■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

懐かしの県北風景

1 :秋田県人 :2011/09/08(木) 20:06 07031041707151_md wb002proxy07.ezweb.ne.jp
今は無き懐かしい県北の風景を語り合おう

362 :秋田県人 :2014/09/07(日) 19:19 ID:u9O/qbrg
住吉町のたこ焼き屋と、隣のかき氷屋
小学生の頃、夏休みにプール行った帰りの楽しみ
あのたこ焼きの味、今でも自分の中では一番

食いたいなぁ

363 :362 :2014/09/07(日) 19:21 ID:u9O/qbrg
あっ能代です
連レスすみませんm(__)m

364 :秋田県人 :2014/09/07(日) 19:33 ID:O0djPgXU
>>362
あのたこ焼きは今考えると変に柔らかかったし、末期はソーセージが入ってたりしてひどい食べ物だったけど
もう一度食べてみたいな。

365 :秋田県人 :2014/09/07(日) 20:48 ID:eGxLuUM.
>>361
坊主めくりってどんな遊びですか?

366 :秋田県人 :2014/09/07(日) 21:09 ID:BE4UxvAk
>>356
すみません、持っておりません。
寧ろ私が見たいですw

>>359
秋田のバイク屋さんのHPで琴音橋の古い写真を発見したのですが、隣の国鉄鉄橋の橋脚だけ写ってました。
こんな風にUPしてくださる方がいると嬉しいのですが、殆どは個人の記憶やアルバムなどに眠っているんでしょうね。
http://www.moto-hirata.com/Ryutas_MUSEUM/1955Towada/towada091.jpg

367 :秋田県人 :2014/09/08(月) 13:55 ID:khBHw/Zk
>>360
その遊び「銀行のちゃやん」ではありませんか?

368 :秋田県人 :2014/09/08(月) 14:21 ID:1.e1h7z6
>>362
懐かしいなぁ!
あのたこ焼き屋は行く度に満員だったので何時からかテイクアウトするようになった。タコが間に合わなくてソーセージになった噂が聞こえてきた頃には行かなくなってたなぁ。

369 :秋田県人 :2014/09/08(月) 18:32 ID:ZrHHEr16
小麦粉に、柄杓で3杯入れてめちゃくちゃ薄めてたな。隣の居酒屋が気になった物だった。マンガ本が、ソースでベタベタでとても読む気にならなかった。

370 :秋田県人 :2014/09/08(月) 20:14 ID:ZrHHEr16
追加で、柄杓で入れていたのは水です。私は、良く厨房に入れてもらえたので、作り方も教わりました。オリジナルのたこ焼きを作ったりしました。やっぱりしっかりとした、たこ焼きじゃ無いと美味しくないと思います。今思うと、子供相手だったからあんな作り方したんだろうなぁ〜。と思います。

371 :秋田県人 :2014/09/08(月) 21:59 ID:V8B8T9mY
あれは小麦粉と水だけだったんですかね?
でも個人的には好きだったなぁ
リッチな時は200円分とビンのファンタオレンジ
持帰りは透明のビニールが上に被さってましたね

372 :秋田県人 :2014/09/08(月) 22:32 ID:k8cO0rJ6
俺はあのフニャフニャ感が好きだったけどな。出来立てだと熱くてなw
あれを再現したいのでケーズデンキで買ったたこ焼きマシンで焼いてみようと思うんだが、
もしよければレシピなんぞを…(水の比率とか)

漢の生き様を見せたらぁ!と言わんばかりに他の客を威圧…そんな時の200円30個
大皿にビッシリ並んでくる様は壮観だった。

373 :秋田県人 :2014/09/09(火) 17:04 ID:AKuKc.yA
たこ焼きの作り方ですが何か、ダシの様な物も入っておりました。レシピと言うか、カレンダーの裏にメモしてもらったのですが、昨日探したのですが処分した感じですね。あれから何年も経っているので、すみません。

374 :秋田県人 :2014/09/09(火) 22:42 ID:DcMTzq4Y
>>373
わざわざ探していただいて恐縮です。
実は今、件のたこ焼き屋跡の超近所に住んでいるもんで懐かしくなってウロウロ見に行ってしまいました。

375 :秋田県人 :2014/09/10(水) 17:22 ID:qIwkI/t6
たこ焼き屋の入口のとこに紙にタコのイラスト描いてぶら下げてたの思い出したww

