■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南の病院・医院 情報交換

1 :秋田県人 :2012/03/22(木) 20:33 p4031-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
県南にも情報交換のスレがあってもいいなと思い、立てました。
みんな、どうか情報提供を頼む。

あ、ただし誹謗・中傷のみのカキコは勘弁な。

459 :秋田県人 :2013/11/29(金) 18:33 ID:eeRUr2uY
心療内科のいい先生いないかな。横手の○○に長いこと行ってたが、全く良くならない。先生がダメだった。
看護婦感じ悪いとか、待ち時間長いとかはそんなの関係ナウ。良くなればいいのだ。

460 :秋田県人 :2013/11/30(土) 08:32 ID:UHr.VkHw
大曲の図書館の横の佐々木歯医者の評判はどうでしょうか?対応がよさそうなので行こうかと思ってますが、上手なのか気になって・・・

461 :秋田県人 :2013/11/30(土) 09:11 ID:OU1WoJG2
>>458
組合の救急は私も嫌味いわれました!外科とか内科系の先生なのかな?
小児科の先生はとっても優しいし、親が看病しやすいように詳しく説明してくれますよ。
薬の内容からタイミング、飲み方飲ませ方、今後の病状による対処の仕方などなど。
うちは小児科なら組合が合ってますね。

462 :秋田県人 :2013/12/11(水) 16:06 ID:VDsW9VAA
大曲四ツ谷の高階医院で、増築していましたが病院の規模が大きくなるのでしょうか?娘さんの先生が常駐してくださるとか?だと嬉しいのですが・・・ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

463 :秋田県人 :2013/12/11(水) 23:10 ID:VqUBjm26
石河皮膚科は今だに真っ裸を強要しますか?

464 :秋田県人 :2013/12/12(木) 04:51 ID:7he2HkyY
>>463、体に湿疹が出たときは、パンツ一丁にされたよ。おれ、男だけど

465 :秋田県人 :2013/12/13(金) 08:26 ID:piHefc.U
>>463
前、うちの職場にいた女性は「脱いで」と言われたけど、断固拒否したみたいです。

466 :秋田県人 :2013/12/13(金) 19:15 ID:08HBM9lo
でも脱ぐのを拒否すると追い返されるって本当の話しかな?

467 :秋田県人 :2013/12/14(土) 09:37 ID:uTlS85pQ
でも、体になんか出た場合、脱がないで分かるのかな…

468 :秋田県人 :2013/12/14(土) 12:03 ID:ng4M7rQY
脱がなくてもいいような箇所にでてる患部でも、 無駄に下着だけの姿を強要するって聞きました

469 :秋田県人 :2013/12/14(土) 15:10 ID:z0X8NBMs
本人が気づいてなかったり見えないところにでてるかもしれないし、全身を見て診断するんでしょ。
つーか診察するためなんだから脱いだらいいじゃん。
石河に限らず他の皮膚科でも診察の時は脱ぎましたよ。

470 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:49 ID:J3Sg10EM
ちんちん痛いので秘尿科にいったら、ケツ穴に指突っ込まれた。

471 :秋田県人 :2013/12/15(日) 08:59 ID:nBP6FydY
大仙・仙北・美郷地区で、婦人科はどこがおすすめですか?医者や看護師の人柄・検査設備の充実・診断の正確性・治療方針・手術技術など、おすすめポイントもお願いします。

472 :秋田県人 :2013/12/17(火) 13:35 ID:yulcm1QQ
やっぱり角館病院行かなきゃ良かった。
なにあの医者の上から目線。
2度と行かない。

473 :秋田県人 :2013/12/17(火) 14:25 ID:vWH0os4A
>>461
角館病院の小児科に組合の先生が来てましたが、丁寧なのは女の先生ですか?
今日女の先生に診てもらって、息子が軽い肺炎で、入院した方が治りが早いって言うので常勤の先生にも診てもらったんですが、「入院したいの?」っていかにも迷惑そうな感じで言うもんだからかなりイラッとしました。
上にも書き込みしてますがめっちゃ感じ悪いですし、気分が悪くなりました。
やはり掛かり付けが1番ですよね…
いつもは漢方薬だったんで美味しそうに飲むんですが、案の定臭いですでに嫌がって昼は無理矢理飲ませました(涙)

474 :秋田県人 :2013/12/17(火) 17:00 ID:J6VVEZzY
角館病院なんてそんなもん
入院してみれば看護師のしゃべり方
なんてイライラもんだよ注射 点滴
下手すぎプロじゃないよ

