■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50

コンビニ

1 :秋田県人 :2013/07/21(日) 00:07 KD182249245019.au-net.ne.jp
秋田県のコンビニ情報を交換しあいましょう!!

2 :秋田県人 :2013/07/22(月) 14:56 KD182249245027.au-net.ne.jp
いらっしゃいませーこんにちはー

3 :秋田県人 :2013/07/22(月) 20:30 softbank221054068157.bbtec.net
増田のセブン終わってる

4 :秋田県人 :2013/07/22(月) 20:31 KD182249240009.au-net.ne.jp
セブンは全体的に終わってね??

5 :秋田県人 :2013/07/23(火) 10:22 g10StyYitqiw4lb2 nptty401.jp-t.ne.jp
通町のセブンイレブンのマナー注意貼り紙の多さにびっくりしたなあ(´Д`)

6 :秋田県人 :2013/07/23(火) 18:31 softbank221054068157.bbtec.net
コンビニ増えすぎじゃねぇ

7 :秋田県人 :2013/07/23(火) 18:47 NRi0SLU proxycg094.docomo.ne.jp
県北にはセブンイレブン来ねのがな?

8 :秋田県人 :2013/07/23(火) 19:38 g10StyYitqiw4lb2 nptty105.jp-t.ne.jp
サークルKやサンクスの店舗数も少なくなって来たからね(@_@)

9 :秋田県人 :2013/07/23(火) 20:08 7rQ26Go proxy30022.docomo.ne.jp
ローソンの宇治抹茶ラテばりうま〜
ちなみにウチカフェの

10 :秋田県人 :2013/07/23(火) 20:45 D2i265X proxycg014.docomo.ne.jp
ファミマのプレミアムチキンうめな。揚げ脂も良いの使ってるらしい。

11 :秋田県人 :2013/07/23(火) 21:33 s1324131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>3
増田にセブンは、ないよ!
あれは、十文字だ!

12 :秋田県人 :2013/07/24(水) 19:04 KD182249245004.au-net.ne.jp
某サンクスの店員に感動した!!

13 :秋田県人 :2013/07/24(水) 22:26 s851084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
某ローソンの店員さんに惚れた

14 :秋田県人 :2013/07/25(木) 10:49 7rQ26Go proxycg048.docomo.ne.jp
秋田県内のファミリーマートは秋田県酒類卸の社長がフランチャイズ契約してるんだね
わかってる時点で
秋田寺内神屋敷店
秋田南通り店
秋田仁井田新田店
大仙上楢岡店
湯沢インター店

15 :秋田県人 :2013/07/25(木) 17:32 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
またアイスケースに入る馬鹿が……。

16 :秋田県人 :2013/07/25(木) 17:42 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
北楢岡な。

17 :秋田県人 :2013/07/25(木) 18:21 g10StyYitqiw4lb2 nptty102.jp-t.ne.jp
二件目のアイスケースに入ってた野郎のコンビニ名は特定出来たの?(´Д`)

18 :秋田県人 :2013/07/25(木) 18:53 om126192168215.1.openmobile.ne.jp
>>17
京都のミニストッ○とか。
スーパーとの噂も。

19 :秋田県人 :2013/07/25(木) 21:32 g10StyYitqiw4lb2 nptty307.jp-t.ne.jp
ミニストップは2013年7月25日、加盟店のミニストップ向日寺戸町店(京都・向日市)で、店舗スタッフのレジ接客中に客がアイスの販売ケースの中に入り、その様子を撮影した画像がインターネットに掲載されている事実を確認したと発表した。7月23日にツイッターに投稿され、インターネット上で問題になっていた画像を指すと思われる。

 同社は「お客さまの安全・安心のため、このような行為につきましては、厳格に対応いたしますとともに、あらためて、店舗スタッフの指導・教育に加え、接客時のあいさつや売場の巡回を強化してまいります」としている。
 現在アイスクリーム類を撤去し、該当ケースの入れ替えを進めているという。また、7月23日22時から25日12時までに販売したアイスクリーム類について、レシートを持参した客に返金対応を行う。

20 :秋田県人 :2013/07/25(木) 21:34 g10StyYitqiw4lb2 nptty305.jp-t.ne.jp
コンビニ名特定出来たんだ凄いな(^^:)

21 :秋田県人 :2013/07/25(木) 21:47 KD182249245048.au-net.ne.jp
アイスクリームケースよりも棺桶のが居心地良いんじゃないかな〜!笑

22 :秋田県人 :2013/07/26(金) 04:10 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
熱々の肉まんケースに入るぐらいの男気が見たいw
サイズ的に無理だがw

23 :秋田県人 :2013/07/27(土) 19:13 KD182249245017.au-net.ne.jp
レジ休止板を置いてるとこのレジにわざわざ行く人、
店員に気づいてもらえず、すみませ〜んの一言も言えないで気づいてもらうまでただ立ってる人
店員も早くレジに並んだ行列をさばこうと必死なのに、まだ?とか急いでるんだから!!なんて文句たれるやつ
馬鹿なの?(笑)
しゃべるの恥ずかしいのか?日本人ってそういうの多すぎ(笑)

24 :秋田県人 :2013/07/31(水) 02:06 KD182249242012.au-net.ne.jp
秋田港のファミマのトイレを一発で当てられる率は何%だ?
迷った人がたくさんいる

25 :秋田県人 :2013/07/31(水) 18:11 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
>>23、そうは思わないな店員が配慮すべき!一声かければすむ事、
貴方みたいな人ばかりではない!

26 :秋田県人 :2013/08/01(木) 01:48 s746036.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
23のほうが正しいと思う

会計してるレジに新聞買おうとして金だけおいてくじじいにイラつく

27 :秋田県人 :2013/08/01(木) 03:47 KD182249245023.au-net.ne.jp
店員が配慮すべき
よりも
そこはお互いに人として
配慮すべき
でしょ?
店員だって極力配慮してるがな(笑)
見て分からんのかw
客だって
一言声かければ済む話し(笑)
自分なんか前の客がただ立って待ってるだけなので、後ろからすみませーん!って変わりに呼びましたわ(^^)笑
来ない店員じゃなく
呼ばない客に頭にきました(笑)
新聞とは限らず会計のときに店員が数えきる前に立ち去る人いるけど、あれは相当タチ悪いよ(笑)
非常識(笑)
駐車場斜め駐車も非常識(笑)

28 :秋田県人 :2013/08/01(木) 06:24 07031040234800_ma wp02proxy05.ezweb.ne.jp
自己チューな客が多いんだよ。

29 :漢韓漢韓蛮惨奸 :2013/08/01(木) 06:26 7r62wI6 proxycg083.docomo.ne.jp
俺はいつも「お願いしま〜す」だな

レジに店員がいないときにレジ前に着いてからじゃなくあと数歩で着くって段階で



「すいませ〜ん」言うのは店員に聞きたいことがあるときくらいだな

30 :秋田県人 :2013/08/01(木) 08:02 KD182249245029.au-net.ne.jp
それでも一言が助かるよねー

31 :秋田県人 :2013/08/01(木) 17:54 i222-150-25-55.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>27
斜め止めは非常識以前に只の下手糞だべw

32 :秋田県人 :2013/08/07(水) 06:58 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
あるから特別だってことはないけど、まさかセブンが無い地域があるなんて…

無いのは特別だよ。本当に日本なのかい?

