■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南の病院・医院 情報交換

1 :秋田県人 :2012/03/22(木) 20:33 p4031-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
県南にも情報交換のスレがあってもいいなと思い、立てました。
みんな、どうか情報提供を頼む。

あ、ただし誹謗・中傷のみのカキコは勘弁な。

120 :秋田県人 :2012/08/07(火) 09:37 08i2xDh proxycg043.docomo.ne.jp
常連なら安いよ。

121 :秋田県人 :2012/08/07(火) 19:00 5Jq1GyJ proxy30046.docomo.ne.jp
病院の常連ってのもヤだなw

122 :秋田県人 :2012/08/07(火) 19:42 KD182249241028.au-net.ne.jp
耳鼻科は白鳥が良いですよ。
いつも激混みですが…

123 :秋田県人 :2012/08/07(火) 20:41 07031041824600_va wb77proxy02.ezweb.ne.jp
条里コスモス眼科ってどうなんですか?

124 :秋田県人 :2012/08/09(木) 23:29 FeA3MUA proxy30041.docomo.ne.jp
条里コスモス、先生が丁寧で優しかった。

125 :秋田県人 :2012/08/23(木) 21:37 05001014944171_ac wb78proxy12.ezweb.ne.jp
あかお皮膚科すっごい待つ

126 :秋田県人 :2012/08/23(木) 23:03 softbank221058104201.bbtec.net
条里コスモスに子供連れて行きました。女性の先生で丁寧でしたよ。

127 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

128 :秋田県人 :2012/08/24(金) 02:01 p2032-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
まあ診てやってるっていうスタンスだから

129 :秋田県人 :2012/08/26(日) 21:57 Fey2YQg proxycg106.docomo.ne.jp
横手〜大曲方面で、自律神経や便通整えてくれるのが上手な所ありますか?

130 :秋田県人 :2012/08/26(日) 23:10 FhE0rtU proxy30069.docomo.ne.jp
条里コスモス眼科の先生は高橋眼科の娘さんです。前は、平鹿病院の眼科医でした。
あまり待たないで見てくれるので、高橋眼科に通院していた若い患者さんはコスモス眼科に移ってるみたいです。

131 :秋田県人 :2012/08/28(火) 22:20 05001014944171_ac wb78proxy05.ezweb.ne.jp
婦人科はどこがオススメですか?

132 :秋田県人 :2012/08/30(木) 11:06 p17042-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>129
横手病院かな…自律神経などに強い先生がいると聞いたけど。
まわりにも聞いてみてね。

133 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:40 05001014944171_ac wb78proxy08.ezweb.ne.jp
くしま産婦人科いってる人いませんか?

134 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:50 07031041519928_md wb80proxy02.ezweb.ne.jp
>>133
いってる

135 :秋田県人 :2012/09/04(火) 13:27 05001014944171_ac wb78proxy11.ezweb.ne.jp
>>134いいですか?溶ける糸つかってるかわかりますか?

136 :秋田県人 :2012/09/04(火) 16:25 D403nRe proxycg032.docomo.ne.jp
組合病院(大仙市)の救急は、患者が子供の場合、小児科の先生が診てくれますか?

137 :秋田県人 :2012/09/04(火) 16:31 05001014944171_ac wb78proxy09.ezweb.ne.jp
前緊急で夜中組合いったら40℃熱あったのに診察だけで見た目元気だからって返された(笑)

138 :秋田県人 :2012/09/04(火) 17:17 FL1-49-129-139-245.aki.mesh.ad.jp
>>136
時間により小児科医がいるときといない時があります。
日曜日の昼の時間帯はいますが、夜は当直医しかいないので内科、外科で
まちまちですwww

139 :秋田県人 :2012/09/04(火) 20:13 07032040073219_ev wb75proxy09.ezweb.ne.jp
くしま産婦人科でお産しました!
溶ける糸と言うよりは、自然に取れる糸でしたよ。
入院中に抜糸することも可能ですが、私は抜糸しなかったです。

140 :秋田県人 :2012/09/04(火) 20:59 05001014944171_ac wb78proxy08.ezweb.ne.jp
>>139とれるんだぁー今度はくしま産婦人科で出産しようかなぁ★

141 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:34 NYA3MYE proxycg035.docomo.ne.jp
くしま、頻繁に救急車来るよね

142 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:59 IGH26kZ proxycg100.docomo.ne.jp
大仙市の病院の受け付けは、無愛想な人が多い気がする。池田医院、吉村クリニック、石河皮膚科 かなり無愛想。何故だろう?