475 :秋田県人 :2013/12/17(火) 18:32 ID:Dsq1l/FU
他の看護婦は針一発なのに
血管が見えにくいなどと技術の無さを患者のせいにする看護婦はイラツク
己の技術の無さを一言簡単に謝罪することも出来ないのか

476 :秋田県人 :2013/12/17(火) 18:39 ID:aLojM9pI
「他の人は一回で済むのにおかしいですね〜?」
その看護婦に睨まれた事があるw

477 :秋田県人 :2013/12/17(火) 19:08 ID:MvmvV/jQ
入院しなくて正解だったかな…
年寄りは気の毒だよね。
動ける範囲の総合病院が角館なんだもん。
角館病院も新しくなっても中身があれじゃねぇ。

478 :秋田県人 :2013/12/18(水) 00:41 ID:sRAmk74s
n
自信を持って断言できるよ。
遠いが、中央の病院で診てもらった方が気持ち的にも救われる!

セカンドオピニオンを求める人がいるから完全告知な訳です。
都会の病院ほど、完全告知は徹底されていると思います。
御理解頂ければ、幸いです。

479 :秋田県人 :2014/01/07(火) 02:45 ID:JoQ2HMHQ
復○堂はすぐ血液検査をしてアレルギー特定するのはいいんだが、完全除去しろ言って本当は除去しなくていい場合が多い。
幼い子供の親御さん。除去しても肌の状態改善しない場合セカンドオピニオンしてください。今時完全除去するとこもあまりないよ。食べてすぐ反応あるなら別だけどね!食べられないのは辛いですよね。

480 :秋田県人 :2014/01/07(火) 02:49 ID:JoQ2HMHQ
↑あくまで個人の主観です。
そこで肌の状態改善しなくて他で改善しましたので…。
ステロイドの使い方も賛否ありますね。
食物アレルギーが一番微妙ですよね

481 :秋田県人 :2014/01/08(水) 21:45 ID:QjMpxdDg
子供の「クソイボ」を冷却して削ること数回。
「痛い」と泣き叫ぶ子供をなだめながら通ったが、
知人から「鳩麦茶で治った」と聞かされ、
飲ませたら本当に治っちまった・・・・。
痛い思いをさせて悪かったと後悔している。

482 :秋田県人 :2014/01/12(日) 11:48 ID:VbkFJRHk
組合って朝何時くらいに行けば早めの順番なりますかね?
前にほぼオープン時間に行ったら既に50番くらいだったので。というかもしかして並んでオープン待ちしてるんですか? 
 
有吉も言ってたけど
ある常連おばちゃんグループで
その中の1人がその日病院来なくて
心配したおばちゃんグループがその人の家を訪ねて、言った言葉が
「今日病院来ないから病気にでもなったかと心配したわよ」

483 :秋田県人 :2014/01/12(日) 12:35 ID:RK3XaXnY
7時前から並んでるよ

484 :秋田県人 :2014/01/12(日) 12:46 ID:GqQy4YXI
5時位かな?以前、結石の痛みに耐えられず早朝行った事ありますが機械の前に場所取りされてました(^^;)

485 :秋田県人 :2014/01/12(日) 14:24 ID:3hvtQQ6w
>>482
じじばばは来るの早いよね。んで受付したらそのまま病院で待ってる。遅く受付した場合と結局変わらないくらい待ってるんじゃないかと思う。
まあ10時には終わらせて帰りたいとかいう理由ならありだけど。

486 :秋田県人 :2014/01/14(火) 17:36 ID:FBsDC8XQ
平鹿病院に、休日祖母が救急で診てもらった。脇腹をすごく痛そうにしてたのだが、単なる打撲だと診察。
2日後に、極度の寒気を訴え、深刻な状況だったので、救急車で搬送。横手病院にて検査結果、肋骨が4,5本折れてるとのこと。即、入院となった。平鹿病院の信用度がかなり低くなってしまった。

487 :秋田県人 :2014/01/16(木) 01:35 ID:cJLEPWAo
訴えたら慰謝料とれないかな
休日だから専門医ではなかったかもね、レントゲンも取ってなさそうだし
いい加減で無責任な診断されても困るから、当番医増やしてほしいよね