376 :秋田県人 :2014/09/15(月) 01:14 ID:W3GHmzfo
残りの人生、昔話だけで生きてくのか〜
秋田に生まれたってだけで罰ゲームだよな

377 :秋田県人 :2014/09/15(月) 08:27 ID:MBlAG9TM
↑そんな事は無いと思う。例えが悪いと思うが、群馬県の新田町に居た時、ホームセンターを探したんだけど、潰れていて隣町まで買いに行った事が有った。近くに店が無い事の不便さを痛感したよ。

378 :秋田県人 :2014/09/15(月) 08:38 ID:MBlAG9TM
ちなみに、自転車で40分片道かかった。あの不便さを考えたら、秋田県はまだマシだと思う。ほとんど車に頼ってると言う事も有るが、便利過ぎるのもこの頃問題じゃないかな〜と考える事も良く有るな。まあ〜あれこれ言ってもキリが無いから、前向きで行こうと考えている。

379 :秋田県人 :2014/09/15(月) 09:28 ID:UQ9ntBd6
秋田に生まれたこ良しとしなくちゃ。
現在東京に住んでいるけど、街は過密で人の住む限度を超えている。
快適に過ごしている人はほんの一握りの人達だけ、自分の故郷を失い孤独に苛まれる
老人の多いこと。
地方は人口減少、消滅なんて言われているけど、そんなことある訳がない。
人口3000万の江戸の昔から秋田の人達の暮らしは続いてきた。
人口過密のなかで人間疎外か、過疎の広々とした空間で生きるかは未来人の選択になるけど
何時か人々が地方に戻り始める日は必ず来る。
スカイツリーだとかオリンピックだとか浮かれているいるけど、国が滅亡するほどの
借金を抱えての虚構にすぎない。

380 :秋田県人 :2014/09/15(月) 11:18 ID:iYzjsJYk
>>379
いいこと言うねー!あなたの言うとおりかもしれませんね。私はあなたとは
真逆で東京生まれの、東京育ちであり、今はなぜか秋田に住んでいます。
東京というところは、その大半が地方出身者の寄せ集まり、生粋の東京人と
言われる人はそれほど多くはありません。それが証拠に、お盆の時期になると
人の減少が顕著になります。
推測ですが、多分あなたは東京の学校を卒業され、そもまま東京で生活され
教養もおありになる方と思います。
東京生まれの私が言うのもおかしいですが、東京というところは人並み以上
に生活資金がある人にとっては実に便利なところですが、そうでない人達に
とっては悲惨な人生を歩かされるとこだと…
その良い例が新宿や池袋や吉祥寺にいくといくらでも見ることができます。
私から言わせていただけば、そんな生活をしてるぐらいなら故郷に帰って
働いたらと思われる人が五万といます。
つまり、東京というところはお金があって生活するには便利なところですが
人間の住むところではないと思っています。
(また、スレタイを読めと言われそう。)

381 :秋田県人 :2014/09/16(火) 13:08 ID:0Ky2PX.Q
過去にどなたか取り上げてるかもですが、むかし奥羽本線北金岡駅と森岳駅の間に、清酒桃川だかの一升瓶型巨大看板なかったですか?

382 :秋田県人 :2014/09/18(木) 07:36 ID:lkaTLlmo
それって、南能代の所かな。

383 :秋田県人 :2014/09/18(木) 14:19 ID:7qPfArGk
<<382
南能代という地名はありませんが、地理的にはだいたい当たってますね

384 :秋田県人 :2014/09/18(木) 14:32 ID:lkaTLlmo
ごめんなさい。南能代信号所でした。

385 :秋田県人 :2014/09/18(木) 17:48 ID:7qPfArGk
>>384
アンカの向き逆だし(泣)。すると北金岡=森岳間ではなく、東能代と北金岡の中間だったかもしれません

386 :秋田県人 :2014/09/21(日) 17:12 ID:o/SZPx3Y
急行日本海で東能代から京都、大阪、奈良、三泊してからギュウギュウ詰夜行鈍行で沼津着、
観光バスで下田へ、翌日東京都内へ。翌日観光バスで都内巡り、東京観光という会社の観光バスの
バスガイドさん美人なこととやはり東京は東京タワーです。この二点が思い出になっていて、極めつきは
帰り、上野駅から青森行の鈍行列車で17時間かけて能代着。
素晴らしい修学旅行だったと父が申しておりました。
なにが韓国への修学旅行だ!行くんだったら鈍行で行け!