143 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:06 08i2xDh proxycg023.docomo.ne.jp
吉方内科はいいよ。

144 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:25 D403nRe proxycg046.docomo.ne.jp
>>138
レスありがとうございます。夜間救急は小児科医ではないんですね。

事務的で流れ作業・説教好き・親身になってくれるなど、医師にもいろんなタイプの先生がいますが、組合病院の小児科の先生はどんな感じですか?

145 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:27 07032040073219_ev wb75proxy09.ezweb.ne.jp
>>140
全室個室なので快適ですよ。
二人目…の予定はまだ無いですが、次もくしま産婦人科でって決めてます。

146 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:57 KrF01qi proxycg082.docomo.ne.jp
今日平鹿病院に母がガンの診察に行ったら、対応が変わっていてビックリしたとの事でした。何かあった場合すぐ連絡しますので連絡先の確認お願いしますって言われたり、いつもは一人で行く検査に看護士さんが着いてきたり…もしかして前回の検査結果が悪かったから…?と不安になったのです。病院の方針が変わっただけならいいのですが…何かご存知の方いらっしゃいますか?

147 :秋田県人 :2012/09/04(火) 23:07 05001014944171_ac wb78proxy10.ezweb.ne.jp
>>142吉村クリニックはひとり無愛想だけどあとはみんなやさしくない?

148 :秋田県人 :2012/09/05(水) 00:44 07k00GJ proxycg064.docomo.ne.jp
>>144さん

ウチは行く前に電話して「今(今日)は何科の先生ですか?」って聞いてから判断してます。
ケガで脳外科の先生だったりすると、二度手間ですから。
電話口で看護師が症状を聞いて対処法教えてくれたりもしますよ。
小児科の先生は…合う合わないは個人差ですかねぇ?

149 :秋田県人 :2012/09/05(水) 10:16 05001014944171_ac wb78proxy06.ezweb.ne.jp
>>145私も二人目くしま産婦人科にしようかて考えてます!一人目は佐藤レディースでしたが溶ける糸じゃなくて抜糸がすごく痛かったので(´ー`)

150 :秋田県人 :2012/09/05(水) 13:00 NYA3MYE proxy30028.docomo.ne.jp
くしまのベッドはリクライニング付きですか?

151 :秋田県人 :2012/09/05(水) 16:35 D403nRe proxy30056.docomo.ne.jp
>>148
そうですよね、行く前に何科の先生か聞くのが一番ですよね。なんで気付かなかったんだろう…(汗)

どうもありがとうございました。

152 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:34 FLH1Aaj082.aki.mesh.ad.jp
>>148
聞いてから判断出来るなら救急じゃないよ。
そういうのが救急医療のネックになってるのに(ー_ー;)

153 :秋田県人 :2012/09/06(木) 08:42 D0S28a7 proxy30050.docomo.ne.jp
>>152
その通り

154 :秋田県人 :2012/09/06(木) 09:05 05e00gM proxy30062.docomo.ne.jp
県南でわきがの手術が出来る病院があったら教えてください!

155 :秋田県人 :2012/09/06(木) 09:17 ZF080229.ppp.dion.ne.jp
>>146
たぶん、これのおかげだと思います。改善されたんですね。
http://togetter.com/li/260977

156 :秋田県人 :2012/09/06(木) 18:43 p10065-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
横手市内でお勧めの胃腸科の医院がありましたら教えてください。

157 :秋田県人 :2012/09/06(木) 20:39 IL628f3 proxycg052.docomo.ne.jp
>>156 横手警察署通りの和賀胃腸科医院

158 :秋田県人 :2012/09/07(金) 21:33 p10065-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>157
情報ありがとうございます。

159 :秋田県人 :2012/09/08(土) 19:59 D403nRe proxycg049.docomo.ne.jp
女性の更年期治療に力を入れている病院はありますか?また、更年期治療は産婦人科ですか?

160 :秋田県人 :2012/09/12(水) 21:12 KD182249228053.au-net.ne.jp
旧横手市でo(^▽^)oキャラクターのお薬手帳取り扱いしてる薬局わかりまんか?

