■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

湯沢市J

1 :秋田県人 :2014/10/17(金) 23:44 ID:9ubcCQso
規約を理解し厳守の上で楽しみましょう。

前スレ→http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1410702927/

401 :秋田県人 :2014/11/13(木) 06:08 ID:???
役 場 に 勤 務 す る ヤ シ を 

そ う い う 目 で み て い ま す !

そ う い う 目 と は





そ う い う 目 で す (笑)


402 :秋田県人 :2014/11/13(木) 06:46 ID:8K9wfz4E
意味が分からん

403 :秋田県人 :2014/11/13(木) 07:03 ID:wIUex4Ys
わからんな。

404 :秋田県人 :2014/11/13(木) 07:43 ID:Yy/c5Z4g
私 の 貯 金 は 4 千 円 で す

そ う い う 意 味 で す ( 笑 )

405 :秋田県人 :2014/11/13(木) 07:45 ID:Yy/c5Z4g
ス ペ ー ス を 開 け よ う

そ う い う 意 味 で す ( 笑 )

406 :秋田県人 :2014/11/13(木) 09:17 ID:74igo2BQ
う ざ い

407 :秋田県人 :2014/11/13(木) 09:42 ID:7VDFIfBE
い つ も 文 字 間 空 け て
目 立 つ が

中 身 が 空 っ ぽ

408 :秋田県人 :2014/11/13(木) 11:07 ID:jqJjR7Do
今回の報道はびっくりですよね、公務員として最低限やっちゃいけないでしょ、それも厳重注意で終わらす感覚がそもそも恥ずかしいしそれが通ると思ってんの?

409 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:00 ID:8K9wfz4E
何処に行ったか徹底的に探し出し
過去十年間の不正を暴いてほしいです。

410 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:03 ID:jJU3dK8s
↑廃棄らしいですから
燃やされたかと・・・(;´Д`)
書類の管理がなってないな。
最近移動したのに!!
これもごめんなさいで終わるのかな?
市長も職員も入れ替えだな

411 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:10 ID:8K9wfz4E
情報流出の時は最初パソコン無くしたと言って、後から他施設の引き出しにありました。だったよな?
また後から出て来ないかなw

412 :秋田県人 :2014/11/13(木) 12:48 ID:feBzw18c
トニモカクニモ
うまいことやったな。

413 :秋田県人 :2014/11/13(木) 13:06 ID:M7zclnCU
これは同情するは(笑)
針のむしろで・弱り目に祟り目
御愁傷様ですなー南無南無チーン
学会は南無南無でいいの?

414 :秋田県人 :2014/11/13(木) 13:10 ID:jqJjR7Do
おそらく職員は知ってるんだろうけど、それを告発はしないよなあ、ってか、自分の生活もあるんだろうけど、公務員としての自覚を持って行動してほしい

415 :秋田県人 :2014/11/13(木) 13:18 ID:???

書 類 ね ぐ す ど が っ て 、 ズ サ ン す ぎ ね !?

416 :秋田県人 :2014/11/13(木) 14:06 ID:M7zclnCU
これも陰謀とか話すんだろうね
学会は(笑)

417 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:11 ID:8K9wfz4E
それはもう言ってた>>390
紛失陰謀は誰得?での冗談だろうが
記事前に会見とは反対の情報を流した>381-382は
マジで関係者の陰謀だろうな(笑)

418 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:37 ID:M7zclnCU
もう市長生きる屍・・・(;´Д`)
そくしんぶつだね(笑)
前市長叩けなくなったし。

419 :秋田県人 :2014/11/13(木) 17:58 ID:d31BW2N2
考えてみれば、先の市長選で鈴木さんが返り咲かなくて良かったよ。危なく公金不適切支出の尻拭いさせられるところだったww

420 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:04 ID:M7zclnCU
運も実力のうちですかな(笑)
選挙に勝って
政治で負けましたな現市長さん

421 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:37 ID:48XMAVOc
書類は無くしてないよ

