■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1241607426/132-231怖い話
怖い話
- 1 :名無 :2009/05/06(水) 19:57 ID:PI6trTYkO
- ほんとにあったことだけ。
- 132 :名無 :2009/06/17(水) 03:35 ID:h1VNYybkO
- 慰霊の森って岩手の?
確かに空気が違うね…
- 133 :名無 :2009/06/17(水) 09:51 ID:FIxlGVEAO
- >>131 いつ頃(何年前)の事かだけでも教えて下さい。その事故、知りません。
- 134 :名無 :2009/06/17(水) 10:02 ID:7Iv7D9isO
- >>133
1971年(昭和46年)の事故らしいです。だから38年前って事ですね。
- 135 :名無 :2009/06/17(水) 14:28 ID:pSWKJTHAO
- いったいこのスレに書き込んでる人達って何才なんだよ??(・・;)
- 136 :名無 :2009/06/17(水) 16:32 ID:d68apGxwO
- 昨年の2月の日曜日の夜9時過ぎ、川反の雑居ビルのキャバやスナックの大半が休みだけど、あるスナックで友達と待ち合わせしてたので、6階に行った。1階にエレベーターがいたのでボタンを押して扉が開くと、地味な茶色のチャイナドレスを着た女が後ろ向きで立っていた。既に乗っているのも変だし、しかも背中を向けて奥に立っているのも不気味だったが、急ぐから乗って6階を押した。その時、それまでどこの階も押して無いことに気づいた。終始無言で、俺は6階で降りた。既に来ていた友達に合流してだいたい1時間。店を変えようと三人で出たら、エレベーターのカゴが6階に止まったまま。嫌な予感がしたが、友達がボタンを押したら、来た時と全く同じ姿勢で、奥に後ろ向きで女が立っていた!
俺が悲鳴をあげて、友達がびっくりしてる間に、扉が閉まり下降した。訳を話して、ビール瓶が転がる非常階段を三人で駆け下りた。
あの日から、あのビルに行っていない。
- 137 :名無 :2009/06/17(水) 16:32 ID:KB5LI13oO
- 俺24歳…ちなみに慰霊の森について書いたのも俺!!
- 138 :名無 :2009/06/17(水) 17:28 ID:h1VNYybkO
- 慰霊の森は、自衛隊機と旅客機の空中衝突があり、旅客機が墜落した山が慰霊の森となりました。
ちなみに、自分の元カノが雫石だったからリアルタイムじゃなくても、慰霊の森の事を知ってる。
- 139 :名無 :2009/06/20(土) 02:06 ID:gVQVoPJAO
- この時間怖い
- 140 :名無 :2009/06/20(土) 09:45 ID:gb70vUCYO
- 先月、職場の女がバツイチで初婚の男と玉の輿再婚した。
それまで、スーパーの家具売り場しか行かない女が、家具はやっぱりミラノだわ!とか言って、新築の家の家具を旦那とミラノまで買いに行くという。女って怖い。
- 141 :名無 :2009/06/20(土) 09:48 ID:hBj47CmYO
- そうです。人間が一番怖い。
- 142 :名無 :2009/06/26(金) 12:46 ID:lpcKdC1QO
- ゴキブリ踏んだ
- 143 :名無 :2009/06/26(金) 20:15 ID:70TEZXSsO
- 実家に古い倉がある。三年振りに実家に帰った時の事。親に倉の二階にある正月の食器を取ってくるように言われ、中に踏み込んだら薄暗い床に蕎麦殻がたくさん落ちていた。ジャリジャリ踏んで奥に行くと、何やら白いぬいぐるみの様な物が転がっていた。
どうやらぬいぐるみでは無い!
慌てて母屋に戻って親に聞いた。
すると親「あ、そう言えば白い猫が良く遊びに来ていたけど、秋くらいから見ていない」
俺「それって倉の二階でお亡くなりになってるような」
親「いやー、あんた見て来て」
なんて俺がと思いながら、恐る恐る見に行って気がついた。
蕎麦殻と思っていたのは、ハエのサナギの抜け殻だった。
- 144 :名無 :2009/06/26(金) 22:16 ID:C7OhtIiQO
- >>143
超こえぇ〜( ̄□||||!!