33 :秋田県人 :2013/08/07(水) 12:11 07031040234800_ma wp02proxy09.ezweb.ne.jp
セブンないと不都合でもあるの[

34 :秋田県人 :2013/08/07(水) 15:38 s1128205.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ミニストップ求む

あと、コンビニじゃないが、天やと松屋も

35 :秋田県人 :2013/08/07(水) 17:31 i60-34-26-39.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>32
まともな事書いてんじゃんww
男鈴香君ww
皆さんこいつは能代スレを荒らす悪い奴なんですよww

36 :秋田県人 :2013/08/07(水) 17:51 i222-150-25-55.s02.a005.ap.plala.or.jp
ついこの間までセブンが無かった秋田県人が四の五の言っても何の説得力も無い件w

37 :秋田県人 :2013/08/07(水) 17:56 KD182249240032.au-net.ne.jp
近くにセブン出来てよっぽど嬉しかったんだって。
多分ジメジメしたイカ臭い部屋で小躍りしたんじゃない?

38 :秋田県人 :2013/08/07(水) 17:59 i60-34-26-39.s05.a005.ap.plala.or.jp
男鈴香君は結局ここでも孤立ですかww

39 :秋田県人 :2013/08/07(水) 20:06 250001171106.wi-fi.kddi.com
その前にセブンがあれば日本かよw
おかしな話だな(笑)
そんな好きならセブンで働いてセブンに住めば?
アイスケースで寝ても良いよ!!笑

40 :秋田県人 :2013/08/09(金) 04:51 09C3mU2 proxy30002.docomo.ne.jp
>>32
おまえの価値観ってw

約1年前まで秋田には無かったんだぞ
恥ずかしくもなく、よくもまぁそんな事をw

セブンが、お前のステータスかよw
バイトでもしとけ田舎者

41 :秋田県人 :2013/08/10(土) 08:51 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
あるから特別だってことはないけど、まさかセブンが無い地域があるなんて…

無いのは特別だよ。本当に日本なのかい?

42 :秋田県人 :2013/08/10(土) 10:03 s1406046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
↑今頃気付くなよ(笑)

43 :秋田県人 :2013/08/10(土) 18:54 i60-35-206-230.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>41
つか黙れOCN。五月蝿いんだよあちこちで。

44 :秋田県人 :2013/08/10(土) 19:04 KD182249245016.au-net.ne.jp
まぁまぁまぁまぁ落ち着こうではないか(‥;)言うならみんなにウケること書き込みましょ(笑)

45 :秋田県人 :2013/08/10(土) 19:20 i60-35-206-230.s02.a005.ap.plala.or.jp
だってOCNがオイタするんだもん

46 :秋田県人 :2013/08/10(土) 21:09 i121-115-31-187.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>41
自分の書き込みをコピペしてるよww
さすが男鈴香ww

47 :秋田県人 :2013/08/10(土) 22:21 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
セブンは秋田県内全域に出店したかな?
流石に市単位で無い地域なんて無いよね。

48 :秋田県人 :2013/08/11(日) 09:45 i121-115-31-187.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>47こいつわかってて書き込みしてるんだぜww
自分の近くにセブンイレブン出店したのが死ぬほど嬉しかったんだなww
田舎者の典型だねww

49 :秋田県人 :2013/08/11(日) 10:37 g10StyYjtrkz0mb2 nptty201.jp-t.ne.jp
↑自己紹介乙

50 :秋田県人 :2013/08/11(日) 17:36 i60-35-206-230.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>48
仕方ない。OCNだものw

51 :秋田県人 :2013/08/11(日) 17:56 KD182249240002.au-net.ne.jp
そんなにセブンっていいもんなのか??
個人的にはコンビニん中で一番嫌いなんだが…

箸くせーし

52 :秋田県人 :2013/08/31(土) 07:44 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
田舎者って田舎者が差別用語か何かと勘違いしているから、田舎者と言われると怒る。
この辺を理解していない奴は間違いなく都会コンプレックスを抱えている。

53 :秋田県人 :2013/08/31(土) 11:27 7rQ26Go proxycg043.docomo.ne.jp
値引きダメでセブンイレブン本部に賠償命令が出たそうだ

54 :秋田県人 :2013/09/04(水) 12:37 s1023241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ひさしぶりに新高近くのデイリー行ったら、やっぱり気持ちよく買い物できた!店員さん明るくてステキ。
手づくりパン買いたかったな〜

55 :秋田県人 :2013/09/24(火) 20:04 pw126205195075.3.panda-world.ne.jp
最近半年ぶりに北楢岡のファミマに通っているんだが、朝いたはずの元気で愛想の良い可愛い女の子がいなくなってた…

56 :秋田県人 :2013/09/24(火) 23:26 p92e9c4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ファミマよりサンクスのがかわいい子多い。

57 :秋田県人 :2013/09/25(水) 13:16 e0109-106-188-61-126.uqwimax.jp
最悪7は油田店!ブスばかり、、よくもま〜揃えたものだ

58 :秋田県人 :2013/09/25(水) 18:48 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
いや、真の最悪7は眼鏡小僧が居る時の大曲福田店だろw

59 :秋田県人 :2013/09/26(木) 21:28 p92e9c4.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
ぶた店長が通路を塞ぐ浅舞もなw

60 :秋田県人 :2013/10/02(水) 08:58 NR427w7 proxycg032.docomo.ne.jp
IC携帯を使う人はごくたまに見かけるが
カード使っている人初めて見た
便利そうだか何故誰も使わないのだろうか?

61 :秋田県人 :2013/10/14(月) 02:34 ID:mo80CmAg
秋田市のセブンイレブンで二度と行きたくない店舗ある?(^O^)

62 :秋田県人 :2013/10/16(水) 08:46 ID:wBtWyOi.
セブンって総じて接客が悪い気がする。気分良い接客してくれる人も居るけど。

63 :秋田県人 :2013/10/16(水) 21:09 ID:C9V/Q1uc
秋田市内セブンなら市民市場かな。山○って夕方のおばさんが気だるそうに働いていてムカつく!!