387 :秋田県人 :2014/09/22(月) 12:00 ID:Jc0056D.
↑急行津軽じゃなかったんだ?難行だったね

388 :秋田県人 :2014/09/22(月) 17:17 ID:Y0PqOAps
>>387
貧乏学生だったので、帰省時はたいがい津軽でしたね。上野=秋田間立ちっ放しだったこともありました

389 :秋田県人 :2014/09/23(火) 09:46 ID:A5lEFHxk
高校は圧倒的に男子が多く3年間女子と話した記憶がないほど女ッけなしの
高校生活でしたが、最後に花がありました。大学受験で上京、帰りは上野から
急行津軽に乗りました。4人がけのボックス席で一緒になったのは皆女性。
横手城南高校、秋田北高、能代北高、と女学校ばかり。
良い香りのする高校生活最後の華でした。

390 :秋田県人 :2014/09/23(火) 10:30 ID:w39RBTAw
いやー、やはり皆さん古の思い出となると「急行津軽」の話になりますね!
388の方のように、座る席もなく立ったまま夜行にゆられて…
その頃の記憶と言えば、自由席の床に新聞紙を敷いて寝ている人も数多く
見られましたね。
当時はトイレに行くのもままならぬ状況で、寝ている人の間を「すません」
と声を掛けながらでした。また、車掌も車内を歩ける状況になかったので
切符の点検どころではなかったと記憶しています。
現代とは異なり、皆貧乏というか、お金がなかったのかなー!今の若い人達
には想像もつかない時代でした。

391 :秋田県人 :2014/09/23(火) 13:25 ID:vdrN2gXE
急行津軽、懐かしいですね。よく親父が東京に出稼ぎ行ってて正月前に急行津軽で帰って来ていました。雷おこし片手に!

392 :秋田県人 :2014/10/08(水) 14:55 ID:H9Q9HRgc
2年前父の七回忌で晩秋の能代に帰省した。
寝台特急あけぼのを降りると懐かしい潮の香りが微かにして、タクシーで風の松原まで
行ってみた。小松原には真赤にグミの実が熟していて海岸に出て青い海を見ていると
水平線の彼方に一条の線が現れ近づいてきた。それは白鳥の群れであった。
陽光に輝き、綺麗な編隊を組んで市内の方向に飛び去っていった。
その夜久しぶりに実家の布団に潜り込んだ。
朝方ドンっと砂浜に波の砕ける遠い音で目が覚めた。

393 :秋田県人 :2015/01/27(火) 16:42 ID:QFSRK8uA
材木を筏に組んで筏師が操って下っていた時代は大水で橋が流されて長期間迂回させられたね〜

394 :秋田県人 :2015/01/27(火) 23:08 ID:/lZ0KfHA
懐かしいですね〜。あの頃は、自動車も少なかった時代でしたね。中国みたいに、自転車で通勤していた時代でしたね。

395 :秋田県人 :2015/03/10(火) 09:24 ID:b/pPQKdY
先日NHKでうどんそばの自販機やってて久しぶりに食べたくなりました。
県北あたりにまだ残ってますか?

396 :秋田県人 :2015/03/10(火) 09:32 ID:F0fG0YqI
>>395
私も見ました。残念ながら私の知る限りにおいては残っていません。
以前は上小阿仁の国道沿いに自販機専門の店があり、そこには置いて
ありましたが、かなり前には閉店してしまいました。
コンビニブームの昨今、昔のドライブインや自販機だけの商売はもう
成り立たない時代になってしまったようです。

397 :秋田県人 :2015/03/10(火) 10:22 ID:h8D4jNeo
上小阿仁ドライブインだったかな?、よく寄って食べてました。

398 :秋田県人 :2015/03/10(火) 13:13 ID:???
285の峠の茶屋などにあったけど、みんな無くなったね

399 :秋田県人 :2015/03/10(火) 14:33 ID:tXRXiHKc
上小阿仁ドライブイン懐かしいですね。私は、鶴形から自転車で、二ツ井ベンドリアに通って、うどん自販機のうどんを食べておりました。愛車フロンテで、上小阿仁ドライブインでうどんを食べましたね。

400 :秋田県人 :2015/03/10(火) 14:56 ID:F0fG0YqI
>>399
わぁーなつかしい!二ツ井ベンドリア、今資材置き場かなにかになってる。
二ツ井町の飛根地区、今は無き富根小学校の向かいでした。
当時流行ったゲーム機がいっぱいおいてあったのを思い出します。確か食堂
併設で開店からしばらくは繁盛していましたね!
そうですかチャリンコで食べにいってたのですか。あのへんも殺風景になり
ましたね!向かいの安井工務店も今じゃ廃墟だし。富根踏切のスタンド向かい
の食堂も潰れて久しいしね!