- 145 :名無 :2009/06/26(金) 22:28 ID:r45AY76EO
- 雫石の隣の村に住んでる者だが、地元民からすれば物心ついた頃から知ってる心霊スポットだけに、空気が違うとかたいして感じない。
ただ…冷やかしでだけは行くな。噂ではなく、実際何百人も死んでる現場だからな。
- 146 :名無 :2009/06/26(金) 22:30 ID:r45AY76EO
- 雫石の隣の村に住んでる者だが、地元民からすれば物心ついた頃から知ってる心霊スポットだけに、空気が違うとかはたいして感じない。
ただ…冷やかしでだけは行くな。噂ではなく実際に何百人も死んでる現場だからな。
- 147 :名無 :2009/06/27(土) 00:24 ID:CJz3PQAgO
- 句読点と脱字を直しただけか?
- 148 :名無 :2009/06/27(土) 11:20 ID:YXCYTvaQO
- 隣の村って…滝沢だべよ!
- 149 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 09:06 ID:60zEAHG6O
- 10年くらい前、修学旅行で神奈川県の箱根行った。泊まった旅館は崖っぷちに建ち、玄関が最上階の4階から入る変形だった。風呂は地下2階にあったが、地下と言っても実は旅館の川沿いの庭になっていて、景色も良いし、風呂も庭から湯が湧いて、修学旅行の宿にしてはかなり良かった。地下の風呂まではエレベーターで下りるが地下1階のボタンは固定されて止まらない。
庭から見てもその部分は窓も無く、変な感じだった。
晩飯が終わりみんなで風呂に行ったがその時もふざけて地下1階のボタンを押したが固定されて動かなかった。
翌朝、何故か5時に目が覚めて、一人で風呂に行った。帰りにエレベーターの地下1階のボタンをそっと押したらポツンと灯りがついた!
慌てていると、ガクンと止まり、ドアが開いた。その先は闇・・・!突然自分の左足のスネを何かがすり抜けて乗り込んで来た!恐ろしかったが、自分が降りるのはもっと怖い。
夢中で閉のボタンを連打して、次の1階で下りた。既に朝食の準備が始まっていた。
階段で確認すると、1階から地下への階段は柵で閉鎖されて奥はクモの巣が張っていた。
後で思い出したが、普通、闇の中でもエレベーターの箱の明かりが床を照らすはずなのに、あの時は箱の外は吸い込まれる様な闇だった。
自分の横をすり抜けてエレベーターに乗ったモノは何だったのか。
- 150 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 12:11 ID:TT6oXp6.O
- 長い
- 151 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 22:17 ID:60zEAHG6O
- >>143
一番怖い
- 152 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 00:49 ID:PeMlERSUO
- ぁたしの怖かった体験ゎ自転車で気持ちよく走ってたら軽トラのおじいさんがクラクションならしたから、後ろ振り返りよけたら田んぼに自転車で転んでしまぃ泥まみれになりました(--;)
田んぼに落ちたから怪我ゎしなかったけど怖かった↓それからゎ自転車にゎ乗ってません
ずっと徒歩です
- 153 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 08:07 ID:AOP.MvVUO
- まだ携帯が普及する前のモバイルPCの頃、夜中にふと目が覚めると、机の上の開いたままのモバイルの画面が突然ライトONして、ピッ・カタカタ・ピ・カタカタ・ピ・・
といって画面のライトが消えた。
俺の知らないところで勝手に何かしていたのか。そのモバイルはすぐ下取りに出した。
- 154 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 12:06 ID:o87NJpvoO
- 隣のババアが立ちションしてた
- 155 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 14:01 ID:aQG4BQQkO
- 目が覚めたら金縛りになってた。ってよく聞くでしょ?でも俺は人とは違うんです。金縛りになる前に前兆がくるんです。もちろん意識ありますし、夢でもありません。
あっ来るって思ったら跳び起きます。すると金縛りになりません。油断して、起きないとビキッて感じで体が動かなくなるんです。
動かなくなったら最後。なんらかの心霊体験しちゃいます。最近は慣れたからわざと金縛りになって楽しんでます。この前なんかゆうたい離脱した
- 156 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 15:21 ID:XuruggRwO
- >>155
もしかして双子ですか?
- 157 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 16:14 ID:aQG4BQQkO
- >>156
違いますよ!妹がいます
- 158 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 16:48 ID:AOP.MvVUO
- >>155
つまり、雄雌同体だと・・・。
- 159 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 17:00 ID:r6widJ7IO
- 精神病か
- 160 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 17:03 ID:W54v7E/cO
- うんいるいるそういう気味悪い人、真剣に語ってるあんたが怖いわ。
- 161 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 18:07 ID:sEYf3IpwO
- >>155、うん。予兆はあるよね。その時は自分も、無理矢理身体を起こす。
幽体離脱は保育園の時あった。階段から転げ落ちて、母親に抱っこされてる自分を階段の上から見てた。
- 162 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 19:36 ID:AOP.MvVUO
- >>161
今は上司に怒鳴られてる自分を横で見ているとか?
