■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南の病院・医院 情報交換

1 :秋田県人 :2012/03/22(木) 20:33 p4031-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
県南にも情報交換のスレがあってもいいなと思い、立てました。
みんな、どうか情報提供を頼む。

あ、ただし誹謗・中傷のみのカキコは勘弁な。

2 :秋田県人 :2012/03/23(金) 01:51 i121-115-37-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
誹謗中傷しか書かれない気もするが、県央の病院スレは普通に進行してるっぽいね。
それよか、病院スレがあるなら歯科スレは要らないよな。

3 :秋田県人 :2012/03/23(金) 07:54 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
>>2
逆に病院スレでなく細かく科別にすればいいんでね?
内科、小児科、歯科、耳鼻科とかさ。
よろしく。

4 :秋田県人 :2012/03/23(金) 10:00 i121-115-37-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
多ければいいってもんじゃねぇだろが

5 :秋田県人 :2012/03/24(土) 00:50 07032460141671_vj wb86proxy03.ezweb.ne.jp
里帰り出産する予定なんですが、大仙市出来れば大曲周辺でいい産婦人科ありますか?
総合病院以外あったら教えてください。

6 :秋田県人 :2012/03/24(土) 17:03 07032040073219_ev wb75proxy09.ezweb.ne.jp
>>5
くしま産婦人科医院いいですよ〜。
私もそこで出産しました。
先生もスタッフさんも丁寧ですし、全室個室で赤ちゃんとずっと同室です。
里帰りならば、早めの予約をオススメします!

7 :秋田県人 :2012/03/24(土) 17:26 07k00GJ proxycg094.docomo.ne.jp
「手根管症候群」で注射治療してくれる整形外科教えて下さい。

8 :秋田県人 :2012/05/08(火) 09:37 Fgu3MPY proxy30056.docomo.ne.jp
いそべの看護婦サン…対応悪くてちょっと嫌な気分になりました。いつもあんな対応なのでしょうか?

9 :秋田県人 :2012/05/08(火) 13:31 FL1-119-241-134-8.aki.mesh.ad.jp
>>7
注射治療はその場しのぎでオススメできません。。。

10 :秋田県人 :2012/05/09(水) 02:23 07032040736462_ey wb88proxy04.ezweb.ne.jp
>>8
妻が通院してた、4年半程前の話です。
昼休みに診察券を出し「夕方来ます」とメモをつけ、診療時間終了10分前に到着。帰り際一人の看護士に「もっと早く来て!時間内に終わらないから。特に冬は早く終わるから」と。妻は「先生も、採血とかしてくれる看護士さんもやさしくて気に入ってたけど、あんな事言われたら行きづらい」と、それ以来平鹿に変えました。
今も同じ人、いるんだろうな。

11 :秋田県人 :2012/05/09(水) 03:33 NYA3MYE proxy30014.docomo.ne.jp
「夕方来ます」で10分前はないわー
受付時間の10分前じゃなくて診療時間の10分前なんて…
せめて携帯番号も一緒にメモに書いておくとか、「夕方」じゃなくて
もっとハッキリした時間を書いておくべきだったと思う。
診てもらえただけで感謝でしょう この場合。

12 :秋田県人 :2012/05/09(水) 09:40 2kK2yTk proxy30019.docomo.ne.jp
横手市内で、バネ指の名医はいませんか?

13 :秋田県人 :2012/05/09(水) 10:07 07032040805394_vq wb005proxy07.ezweb.ne.jp
十文字の小原歯科医院
小児歯科もやってるようですが
通って居る方いらっしゃいますか?
どういう感じでしょうか?