161 :秋田県人 :2012/09/12(水) 22:48 s995006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
組合の小児科の先生方はみんなちゃんと話を聞いてくれるから好き。
わかんないことも丁寧に教えてくれましたよ!
中でも○○先生好きだな〜。優しいしわかりやすく教えてくれるし。

162 :秋田県人 :2012/09/13(木) 12:21 0681Gpz proxycg097.docomo.ne.jp
針生皮膚科の女の先生上から目線で嫌だなー

163 :秋田県人 :2012/09/13(木) 14:27 p3093-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
>>162 あそこの病院って混んでもないのに平気で人待たせるし、女の先生は特に説明も無しにすぐ診察終えて行くし二度と行かねーわ。

164 :秋田県人 :2012/09/13(木) 14:36 05001014944171_ac wb78proxy12.ezweb.ne.jp
皮膚科はあかお皮膚科!先生こわいけどじっくり診察してくれる

165 :秋田県人 :2012/09/13(木) 16:07 7wa2YYC proxy30033.docomo.ne.jp
あかおも、かなりの上から目線。 予約の時間から一時間は平気で待たせるし、何の為の予約なのかさっばりわからない。

166 :秋田県人 :2012/09/13(木) 16:12 0681Gpz proxy30047.docomo.ne.jp
>>162ですが…
女の先生に肌の状態を話しても一方的に先生から話をされて最終的には怒られて帰ってきました

167 :秋田県人 :2012/09/13(木) 16:33 05001014944171_ac wb78proxy01.ezweb.ne.jp
あかお皮膚科の先生ちゃんとみてくれるから待ち時間長いのは仕方ない!いしかわ皮膚科は待ち時間ながくてちゃちゃっとしかみてくれない

168 :秋田県人 :2012/09/13(木) 20:29 IL628f3 proxycg099.docomo.ne.jp
皮膚科は横手の八木橋医院が無難じゃないの

169 :秋田県人 :2012/09/14(金) 14:48 NWY1H2A proxycg096.docomo.ne.jp
160〈〈
お薬手帳使う方にもよりますが、自分用にリラックマ貰いました。
子供は、ネットに1冊30円で、子供お薬手帳があり以外と書き込みもできべんりです。

170 :秋田県人 :2012/09/15(土) 08:02 p5042-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
あかお皮膚科は診察時間が短くないか。

171 :秋田県人 :2012/09/15(土) 08:18 08i2xDh proxycg103.docomo.ne.jp
↑俺は嫌い。

172 :秋田県人 :2012/09/16(日) 21:25 7wQ3n3F proxycg063.docomo.ne.jp
母親が脳出血で倒れて10日たって順調に回復してるんですが、協和のリハビリセンター進められましたが、確か入院費高いですよね?ひとつき20万くらいかかると聞いたんですが…。

173 :秋田県人 :2012/09/18(火) 11:00 pw126210145017.5.kyb.panda-world.ne.jp
湯沢眼科のあの態度。
初診で、目が腫れてたら接客業のわたしにとって隠したい気持ち分かってない。

眼帯が長くつけちゃいけないのだって知らなかったのにあのおばさんの言い方酷すぎる。

174 :秋田県人 :2012/09/18(火) 18:20 bb-207-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
看護婦が事前の簡単検査するときに目付近を触るなら
前の検査が終わってから手洗いしろよ

175 :秋田県人 :2012/09/18(火) 20:49 i60-35-134-53.s02.a005.ap.plala.or.jp
同意!
某眼科でプール熱うつされて最悪でした。

176 :秋田県人 :2012/09/19(水) 09:46 07032040574005_vt wp02proxy11.ezweb.ne.jp
>>173 中には優しい人もいるが、あの眼科の看護師さんはおおむね態度が厳しい。なぜだ?お医者さんは真面目そうで良い人だけど。

177 :秋田県人 :2012/09/19(水) 10:01 softbank126046221110.bbtec.net
大曲のく◯う整形もう行かない!
レントゲンのババア、プライベートな話(苗字が変わったこと)の質問がしつこい。我慢出来るレベルじゃなかったわ。
しかも先生があれじゃ患者いないの納得出来る。

178 :秋田県人 :2012/09/29(土) 21:18 05001014944171_ac wb78proxy09.ezweb.ne.jp
日の出町にできたあい内科どうですか?インフルエンザ予防接種してもらえるかわかりますか?

179 :秋田県人 :2012/10/02(火) 05:34 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
体力消耗 チオビタドリンク  愛のきさらず救急隊より

新型ウイルスは目を冷えた水で洗いなさい 直ぐ治ります。

180 :秋田県人 :2012/10/02(火) 06:51 g10StyYjuofw1fb2 nptty305.jp-t.ne.jp
>>179
んなわけね〜だろ

181 :秋田県人 :2012/10/03(水) 19:16 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
先ほど地震ありました。震源地は宮城地震の巣。

内臓に食い込むと怖いよ新型ウイルス湯沢。
お医者さんにかかる前に”緊急チオビタドリンク 効く〜〜どうぞ!! 

182 :秋田県人 :2012/10/03(水) 19:53 7tW26nJ proxycg102.docomo.ne.jp
>>173
そんなにか?
オレが常連だからなんとも感じなくなっちゃったんかな。

それよか、自分は接客業してますからってベラベラ喋ったんか?

