■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1429004174/-30湯沢市L
湯沢市L
- 1 :秋田県人 :2015/04/14(火) 18:36 ID:DFwLzP1k
- 引き続きよろしく。
- 2 :秋田県人 :2015/04/14(火) 21:21 ID:HoafvyAA
- すずやの秋田店はもって半年だと思う。あそこ立地的に最悪で、入りづらいし出づらい。あそこのテナント変わるの早いなーって見てた場所だったから、まさかあの場って知った時は正直青ざめた。
今は店長が青ざめてると思う。
- 3 :秋田県人 :2015/04/15(水) 05:44 ID:ksnyntHs
- なしてあんたが青ざめんのw
- 4 :秋田県人 :2015/04/15(水) 09:25 ID:guHNsQss
- 蔵王で噴火トカなっちゃったら、こっちも被害出るんすかね?
- 5 :秋田県人 :2015/04/15(水) 09:28 ID:5mfSCLlM
- みんな死ぬっしゃよー。やりで事やっておいた方いいべな
- 6 :秋田県人 :2015/04/15(水) 09:30 ID:cWUmw3xY
- 蔵王なばこっちとは影響ねべ
- 7 :秋田県人 :2015/04/15(水) 18:18 ID:bEdBt1z.
- 蔵王と湯沢・・・関係ないべ?
- 8 :秋田県人 :2015/04/15(水) 23:05 ID:???
- ただひとすじにとナイツは湯沢のご意見番なの?
- 9 :秋田県人 :2015/04/17(金) 09:03 ID:UwVE9Jlw
- >>8 あなたはその方々が気に入らない訳ですか?負けずにあなたもここで意見をおっしゃったら良いのに。ご意見番が何人いても良いし、意見交換しているのを見てアクションを起こす人がいればもっと良い。その意味で新しい副市長には期待しています。
- 10 :秋田県人 :2015/04/18(土) 08:10 ID:18Z/Zkm.
- 湯沢市公金不正支出裁判 市側は全面的に争う姿勢
湯沢市で公金の不正支出があったとして市民団体が返還を求めている裁判で、市側は全面的に争う姿勢を示しました。
原告の「湯沢生活と健康を守る会」は、斉藤市長を始めとする市の幹部職員らが交際費などの公費、総額160万円余り
を不正に支出していたとして返還を求める訴えを起こしています。
秋田地方裁判所で行われた第一回口頭弁論で、双方の主張が確認され、湯沢市側は原告の訴えの棄却を求め、全面的に
争う姿勢を示しました。
訴状などによりますと斉藤市長や幹部職員などは、おととし11月に県外からの来客との懇談会を行った際、支出した
食糧費や宿泊費が必要以上に高額であり、職員の宿泊に関しては、いわゆるカラ出張の疑いがあるとしています。
この他にも公費からの支出が不要とされるタクシー代や、市民団体に寸志としてして提供した分などの返還を求めています。
一方、被告の湯沢市側は、「問題とされている支出額は、社会通念上相当な範囲内であり、必要性・合理性があった」
として、原告側の訴えの棄却を求めています。
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php
- 11 :秋田県人 :2015/04/18(土) 08:43 ID:CDjLFlI6
- 新副市長の歓迎会は私費でやったのよね?裁判は全面的に争うか…素晴らしいキャリアが来るに値する市だろうか。
- 12 :秋田県人 :2015/04/18(土) 12:10 ID:Zea8aNo6
- 全面的に争うと云うけど全て税金を使うんだよなあ、訴える市民団体は自腹、そんなもんだよなあ、市民団体にとっては何のメリットがあるんだべ、市長や副市長はいいんだろうけど、職員も左遷させたみたいだし、なんだかムカムカするんだよなあ
- 13 :秋田県人 :2015/04/18(土) 12:21 ID:I/CqqB6s
- 茶番劇
- 14 :秋田県人 :2015/04/18(土) 12:44 ID:zT9YZnFM
- 税金で飲み食いはやめてくれ
- 15 :秋田県人 :2015/04/18(土) 12:46 ID:CaZuShvQ
- 湯沢市だけではなさそうな気がするね。
- 16 :秋田県人 :2015/04/19(日) 10:22 ID:LRhjDuTI
- 言えてる。
- 17 :秋田県人 :2015/04/19(日) 10:41 ID:EARlDUCE
- 消える血税〜笑う市役所・・・
- 18 :秋田県人 :2015/04/19(日) 10:43 ID:FURXzPvs
- 予算設定時のミス
っていうことにしておけば良かったのに
当時の副市長が辞職するなんて
・市議、市民の反応を見るために仕掛けた
・藤井さんに限らないが、出向副市長のために枠を
空けておきたかった
結果論だけど、これぐらいしか思いつかないんだよね
県生連はよくやってると思うけど
市の予算成立・決算認定→不適正支出・副市長辞任
って全部役所の1人芝居じゃないか
ああ、役所の顧問弁護士に仕事が来るから
立派な公共事業だなww
- 19 :秋田県人 :2015/04/19(日) 10:53 ID:69wrmYT6
- 副市長の辞任は予測外だったと思うよ、確かに副市長の1人勝手な行動に市長もいい加減邪魔になってたと思うけどそれを利用してたのは市長本人なんだから、議会も任命責任あるんだから知らないふりはないよ、今回民間団体が黙ってたらあのまま続いてたんでしょ今の市長になってから湯沢市の税金関係は軒並み値上がりしてる、ダメとは言わないが使い方だと思う、
- 20 :秋田県人 :2015/04/19(日) 15:25 ID:haAsG/ok
- 除雪費浮いた分は、どうしたのかね〜
- 21 :秋田県人 :2015/04/19(日) 16:50 ID:???
- 飲食代にしました。
- 22 :秋田県人 :2015/04/19(日) 16:58 ID:69wrmYT6
- ダメゥ
- 23 :秋田県人 :2015/04/19(日) 18:06 ID:IDzYcSEA
- 仲間にばらまきました
- 24 :秋田県人 :2015/04/19(日) 18:39 ID:iV6gJQxo
- 就労したいが 募集してる 企業がない。
- 25 :秋田県人 :2015/04/19(日) 19:48 ID:69wrmYT6
- 仕事があっても給料安過ぎ、食べれない
- 26 :秋田県人 :2015/04/19(日) 20:48 ID:???
- 血税で天下り副市長の栄養素なんで
お前らは肥えさせない
- 27 :秋田県人 :2015/04/19(日) 23:05 ID:69wrmYT6
- とんでもない給料戴くんだべなあ、それで湯沢市民の気持ちはわかりますなんて言われてもなあ、要は自分のスキルアップでしょ
- 28 :秋田県人 :2015/04/20(月) 13:21 ID:sqIhTc4g
- 市外から来て気持ちわかる言われてもな・・・。
官公庁からの天下り副市長に多額の給与ですか。
- 29 :秋田県人 :2015/04/21(火) 06:39 ID:3FT4TqNM
- ジオパークに1697万なんて良く使うよなあ、また訳のわからないチラシとか作るのかね、いったい何が市民にメリットがあんのかな
- 30 :秋田県人 :2015/04/21(火) 07:50 ID:vRtIoRfo
- 公金問題が解決して大人しくなってた
湯沢底辺がまた騒ぎ出したな
166 KB