64 :秋田県人 :2013/10/16(水) 22:12 ID:QQ5.L/LQ
>>63もしや背が低い方? 因みに中通りのセブンイレブンは駐車場管理が厳しいですから気をつけて下さい(>_<)

65 :秋田県人 :2013/10/16(水) 23:25 ID:0lPx.w7o
またセブンの接客の話?w
俺はもうセブン行かなくなってしばらく経つけど相変わらず悪いんだ?
特別な接客を求めてるわけじゃないけどこれだけコンビニあるんだから客は気分よく買い物ができるチェーンに行くのは当然だよね。

66 :秋田県人 :2013/10/17(木) 02:07 ID:bX5u7JxE
チェーン店でも場所と人によって接客は違うと思う。

でも、市場の近くのセブンイレブンはどの時間帯でも最悪だと思う。

67 :秋田県人 :2013/10/17(木) 06:07 ID:/jBb.4O6
セブン行かなくなったなー

68 :秋田県人 :2013/10/17(木) 15:35 ID:7sanI6U2
セブンイレブンとビストロSMAPがコラボしたキャラメルムース&香りとコクの珈琲ゼリーと苺みるく大福旨い(^q^)

69 :秋田県人 :2013/10/17(木) 18:33 ID:9iafykxY
秋田県のコンビニ店員のマナーは最悪ですわ。

・愛想が全くありません。
・客がレジの前に行列成してても、補充や造り物してる、他の店員は見てみない振り。
・アルバイト店員の教育がいい加減、あたふたしてる。

70 :秋田県人 :2013/10/17(木) 19:33 ID:7sanI6U2
一部のコンビニ店員の対応の悪さのせいで対応の良いコンビニ店員のイメージまで悪くなる(--;)
対応の悪い店には二度と行かないが…

71 :秋田県人 :2013/10/17(木) 20:55 ID:gd8K5FwY
接客なんか気にしない。物が買えたら、それでいい。

72 :秋田県人 :2013/10/18(金) 20:37 ID:AlDGCiRA
秋田はまだマシなほう。仕事でよく関東に行くけど関東エリアのコンビニは>>69みたいなのが当たり前。

73 :秋田県人 :2013/10/18(金) 21:09 ID:zw9x/MfM
>>72
秋田県はマシと言うより、関東エリアと同じだと理解いたしました。

。゚(゚^Д^゚)゚。

74 :秋田県人 :2013/10/18(金) 21:27 ID:MWHtsKoQ
どれだけコンビニ店員にサービスして貰いたいの?
アルバイトだぜ。

挨拶やら接客の文句を言ってる奴らは何様?

物を買ってやってると思ってるんだったら、売る方が売りませんって言われたら買えないぞ。

75 :秋田県人 :2013/10/18(金) 21:56 ID:zw9x/MfM
>>74
( ゚д゚)ポカーン

ωαγατα...

76 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:08 ID:MWHtsKoQ
時代に付いていけない人がポカーンとしてる

77 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:18 ID:MWHtsKoQ
連レス失礼

それと、何なのその古臭い顔文字とレスの仕方?

オッサンかオバチャンか知らないけど頑張って時代に付いておいでね。

78 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:23 ID:3DGQK/IY
プッw ゴンゾ
大笑い(*⌒▽⌒*)

79 :秋田県人 :2013/10/18(金) 22:35 ID:MWHtsKoQ
おや?
何か意味の分からない言葉で大笑いしているようだ。

一般に通じる言葉を使ってレスればいいのに出来ないのか?
楽しいんでしょうから独りで大笑いしてなさい

80 :秋田県人 :2013/10/19(土) 15:50 ID:1UzAbMxI
↑見事なまでのクズだね。
いっそ潔いくらい。

81 :秋田県人 :2013/10/19(土) 16:53 ID:1pRk8FHc
ローソンの近江牛のミートソース(840円)食べられた方感想を聞かせて頂けますか?
近所のローソンでまだ残っていたので高額商品なので購入しようか迷っています。
よろしくお願いします。

82 :秋田県人 :2013/10/19(土) 18:12 ID:pLG0I8CY
ゴンゾ通じないとかってゆとり世代でしょwww
でなきゃ秋田県人じゃないとかw

83 :秋田県人 :2013/10/19(土) 20:04 ID:MH.V200g
>>79
。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

マジ!

キツイ(σ´Д`)σ・・・・…━━━━

84 :秋田県人 :2013/10/19(土) 20:53 ID:g2eu4SDk
>>82

俺のゴンゾの中で××をしろ

85 :秋田県人 :2013/10/19(土) 20:54 ID:I5j7ke6k
御野場のローソンにいる高○さんて可愛くない?

86 :秋田県人 :2013/10/19(土) 23:47 ID:fzeqT.y2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwxwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwxxxxwwwwwwwwwwwwww

87 :秋田県人 :2013/10/20(日) 08:59 ID:V5Qw9PbA
セブンの弁当工場で作業員がベルトコンベアに挟まれて死亡…

88 :秋田県人 :2013/10/30(水) 15:58 ID:3AnMNZig
ローソンの黄金チキンを食べた


ファミマのプレミアムチキンの方が好き

89 :秋田県人 :2013/10/30(水) 18:58 ID:XufFKkyU
セブンイレブンの自動ドアって反応が遅すぎるなや!

90 :秋田県人 :2013/10/30(水) 23:10 ID:dGBrCckk
Lチキもそうだけど、ローソンパクリ商品多すぎw

91 :秋田県人 :2013/10/31(木) 10:45 ID:???
>>90
ロールケーキはローソンが先に出して他のコンビニが真似たからパクってもお互い様だな

92 :秋田県人 :2013/11/06(水) 21:22 ID:Qpmsv1/s
好みだろけど
黄金チキンまっずぅ…
1時間位気持ち悪いの取れないし(´-ω-`)

93 :秋田県人 :2013/11/06(水) 21:50 ID:Y/BOcYnY
エリザベスマンが美味しかった!

94 :秋田県人 :2013/11/07(木) 22:51 ID:6C/1Hu0A
エリザベスまんって、どこの?