401 :秋田県人 :2015/03/10(火) 15:14 ID:tXRXiHKc
ありがとうございます。ママチャリこいで、わざわざ行くのにはやっぱりうどんが食べたかったらですね。富根の明治天皇が馬の足を洗ったと言う、水飲み場で帰りは水を飲んで帰ると言う感じでした。踏切向かいの食堂横にも、うどん自販機ありましたが、すぐに辞めてしまって残念でした。

402 :秋田県人 :2015/03/10(火) 16:46 ID:P/LI.hAo
浅内の24時間スナックコーナーってもうやってない?

403 :秋田県人 :2015/03/10(火) 17:42 ID:S3Pkv77g
>>402
なんか夜になると電気ついたりしてたような気がするけど、やってないと思う…

県北じゃないかもだけど、八郎潟あたりの7号沿いにあったお店(名前忘れた)にもうどん自販機あったよね。
いまはローソンになっちゃってガッカリ。

404 :秋田県人 :2015/03/10(火) 17:58 ID:tXRXiHKc
二ツ井ベンドリアは、色々な物が楽しめて面白かったな。うどん自販機、ハンバーガー自販機、フレンチトースト、カップヌードル横にお湯が出る装置が付いていた。ボタンを押すと、テーブルが回転して、ゆで卵、レトルトカレー、お菓子等入っていて欲しい所の蓋を手前に引くと取り出せる仕組みになっていた。中に設置して有る電子レンジで温めて、食べるシステムだった。あ〜あ懐かしい。

405 :秋田県人 :2015/03/10(火) 21:02 ID:???
自販機のソバやウドン食いながら、ゲームしたっけな

406 :秋田県人 :2015/03/10(火) 23:40 ID:tXRXiHKc
二ツ井ベンドリアに、うどん・そば自販機の隣に、お茶漬けの自販機が有って、350円の割にはまずかったな。すぐにその自販機は撤去された。

407 :秋田県人 :2015/03/11(水) 00:09 ID:???
夜食がてらゲームしに行くも、中でヤンキーがタムロしてた時の緊張感ったら(^^;

408 :秋田県人 :2015/03/11(水) 06:42 ID:Cb9nu0d6
土曜日にNHKで セリオンの近くの自販機に食べに来る人達の番組やってた。 どっかで見た懐かしい自販機だなと…なかなか思い出せずにいたけど…たぶん二ツ井ベンドリアかも知れないな。けっこうおいしかったね。

409 :秋田県人 :2015/03/11(水) 16:25 ID:z8l7XLbU
>>406
お茶漬けの自販機ってすげえな。どういう状態で出てくんの?
ご飯と永谷園のお茶漬けの素の袋が出てきて、それに湯ぶっかけて食うとか?

昔、能代駅の近くにボンカレーの自販機があったのは覚えてるけど、あれ調べてみたらカレーとご飯は別々になって出てくるんだな。

410 :秋田県人 :2015/03/11(水) 21:40 ID:cauR5N2.
お茶漬けの自販機は、ご飯・梅干し1個にますいダシが入っていて、永谷園のお茶漬けの方がまだ美味く食べれる。コインスナックは、かなり食べ歩いてる。昔の組合病院、今のホッピーの向かい門に有った狭い所で、500円札の両替機が有った。田代のコインスナック長坂・赤沼ドライブイン・真坂ドライブイン・100円コンビニが有った所にもうどん自販機が有ったな。

411 :秋田県人 :2015/03/12(木) 00:56 ID:vp8oyDNs
お茶漬け自販機が撤去されてから、ラーメン自販機が入った。あの頃、コインスナック全盛期の時、うどんやラーメンの容器は、発砲スチロール製のと、プラスチック容器を使用していて、プラスチック容器の所は、容器を洗って再利用するコインスナックが有った。更にこだわっている所は、うどん自販機に製麺所の住所と店名が表示されているコインスナックも有ったな。

412 :秋田県人 :2015/03/12(木) 10:36 ID:kJecNqVA
懐かしついでにと、言ってはなんだが…確か今の能代組合病院が川向うに
できる前であったと記憶しているが、地番は分からないが、「サニーランド」
というレジャー施設がありましたよんね!
確か当時は県北地域にはまともなレジャー施設がなく、開設当時はかなりの
人で繁盛していましたが…
今も建物は解体されず残っているのかな?どなたかご存じの方はいませんか?

