■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50

秋田県南の道路を語る

1 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:08 KD014012063103.au-net.ne.jp
秋田県南の道路を語る

2 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:15 ARk2YZ7 proxycg027.docomo.ne.jp
本当に金が無い自治体だと、明確に判断出来るのは、道路整備だと思います。

ガタガタもいいとこですよね。

3 :秋田県人 :2011/08/02(火) 23:45 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
誰が得するんだこのスレ

4 :秋田県人 :2011/08/03(水) 00:28 EM117-55-65-135.emobile.ad.jp
はぁ

5 :秋田県人 :2011/08/03(水) 00:32 EM117-55-65-135.emobile.ad.jp
すみません。ここ数日書き込めなかったもので、書き込みテスト的でした。イモバです、なぜ?
側清水から飯詰に向かう道路からまっすぐ見える鳥海山、好きです。

6 :秋田県人 :2011/08/03(水) 07:29 NV601l8 proxycg080.docomo.ne.jp
あちこち舗装するのはいいがマンホールの所だけ窪んでるのやあね。

7 :秋田県人 :2011/08/03(水) 07:37 NR427w7 proxycg097.docomo.ne.jp
雪が降ると そこだけ雪が溶けて大陥没 車がジャンプする

8 :秋田県人 :2011/08/03(水) 15:52 07031040341488_ab wb86proxy01.ezweb.ne.jp
わざと低くしてるんだよ。

9 :秋田県人 :2011/08/07(日) 13:26 07031040892174_ac wb74proxy12.ezweb.ne.jp
都会のマンホールはほとんど道路と同じなのに…
予算でないかな―

10 :秋田県人 :2011/08/07(日) 13:30 07G3mwp proxy30073.docomo.ne.jp
低予算でそれなりの工事して、後で補修する。
継続的に予算を使うんじゃないか?

11 :秋田県人 :2011/08/07(日) 16:58 ZG016117.ppp.dion.ne.jp
同じにしとくと、除雪の時ひっかかるからひくくしてんじゃね?

12 :秋田県人 :2011/08/12(金) 19:01 Fdg2yDr proxyag066.docomo.ne.jp
除雪がある積雪地域は低くしてるかツライチらしいよ
出稼ぎで雪が降らない地域に行ってマンホールを舗装より下げたら怒られたって知り合いから聞いた事ありますよ

13 :秋田県人 :2011/08/12(金) 19:41 g10StyYjqmiu5gb2 w61.jp-t.ne.jp
13号線、湯沢〜大曲間は全線4車線化してほしい。

山形〜新庄間のように。

14 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:53 7tM0q3g proxy30003.docomo.ne.jp
>>13
予算ありません

15 :秋田県人 :2011/08/12(金) 21:06 NV601l8 proxy30056.docomo.ne.jp
でも計画はしてるらしいよ。看板に書いてた。

16 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:03 IJ02WVp proxy30028.docomo.ne.jp
秋田に、そんな力持った政治家いませんから。

寺田典城の息子がもう20年も国会議員やれたら出来るかもね。

17 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:08 softbank126118099222.bbtec.net
13号線、湯沢〜大曲間は全線4車線化して意味は?そんなに通行量ないやろ。

18 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:14 IJ02WVp proxy30027.docomo.ne.jp
どちらかというと国道より秋田道の横手大曲間を4車線にして欲しい。

高速代払って制限速度以下で走るじじばば居たりするから困る。

19 :秋田県人 :2011/08/13(土) 00:21 07031040341488_ab wb86proxy09.ezweb.ne.jp
越せばイイねが

20 :秋田県人 :2011/08/13(土) 02:42 AXi3OXa proxycg107.docomo.ne.jp
一車線しかないから追い越し出来ないだろ

21 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:15 g10StyYjqmiu5gb2 w11.jp-t.ne.jp
>>17

交通量が多いから、湯沢〜大曲に絞ったんだけど…

22 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:17 b210-143-127-166.datacoa.jp
高速道路 湯沢〜横手も無料化の時は
遅い車が多くて酷かった

23 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:52 07032450454561_gj wb54proxy07.ezweb.ne.jp
>>22
有料化にともない、醍醐のデイリー交差点はまた混んでますよね…