95 :秋田県人 :2013/11/08(金) 00:27 ID:6NTtn2gs
>>94

ローソンですよ〜

96 :秋田県人 :2013/11/08(金) 02:10 ID:abnmvKsA
エリザベスのまんじゅうか、そそるな

97 :秋田県人 :2013/11/08(金) 17:08 ID:vnJ5GbTg
頼むから誰か福田セブンの眼鏡小僧何とかしてくれ。。。

98 :秋田県人 :2013/11/08(金) 23:11 ID:5E5R6gkM
ウォーズまんを注文するときの発音に困る。

99 :秋田県人 :2013/11/09(土) 10:00 ID:Z6HaPoVg
>>97
アレは酷いw

100 :秋田県人 :2013/11/09(土) 18:54 ID:zNX3.iZU
100

101 :秋田県人 :2013/11/10(日) 18:07 ID:gkK4OIwg
現役でコンビニバイトしてるんだけど
笑顔ってそんな重要??
無駄に話しかける人って何を求めてんの??
気持ち悪いだけなんだけど

102 :秋田県人 :2013/11/10(日) 18:26 ID:v4obG8IE
>>101
そんなの求めてる人は、自分の回りに友達が居ないんだろうよ。
過度の笑顔は必要無いと思う。
ムスッとした表情じゃなければそれでいい。

103 :秋田県人 :2013/11/10(日) 18:56 ID:C/4TxSS6
>>102
同意。
笑顔よりスムーズにレジを通過できればそれでOK。
やたらレジの要領の悪い奴や行列になってんのに見ない振りしてる様な店員がいる店には行きたくない。

104 :秋田県人 :2013/11/11(月) 00:22 ID:tTHwIO7w
>>99
同志がいて嬉しいよw
彼オープン当初からいるっぽいけど他店なら1日でクビレベル。
多少気の短い客に頭小突かれても不思議じゃない程用足りない。
レジに客並んでても平然と便所に向かうから、他の店員さん涙目w
頼むから自分でミスって訳判んないからって客に訊ねるな!!w

105 :秋田県人 :2013/11/11(月) 07:23 ID:Sg.jykdQ
福田セブンって何処?

106 :秋田県人 :2013/11/11(月) 08:07 ID:QOVQly/o
>>104
俺はキレた事が何回かある。

107 :秋田県人 :2013/11/11(月) 10:03 ID:6u1pjQM2
福田セブンどこの店舗?ガツンとダメ出ししてやるよ!俺セブングループの社員だから任せとけ!

108 :秋田県人 :2013/11/11(月) 10:13 ID:P1WNuRL2
ローソンのパンケーキ食べた方いますか?

感想を聞きたいのですが?

109 :秋田県人 :2013/11/11(月) 10:18 ID:wwJzIpFk
大曲のビッグ、ゲオ、自動後退があるあたりが福田。あそこのセブレン行くことないけどそんなに非道いの?

110 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:34 ID:tTHwIO7w
>>109
眼鏡小僧だけ施し様が無い程酷い。病んでるかと思う程。他の店員さんは普通。

111 :秋田県人 :2013/11/11(月) 18:10 ID:Ilr0rhHc
111

112 :秋田県人 :2013/11/11(月) 18:13 ID:svZ51FFg
セブンイレブンの店員にキレてる時間を無駄に思えない程度の人間だからスルーで。

113 :秋田県人 :2013/11/11(月) 19:51 ID:yQxEIEk.
>>107
(笑)

114 :秋田県人 :2013/11/12(火) 07:02 ID:TJu0OPHk
>>112
苦情を言う暇も無いほど忙しいのか?
それとも苦情も言えないチキンなのか?

115 :秋田県人 :2013/11/12(火) 07:45 ID:dk4U714U
彼も人なり、
我も人なり。。

まぁ大目に見てやれや!?

116 :秋田県人 :2013/11/12(火) 07:50 ID:K4RbjZ2A
コンビニの常連ジジイ
上から目線で女性店員に毎朝話しかけてる
まるで自分の女みたいに馴れ馴れしく
店員さんも大変ですね

117 :秋田県人 :2013/11/12(火) 08:39 ID:fXz6MT1U
年齢と共に女性に対して気安くなるよな
セクハラが良い例

118 :秋田県人 :2013/11/12(火) 09:50 ID:ZmoODv0.
>>114
わざわざ苦情なんて言うわけない。
黙って他のコンビニにシフトするだけ。
店からすると苦情を言ってもらえるのはありがたいお客。
もうそこに行く気が無ければ苦情を言って改善してもらう必要がそもそも無い。

119 :秋田県人 :2013/11/12(火) 16:30 ID:R0V9ZElA
わざわざ若い女性店員のレジに並ぶ野郎がムカつく
隣からブスが呼びかけても行かない。ブスがかわいそうだからオレはあえてブスに並びます

120 :秋田県人 :2013/11/12(火) 18:25 ID:MJRQAVs6
>>115
大目に見てやれるレベルかどうか福田店に実際に行ってみるといいお。
あの眼鏡小僧を大目に見てやれる人がいたら、跪いて拝むおまじで。

121 :秋田県人 :2013/11/12(火) 21:23 ID:i2X3awfY
>>120
だからコンビニなんてたくさんあるんだから他に行けばいいだけなんじゃないの?そこ一軒しかないほどの田舎なの?
便利さを求めて行くのがコンビニのはずなのにわざわざストレスを求めに行く必要ある?

122 :秋田県人 :2013/11/13(水) 02:47 ID:SqavjtZM
唯一歩いて行ける距離のコンビニかも知れんのに>>120は何が悲しくて
赤の他人の>>121にケチ付けられなきゃならんのだろうと思う丑三つ時

123 :秋田県人 :2013/11/13(水) 11:46 ID:Jb/7U8wQ
福田セブンのすげー近くにファミマ2店舗もあるんだけど

それを知ってての発言なのでは??と思うお昼時

124 :秋田県人 :2013/11/13(水) 14:51 ID:V1RO/Q5s
>>114
匿名のネット上で一方的に吊し上げるのはチキンのやることじゃないの?