- 163 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 00:42 ID:Vv325056O
- それはないなぁ。
- 164 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 01:23 ID:R//PTY66O
- >>156
それは…たっち。
- 165 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 04:15 ID:wj7RcegkO
- 予兆は確かにあります。どの方向から来るかもわかります。ひどい時は朝起きると腕に鋭い引っ掻き傷が残ってた事が数回ありました。金縛りはやっぱり怖いです…。
- 166 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 22:13 ID:Eg9bJxNMO
- 実家の二階に小さな台所がある。その隣の部屋に寝ると、夜中にコトコトと音がする。部屋のドアを開けると、止むがまた、寝ると聞こえる。特に何か有るわけじゃ無いから、そのままにしています。
- 167 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 23:07 ID:JV7Tl0h6O
- >>166
ネズミじゃね?
- 168 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 21:02 ID:HkDRRjPoO
- 先日、一泊で旅行に行った。犬は一晩なので、自動給餌機に二回分を入れておいた。旅行から戻ったら、犬は元気にお出迎えしてくれたが、給餌機のフタが2つとも閉じていた。
まさか2食とも食べられなかったのか!と驚いて開けると、ちゃんとキレイに食べていた。
どうやってフタを閉めたのか?いまだに謎。
肉球じゃフタとタイマーはセット出来ない。
- 169 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 01:42 ID:RFvopYc2O
- 背中にビッシリ白胡麻が、張り付いている…。
- 170 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 02:10 ID:en93d1QMO
- >>169
ぁぁあ"〜寒い(+_+;)
背中がゾワめぐ〜!!
- 171 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 03:43 ID:r/htp97IO
- >>167
w
- 172 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 01:12 ID:WUANaC0IO
- 小5の夏、夜に親戚の家でBBQをした。トイレに行きたくなり、小屋の物陰に向かうと、田んぼ1枚挟んだ先にある小さな墓地に、青白い人魂が3個浮かんでいた。
1個はすぐに消え、じっと見ているとまた1個消えたので、急いで家族を呼びに行ったのだが、帰って来るとすべて消えていた。
そこで、帰りに墓地真横の道を車で通ることになるので、弟妹二人に注意して見ておくように言い、いざ墓地の真横を通ったら、4つの赤い光がサッと見えた。
弟妹に「見えたよな?」と聞くと、妹も赤い光を何個か見たようだが、弟は何も見えなかったらしい。
近所で他に見た人もいるらしいです。
- 173 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 18:07 ID:w.HkoNDEO
- もっと聞きたい
- 174 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 18:49 ID:aWN9eg7YO
- 他県ですが…20年位前M県に居ました。ある市に旦那さんが家の前で焼身自殺した家がありました。出るって言われスポットになってたんだけど、私達8人、車二台でいったの・家は残ってて入っていけるんだけど玄関にさしかかった時、最初に入って行った人達を追いかけるようにしてフワっとオジチャンが見えて、私の他にもう一人見えたんだけど怖くなって車に戻ったんだ・しばらくして他の人達戻ってきて根性なし!って言われたけど、その場で言えなくて…早く車出してもらって…でももう一台がこない…しばらく待ってたらパッシングしながら来た。そしたらエンジン掛かんなくなったらしく、その当時ヤンキーホーンって、かなりうるさいクラクションつけてた車で何度も鳴らしたのに!なんで気づかねんだよ!って…私達の車、窓全快…聞こえない訳はなくて…何事もなかったから話せるけど、オジチャンの姿かなり有名なスポットでした・
- 175 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 23:10 ID:dpZFhPjEO
- >>174
ちょっと最後の辺りが残念ですね(>_<)
- 176 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 05:56 ID:Iqj6FCuoO
- (>_<)
- 177 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 19:33 ID:gEoshlAAO
- カラス大群
- 178 :秋田の名無 :2009/07/20(月) 23:01 ID:SHOqLh36O
- 某自動車ディーラーに勤め始めた頃の話し
4月に入社したワタシの仕事は、主に自動車の修理や点検をする部門のサービス係。
お世辞にもキレイとは言えない整備工場は経費削減の為にワット数を落とした蛍光灯を点けている為か昼間でも薄暗く、元の色は白かったであろう天井や壁は煤けて真っ黒け。
そんな職場で新人サービスマンがやる事は朝から晩までひたすら洗車と中の掃除。