488 :秋田県人 :2014/01/16(木) 06:17 ID:gkK4OIwg
難しいかもね。
無知のまま裁判開いても。。

489 :秋田県人 :2014/01/16(木) 21:13 ID:WZE7WaUQ
煽ったつもりなんかな?
訴えるとしたら専門家に相談するだろうし、勝つ見込みがないなら訴えないだろうし…

490 :秋田県人 :2014/02/01(土) 11:23 ID:4HHOw53.
県南の医師にお願い。ジジババ初め無教養の田舎者が患者様なんだから、優しい態度で、わかり易く説明してやってね。都会の医師は、とても優しくて、尊敬されてるよ。

491 :秋田県人 :2014/02/01(土) 12:04 ID:/3xSqzuI
実力無い跡取りか都会から溢れたヤブが田舎にくるから仕方がない

492 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:29 ID:gZ.m01w2
大森病院の病棟っってかわいい人多いよね?顔で選らんでんのかなってくらい

493 :秋田県人 :2014/02/10(月) 20:31 ID:gZ.m01w2
大森病院の病棟っってかわいい人多いよね?顔で選らんでんのかなってくらい揃ってる

494 :秋田県人 :2014/02/10(月) 22:21 ID:jbDNrhYE
そうかな?俺もよくいくがきっと田舎だし誰もいないからよくみえんだよ!
周り田んぼと山だぜ?
病棟もめっちゃ静かやん、!

495 :秋田県人 :2014/02/11(火) 12:26 ID:7P1O5NOw
腹痛で平○病院に夜自家用車で行ったら、便秘と言われ、帰って来た事2回。2回とも虫垂炎でした。
1度目は薬でちらしたけど、2度目は切った。痛かったし、辛かった。
でも虫垂炎位じゃ、日中じゃないと受け付けてくれないんだなあ、と勉強になりました(怒)

496 :秋田県人 :2014/02/11(火) 15:21 ID:6JCV8OKM
>495
普通の救急病院なら夜だろうがみてくれるよ

497 :秋田県人 :2014/02/13(木) 06:48 ID:snDcIGO6
>>493回りの病院よりはまだましな方だと思う。自分の好みにもよると思うけど平均的にかわいい

498 :秋田県人 :2014/02/16(日) 04:50 ID:F1CCoLbc

某医院のI先生へ。

看護師が客を装おってホステスしてます。
医療ミスなど心配ではありませんか?

499 :秋田県人 :2014/02/16(日) 05:30 ID:Ub.rpH7A
おたんこナースだな

500 :秋田県人 :2014/02/16(日) 05:51 ID:PK0sWUuM
晒していんでね

501 :秋田県人 :2014/02/16(日) 21:51 ID:rBJas.DU
I先生は沢山いるから晒しでオケ

502 :秋田県人 :2014/02/17(月) 13:07 ID:AqubdRqU
市立病院の駐車場は、朝イチでも昼過ぎでも満車。通路や歩道にも車が置かれていて、体調悪いなか頑張って行ったのに、車を置くところがなく受付時間終了。雪で駐車場が狭くなってるせいかと思いましたが、夕方以降も普通に車がいっぱい‥ということは患者以外の車が大半ですよね。患者以外の車で駐車場が空いてない‥わざわざ来た患者が診てもらえない。経営厳しいなら、現状を把握して改善するべき。

503 :秋田県人 :2014/02/18(火) 03:06 ID:9ApwEMk.
客を装ってホステスってどういうこと?

504 :秋田県人 :2014/02/25(火) 22:51 ID:OMVJ6ZsM
病棟ナースは可愛いな

505 :秋田県人 :2014/02/27(木) 00:27 ID:???
組合病院の7F 

506 :秋田県人 :2014/02/28(金) 09:11 ID:WmKpIv3M
あえて8F

507 :秋田県人 :2014/02/28(金) 12:19 ID:uKW5PTSc
根管治療(根の治療)を専門に行う又は得意としている歯科を知りませんか?
ネットで検索してみましたがヒットせず…。

508 :秋田県人 :2014/02/28(金) 23:52 ID:Se7.WsLo
横手市で睡眠関係(起床障害)を検査してくれる病院はないでしょうか。興生病院以外で。

509 :秋田県人 :2014/03/03(月) 21:00 ID:hNkoSwKQ
あります、大仙市協和町の県立リハセンすごい専門医おります一度行って見てください。