14 :秋田県人 :2012/05/09(水) 10:32 bb-72-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
aaa

15 :秋田県人 :2012/05/09(水) 13:19 07032040706777_gp wb76proxy08.ezweb.ne.jp
>>10 10分前って…遅くなるなら、電話なり連絡をすればそんなこと言われなかったのでは?病院側もいつ来るか待っていたと思いますよ。

16 :秋田県人 :2012/05/09(水) 14:14 07031460884340_vd wb002proxy06.ezweb.ne.jp
>>10

自分さえ良ければ、のタイプは周りが迷惑します。常に逆の立場なら?の思いやりを育みませんか。

17 :秋田県人 :2012/05/09(水) 15:15 Fgu3MPY proxy30038.docomo.ne.jp
私もいそべ通ってる1人ですが、看護婦サンに不快感を感じる時があります。先生はとても優しく丁寧だった分、残念です。

18 :秋田県人 :2012/05/09(水) 16:52 07032040736462_ey wb88proxy01.ezweb.ne.jp
>>11,15
すみません、書き間違いでした。「受付時間終了10分前に到着」でした。
診察券裏には「12月〜3月の受付は5時30分まで(通常は6時30分)」と書いてあり、しかも通院してたので電話番号はもちろんわかりますし、先生は「この時間でも大丈夫ですよ」と言ってくれたあとに「早く来い」と言われ、かなりショックだったようです。

19 :秋田県人 :2012/05/09(水) 16:56 07032040736462_ey wb88proxy14.ezweb.ne.jp
何回もすみません。
つまり5時20分に到着したということです。

20 :秋田県人 :2012/05/10(木) 04:22 NYA3MYE proxycg111.docomo.ne.jp
後出しすぎる

21 :秋田県人 :2012/05/10(木) 23:12 06c3OgO proxy30041.docomo.ne.jp
湊クリニックも同じ様な態度された。

22 :秋田県人 :2012/05/10(木) 23:45 07032460837647_et wb60proxy04.ezweb.ne.jp
希望日に予約取れなかったから予約なしで行ったら冷たい態度で予約してきてって言われた。ポスターには予約しなくても来てもいい(順番は予約優先)って書いてるのに。

23 :秋田県人 :2012/05/11(金) 04:50 AVw28fP proxy30044.docomo.ne.jp
>>22
〉『ポスターには予約しなくても来てもいい(順番は予約優先)って書いてるのに。』

そのポスターに『予約無しでも優しく対応します』って書いてた?

予約無しでも『診察します』程度なら何ら問題ないと思うが。

24 :秋田県人 :2012/05/11(金) 07:36 07032460837647_et wb60proxy10.ezweb.ne.jp
優しく対応しますなんては書いてないですね。予約無しのカード入れに入れるとすぐ呼ばれて「予約してから来て」と言われたので、そんな風にいうならポスターに予約無しでも来てもいいって書かなければいいのに。って思ったまででした。

25 :秋田県人 :2012/05/11(金) 07:37 NR427w7 proxycg080.docomo.ne.jp
客を不快にさせないのが普通
予約が取れなかった日には行かないのが普通

26 :秋田県人 :2012/05/11(金) 07:59 07031041879939_md wb80proxy05.ezweb.ne.jp
私が定期的に通ってる総合病院で、いつもは予約して行くんですが、予約日に行けなくなってしまい、私の判断で勝手に違う日に行ったことがありました。幸い受付の方も看護師さんも先生も親切に対応してくれましたが、バタバタと忙しそうにしていた先生を見て、なんだかとても申し訳ないことをしたなぁと思いました。

その病院にもよると思いますが、先生の仕事って外来診察だけじゃなく、事務的な仕事・病院スタッフとのミーティング・薬品会社さんとの商談・病棟や急患の対応などなど…私達の見えないとこでいっぱい仕事を抱えてると思うんです。だから予約制は、患者さんだけじゃなく病院側にとってもスケジュールを調整する有効手段になってると思うんです。急な体調不良などで急に受診するのは当然の権利ですが、もし予約制をとってる病院に行くなら、せめて行く前に電話1本入れるくらいすれば、お互いあまり不愉快な思いをしなくて済むのかなぁと思います。

27 :秋田県人 :2012/05/11(金) 14:40 07032460837647_et wb60proxy05.ezweb.ne.jp
そうですね。余裕を持って予約するようにします。ありがとうございました。

28 :秋田県人 :2012/05/11(金) 23:13 06c3OgO proxy30035.docomo.ne.jp
湊クリニックの電話予約サービスって全然予約取れないんだけど…もう薬ねーよw

29 :秋田県人 :2012/05/13(日) 04:51 IJy0rmd proxycg025.docomo.ne.jp
横手で良い皮膚科ってどこだろ?