24 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:04 ZO144195.ppp.dion.ne.jp
冬なんか陸橋付近にまで渋滞するし><

25 :秋田県人 :2011/08/13(土) 12:50 p18056-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
高速無料化の時はKトラ荷台に訳の判んないモン積んで45km/hで
走られた時ゃ危なくて怖かったけど、本来のスタイルに戻った形だから
良いと思います。(ほぼ国道と同等の速度ですよ)
ルールも理解してない方が高速走るなんて凶器ですよ!
ウィンカーも出さずに強引に車線変更されたら恐怖ですよ!
まぁ、民主党はソコまでは考えていなかっただろうし・・・
思いつきでの政治は如何なモンですが・・・

26 :秋田県人 :2011/08/13(土) 13:36 g10StyYjqmiu5gb2 w61.jp-t.ne.jp
政策の高速無料化と、高速走行のマナーは、ぜんぜん関係ないと思うけど…

27 :秋田県人 :2011/08/14(日) 07:45 04g2wU3 proxy30075.docomo.ne.jp
関係あるよー。25が言ってるとおりだと思う。

28 :秋田県人 :2011/08/14(日) 07:48 i219-164-109-224.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>26
関係あります。

29 :秋田県人 :2011/08/14(日) 11:49 FL1-119-241-139-165.aki.mesh.ad.jp
関係おおありですね。
タダだからと、高速なんて走ったこともない人がルールもマナーも関係なしに
縦横無尽に走って大迷惑でした。
横手で左折レーンから直進して入ろうとする軽トラがいてびっくりしました。
横の車が並走してくるんだから、とっさにブレーキ踏んで接触はしなかったけど
危ないところでした。

30 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:07 KD014013236154.au-net.ne.jp
R13、なんで十文字だけ道が立派なのかわからん

31 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:23 d241139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
醍醐郵便局前のあたりも道幅が広がると思う。

32 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:38 NR427w7 proxycg077.docomo.ne.jp
十文字市内が旧13号線
今の13号線は後で出来たバイハス

33 :秋田県人 :2011/08/17(水) 18:40 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>30
梨木公園とか秋銀のある通りを、団塊世代は「旧国道」って呼んでる。
ようするに今の国道沿いに民家が無くて広いのは、単純に新国道だから。

34 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:52 ATq2xfH proxy30023.docomo.ne.jp
横手〜湯沢間の高速道くらい無料にして欲しい。山形を見習え。

35 :秋田県人 :2011/08/17(水) 21:19 IJ02WVp proxycg071.docomo.ne.jp
横手も本町とかが旧国道。

36 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:16 b210-143-127-221.datacoa.jp
湯沢も市内の方が旧国道

37 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:42 b210-143-127-221.datacoa.jp
十文字だけ道が立派な意味が…
振り出しに戻るw
地下歩道あるの十文字だけ?
湯沢にないし 横手のR13地下歩道あったっけ?

38 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:45 b210-143-127-221.datacoa.jp
高速の所にあった でもあそこはR13じゃないか

39 :秋田県人 :2011/08/18(木) 00:45 D0S28a7 proxy30003.docomo.ne.jp
旧横手市内に地下歩道は3つだと思われ

40 :秋田県人 :2011/08/18(木) 01:00 07G3mwp proxy30067.docomo.ne.jp
大曲にも駅前にある

41 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:34 b2OtRm3xb4SNJjFG w42.jp-k.ne.jp
R13大曲バイパスに5つある

42 :秋田県人 :2011/08/19(金) 22:42 IIW0rSZ proxycg045.docomo.ne.jp
湯沢市は湯沢南中学校のとこに地下道ありますよ。ちなみにR13です。

43 :秋田県人 :2011/08/19(金) 23:03 g2n1cl7dKsU45WCV w62.jp-t.ne.jp
スレチなんだけど、道路関係に近いから聞いてもいい?

片側二斜線の高速じゃない普通の道路って走行車線が左で追い越し車線が右が正しい?
↑これは高速道路だけ?

44 :秋田県人 :2011/08/20(土) 00:09 g2tbJMq1jcz4ZUSW w22.jp-t.ne.jp
>>43
高速だけかな
実際に取り締まるからね

一般道ではずっと右側走ってても捕まらないから良いと思われ
でも右側チンタラ走られたら邪魔

102 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00