510 :秋田県人 :2014/03/04(火) 09:56 ID:t/SvbHt.
>>509
行って見て ×
行ってみて 〇

511 :秋田県人 :2014/03/04(火) 22:46 ID:m9cV3bGM
>>509
ありがとうございました。

512 :秋田県人 :2014/03/05(水) 09:18 ID:???
>>510
うるへ、ばが

513 :秋田県人 :2014/03/05(水) 09:37 ID:0vWjuGyM
長期間週に1回行ってるような医者とか、常勤にまともなレベルはいない。

514 :秋田県人 :2014/03/05(水) 10:27 ID:41zE0Mac
>>512
正しい日本語を使った側が馬鹿とは…

┐( ̄ヘ ̄)┌

515 :秋田県人 :2014/03/05(水) 13:43 ID:???
>>514
そんたもの、見でわがったら、なんとだっていいべよ。
そんたに、japan語おへえでがったら、北朝鮮民主主義人民共和国さでも行って見ておへでればいいべへ。

さあ、つっこみどころ満載ですよ!どうぞどうぞ。

516 :秋田県人 :2014/03/06(木) 22:36 ID:T7.70rJU
確かに大森病院のナースは可愛い人が多い。平均的にね。平均的に。

517 :秋田県人 :2014/03/07(金) 10:59 ID:yJy3.8Q6
大仙市の大きな病院児いる大きな体のナースは、動作が緩慢な上に不親切だと不評だね。

518 :秋田県人 :2014/03/12(水) 16:03 ID:7Xteih/o
こ○し胃腸の先生も看護士さんも凄く対応がいいのに受付の人達は態度悪いね

519 :秋田県人 :2014/03/12(水) 16:13 ID:/.mOlX3.
横手の伊〇小児科内科の事務のおばちゃんも態度悪いですよ!

520 :秋田県人 :2014/03/14(金) 01:01 ID:6w2A0OUU
大森病院は可愛かった

521 :秋田県人 :2014/03/14(金) 09:50 ID:kuurt0aI
角館病院の2階のメガネで背が高いショートカットのおばさん看護婦は若い子いびるのが好き!性格悪いから要注意!!患者を人だと思ってない!!

522 :秋田県人 :2014/03/14(金) 13:45 ID:GxKX26mc
すいません、羽後町の「ひろき君を救う会」ですが、HPをみても平成22年度末決算以降の決算が無いです。

残金5200万はどうなっているのでしょうか?

そもそもひろき君は現在どこで何をしているのでしょうか?

御存じの方いらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。

523 :秋田県人 :2014/03/15(土) 13:06 ID:EPeYtbhU
>521
若い子をいびるの好きって、同じ病院に勤務してる人じゃないといらない情報ですね。

524 :秋田県人 :2014/03/15(土) 21:18 ID:TMFQ.Yl6
>>523入院患者かそのお見舞いの可能性も

525 :秋田県人 :2014/03/22(土) 09:25 ID:bYbxIIvM
大仙市で土曜日もやってる肛門科ってありますか?
先日からお尻痒くて我慢できない…。

526 :秋田県人 :2014/03/22(土) 11:26 ID:bYbxIIvM
>>525
女性ですか?女性なら俺が軟膏塗ってあげますよ(笑)

527 :秋田県人 :2014/03/23(日) 06:47 ID:TyDwElrs
>>526
気持ちはありがたいのですが軟膏塗ったら余計に痒くなったので病院教えていただけると幸いです。

528 :秋田県人 :2014/03/23(日) 07:27 ID:u6ArW4PE
おしりかじり虫だな

529 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:16 ID:c7zMsFyw
山下医院

530 :秋田県人 :2014/03/23(日) 08:52 ID:ew4wAl.A
横手、湯沢辺りでヘルニアにいい病院教えてもらえませんか。
お願いします。

531 :秋田県人 :2014/03/23(日) 09:32 ID:6Vx3BkaM
>>530

羽後病院・大森病院良いらしいですよ

532 :秋田県人 :2014/03/23(日) 10:02 ID:ew4wAl.A
>>531ありがとうございます。

533 :秋田県人 :2014/03/24(月) 13:44 ID:K2ZrmpZU
良い眼科医知らないですか?