そんなある日の事、高年式ながら車庫で保管し走行距離もそんなに走っていない下取り車を中古車で売りに出す事になり、塗装屋で磨きを掛ける前に洗車と掃除をする為、工場の隅に置かれていたそのクルマを洗車スペースに移動しようとしました。
ふと、そのクルマを見たら、もうすでに誰かが運転席に座っており、何やらハンドルやシフトノブの辺りを見回したりさすったりしており、「誰?」と思いつつ近づいて行くと乗っているのは白髪のパーマ頭のおばちゃん。「え?」と思ったその時、そのおばちゃんは消えてしまいました。
後で聞いたら持ち主が亡くなったのでそのクルマが下取りに入って来たとの事でした。
- 179 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 04:16 ID:BgewHn7gO
- 半年前から会わなくなったセフレから『体調悪くて婦人科行ったら赤ちゃんできてたー』って電話が・・・
5ヶ月過ぎてるよ・・・
- 180 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 05:51 ID:Ig4wvsWQO
- >>178読みやすい、分かりやすい文章で大変素晴らしい!
>>179 恐!!
- 181 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 20:19 ID:OLkeq2WUO
- ワタシがまだ幼稚園に入る前の事。
当時住んでた家は、山の根際に建てられた池がある平屋の貸家、その家には似合わないと言ってもイイその池には(今考えると非常に不釣り合い)手入れを殆どしていなかった為か、藻や水草が生い茂り、蛙やヤモリなどの恰好の住処になっていました。
当時ワタシの家族構成は父、母、姉二人の五人家族、夜寝るときは母親と二人で一緒に寝ていました。
夜中トイレによく行く子供だったワタシは、その夜もトイレに行きたくなり母を起こしてトイレに行きました。母は大層眠かったらしくワタシがトイレから出たらもうすでに布団の中に入っていました。
ちょうどその時、縁側のの方に目をやると、雲間から月が出ていた為か、窓から月明かりが差し込んで外がパっと明るくなりました。
子供心にも「あぁ〜キレイだなぁ〜」と思い、引き寄せられるように縁側の方に向かいました。
月明かりの中、家の前の池では蛙達の大合唱、ぼーっとしながらその光景を眺めていました。
しばらく眺めていたら、蛙の鳴き声がだんだん止んで行き、さっきの大合唱が嘘のように静かになりました。「あれ?どうしたんだろう?」と思い縁側から身を乗り出そうとしたらパジャマの端を引っ張られました。
振り返ったらそこには白い和服を着た長い髪の女の人がワタシの服を掴んでいます。
誰だろう?と思い、「お母さん?」と聞くとその女の人は何も言わずに笑顔でワタシの頭を撫でて布団の方を指差しました。そこには母が眠い目をこすりながら「そこで何してるの、こっちにおいで」と言いながら布団を開けて待っていました。布団に入り、さっきまで居た場所を見るとそこには誰も居ませんでした。
その後、近くの貸家に引っ越した後、今住んでる場所に来ました。
数年前、その家を見に行ったらワタシ達が住んでた家は取り壊され、新しい立派な家が建っていました。その池はそのままで…
今思うとその女の人は、池の主だったのかな?と思います。
長長々とスミマセンm(_ _)m
- 182 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 20:42 ID:cKkTcehE0
- 秋田市の某ラブホで部屋に入ると女の枯れた声で
「いらっしゃい」って聞こえる部屋があった。十年前の話だ。
しかし最近、そんな事も忘れ同じラブホにいったら又「いらっしゃい」って聞こえた。
- 183 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 23:23 ID:iZaw2RPYO
- >>182
センサーが反応すると音声が流れるシステムですねw
- 184 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 23:57 ID:0cNqmU92O
- >>179
ありきたり‥
- 185 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 22:36 ID:lf.ToO1IO
- 毎晩寝る前に財布の金の残高を確認して寝るが、朝になると必ず数千円減っている。
- 186 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 06:40 ID:ChPGkkPoO
- 夢遊病ですね
- 187 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 06:44 ID:ChPGkkPoO
- >>178 長い
車工場で働いてたときの話。洗車しようと車のったらおばあちゃん幽霊がいた。あとで聞いたら元オーナーだったそうでビビッタ。 でOK
- 188 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 06:46 ID:ChPGkkPoO
- >>181 ん〜〜〜長い
読む気にならないゴメンネ
- 189 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 08:19 ID:AwhW5BUQO
- 学生の頃、上京して初めての夏の夜、蒸し風呂のようなアパートに帰って、部屋の明かりを点けるより先に冷蔵庫の扉を開けると、何かが私のTシャツの中へ…
ゴキブリが、あんなにも黒く巨大で、なおかつ飛ぶ事を初めて知った夏でした。
- 190 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 12:16 ID:Ge06JYJwO
- >>181の解説
幼稚園位の時、夜中トイレに起きて外を見てたら和服のおばさんに服をつかまれた。
無視して寝た。
でいいのかな?