125 :秋田県人 :2013/11/13(水) 15:22 ID:4mLD9Yro
>>124
リアルでもちゃんと苦情言ったけど?
って言うか、匿名掲示板でそんな事を言ってると、笑われますよw

126 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:40 ID:8xJ8EDFA
そこに行けば高確率でムカつくってわかってるのならそこを避ければ全て解決。
それすらしないでリアルでネットで文句言うってのもすげー無駄だと思うけど。

127 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:51 ID:SqavjtZM
>>123
仮にそれを知っててもセブンが近くてファミマが反対方向なら
歩いて向かうには躊躇するだろうにと思う午後5持。

128 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:57 ID:SqavjtZM
>>126
元々ここは所詮無駄話スレだから全然おkだおw しかも誰も行きたくない
言ってないんだし、眼鏡小僧くんの話は文句とかって次元じゃないお。

129 :秋田県人 :2013/11/13(水) 17:23 ID:Pg4WVBcI
そんなひどいなら逆に行ってみたいと思った自分w
今行ったらいるかなー

130 :秋田県人 :2013/11/13(水) 17:28 ID:V1RO/Q5s
>>125
そういう病気は中二までに直しときなよ

131 :秋田県人 :2013/11/13(水) 17:37 ID:4mLD9Yro
>>126
なんで小僧に遠慮して避けなくちゃいけないのか全く理解出来ない。
一番使い勝手が良い立地だから利用してるんだ。
なんでこっちが対処する話になるんだ?
>>130
スルーするのが大人だとでも思ってるの?
おかしな事にはちゃんと注意するのが大人だと思うぞ。
事なかれ主義は日本人の最も駄目な性質だぞ。

132 :秋田県人 :2013/11/13(水) 19:13 ID:SqavjtZM
件の彼が店の前の雪寄せしてるのを偶然見掛けたんだけど、全くもって
のらりくらりやる気無し。あれなら女の店員さんがやった方が半分の時間で
終わりそうに見えたよw でも正直言ってこの手の話はオーナーが改心しない
限り絶対解決しないね。恐らくOPスタッフだからって理由でなぁなぁって
いうか、お情けで使い続けてるんだと思うんだけどさ。
まあ自分はここで言う程彼にイラついてはいないから、この位にしておくよw

133 :秋田県人 :2013/11/14(木) 19:05 ID:MM0PXJ1w
福田のセブンよく行くし噂の彼に接客してもらったことも何度もあるけど、特に気分を害した事はないけどな。ってゆうか個人特定出来る事書くのやめたら?ってゆうか、同業者なの?

134 :秋田県人 :2013/11/14(木) 21:31 ID:tTHwIO7w
>>133
そりゃ只単に店の品買ってレジで支払いする程度なら彼だって一応こなすだろ。
問題は所謂「ちょっと煩雑な作業」だと高確率で破綻してパ二くるか間違うって事。
例えば公共料金支払いとかnanakoカードのチャージで釣り間違うor渡さない。

因みに「眼鏡小僧」でも「男の店員」でも個人特定出来る事には変わりないよね?w

135 :秋田県人 :2013/11/15(金) 00:50 ID:Jwa.42k.
本部にクレーム出してみたら??
本部職員から店長に言ってもらえば、少しは改善されないかな??

まぁ、改善されなかったらそれまでだけど…

136 :秋田県人 :2013/11/15(金) 01:45 ID:sPhQt1U6
ネット上でネチネチ文句言ってたら器の小さい人だと思われるよ。
そういうのは丁寧に直接本人に言えばいいと思う。
あちこちにコンビニができて便利になっただけで十分っては考えられない?
「近くにコンビニが出来てよかったなぁ。店員さんの対応は少し遅いけど、
遠くのコンビニへ行くよりは時間かからなくて済むからしかたがないか」
といった感じに考えるのは無理なのかな。

137 :秋田県人 :2013/11/15(金) 02:49 ID:dMPreAVE
>>136
客を満足させてこそ仕事ってもんじゃねーか?
何だ、その朝鮮人みたいな考えは?

ま、俺は不満があったら直接本人に苦情を言うが。

138 :秋田県人 :2013/11/15(金) 06:37 ID:oaRm.Tu2
>>136
近所の駄菓子屋か、
元からあった店がコンビニになったデーリーとかなら家族的な接客でそんな感じだか
セブンやローソンは企業のイメージが強すぎて機械的な接客を求めてしまう

139 :秋田県人 :2013/11/15(金) 07:55 ID:aGN82fHY
大仙市にはセブン5店舗あるけど一店一店離れた場所にあるから近い店に行きたいのはしょうがないと思う。
横手市は市内1キロ内にあるから他に行けるけど…

140 :秋田県人 :2013/11/15(金) 07:55 ID:Wg6TOAZc
そゆこと

141 :秋田県人 :2013/11/15(金) 13:45 ID:grV.298E
>>137
そう?
朝鮮人の方がクレーマー多いよ。
しかも、あなたみたいに「俺は客だぞ!満足させろ!」
ってのも朝鮮人典型だし。

あ、もしかして君って・・・

142 :秋田県人 :2013/11/15(金) 17:29 ID:lw/kjWmE
>>136
福田のお兄さんは開店当初からいて既出諸々の状態なんだよ。俺如きが
貴重な時間を割いてまで本部なりにクレーム入れなくても、とっくの昔に
多数の人が入れてる訳よ。にも拘らず1年近く何の改善も無し。それどころか
悪化してる。だから普通に考えて悪いのは店のオーナーさ。
まあ今更本部にクレーム入れようが本人に直接小言言おうが、オーナーが
心を鬼にしない限り何も改善されないと思うよ。

143 :秋田県人 :2013/11/15(金) 17:30 ID:KmfAhPyM
自分で選んでその店に行ってるなら諦めて一々文句言うなって話だ。
もう終わり。

144 :秋田県人 :2013/11/15(金) 18:36 ID:oaRm.Tu2
>>141
最近話題になった客が店員に苦情を言って店に土下座させたのは朝鮮人だったな

海外翻訳サイトで見た事だが
客としては好評だが日本人の怖い所はクレーム入れないで二度と利用しないで悪い噂が流れる事だってさ

145 :秋田県人 :2013/11/16(土) 00:27 ID:wvgaJJ06
>>143
事実と文句は違うお。つか勝手に終わらせたらいけないお。先生に言うお(´д`)

146 :秋田県人 :2013/11/16(土) 11:49 ID:3Dcnggkw
ホント、嫌なら来なきゃいいのにさ
こっちも貴方が来る事は望んでないのにね

お客様は神様?
は、笑わせる

147 :秋田県人 :2013/11/16(土) 12:04 ID:ZU8egcLg
お客様は神様です。
公式HPに書いてあるが
違う意味で広まったと嘆いていたな

148 :秋田県人 :2013/11/16(土) 17:28 ID:wvgaJJ06
用足らない店員が悪いお。店のために言ってるんだお(´д`)

149 :秋田県人 :2013/11/16(土) 18:01 ID:uUxNOCHg
>>148
その言い方2chでも使ってないおww
恥ずかしいんごww

150 :秋田県人 :2013/11/16(土) 18:34 ID:wvgaJJ06
>>149
2ちゃんならまだしも2chなんて今時使ってるの君だけだお(´д`)
ていうか余計なお世話だお(´д`)