413 :秋田県人 :2015/03/12(木) 11:42 ID:???
サニーランド…懐かしすぎて泣きたくなった。町内レクレーションは、いつもサニーランドだったな。建物あるか、あどがに、ちょっくら、見に行こうかな♪

414 :秋田県人 :2015/03/12(木) 12:05 ID:vp8oyDNs
サニーランドは、今七夕不夜城の保管場所になってるよ。

415 :秋田県人 :2015/03/12(木) 21:22 ID:CeRN8kQI
ほほう。昔ねぎっこ村のあの辺りでも七夕保管してたよね。なついわぁ

416 :秋田県人 :2015/03/13(金) 00:52 ID:il5Uaegc
ねぎっこ村のあたりで?
初めて聞いたわ

417 :秋田県人 :2015/03/13(金) 17:53 ID:M.XL2uW6
>>416
オートスナック24赤沼の向かいの民家にあった。
今はシャッターが閉まっている。

418 :秋田県人 :2015/03/13(金) 18:08 ID:QRu5cUGo
オートスナック赤沼、ジュースの自販機だけ動いているよ。後は、使えないね。

419 :秋田県人 :2015/03/13(金) 22:33 ID:ZGJB/qjc
>>417
何か、昔聞いたことがあるような…
十日会?だか何だか

420 :秋田県人 :2015/03/14(土) 01:05 ID:73skaTLo
細長い建物で、七夕の上だけ見えててライトアップしてなかった?

421 :秋田県人 :2015/03/14(土) 01:17 ID:DBsMTWYA
その建物はこれかな?↓
http://goo.gl/kEVqPC

422 :秋田県人 :2015/03/14(土) 02:57 ID:73skaTLo
そうだ!それそれ♪ありがトン。これでスッキリした。

423 :秋田県人 :2015/03/14(土) 23:37 ID:k6sy.fFc
昔、能代駅前大栄百貨店の3階にも、うどん自販機と、ハンバーガー自販機が有ったな。テーブルゲームが出て来る前の、アナログなゲーム機が色々あった。卓球台・ビリヤード・エアーホッケー(ゴールの所に、週刊少年ジャンプを突っ込むと、何時間でもエアーホッケーが楽しめた。)のを今思い出した。懐かしいなぁ〜。

424 :秋田県人 :2015/03/15(日) 00:19 ID:7ahEOZhk
週刊少年ジャンプ以外は、ダメなの?

425 :秋田県人 :2015/03/15(日) 01:14 ID:b45D8kmo
あの当時は、チャンピオン・マガジン・キング等有ったけど、ウチら仲間内ではジャンプがメジャーだった。同じ真似をするのが流行ってから、ゴール部分のネジが緩くなって、ガタガタするようになってから、使用中止の板が付けられる事が多くなった。アイケーの屋上は、やり放題で4時間位エアーホッケーをやった思い出がある。古き良き昭和の時代。

426 :秋田県人 :2015/03/15(日) 07:59 ID:ezN5bby.
その書き込み内容から、香ばしい加齢臭が漂ってますが
書き込み内容は兎も角としても、齢を重ねたに相応しい文章力を・・・
明らかに地域の先輩であろうお方が、残念な部類の小学生の作文みたいなのを
得意げに繰り返し語っておられて、悲痛な気持ちを覚えました

427 :秋田県人 :2015/03/15(日) 08:35 ID:KLuHuKT2
句読点の位置と改行がおかしいねww

428 :秋田県人 :2015/03/15(日) 10:37 ID:SSxM2bvg
サンデーもあったな

429 :秋田県人 :2015/03/15(日) 15:04 ID:b45D8kmo
ありがとうございます。バイクのゲーム人気が有りました。アナログで、ミニチュアのバイクが走行して、3回倒れるとゲームオーバーとなり横から針金(L字型)が出て来て、転倒したバイクに引っ掛けて持ち去る仕組みになっておりました。後は、ピンボールこれは何処のゲームセンターにも有りました。強者は、無理矢理台を揺すってはボタンを連打してましたね。2満点で、ボーナスゲームが出来る仕組みでした。