183 :秋田県人 :2012/10/03(水) 21:05 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
ドリンク剤普段飲んでないから効き。
夏の体力消耗に効きました。奉仕作業。     多少おおぼら..

184 :秋田県人 :2012/10/03(水) 22:14 bb-138-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
>>182
確かに先生は気が良さそうだったけど
母は手術前に院内感染して後日の延期になった
先生は素手だけど手洗いしてから診察してたけど
看護婦はお構いなし
近所の方は入院中に( ̄人 ̄)ちーん
目じゃなく脳の方だったんじゃないかな?

185 :秋田県人 :2012/10/04(木) 21:38 Kqk2yey proxy30044.docomo.ne.jp

大曲図書館の並びに少し前に出来た佐々木歯科に行った事がある方や評判をご存知の方居ますか?いらっしゃいましたら教えて下さい。

186 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:41 g10StyYjspfyYhb2 nptty205.jp-t.ne.jp
突然すみません。
ヘルニアになりました。
誰かいい医者しりませんか?

187 :秋田県人 :2012/10/05(金) 14:14 Fkw1gkl proxycg084.docomo.ne.jp
>>186
鶯宿温泉病院
県内外から、多数のヘルニア患者が入院しています。下手に近場の病院に行って、中途半端な治療にお金をかけるより、断然いいです。自分で靴下がはけなかった人でも、術後数週間の入院して、結果、完治してます。

188 :秋田県人 :2012/10/06(土) 11:33 g10StyYjspfyYhb2 nptty105.jp-t.ne.jp
>>187 ありがとうございます。もし、入院を考えなければならない場合は参考にさせてもらいます。

189 :秋田県人 :2012/10/09(火) 17:15 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
ヘルニア? 金持ち病?

190 :秋田県人 :2012/10/12(金) 13:56 07032450069334_ec wb90proxy03.ezweb.ne.jp
>>133

前のレスですが…
私も1人目くしまでした(^w^)

丁度できて間もない頃から家が近かったので行ってました。

組合にいた時は私の下の弟2人取り上げて頂き、上の弟の同級生のお父様でしたので


陣痛きて1日早く入院したので高く(+5万くらい)つきましたが設備も整ってるし、退院時に貰える、へその緒、産声の録音されたもの、母子の写真+α一式貰えて満足しました(^w^)

ご飯もおいしかったです(ただ腹減るからちょいと少ないかもwww)
おやつもあって結構良い感じでした。

組合は安いけど、ご飯が…
後共同だし、
佐藤レディースは設備も良く知り合いのお父様ですがちょいと遠いという事でくしまにしました(^w^)

191 :秋田県人 :2012/10/15(月) 22:51 07031041519928_md wb80proxy08.ezweb.ne.jp
睡眠時無呼吸ではなく、いびきの治療?をしてくれる病院はありますか?

192 :秋田県人 :2012/10/15(月) 23:23 s862105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

体中にじんましんみたいなのほぼ毎日出ます。横手でいい皮膚科あれば教えてほしいです、

193 :秋田県人 :2012/10/16(火) 05:38 softbank219208118003.bbtec.net
大曲市内で、睡眠時無呼吸の治療をしてくれる病院がありましたら教えてください。

194 :秋田県人 :2012/10/16(火) 11:10 s1031221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>193
四ツ屋の高階医院がお勧めです。
知人が2人通って、2人とも成功しました。

195 :秋田県人 :2012/10/16(火) 15:04 softbank219208118003.bbtec.net
高階医院は、木曜日の皮膚科の先生が診てくれるんでしょうk?それとも年輩の方の先生なのでしょうか?

196 :秋田県人 :2012/10/16(火) 16:05 7wa2YYC proxy30041.docomo.ne.jp
木曜の先生です。

197 :秋田県人 :2012/10/16(火) 16:07 softbank219208118003.bbtec.net
かなり込むと聞きましたが、予約などはできないんでしょうね・・・

198 :秋田県人 :2012/10/16(火) 17:01 05001014944171_ac wb78proxy06.ezweb.ne.jp
おばぁちゃん先生は皮膚科専門ではないんですか?耳鼻科、整形外科、小児科が専門なのかしら

199 :秋田県人 :2012/10/16(火) 21:23 7wa2YYC proxycg108.docomo.ne.jp
おばあちゃん先生は耳鼻科、内科、小児科で娘さんの先生が形成外科です。

200 :秋田県人 :2012/10/16(火) 21:24 7wa2YYC proxycg108.docomo.ne.jp
↑と皮膚科です。

201 :秋田県人 :2012/10/19(金) 19:38 softbank219208118003.bbtec.net
大曲に新しくできたあい内科クリニックに主人を血圧治療で、通院させたいと思います。行った時ある方教えてください。

202 :秋田県人 :2012/10/19(金) 20:52 s996241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
佐藤レディースクリックとくしま産婦人科、どっちに行こうか迷ってます。
両病院のいい所を教えてください。

203 :秋田県人 :2012/10/21(日) 21:00 05001014944171_ac wb78proxy02.ezweb.ne.jp
>>202出産ですか?