151 :秋田県人 :2013/11/16(土) 18:52 ID:BdUyGBi6
毎日色んなお客相手にコンビニ店員さんご苦労様です。安時給なのに、このような傲慢な人間相手ばかりで気苦労も多いことでしょう。

152 :秋田県人 :2013/11/16(土) 18:55 ID:???
>>150
2chは今でもつかってるぉ(´д`)
藻前、ニセちゃねらだヌ。

153 :秋田県人 :2013/11/16(土) 19:38 ID:YfvlGxFA
こんなローカルな掲示板で2ちゃん用語使うのもどうかと思うぜww

人の勝手だけどウザいね

154 :秋田県人 :2013/11/16(土) 20:19 ID:wvgaJJ06
>>152
2chなんて君しか使ってないお。とっても恥ずかしいお(´д`)
>>153
人の勝手と言いつつ無駄に草生やしてる君も誰が見ても恥ずかしいお。
でもって語尾に〜おは2ちゃん用語ではないお。もっと勉強した方がいいお(´д`)

155 :秋田県人 :2013/11/16(土) 20:22 ID:wvgaJJ06
>>151
偽善者みつけたお(´д`)

156 :秋田県人 :2013/11/17(日) 12:42 ID:As7xJysU
客は嫌なら店替えればいいけど店員はそうもいかないから。
他の店員に人的に迷惑掛けないでくれればそれでいいよ。

157 :秋田県人 :2013/11/19(火) 17:07 ID:bQnr19Rw
ごら福田眼鏡!!さぼるなよ!!w

158 :秋田県人 :2013/11/19(火) 17:55 ID:i6MQObjw
クリスマスケーキが一番美味しいコンビニってどこですかね?

159 :秋田県人 :2013/11/19(火) 20:15 ID:bQnr19Rw
>>158
たけやのケーキ置いている所。セブンはやめとけ。

160 :秋田県人 :2013/11/19(火) 22:22 ID:TYVMkg7.
多過ぎ7イレブン追加で潰し合いww

161 :秋田県人 :2013/11/20(水) 00:41 ID:riEHGBJI
たけやはあまり…たけやを使ってないコンビニがいい。

162 :秋田県人 :2013/11/20(水) 13:49 ID:WtgpwAgs
たけや以外のケーキならそれぞれのコンビニでオリジナル物売ってる。
取り敢えずコンビニ各社廻ってみてクリスマスケーキのパンフを貰って
検討してみる事をお奨めする。評判はネットで検索すれば判るだろうし。

163 :秋田県人 :2013/11/20(水) 13:51 ID:q8CsN50g
〇んどうさん!!!
最高です。

164 :秋田県人 :2013/11/20(水) 17:46 ID:qiSQg/u6
>>156さん

それ凄く思います。
店員は客を選べない。
同じ人間なのに、コンビニ店員=クズ
コンビニ店員=格下

みたいな態度で来られると
商品投げつけたくなる。

仕事だから我慢してるけど、来ないで欲しいとマジで思う。

165 :秋田県人 :2013/11/21(木) 01:20 ID:4lzjW6ns
>>164
ごめんね。実は俺が言いたかった事は微妙にニュアンスが違うんだw
店員vs客じゃなくて店員vs店員の話をしたつもりだったんだよ。
例えば使えないダメダメ店員がいたとする。するとその皺寄せは他の店員さん達に
全部行っちゃう訳だ。なのにダメダメ店員は一向に改善する気配無し。でもって
他の店員さん達ストレス溜まりまくってもう限界!!こんな店辞めて他のコンビニ
行きます!!と辞めたくても簡単に辞めれない店員さんが殆どなんじゃない?って
思ったんだよ。だから逃げた客は仕方ないから、せめて他の店員さん達に迷惑掛けない
仕事してくれよって話。シフト勤務やってりゃ基本なんだけどね。

166 :秋田県人 :2013/11/23(土) 16:01 ID:kLvLelrY
コンビニ立ちすぎじゃない?俺んちの近く半径500m以内に5店舗、ローソン3ファミ2
セブン1セブンは近日中に一店舗増えるね、スゴイよ

167 :秋田県人 :2013/11/23(土) 19:22 ID:pTKkY0EM
セブンイレブンで700円買い上げで1枚クジってキャンペーンで、
たまたま宅飲み会の買い出しで1万円分位買って14枚クジ引きしたら12枚が当たり、その品物だけでビニールいっぱいなった(笑)
しかもボトルジュースや300円くらいのアイスとかコーヒーなど下手に要らないグッズとかよりよっぽど嬉しい物だった。
あのクジって簡単に当たるもんなの?

168 :秋田県人 :2013/11/23(土) 19:29 ID:EaAgFqfI
コンビニ1件も無い地域の人達に失礼だよ。 旧南外村とかw

169 :秋田県人 :2013/11/23(土) 19:31 ID:EaAgFqfI
>>167
コンビニでやってるクジの類は販促だから。

170 :秋田県人 :2013/11/23(土) 20:47 ID:adxF4ErE
増田のセブンイレブンの店長よくクビにならないね
キモすぎ

171 :秋田県人 :2013/11/23(土) 21:11 ID:WLGlxMgs
>>170
ジロジロ見てる様子は防犯カメラでしっかり。

172 :秋田県人 :2013/11/23(土) 21:45 ID:Yw6Df79Y
横手サンクス店員さん、可愛かった!!

173 :秋田県人 :2013/11/24(日) 13:09 ID:iF8ymAIc
>>172
どこの??

174 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:14 ID:RKZVkoHc
ファミマのプレミアムチキンうめー♪
セブンの唐揚げうめー♪


LAWSON…

アメリカンドックうめー


175 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:22 ID:WCJ6y0sM
肉まん中華まんはサンクスのが旨いよ

176 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:31 ID:J6DCKXys
ローソンのカフェラテ美味しいんだけど、値段の割にはめちゃ量が少ない。
そー思うのは私だけ?

177 :秋田県人 :2013/11/25(月) 18:48 ID:5oa6shhE
>>173
107号線 横手市サンクス!!

178 :秋田県人 :2013/11/28(木) 00:33 ID:23gAAj46
新しいサンクスはかわいい店員多い!!通うことに決めた!!