破棄したんだよ

422 :秋田県人 :2014/11/13(木) 18:43 ID:M7zclnCU
まぁそうだね?
捨てたから破棄だね。
無くしたらみつかるしな

423 :秋田県人 :2014/11/13(木) 19:46 ID:M7zclnCU
連投だが今日の魁にまた乗ったらしいが?
なにした今度は

424 :秋田県人 :2014/11/13(木) 21:27 ID:wIUex4Ys
「紛失」「破棄」
議会事務局の書類は市長の指示か?議長の指示か?調査委員会の指示か?
それとも議会事務局長か職員の判断?
勝手に消えたとか、誰か持ってった(笑)

425 :秋田県人 :2014/11/13(木) 22:52 ID:FtubOg02
血眼で探してるべな(笑)
前市長のも探しだせー
麿だけが麿だけが滅びるのかと(*^^*)
斎藤市長大義であった。
退任よろしくー。お前は退職金は貰うなよ(笑)

426 :秋田県人 :2014/11/14(金) 06:01 ID:d4oaJq/6
>>422-423 何見て破棄したと騒いでいたのか?

427 :秋田県人 :2014/11/14(金) 06:34 ID:G5Pm1glQ
楽しいか?

428 :秋田県人 :2014/11/14(金) 07:46 ID:6jLbMgpQ
>>426
あんな都合の良い無くし方ないだろ(笑)

食糧費と交際費の帳票だけなんて

429 :秋田県人 :2014/11/14(金) 08:11 ID:???
こ れ っ て 隠 蔽 工 作 !?




犯 罪 行 為 な ん じ ゃ な い の !?

430 :秋田県人 :2014/11/14(金) 08:24 ID:5RSOmJJo
>>428その日の魁に乗ったのが破棄だろ。>>422-429自分質問に自分が答えている。
>>381-382みたいに知ってる情報と反対工作されて知らなかったなら別だがw
>>429過去十年調査中に2011年以前の隠蔽工作するなら誰得か分かるよな

431 :秋田県人 :2014/11/14(金) 09:47 ID:bno/BBFU
逆に前市長やってなくて?
やばい・逆隠蔽して疑わせると言う策略も
考えられるな。

432 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:00 ID:6jLbMgpQ
いずれにせよ姑息です

433 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:02 ID:bno/BBFU
ゲームセットかい

434 :秋田県人 :2014/11/14(金) 11:21 ID:6jLbMgpQ
ゲームセットです

435 :秋田県人 :2014/11/14(金) 12:55 ID:5RSOmJJo
>>431昔から領収書を受け取る前に前金で支払ってたとの情報だが
以前は前金で貰った職員等は一切不正をしていません。
↑あり得んな(笑)

436 :秋田県人 :2014/11/14(金) 16:15 ID:XfvHxAo.
ありえんか(笑)なら現市長の一人負けですか(((^_^;)
可哀想に・・・(;´Д`)

437 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:10 ID:5RSOmJJo
ナルホド辞めたので前市長の責任は全然無い>>381-382
確かに任期前の責任も一身に背負う現職の一人負けですね

438 :秋田県人 :2014/11/14(金) 17:54 ID:x.zFUal6
職員の待遇は全て旧湯沢市ね職員の待遇に合わせたんだから皆瀬稲川雄勝の職員は給料が高く手当ても増えた、市役所のパソコン、対応、シフト全て旧湯沢市のやりかたに合わせたみたいだよ

439 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:01 ID:JVCeW.4U
今朝の毎日新聞秋田版。
東日本大震災支援事業の金を市議会の議決を経ずに支出したとして、また市民グループに監査請求された。被災者宿泊施設の修理を請け負った雄物川町の業者って誰?2社見積りにならないように、工事の書類を5回に分けて1回の金額を低くさせたとある。まだまだ出るのか。

440 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:11 ID:cdAUsXTA
みつよし君アウトー・ゲームセット(笑)
泣きながら退任お願いします!!
野々村君風でたのんますは

441 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:41 ID:5RSOmJJo
>>438人件費で貧乏市政だったのかw
>>439
湯沢生活と健康を守る会は自分が災害に遭って緊急を要する支援でも同じ事を言うのか?
キチンと議会を通して、混乱の中でも正確な見積もりを出してから修理入札を行い、急を要するのでその都度確認では無く工事終了後に一括請求するように。非道の会だなw
>>440最後はそのネタかw終了。

