■掲示板に戻る■ 全部 001- 最新50

十文字中華そば

1 :秋田県人 :2013/10/16(水) 04:43 ID:sm7LwRVI
やはり十文字はこれでしょう

2 :秋田県人 :2013/10/16(水) 17:39 ID:YKbnpVao
十文字ラーメンは…。

十文字中華そばは◎

3 :秋田県人 :2013/10/17(木) 01:06 ID:???
>>2
一般的じゃなく、十文字のラーメンと中華そばは、どう違うんですか?

4 :秋田県人 :2013/11/02(土) 02:15 ID:DfLYwOj.
十文字中華そばは、十文字に昔からある中華そばで、十文字ラーメンはイオンやラッキーのフードコートにある林泉堂のラーメンのことかと思ってた。

5 :秋田県人 :2013/11/06(水) 12:33 ID:0MoUuIG2
昔の三角がよかったな

6 :秋田県人 :2013/11/08(金) 18:37 ID:9NnyrEmw
うまい

7 :秋田県人 :2013/11/09(土) 17:52 ID:vBo7nzQk
中華そばは、ちぢれ麺使ってるじゃ?

8 :秋田県人 :2013/11/20(水) 21:21 ID:UDlDP56A
小川もこが十文字中華好きなんだってさ

9 :秋田県人 :2013/11/21(木) 07:22 ID:???
>>5
懐古厨おつ

10 :秋田県人 :2013/12/21(土) 04:02 ID:Pv4wNiuY
↑どういう意味なのかな?

11 :秋田県人 :2013/12/22(日) 23:37 ID:Zsm.An3Q
懐古厨(かいこちゅう)とは、「昔のほうが良かった」といった言葉を連発し、むやみやたらに現在あるものを否定したがる人たちのことである。2000年代初期に2ちゃんねるで生まれた2ちゃん語の一つ。

単に昔を懐かしむだけの「懐古」とは異なっているので同一視しないように注意。また、懐古は「古きを懐かしむことであり」「古きを大事にする」という意味の「温故」とは全く違う。主に長く続く作品(漫画、アニメ、ゲームなど)に多い。逆に絶対に懐古厨がわかない分野としては陸上競技があげられる。

12 :秋田県人 :2014/01/12(日) 08:57 ID:YUXEPobg
具体的な違いてないだろ?
ラーメンとそば

13 :秋田県人 :2014/01/13(月) 20:42 ID:PX5Vi6pw
かんすい
中華/有
十文字/無

加水率
中華/高い
十文字/低い

スープ
中華/鶏、豚、野菜
十文字/魚介、節


中華/叉焼、メンマ、なると他
十文字/叉焼、メンマ、お麩他

ハッキリと定義出来るものじゃないけど、違いならこう思うよ。

10 KB  


続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00