- 191 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 12:19 ID:cB3VGuI20
- >>190
ひねくれてますね。
181は新しい家が建ったけど沼の主はいるんだとメッセージを送っているんですよ。
- 192 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 13:07 ID:R60ZiX7.O
- >>190
ヘタクソな解説いらね。
- 193 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 13:56 ID:ChPGkkPoO
- どーせホントっぽい嘘話だろ
- 194 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 14:00 ID:ASslz/m6O
- 長いとか言ってる奴馬鹿なの?
はい、幽霊出ました!みないな報告聞いておもしろいの?
- 195 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 20:33 ID:Hl4zgroIO
- 自分の事じゃなく、友人の体験談ですが…友人が小学生の頃、青森市に住んでいました。
当時、友人の家には大きな木が生えていましたが、落ち葉などで苦情が出て、仕方なく木を切る事になりました…
友人は悲しみましたが、仕方のない事です…
業者が朝から切り始め、夕方頃には根も掘り終わりました…
その夜、友人は夜中に目が覚めて窓の方を見ると、切ったはずの木の影がザワザワとカーテンに映っていました…
周りには大きな木は在りません…
友人の初霊体験でした☆
- 196 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 21:57 ID:isKpdX7AO
- >>191
沼の主?
そう言うオチなのか?w
>>195
木まで霊にしちゃうんだw
- 197 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 22:03 ID:Ie2R8RRIO
- >>196
- 198 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 22:04 ID:Ie2R8RRIO
- >>196お前消えろ
見ててうぜぇよ
- 199 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 23:28 ID:isKpdX7AO
- >>198
は?ここは肯定派しか書けないのか?
- 200 :ワン :2009/07/23(木) 23:39 ID:MylgMSrUO
- 岩手のGってホテル。車で自動ドアを入っていくハイテクなホテルだった。
一部屋だけ空いてたから入ったけど…部屋に鏡が無いの。 風呂にも。 部屋のガラスとか姿が写りそうなものには全て蓋がしてあった。 ちょこっとしたクローゼットがあったんだけど、恐くて開けれなかったのを覚えてる。
- 201 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 23:43 ID:Ie2R8RRIO
- >>199
非難否定じゃなくお前は小馬鹿にしてるだけ。草とかいらんだろ。
- 202 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 00:05 ID:6sSd/9VcO
- 夜中の女の笑い声
怖い(>_<)
- 203 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 01:06 ID:eLF1skrgO
- >>200
その時点で何故怖くてクローゼットが開けられなかったのかが理解出来ない。噂話しでも聞いてたなら話しは別だが‥
- 204 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 08:53 ID:qp46Jxoo0
- >>203
その意見には同意できますな。
200さん、やりにいって怖い?ビラビラみて「想像と違う〜」とでも思ったのか?
乳首は思いのほか黒く長く、マンコも想像以上にグロく臭うもんなんだよ。
リアリー?
- 205 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 09:48 ID:6sSd/9VcO
- 長い人ってきっと普段からおしゃべりなんだろうな〜
- 206 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 11:31 ID:j0CNUO7oO
- >>205
お前みたいに主語もない、文章力もないレスをする輩よりは数倍マシ。
- 207 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 20:21 ID:GBUeYtK.0
- >>204
really?の意味わかってないだろ?
>>205
へえ。
ところで>>202は怖い話なの?
- 208 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 20:06 ID:e1biHgRoO
- 実際に出るアパートに住んでいる友達がいました。
クローゼットの扉は、バタバタ開いたりするし、いつ行っても生ぬるいアパートでした。鏡の前で髪をとかす者がいるし、何より作ったものや、花が直ぐ枯れてしまう場所でした。
本当にそういう所はあるんですね。嫌な体験でした。
- 209 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 21:03 ID:gsWkExVgO
- >>204
文章おもしろいねリアリー?