442 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:47 ID:???
>>441

暇 !? い ち い ち レ ス し な く て も よ い (笑)

443 :秋田県人 :2014/11/14(金) 18:54 ID:5RSOmJJo
>>442
いちいちID隠さなくてよい
いちいち改行しなくてもよい
いちいちスペースあけなくてもよい
(笑)

444 :秋田県人 :2014/11/14(金) 19:08 ID:cdAUsXTA
↑いいからいいから(笑)
なんでもない(笑)

445 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:33 ID:JVCeW.4U
皆さん、タイヤ交換はお済みですか〜ぁ。

446 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:39 ID:h/bx.cCk
>>445
いや、まだだが・・

447 :秋田県人 :2014/11/14(金) 20:43 ID:JVCeW.4U
みんなが怒った副市長の満額退職金なんて、すぐ公金への返済に充てるハメになって…スッカラカンになったりしてw

448 :秋田県人 :2014/11/14(金) 23:48 ID:K3QaxAC.
>>438どうかなぁ??
>>441おかしいなぁ、視点が。そういうことが問題じゃないと思うが。

449 :秋田県人 :2014/11/14(金) 23:57 ID:gI0cS0qg
視点としては災害には迅速な行動が必要だとの意見も納得出来る
市長クラスは災害対策や災害支援に議会の承諾無しに予算運用が出来ないの?

450 :秋田県人 :2014/11/15(土) 00:05 ID:FJqcQxmE
先決処理してこのザマなんだろ(笑)

451 :秋田県人 :2014/11/15(土) 00:25 ID:tNuQFrGI
近隣市町村で災害が発生して避難民を受け入れる為の経費も議会の承諾と予算通過後にしか出来ないのか?
市長の独断で受け入れたらこのザマ(笑) と笑われる
湯沢市民は冷たいんだな

452 :秋田県人 :2014/11/15(土) 01:44 ID:kLJ6QXjI
市民代表の議員がな〜んにも出来ない市ですから。
ただ当選して、議会で質問すれば立派な議員だと思ってる…
そんな感じですかね。

453 :秋田県人 :2014/11/15(土) 06:50 ID:oaRm.Tu2
>>451災害支援の迅速な人道的受け入れに賛成の人もここ居ます、
避難民受け入れ決断の賛否は、事後に市議会の議決で否決される内容の場合に限り、その責任を取る必要はあると思いますが。
いつ自分に災害が起きて他市にお世話になるか分からないですし、その時は出来るだけ迅速な支援をして欲しいですね

湯沢生活と健康を守る会は
反人道的非情共産支援会に改名するべき

454 :秋田県人 :2014/11/15(土) 06:53 ID:???
>>452
その議員にもなれない

立候補すら出来ない春日 我々です…www

455 :秋田県人 :2014/11/15(土) 07:17 ID:ukNRoz.I
議会開催中なのにやっちゃったんだろ?迅速に1日あったらどんな事務処理だってできただろうに。ずさんだって言われてるんでしょ?他の市町村で問題にならないよ、普通。

456 :秋田県人 :2014/11/15(土) 07:54 ID:ViOpouGM
453さん、バカ、か

457 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:02 ID:oaRm.Tu2
その議会で事後に可決され問題にすらしなかった
他の市町村でも過剰でも無い限り人道的救済には事後でもそのまま問題にして無いだろうな
見てないけど去年に作ったらしいが救済法整備をするべき

議会は通ったが共産市民団体が独断で助けて許せないと騒いで支援し助けた費用の請求をしてるが

請求が通ったら湯沢市民として恥ずかしいよ

458 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:33 ID:HPdO0SC2
初雪はさらっとで良かったですね…

459 :秋田県人 :2014/11/15(土) 08:53 ID:FJqcQxmE
なんだ(笑)共産・共産連呼(*^^*)
今から学会反共攻撃(笑)
凄いね

460 :秋田県人 :2014/11/15(土) 10:01 ID:5nQ7VZLg
話題が政治しか無いって寂しいな。

461 :秋田県人 :2014/11/15(土) 10:12 ID:FJqcQxmE
今一番の話題ですから(笑)
てか横手、湯沢の2倍くらい雪あるよ

462 :秋田県人 :2014/11/15(土) 13:38 ID:HPdO0SC2
古舘町の丸台衣装店は閉店ですか?荷物撤去してましたね。三菱自動車販売湯沢営業所は新築中。
市政以外の話題探しましたが…

463 :秋田県人 :2014/11/15(土) 13:43 ID:FJqcQxmE
丸大って元中央病院の角のとこですか?