179 :秋田県人 :2013/11/28(木) 00:57 ID:oFYE7H0A
20年ぶりに出てきたら、チコマートなくなってる、デイリーストアも

180 :秋田県人 :2013/11/28(木) 01:09 ID:xIzG5AiY
チコマート!懐かしい!
店長さんが優しかったな。

181 :秋田県人 :2013/12/05(木) 21:39 ID:m9EX7LMI
増田のセブンイレブンの店長ってオーナー!? なんなのあの接客態度。 あれでよく勤まるねぇ

182 :秋田県人 :2013/12/06(金) 00:48 ID:SI2xBqkI
>>181
そんな店長やオーナーは沢山居ますよ。

183 :秋田県人 :2013/12/06(金) 03:36 ID:tVS6X64o
増田にセブンイレブンねぇっつーの

184 :秋田県人 :2013/12/06(金) 03:36 ID:M/622kDs
コンビニの店員に何アツくなってんだ?(笑)

185 :秋田県人 :2013/12/06(金) 17:23 ID:AobNWTg6
店長に熱くなってるかも知れないけど、誰も店員に熱くなってないし。
君以外はねw

186 :秋田県人 :2013/12/09(月) 07:45 ID:HNOmVK4I
コーヒーで砂糖ミルク聞いて入れてくれる所があるが
ミルクはほんの少しで微妙な加減だと言えないチキンなので自分でやりたい

187 :秋田県人 :2013/12/10(火) 07:41 ID:SRT18YCo
コンビニ前には不良が集まる古いイメージがあったが
最近は猫の集会所になっているのか?
餌を買って与えていたのが俺だけでは無かったし
店の売上に貢献してるな(笑)

188 :秋田県人 :2013/12/10(火) 07:54 ID:2P8L8IAU
店長も店員の一人な件

189 :秋田県人 :2013/12/10(火) 08:09 ID:SRT18YCo
??
社長も社員の一人だし…
何を言いたいのかわからない

190 :秋田県人 :2013/12/10(火) 12:44 ID:0vGzyAuw
社長と店長は違うでしょ?

191 :秋田県人 :2013/12/10(火) 12:56 ID:SRT18YCo
別組織の場合の例を言っただけ
社長店長社員店員を
一緒にしないのなら役職が違う
一緒にするならその会社の社員だし

で件は何を言いたいのか分からないので説明求む

192 :秋田県人 :2013/12/10(火) 18:54 ID:De8sPhZM
眼鏡小僧相変わらず用足りない。病んでるだろ普通に。

193 :秋田県人 :2013/12/11(水) 00:08 ID:dpNnoq3c
>>188は、>>185宛て

194 :秋田県人 :2013/12/11(水) 01:23 ID:LKm3fdtA
アンカーが付いてなかったので、いきなり呟いたのかと思ったw
>>181-185 跨線橋のセブンイレブンの事だと思うが
経営者?店長?の態度を怒ったのに
所詮は只の店員と反論したOK

一緒にしない、上に立つ役職立場の個人批判で
一緒にする、店全体の店員批判では無いように聞こえるけど

役職付きよりバイトの接客が良いことは、よくあることだけどねw

195 :秋田県人 :2013/12/11(水) 01:58 ID:ivfNBPvU
あ〜あ〜あ。1年もいて公共料金の扱いもまともに出来ないとは。。。
他人事ながら哀れみすら感じるよ。ヤレヤレ ┐(´-`)┌

196 :秋田県人 :2013/12/11(水) 09:14 ID:zJ2yCY6U
八郎潟から大潟村に行くところのローソンにいるブサイクメガネ、すっげー気持ち悪い(;´д`)
たまに朝寄るんだけど、いつもテンパってる
使えない

197 :秋田県人 :2013/12/16(月) 18:10 ID:JOnk2Apk
なら行かなきゃいい

198 :秋田県人 :2013/12/16(月) 18:23 ID:ISu3M4wE
↑ウマシカの一つ覚え

199 :秋田県人 :2013/12/16(月) 21:01 ID:OjNJtNSA
嫌いだなぁ
あいつ

200 :秋田県人 :2013/12/16(月) 21:26 ID:55igD12s
200
谷澤か?

201 :秋田県人 :2013/12/16(月) 22:58 ID:ISu3M4wE
だらだらやってないでさ、ちゃっちゃと雪寄せれよ眼鏡小僧

202 :秋田県人 :2013/12/17(火) 15:01 ID:3FHF1YEs
セブンイレブンのおでんうめがった
今日まで70円!

203 :秋田県人 :2013/12/17(火) 20:47 ID:D3579pXY
コンビニのおでんて、なんかきたなくない?いろんな奴出入りしてるし、、
蓋開けっぱなしだよね

204 :秋田県人 :2013/12/17(火) 20:52 ID:3FHF1YEs
セブンイレブンのおでんはコンビニおでんの中で一番旨い!
夏場はおでん鍋に虫浮かんでるの見たことある

205 :秋田県人 :2013/12/18(水) 05:03 ID:dn5bt5Yw
>>203
スーパーの惣菜なんか、もっと悲惨だべ(笑)

206 :秋田県人 :2013/12/19(木) 20:50 ID:ZPv.0.aY
セブンのから揚げは、肉は柔らかいけど味付けが大分しょっぱいね。
やっぱファミマがベストかな。

207 :秋田県人 :2013/12/19(木) 20:52 ID:ZPv.0.aY
つか、客が何人もいる店内でいきなり奇声あげるな福田の眼鏡小僧よ。

208 :秋田県人 :2013/12/27(金) 07:52 ID:t3KTXNkM
直巻おにぎり(まるごと半熟味付き玉子)¥220

黄身がトロリで旨すぎ

209 :秋田県人 :2013/12/27(金) 08:16 ID:9JLgRTKo
>>207
文句あるならオーナーかセブンイレブン本部
に言おうね

210 :秋田県人 :2013/12/27(金) 11:47 ID:C20IhU1E
>>209
207はここをツイッターのつもりでそいつのウォッチ&書き込みするのが生き甲斐なんだよ。

211 :秋田県人 :2013/12/27(金) 18:17 ID:kcvekk6Y
>>210
仮にもそうだとしたら、お前さんが何か迷惑被るのかい?
被らないんなら頼むから無駄口叩かないで黙っててな。

212 :秋田県人 :2013/12/27(金) 18:31 ID:t3KTXNkM
上げてしまって馬鹿どもが沸き出したか
県南コンビニに戻ってくれ

213 :秋田県人 :2013/12/27(金) 21:47 ID:kcvekk6Y
>>212
お前のスレか?w ここは。勝手抜かすなよ。

214 :秋田県人 :2013/12/28(土) 00:58 ID:PqYA3/Hk
>>211
自ら通う店を変えれば済む話なのに懲りずに何度も同じ店の同じ人物の悪口を書き込み続けることによってここを見る人を不快にさせることは迷惑とは言わないのかい?
それにつまらんつぶやきを繰り返すのがOKならそれをやんわり注意するのも別にOKなんじゃないの?
何をそこまでムキになって仕切ってんだかw

215 :秋田県人 :2013/12/28(土) 08:22 ID:FqZleY9I
使えないやつはいいからかわいい子がいる店紹介してくれ!!