534 :秋田県人 :2014/03/24(月) 18:39 ID:KIzYseTQ
脱毛症に良い病院をおしえてください。

535 :秋田県人 :2014/03/24(月) 20:01 ID:77c.BuMU
かれこれ5年くらい医者に行ってないんだが、
病院て楽しそうだな。

536 :秋田県人 :2014/03/29(土) 19:42 ID:8hQ9nwJY
眼科ならコスモス眼科だよ。おすすめします。

537 :秋田県人 :2014/03/29(土) 23:02 ID:yuveewjc
湯沢市か横手市で女性の先生が診てくれる婦人科を探しています。
ご存知の方教えていただけないでしょうか。

538 :秋田県人 :2014/03/30(日) 06:30 ID:RTlQy3sc
>>537
個人病院は無いです
平鹿病院に1人居ますが
曜日で産科・婦人科と変わるので何曜日に婦人科担当かまでは分かりません(_ _)

539 :秋田県人 :2014/03/30(日) 11:20 ID:klSmbt52
>>538さんありがとうございました。

540 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:35 ID:jC99A0xU
持病があり別な病院にかえる時に、紹介状あった方が良いですか?

なくても大丈夫でしょうか?

541 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:47 ID:3eacpGF6
無しでも大丈夫。でもあった方がいい
紹介状=診療情報提供書(有料)
行った治療や薬の治療経過
初診料と重複する検査や費用の軽減
事前に予約済み

542 :秋田県人 :2014/04/06(日) 19:04 ID:pNX5j1Y2
紹介状あったほういいですが、書いた医師がポンコツでないことが前提です

543 :秋田県人 :2014/04/06(日) 21:27 ID:jC99A0xU
ありがとうございます

紹介状書いてもらう事にします

544 :秋田県人 :2014/04/08(火) 21:21 ID:8MprylM6
内科で女医さんはいませんか。

545 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:28 ID:.b.sTsn6
たしか、大仙市の花園病院の先生が女性だったと思う。泌尿器科が院長で、娘さんが内科だったと思う。要確認

546 :秋田県人 :2014/04/09(水) 00:56 ID:iu5iaumQ
女性外来ってあるようです。大森病院の他にもあると思ったけど、忘れてしまいました。病院に確認してください。

547 :秋田県人 :2014/04/09(水) 21:05 ID:lrgiXqUg
ありがとうございます。

548 :秋田県人 :2014/04/23(水) 08:12 ID:3tGII6mU
仙北組合総合病院は、なぜ評判悪いのでしょう。基本理念は、患者本意なのにねえ。

549 :秋田県人 :2014/04/23(水) 11:40 ID:mcJZ/2qo
>>548
待ち時間が長いのはちょっと困るが、医師も看護師にも不満を持った事は無いな。
強いて言えば会計窓口の事務的過ぎる対応がちょっと…

550 :秋田県人 :2014/05/03(土) 10:21 ID:t5R.V3wI
新しい組合病院造りからして良くないです。
救急の待ち合い室は発熱嘔吐の患者はわけられてない、密室だし、加湿器に薄めたものを混ぜてつけるなどの工夫もなく。
びっくりしました。
やっぱり平鹿に行かないとダメですね。
子供のケガで来たのですが大失敗でした。

551 :秋田県人 :2014/05/03(土) 10:35 ID:t5R.V3wI
加湿器に塩素薄めたです↑すみません。

552 :秋田県人 :2014/05/03(土) 11:45 ID:F9REYcO2
都会の病院を経験した人から見れば、笑っちゃうことがいっぱい。建物があたらしくなっても、ひとはそのままだ。

553 :秋田県人 :2014/05/03(土) 11:51 ID:fyGIiBGg
病院は建物ではないからね?
医者の腕・・・県南の医者なんか!!
都会の卵以下(笑)
死にかけた・・・どてすぎつ。

554 :秋田県人 :2014/05/03(土) 12:15 ID:WmAcqdj2
消化器内科医もいない基幹病院なんて、ここ以外にない。

555 :秋田県人 :2014/05/03(土) 14:34 ID:t5R.V3wI
都会から嫁いできたけど組合は耳鼻科以外はずっと利用してませんでした。
建前で選んで行ってはないですが評判通りだなあっていう感じでした(笑)

556 :秋田県人 :2014/05/04(日) 07:12 ID:ujhaIuK2
組合病院はどこも最悪。

557 :秋田県人 :2014/05/04(日) 21:00 ID:i315IEFk
新築移転のため、患者を強引に退院させたと言う噂。

558 :秋田県人 :2014/05/04(日) 22:03 ID:nTDbAhc6
脳の手術ミスで死ぬのが組合病院
聞いただけでも結構な人数死んでるのに
ニュースにならない

172 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00