430 :秋田県人 :2015/03/15(日) 16:35 ID:7ahEOZhk
アイケーにあった、焼きそば屋さん、好きだったな。吾作のとなりにあったはず。

431 :秋田県人 :2015/03/15(日) 21:40 ID:b45D8kmo
私は、アイケーに有った電巧堂が懐かしいですね。オーディオブーム最高潮の頃、ステレオにハマっておりました。ラジカセも、大型のステレオラジカセが所狭しと並んでいるのを見て回るのが好きでした。協働社、東北無線、イシカワ電気、スギウラ電気等を良く見て歩きましたね。あの頃は、FM放送を録音するエアーチェックも流行りました。

432 :秋田県人 :2015/03/15(日) 21:49 ID:Ax0DdvQI
どちらの店にも同級生の親がいた、入口付近には占い師もいたなー・・・! 

433 :秋田県人 :2015/03/16(月) 00:52 ID:NdqWyHiU
占い師は初耳!? アイケーの玄関付近で、カツアゲされそうになり、土下座で許してもらったのもいい思い出♪

434 :秋田県人 :2015/03/16(月) 20:26 ID:rI/r3BrI
アイケーの話なんかするから「オ〜、シャンゼリゼ〜」が頭の中で鳴り続けて困る

435 :秋田県人 :2015/03/16(月) 21:32 ID:AXDrZeEs
>>433
表現が解りにくくてすみませんでした。焼きそば屋and吾作の入口付近です。
一度姓名判断で見て頂き結構メタクソに言われたが、画数のまちがいを
指摘したら運勢がほぼ逆転したことがあった・・!(笑)

436 :秋田県人 :2015/03/16(月) 21:43 ID:10X.6q8k
悪い事ばかり言う占い師は、ダメな占い師だよ。良い方向にアドバイスしてくれるのが、良い占い師だね。アイケーの冷房効き過ぎには、困った記憶がある。

437 :秋田県人 :2015/03/16(月) 23:26 ID:Sap8FSq2
アイケーの冷房
夏の暑い日に店へ入った時は、天国のようで生き返るようだったけど、長居していると体が慣れてしまってた。で、今度は店内から外へ出ると地獄のような暑さだった。分かっているのに通っていた。

438 :秋田県人 :2015/03/17(火) 21:59 ID:ibh1SGI2
ホームセンター・エイト。良く掘り出し物を探しに行っていた。キノシタも万引きで潰れなければ、良い店だった。コメリになる前の、ヤマキも良かったな。自分で作るステレオが有った。今でも使用している。

439 :秋田県人 :2015/03/17(火) 22:50 ID:woAF6TvM
キノシタは万引きで潰れたの?いつ行っても閑散としていた印象が強い。
ヤマキは道路挟んで二棟あったよね。今の場所と、サンクスの所。
サンクス側の店舗では何故かレンタルビデオ?をやってみたり、迷走していた感もある。

440 :秋田県人 :2015/03/18(水) 20:58 ID:efPgiOzs
元々、今のサンクス(コンビニ)が有る所がヤマキだった。向かいは、工場だった。橋のたもとには秋田観光タクシーが有った。日本海中部地震の時あの辺海水が流れ込んだ。

441 :秋田県人 :2015/03/18(水) 21:16 ID:LAZM1Qxg
ヤマキ(コメリ)の向かい、体育館のある所には東北木材というデカい工場があった。…が、火事で全焼!
はるばる花園町からチャリで野次馬に行ったw

442 :秋田県人 :2015/03/18(水) 22:50 ID:zs3aURO6
せっかくなので、いつ頃のことか、知りたい。気になってしょうがない。

443 :秋田県人 :2015/03/19(木) 00:01 ID:jweCiRhk
東山施設・ルミエール・昭和木材・ハイテクウッド・エーワンパン製造工場・セキト菓子製造工場・大高銘木・火事が起きていたな。野次馬に行くと、疑われるから新聞で情報を得ていた。