- 210 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 01:49 ID:4oWMKEeg0
- >>208
あなたの書く文章が怖い…
- 211 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 03:46 ID:MkYmqrPEO
- 煙草吸いながら耳かきしてたんだけど間違って耳かきをくわえてしまった
- 212 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 04:22 ID:/9r67Z4AO
- 耳掻きをしていたら愛猫が耳掻きのフワフワに飛びついてきて危うく鼓膜破れるとこだった。
怖かった。
生まれて初めて猫を飼って一週間目の出来事でした。
- 213 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 08:17 ID:Gm02s.lsO
- >>211
逆じゃなくて良かったねェェェ〜
- 214 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 16:05 ID:mZEH3qKYO
- 小さい頃、母親に耳かきをしてもらってたら、妹が母親に飛びついた。
鼓膜が破れる時『ボン』ってなります。
- 215 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:34 ID:eMkO5TbE0
- 私もそうでした。
娘がやっと歩き始めた頃、ママの膝枕で耳かきをしてもらっていたら
娘が耳かきのボンボリを上から思いっきりアタック。
やっぱり「ボン」っ音がしました。
- 216 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 20:49 ID:gUQpBGPQO
- 今日、会社で糞漏らした(笑)
- 217 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 13:01 ID:iJLh8YVoO
- 友人と、ふざけ合っていて、平手打ち喰らったら鼓膜やぶけた…
耳から空気が抜ける感覚が気味悪かった…
- 218 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:56 ID:wqn0YjfQO
- 今日、俺は家で糞漏らした。
- 219 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 22:46 ID:BCLkW/jAO
- 分裂症ってなんだ?
- 220 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 23:29 ID:YWqaoAdsO
- 朝起きたら嫁と浮気相手の娘が談笑してた…
- 221 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 21:50 ID:9dZdbOpQO
-
, - 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . - 、
{ / 、('A` }ノ ヒャー
ヽj )_ノ
- 222 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 01:12 ID:gZsfwSdMO
- (´・ω・)つ http://kowabana2.2.tool.ms/
- 223 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 14:39 ID:3w3ArXwAO
- 母子家庭の俺が小6の時に母が再婚した。
最初は義父とも仲良く
3人で暮らしてたが
赤ちゃんが産まれた途端に俺は相手にされない日々が続いた。
母が赤ちゃんに母乳を与えてる姿を見ながら
耐えきれなくなった俺は決心した。
赤ちゃんに悪気はないが殺める決心を……
ネットで毒殺を調べて
近所の山でトリカブトを入手した。
絶対、俺に容疑がかからない方法を必死で考えた…
その日が来た
あの夜、珍しく母が酔っ払って寝てる隙に
母の乳首に毒を塗った…
次の朝、学校の準備をしてると母は笑顔で赤ちゃんに母乳を与えていた…
その姿を見て、一瞬後悔したが、「ゴメンネ」と心の中でつぶやいて学校へ向かった。
学校から帰ると
案の定、母は真っ青な顔をして言葉にならない言葉で「…死んだ………」
俺は驚いたふりをして
仏間に駆け寄って愕然とした…
横たわってる死体は
義父だった…
- 224 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 22:53 ID:BN3GYiSIO
- >>223その話ガキの頃から今までで数十回聞いた
- 225 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 23:04 ID:hebRUyjYO
- >>224
隣の親父が死ぬパターンもなw
- 226 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 23:17 ID:3w3ArXwAO
- 買物を終え車に戻ったら隣に同じ車が停まっていた。キーレスを押したら
2台とも「ガチャッ」だってよ…
- 227 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 00:00 ID:mRWn5MVUO
- 部屋を掃除してたら
GEOの中身の入ったレンタルDVDの袋が出てきた。
恐る恐るレシートを見たら
センブ
ファイトクラブ
ミザリー
ライフ イズ ビューティフル
返却期日
2005年06月16日…
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
- 228 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 00:55 ID:j09bQr7cO
- >>227
請求金額を知りたいw
- 229 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 08:40 ID:TidGMFhwO
- 知りたい知りたい
- 230 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 14:33 ID:xAeQ4aH.O
- 今日は心霊様が沢山出ますぞ
- 231 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 17:09 ID:lLwzrJlYO
- 怖い話ねなが。
111 KB