464 :秋田県人 :2014/11/15(土) 13:48 ID:HPdO0SC2
>>463 丸台× 丸大○ですm(_ _)m そうですね、セブンイレブンの駐車場の角というか。最近ドレスを飾らなくなったと思っていたら…もし閉店なら、建物撤去した方がコンビニに入りやすくなると思いました。

465 :秋田県人 :2014/11/15(土) 13:57 ID:o7zGGQZs
市政も異常事態だし、皆常つぶれるし、丸大もかぁ。
なんか暗い話題ばっかで嫌になっちゃう

466 :秋田県人 :2014/11/15(土) 14:02 ID:FJqcQxmE
間違った(((^_^;)すまない
あら従妹服借りるって話してたから
助かったんす

467 :秋田県人 :2014/11/15(土) 17:31 ID:5nQ7VZLg
それだけ湯沢市が活気無いって事か、お先真っ暗だな

468 :秋田県人 :2014/11/15(土) 19:26 ID:HPdO0SC2
せめて気の合う方々と、忘年会したい。まだ早いか(泣)

469 :秋田県人 :2014/11/15(土) 20:22 ID:???
大体42歳 一般職

一ヶ月平均給与 大体35万

470 :秋田県人 :2014/11/15(土) 20:47 ID:ViOpouGM
湯沢市職員はその歳なら最低五百万は下らないだろ課長クラスで七百近いんじゃないの?

471 :秋田県人 :2014/11/15(土) 23:17 ID:mtwYLbZ6
オラも
公務員で定年まで勤務して退職金で自宅を建ててみたい!!

472 :秋田県人 :2014/11/16(日) 00:50 ID:Oc7GmUa6
>>471
なれるぞ!
すぐ立候補しろ。定年もないぞ。

473 :秋田県人 :2014/11/16(日) 06:31 ID:dnMlzXOk
公務員はある程度勉強しないといけない。市議会議員なら、ちょっと市政を勉強して演説工夫して、やる気があるところを見せればもしかして?

474 :秋田県人 :2014/11/16(日) 07:19 ID:PIBx8Kp6
>>462 丸大は改装するっていう話しでしたよ。外壁直したんで、次は内装やるんじゃないですか?

475 :秋田県人 :2014/11/16(日) 07:45 ID:ReAl4yQg
>>471

地方なら1000万〜2000万円で家が建つんだから
公務員じゃなくても立てられるじゃん。

476 :秋田県人 :2014/11/16(日) 08:18 ID:dnMlzXOk
以前、市役所の某課の臨時職員やったことあるけど…今の湯沢市長以下のていたらくを見ると、やっぱりなぁと思う。

477 :秋田県人 :2014/11/16(日) 16:40 ID:9xQlcvAY
>>470
以前ここのスレで市の職員が係長から↑の方々のことを”300組”って呼んでたから
そんなには貰ってないと思う

478 :秋田県人 :2014/11/16(日) 16:43 ID:9J6lBqCY
↑広報みましたが・・・(;´Д`)
もっともらってますよ?

479 :秋田県人 :2014/11/16(日) 21:08 ID:Xgf9OR0A
給料と給与は違います
それから、退職金は半額は積み立てなので市町村が全額払っていませんので誤解にないように

480 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:56 ID:nlITiWU.
やはりどんどんダメになってくなあ

481 :秋田県人 :2014/11/16(日) 22:56 ID:9J6lBqCY
↑なにした

482 :秋田県人 :2014/11/17(月) 09:18 ID:Vrvyd/FU
税金の不正って今現在でなんぼ?

