、信号待てないの?

841 :秋田県人 :2012/07/19(木) 11:53 ILk3O5O proxycg028.docomo.ne.jp
>>840
ウ〇コ漏れそうならコンビニ寄ればいいのにね。

842 :秋田県人 :2012/07/19(木) 13:50 07032040701187_ve wb85proxy08.ezweb.ne.jp
>>840 なんなんでしょうね?
急ぐんだったら時間に余裕を持って早めに出たらいいし、それとも、信号無視する度胸もないチンキだったりして。

843 :秋田県人 :2012/07/19(木) 15:49 a2cH0GhU9xrqcnLJ w52.jp-t.ne.jp
コンビニのショートカットぐらいで、ぶつぶつ言わなくてもいいと思うが

844 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:16 AVw3OdF proxycg114.docomo.ne.jp
>>843

確かに気にしなければいんだろうけど、実際に、ショートカットしてきた奴らのせいで、危ない目に遇ったんだけどね。我が物顔で、公道でもないコンビニの駐車場をショートカットする意味が解らないのです。

845 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:24 p5062-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
>>843
雪道で100キロ以上出すバカも、無駄に車間距離を詰めるバカも
コンビニでショートカットするバカも、危険なことをやってるのには変わんねえぞ

お前は速度や車間距離にはケチを付けるくせに、ショートカットはやる性質か

846 :秋田県人 :2012/07/19(木) 16:24 FLH1Aar139.aki.mesh.ad.jp
割れ窓理論
軽微な犯罪も徹底的に取り締まることで凶悪犯罪を含めた犯罪を抑止できるとする環境犯罪学上の理論

コンビニのショートカットぐらいでも許さないのが、地域社会の秩序の維持のためです。

847 :秋田県人 :2012/07/19(木) 17:42 IG63MBa proxycg108.docomo.ne.jp
ショートカット気にする人達は駐車場をゆっくり走って安全確認して道路に出るような奴でも腹立つの?

848 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:00 p5062-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
そういう話はしてないから、よく分かんないなら黙っててね

849 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:12 s1707229.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>843
根本的に道路じゃないところを、道路と同じような感覚(自分の移動の為に)に走ったらまずいべ

850 :秋田県人 :2012/07/19(木) 18:59 FL1-119-241-134-119.aki.mesh.ad.jp
>>847
非難されているのは信号も待てない早漏が駐車場等の私有地を通り抜けること。
その施設の利用者については問題視されていない。

スレの流れが読めないのかな?

851 :秋田県人 :2012/07/19(木) 20:34 a2cH0GhU9xrqcnLJ nptty303.jp-t.ne.jp
まあまあ落ち着こう。

852 :秋田県人 :2012/07/19(木) 23:28 FdD3NGb proxycg046.docomo.ne.jp
運転マナーが悪い人とかけましてかき氷と解きます
その心は
夏だけうまいでしょう。
説明
夏だけブイブイいわせてますが冬は大変です。

座布団何枚頂けますでしょうか?

853 :秋田県人 :2012/07/20(金) 00:06 IG63MBa proxycg114.docomo.ne.jp
>>850
ショートカットする奴等がって事ですよ
店の利用者云々なんて持ち出す程頭おかしくないわ
ショートカットするアホが危険な運転してないなら
ショートカットを気にしてる人達の方が神経質すぎるから
ズルくて意味の無い行為だとしてもどうでもいいんじゃねえの?

854 :秋田県人 :2012/07/20(金) 00:29 07032040475356_hh wb89proxy09.ezweb.ne.jp
>>846
ショートカットよりも、自転車の右側逆走の方が邪魔だし危険。これに注意指導せずに踏み切りや一時停止の張り込みばかりしてるから、警察(笑)になって秩序が乱れるんですね。

855 :秋田県人 :2012/07/20(金) 01:08 7tW1guF proxy30053.docomo.ne.jp
つまんね

856 :秋田県人 :2012/07/20(金) 16:15 s1110202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今日の朝、赤い靴近くの交差点内で右折しようと直進車待ち、信号黄色になったので右折し始めたら、停止線かなり前で信号かわっているのに直進して来て、右にハンドル切って俺の車に向かって来たからマジ焦った!そのアホ、俺の左側通行して行きました。初めての経験でした。

857 :秋田県人 :2012/07/20(金) 17:21 ZO146198.ppp.dion.ne.jp
>>856 の状況は分からないが
稀にあるよね 臨機応変で車の左側通行
スレ違いの瞬間 異様な違和感が残るけどw