30 :秋田県人 :2012/05/13(日) 06:12 g2FgbTL9C8iwHH6G w42.jp-t.ne.jp
鈴木皮膚科がいいらしいです

31 :秋田県人 :2012/05/13(日) 07:56 IJy0rmd proxy30015.docomo.ne.jp
>>30さん ありがとうございます 子供のアトピーがなかなか治らなくて… 週明け早速行ってみます

32 :秋田県人 :2012/05/13(日) 22:33 2gS014q proxycg078.docomo.ne.jp
針生はどうですか?

33 :秋田県人 :2012/05/14(月) 00:23 i220-109-14-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
アトピーなら復古堂でしょう。

34 :秋田県人 :2012/05/14(月) 06:32 Kuc1gzE proxycg052.docomo.ne.jp
復古堂て皮膚科の専門医じゃないですよ。

35 :秋田県人 :2012/05/14(月) 07:21 g3RDx6OZSfvQMKqq w12.jp-t.ne.jp
おはようございます 腰が痛くて立てません
這ってます 横手ですが、名医な居る病院しりませんか? 症状はあぐらを長時間すると翌日朝きついです

36 :秋田県人 :2012/05/14(月) 07:30 Ktf2XHr proxy30041.docomo.ne.jp
針生も鈴木も復古堂も通院しましたが、全く良くなりませんでしたよ

37 :秋田県人 :2012/05/14(月) 07:37 7wa2YYC proxy30037.docomo.ne.jp
↑おすすめありますか?

38 :秋田県人 :2012/05/14(月) 07:56 Ktf2XHr proxycg089.docomo.ne.jp
すぐに結果出る事じゃないからと思い、さっきの三カ所以外にも、通院しました。今は成長してだいぶ落ち着いた感じです。お子さんに合う病院見つかると良いですね!

39 :秋田県人 :2012/05/14(月) 08:48 IL628f3 proxy30010.docomo.ne.jp
横手の前郷の八木橋医院でも皮膚科やっていますよ。

40 :秋田県人 :2012/05/14(月) 08:52 IL628f3 proxy30010.docomo.ne.jp
>>35 梅の木ペインクリニックはどうでしょうか。私も膝が急に痛くなり歩けなくなった時行きました。

41 :秋田県人 :2012/05/14(月) 12:33 IJy0rmd proxycg027.docomo.ne.jp
さまざまな方からの温かいアドバイスありがとうございます とりあえず鈴木さんに行ってみます

42 :秋田県人 :2012/05/14(月) 12:56 g3RDx6OZSfvQMKqq w12.jp-t.ne.jp
40さん ありがとうございます 今平鹿病院来てます

43 :秋田県人 :2012/05/14(月) 14:32 2di1g7r proxycg095.docomo.ne.jp
皮膚科の話ですが…。
平鹿病院そばの「あさのクリニック」良いですよ。
子供が他医院でなかなか治癒出来なかった傷が跡形もなく完治しました。

44 :秋田県人 :2012/05/14(月) 19:00 05001013264585_mb wb002proxy08.ezweb.ne.jp
巻き爪の治療は皮膚科?
痛いんですけど、どうしていいか分からず…。

県南に巻き爪専門のお医者さんって居るんでしょうか?

45 :秋田県人 :2012/05/14(月) 19:38 5DE3oZO proxy30037.docomo.ne.jp
>>44
巻きづめは外科のほうがいいと思います。

46 :秋田県人 :2012/05/14(月) 20:22 bb-127-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
巻き爪って医者がペンチで…・゚・(ノД`;)・゚・

47 :秋田県人 :2012/05/14(月) 21:25 07032040947248_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
針生は良くならない。鈴木は昔 平鹿病院にいた医者で独立した先生です。

172 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00