204 :秋田県人 :2012/10/21(日) 21:20 s996241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
〉〉203
出産です。

205 :秋田県人 :2012/10/22(月) 19:20 05001014944171_ac wb78proxy01.ezweb.ne.jp
>>204私は佐藤レディースで出産しましたが良かったですよ★ただ溶ける糸じゃないので抜糸が痛かったですが…くしま産婦人科は出産ではなく今通ってますが最新機械みたいだし溶ける糸だそうです。助産婦さんは佐藤レディースはさばさば系でくしま産婦人科はみんなやさしい感じの人でした

206 :秋田県人 :2012/10/22(月) 20:09 KD182249241012.au-net.ne.jp
>>192
皮膚科じゃないし大曲だけど工業高校近くの高津内科がおすすめ。じんましんの友人そこ行ってかなり良くなったって。薬も言えば1カ月とかまとめてくれるみたい。

207 :秋田県人 :2012/10/22(月) 22:48 s996241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
≫205
ありがとうございます!とても参考になりました。
今回の意見も含めて、もう一度考えてみますね!ありがとうございました。

208 :秋田県人 :2012/10/25(木) 22:02 5EM0sMb proxycg050.docomo.ne.jp
インフルエンザの予防接種は大曲近辺ではどこが安いですか?

209 :秋田県人 :2012/10/26(金) 23:46 pw126210007013.5.kyb.panda-world.ne.jp
今月27、28日の横手駅前で行われる祭りに東北一の五福星が出品するらしい。
http://nishiki-diner.com/0904.html

210 :秋田県人 :2012/10/30(火) 12:30 s1018120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
歯医オススメありますか?

211 :秋田県人 :2012/11/01(木) 10:35 05001014944171_ac wb78proxy04.ezweb.ne.jp
大曲で皮膚科ってあかおと石河以外ありますか?

212 :秋田県人 :2012/11/01(木) 16:27 IGH26kZ proxy30043.docomo.ne.jp
大曲のくどう整形 最悪!!先生は 感じ悪いし、電気かける人 プライベートの事聞いてくるし!最悪だ!

213 :秋田県人 :2012/11/01(木) 22:17 i60-34-40-147.s41.a005.ap.plala.or.jp
く○う整形の先生は私も大嫌いです。昔、介護の仕事をしていて車イスの利用者を連れて行ったら、利用者に向かって「あんたはそんな身体で何一つ出来ないから施設に入ってるんでしょ!」等信じられない言葉ばかりでした。レントゲンを撮る時も、利用者がなかなか台の上に上がれないでいると、すごくイライラした様子で「はぁー、まったく!」と大きなため息をついていました。あんな医者になんか絶対診てもらいたくない。

214 :秋田県人 :2012/11/03(土) 08:30 h2rqBVobrLg0LO4M nptty405.jp-t.ne.jp
横手の松井医院、保険指定取消。
同時に閉鎖されるだろうから、近所のお年寄りなんかは不便になるなぁ。

215 :秋田県人 :2012/11/03(土) 15:51 p25105-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>214

なんで?

216 :秋田県人 :2012/11/03(土) 17:43 h2rqBVobrLg0LO4M nptty201.jp-t.ne.jp
>>215
医療報酬の不正受給だそうです。

217 :秋田県人 :2012/11/04(日) 00:46 07032040071879_vm wb004proxy01.ezweb.ne.jp
くどう整形いきました!あんな先生はなかなかいないと思う!診る気がないのか人間的に終わってる!同じ事思った人がいたんだね…

218 :秋田県人 :2012/11/05(月) 23:57 5KA0r6Q proxy10065.docomo.ne.jp
今日たまたまくどう整形行ってなんかもやもやしてたんだけど、みんなだったんだ(笑)

219 :秋田県人 :2012/11/09(金) 09:12 NWY1H2A proxy30048.docomo.ne.jp
大仙、仙北でおすすめの処方箋薬局ありませんか。
で病状把握するためとおもうけど、症状聞かれるのも何か嫌、そんなだから、じじ、ばばの薬が長くて

172 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00