858 :秋田県人 :2012/07/21(土) 14:48 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
>>857>>856の文章を読んで状況が理解出来ないの?ゆーっくり何度も読み返して下さい。
事故る寸前だった状況がはっきり解るはず。

859 :秋田県人 :2012/07/25(水) 13:21 ARb1GUW proxycg104.docomo.ne.jp
さっき信号待ちしてたら、逆走してきたチャリがすれ違い様に傘ガツガツ当てて行きやがった。
左手にスマホ、右手に傘で前見てねぇんだもんな。

イラめぐ

860 :秋田県人 :2012/07/29(日) 19:48 i58-89-33-195.s05.a005.ap.plala.or.jp
ぶん殴ればいい

861 :秋田県人 :2012/07/29(日) 20:43 02a3nOH proxycg026.docomo.ne.jp
よりによって、鉄橋の頂上で左に停車したオバチャン
登りきってすぐだし、追い越すには対向が死角になるし
一番迷惑な場所で停まる必要あるの?
自分が停めやすいではなく、周囲に迷惑ならぬ様考えるのがマナーです

862 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:29 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
膨らまなくても余裕右折や左折できるのに、デカイトラックみたいに一度反対側に膨らみながら曲がる下手くそドライバー連中しね

863 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:32 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
>>861
そのおばちゃんは電車の運転士でしたか?
或いは自動車で鉄路に迷い込んだとか…

何れにしても鉄橋の真ん中に電車ないし自動車を停めるとはスゲーばばあだよねWWW

864 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:36 IHE3mT2 proxycg027.docomo.ne.jp
山王十字路のあの車線減少のとこ本当あぶない! 道路中央で右車線に入ってきた車いて危うく接触事故起こすとこでした!入るならもっと車間距離空けてから来てほしいです。

865 :秋田県人 :2012/07/29(日) 22:59 02a3nOH proxycg105.docomo.ne.jp
>>863
失礼
正しくは陸橋か…
何れ、登頂部と前後は迷惑

866 :秋田県人 :2012/07/30(月) 01:42 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty207.jp-t.ne.jp
>>865
ごめん、オトナゲなかった↓
陸橋か跨線橋だよね。

に限らず上りの頂上、下りの谷底は迷惑だよね。

867 :秋田県人 :2012/07/30(月) 13:29 APf0RbQ proxycg110.docomo.ne.jp
U田タクシー
物凄いスピードで隣の車線から
突っ込んできそうだった

あぶねーし

868 :秋田県人 :2012/07/30(月) 14:04 ARb1GUW proxycg032.docomo.ne.jp
ジャスマック隣の寿司屋の白緑のバン、代行だタクシーだのレベルじゃない暴走っぷりだな
二車線で対向車線から追い越しかよ
後ろでかっちゃまぐれでらっけど

869 :秋田県人 :2012/07/30(月) 18:58 KD182249241009.au-net.ne.jp
日本語使いなさい

870 :秋田県人 :2012/07/30(月) 20:22 nptta406.pcsitebrowser.ne.jp
かっちゃまぐれってどう言う意味かわからん件

871 :秋田県人 :2012/07/30(月) 21:24 ARb1GUW proxy30066.docomo.ne.jp
おば様が転がってましたよっ

872 :秋田県人 :2012/08/01(水) 12:45 s996032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
白スカイラインクーペ

873 :秋田県人 :2012/08/02(木) 08:28 NR427w7 proxy30047.docomo.ne.jp
エアコンつけていたいのは判るが
駐車するならエンジン止めろ
うるさくて暑苦しい

874 :秋田県人 :2012/08/02(木) 18:49 KD182249241035.au-net.ne.jp
マナーとはちょっと違うけど、関東とかそれ以西から帰省する知り合い達が、帰ってきて地元で運転する車に乗せてもらうと、
「そういやなんで秋田って路駐とか道端に停車するときにウインカーつけんの?マジ謎」

とか言うんだけど、何もつけないで道端停車されたら普通に考えて危険度高くなるよね?

都会ではそのまま停車すんのか?そっちのほうが謎だよ!

875 :秋田県人 :2012/08/02(木) 20:31 7tW1guF proxycg011.docomo.ne.jp
ハザード

876 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

877 :秋田県人 :2012/08/03(金) 11:59 p12229-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
↑立川お前通報されるぞ?
実存する会社名晒し大したもんだよ
立川には困ったもんだよ全く

878 :秋田県人 :2012/08/03(金) 13:41 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
タチカワいっぱいいるぞw

879 :秋田県人 :2012/08/03(金) 13:56 s514231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
呼んだ?

880 :秋田県人 :2012/08/03(金) 21:15 KD182249241027.au-net.ne.jp
なに書いたんだ

204 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00