444 :秋田県人 :2015/03/19(木) 05:59 ID:PAjeo5VQ
バスガイドの私が、通りますよ〜っと!能代は昔、野代だったけどあまりにも火事が多くて野に代わるだと縁起が悪いから能代になったんだそうです。

445 :秋田県人 :2015/03/19(木) 21:12 ID:4K0.ECXg
東北木材(今思うと違う名前だったかもしれん)の火事は、30年ぐらい前だったかな…
ルミエール火事は、後日小学校の帰りに友達と焼け跡見物に行った。
「焼け残ったお菓子が落ちてるかも」と馬鹿な期待をしていたが、当然中には入れなかった。現場には甘ったるくも焦げ臭い匂いが虚しく漂っていた。
余談だが昔は三小(今の渟南小)の隣に消防署があったので、昼のサイレンが極悪強烈だったんだぜ。授業中なのに。

>>444
厳密には懐かし風景ではなく能代の歴史ネタ=スレ違いとなってしまうんだが、火事というよりは二度に渡る大地震被害が改名に繋がったようだ。

446 :秋田県人 :2015/03/21(土) 00:17 ID:myvRpxU6
日本海中部地震の時の津波は凄かったな。今となってはかなり風化しているが、あの当時本当に怖かったもんな。浜通り町・川反町・下浜辺りは、津波が来たからしばらく海水の生臭さい臭いが街中臭っていたな。神社の屋根が転がって道路をふさいでいる所も有った。

447 :秋田県人 :2015/04/18(土) 22:15 ID:QQ9AmC7I
平成生まれだけど、キノシタ記憶にあるな〜。
幼稚園か小学校の頃だったかな潰れたの。あそこってさらに昔はボウリング場だったんだっけ。

448 :秋田県人 :2015/04/20(月) 11:34 ID:cDbxRSqM
ボーリング場からキノシタの家具へその後、キノシタレッツと言うホームセンターになって潰れた。西松屋と、サークルKのコンビニになってるね。隣に倉庫があってそこを解体した場所が、原田紙屋の店舗になっている。

449 :秋田県人 :2015/04/21(火) 22:14 ID:???
サンホーユもいい品揃えだったなあ。
サンホーユからサティになったんだっけか?

450 :秋田県人 :2015/04/22(水) 01:43 ID:oloczBGA
アイケー→サンホーユー→ニチイ→サティ
でねがったっけ?忘れだな。

451 :秋田県人 :2015/04/22(水) 14:57 ID:fwa00c0U
間違い無えべ。

452 :秋田県人 :2015/04/22(水) 16:28 ID:FgpOvDTY
アイケーもジャスコも、最初は駐車料金を取ってた。

453 :秋田県人 :2015/04/22(水) 17:35 ID:GXkPE5xQ
アイケーってさ、石山と菊宏の頭文字だっけ?

454 :秋田県人 :2015/04/22(水) 18:27 ID:/14fyI3.
ニチイって知らない

455 :秋田県人 :2015/04/22(水) 21:19 ID:iJMdMh3w
ニチイって銀行から金借りれなくて(銀行が借金を断った)、潰れた会社だべさ。

456 :秋田県人 :2015/04/24(金) 08:51 ID:???
アイケー当時は客の万引きよりも
女性従業員の万引きが酷かったらしい
化粧品や下着類は頻繁にあったみたいで被害届は警察には出してなかったため
優良店として認められていたらしい

457 :秋田県人 :2015/04/24(金) 14:28 ID:MhUpK4MQ
↑ノルマもあって大変だったらしいな。

458 :秋田県人 :2015/04/24(金) 22:09 ID:JPEeYJu2
アイケーと言えばレコードやカセット売り場の赤い鼻のおじさん思い出す。

459 :秋田県人 :2015/04/24(金) 22:53 ID:GMWridzs
>>458
あぁ・・・居たなぁ・・・。
レス読んで激しく思い出した。

460 :秋田県人 :2015/05/07(木) 00:56 ID:V9OVorQ2
大館の大町にあったコカ・コーラのネオン

461 :秋田県人 :2015/05/13(水) 17:37 ID:uU6jtSiw
おなごりフェスティバルで、久喜提灯祭りが来て最高潮に盛り上がり、電線を切断するトラブルが起きた。それ以来おなごりフェスティバルに呼ばれて来る事は二度と無かった。(笑)

179 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00