483 :秋田県人 :2014/11/17(月) 09:58 ID:Anz4eqv6
腐敗政治にNOを!

484 :秋田県人 :2014/11/17(月) 10:02 ID:Vrvyd/FU
↑ありがとう(*^^*)
でもね!!ここには不正や横領を許しちゃう
市長の傀儡仲間・学会居るんだよ(笑)

485 :秋田県人 :2014/11/17(月) 18:05 ID:UCv2RLH6
もしかして市職員の給料分湯沢市の税金だけじゃ足りないのかな?

486 :秋田県人 :2014/11/17(月) 18:18 ID:Vrvyd/FU
1/3仕事してるべが給与分?

487 :秋田県人 :2014/11/17(月) 19:14 ID:wZK803ow
>>485
3/1=3倍仕事してると前スレで聞いたw
>>484
前市長の傀儡仲間・共産市民会は
励ます会や不明確な支出基準や前渡し
前市長は許せても、現市長は許せないらしいw

488 :秋田県人 :2014/11/17(月) 20:51 ID:X7r.MwtE
↑今は現市長についてだから(笑)
不正を追求すると怒るんだね
前市長のソースだして?不正をした。

489 :秋田県人 :2014/11/17(月) 21:03 ID:X5eLrWWg
共産市長じゃだめだって選挙して湯沢市の代表になったんだから、前市長と同じことやって何がだめなんだっていう事自体が、がっかりなんだよって何故わからないんだろう?

490 :秋田県人 :2014/11/17(月) 21:07 ID:X7r.MwtE
↑金の使い方・領収証のやり方なんでは?
前市長のもしてたら・保守議員追及してるのでな(笑)
それともそれもしてこなかった?保守もやばいのでは。

491 :秋田県人 :2014/11/17(月) 21:27 ID:sFxGEook
もういいわよ、さっさと膿を出して湯沢市から出ておいきよ 無能で欲深のものども。

492 :秋田県人 :2014/11/17(月) 21:45 ID:Qj1YxbYM
んだんだ、さっさとこんな腐った市から出て行こう。

493 :秋田県人 :2014/11/18(火) 01:19 ID:OEXpFKa.
腐ってるど思ってんなら、でで行げ、おめだが。

494 :秋田県人 :2014/11/18(火) 03:00 ID:fPUIucAg
思うに…
この掲示板を市職員や議員など関係者の誰かは必ず見てるはず。
いかに、不正支出が余りにも恥ずかしい事で、安易に出した事だったかをうちら市民は彼らに気付いてもらわなければいけないと思う。
今回の市広報には、何のいきさつや謝罪の記載もなく、市長の反省の色も微塵もないヘラヘラした写真に絶望感を覚えたり、酒エクスポなるものをやってベラベラだらしない言葉を発してる1年生議員がいたりと、余りにも酷い態度をこの場で言い伝えねばならないと思うよ。

495 :秋田県人 :2014/11/18(火) 08:00 ID:???
アベノミクスでも給料が上がらない

もちろん賞与なし

湯沢市公金不正使用

灰色の空、きたる厳しい冬、雪…


こうやって人は鬱になっていくのだろうか(´・ω・`)

496 :秋田県人 :2014/11/18(火) 12:54 ID:???

今日は11月18日!

皆さん、お誕生日!

誠におめでとうございます!

497 :秋田県人 :2014/11/18(火) 13:04 ID:bWF1NO2w
確かに市長まるっきり反省してないよね?
あの笑顔は市民を馬鹿にしてるし。
これは拡散させないとな!!

498 :秋田県人 :2014/11/18(火) 13:34 ID:bWF1NO2w
連投失礼\(__)
今日のさきがけにまた掲載!!
湯沢市長は疑惑・不正・横領の商社だな。

499 :秋田県人 :2014/11/18(火) 13:43 ID:M0FlSDyc
お金は沢山持ってるんだべどもなあ

500 :秋田県人 :2014/11/18(火) 16:59 ID:KfAxe3CU
次期市議会選挙で参考にしたいので 市長派議員 教えてくださいw

161 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00