216 :秋田県人 :2013/12/28(土) 12:42 ID:c9.zpbLA
>>208

直巻きおにぎり食べたいです。どのコンビニですか?

217 :秋田県人 :2013/12/28(土) 13:03 ID:nakn/ZdE
サークルKとサンクス
値段と巻いてる海苔の量が多すぎるが旨い

218 :秋田県人 :2013/12/28(土) 13:28 ID:SDUY9Kyw
>>214
誰が不快だと言ってるんだ?少なくとも君だけだなw
本当の事を言った他に去れ等と抜かす権限は誰にも無いぞ。

219 :秋田県人 :2013/12/28(土) 13:51 ID:LE1V3byI
>>218
オレは正義!悪くないもん!本当のことだし!って考え方は立派なストーカー気質。

220 :秋田県人 :2013/12/28(土) 17:35 ID:A1XlUdu2
>>219
つ 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
読めないと思って振り仮名添付しましたよ^^

221 :秋田県人 :2013/12/30(月) 15:57 ID:MwLYcWjQ
唐揚げ

222 :秋田県人 :2014/01/04(土) 22:09 ID:DiUy54xI
222

223 :秋田県人 :2014/01/04(土) 23:57 ID:UbSEdIyI
しかしクビになってないか客に心配される店員もレアだよなw 福田セブンの兄さん

224 :秋田県人 :2014/01/07(火) 22:24 ID:evYg3OgU
コンビニは、ほぼ毎日行くけどカウンターの中でスマホ弄ってる店員、初めてみた

225 :秋田県人 :2014/01/07(火) 22:35 ID:Xja7ZfmE
K君よ、言われなくても店の周りの雪掻き位しろよ。配送の兄さん困るだろ?w

226 :秋田県人 :2014/01/09(木) 19:00 ID:XiLXwLF6
福田の7終わってるな。。。眼鏡君で沢山なのに今度は女かよorz

227 :秋田県人 :2014/01/09(木) 20:08 ID:rVYkFxfM
人にじゃなくコンビニのストーカーかよ、新しいなw

228 :秋田県人 :2014/01/09(木) 22:14 ID:XiLXwLF6
余計なお世話だ。赤の他人のお前にケチ付けられる筋合いは微塵も無いわ。

229 :秋田県人 :2014/01/11(土) 19:13 ID:OKqWch3c
公共料金とかの各種振込とか、宅急便受付処理さえ確実にやってくれれば
福田の7にだって流石の俺でも文句は言わないよ。
それすらまともに出来ないから都度文句言ってんだ。

230 :秋田県人 :2014/01/11(土) 19:39 ID:3aCwEzNk
毎度其処に行くなよ…

231 :秋田県人 :2014/01/11(土) 21:43 ID:CDJUaNDQ
こんなクレーマーに粘着された店が気の毒
俺様が買いにいってやってんだ!ってか

232 :秋田県人 :2014/01/12(日) 22:49 ID:jbqkH0kM
眼鏡小僧はしょうがない。。
可愛い店員さんがいるコンビニにでも行きたいもんだわ(´Д`)

233 :秋田県人 :2014/01/12(日) 23:19 ID:GP1rMcQE
クレームはその店にとって、向上するチャンスだと思ってる。
そこ直せるか、直せないかは店次第だけど…

そんなに酷いスタッフを今でも使ってる店長の責任のような気がしてならないな(´-ω-`)

客の声を無視してる時点で、その店終わっt…

と思う、現役コンビニアルバイト(・∀・)

234 :秋田県人 :2014/01/13(月) 09:42 ID:EkAhvqqg
>>229
腐るほどコンビニあるんだから別の店行けよ。
もはや個人的な恨みで書き込みしてるとしか見えないぞ。

235 :秋田県人 :2014/01/13(月) 11:40 ID:iacTlkWw
吉野家のとなりのサンクス

236 :秋田県人 :2014/01/13(月) 16:30 ID:v.V6Ykc.
>>234
いやそのメガネのせいで自分が店を変えるのが我慢ならない、って意地でもしつこく通ってその都度文句を書き込むのが生きがいらしいw
もうわけわからんw

237 :秋田県人 :2014/01/13(月) 17:01 ID:MJbQGVKw
多分、また来たよと笑われてるよ(笑)

238 :秋田県人 :2014/01/13(月) 18:46 ID:iZFqDesM
書き込むんじゃなく、その都度店長なりなんなり責任者に文句言えば??
書き込みしても、正直何もかわらんよ。

239 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:43 ID:hbuZk71w
あー、あのね、福田セブンの眼鏡くんの件は結構有名だよ。彼に関して
書いてる人は代弁してくれてるの。恨み辛みとかってレベルの話じゃないから。

240 :秋田県人 :2014/01/13(月) 19:48 ID:hbuZk71w
あっ!正に>>233さんの言うそのまんまや

241 :秋田県人 :2014/01/13(月) 20:30 ID:PX5Vi6pw
>>239
注意喚起も代弁も個人的な恨み辛みも店舗かセブン本部に直接言えば済む話だろ?

女々しくネチネチと書き込んでいて、このスレの読み手を不快にしていることに気付いていないのか?

242 :秋田県人 :2014/01/13(月) 21:30 ID:v.V6Ykc.
>>241
以前同じこと指摘したらそれすらも

218 :秋田県人 :2013/12/28(土) 13:28 ID:SDUY9Kyw>>214
誰が不快だと言ってるんだ?少なくとも君だけだなw
本当の事を言った他に去れ等と抜かす権限は誰にも無いぞ。
 
だそうだw

243 :秋田県人 :2014/01/14(火) 00:12 ID:rG7Z135Q
>>242
残念だがその眼鏡くんがネタから消え去るのは当分ないと思う

244 :秋田県人 :2014/01/14(火) 14:56 ID:OTFDB/.k
嫌なら行かなければ良いだけだしょ?そんな事にかまってる事が下らないと思わないかな?
こんな提示板でグチグチと女々しい奴だ!

245 :秋田県人 :2014/01/14(火) 17:30 ID:8WS/lAeA
オーナーは自業自得か!?

そんな糞店員の居る店はいずれ淘汰されるんだろうな。

246 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:35 ID:???
事情を知らない客が嫌な思いをしない様にと注意喚起したところで
結局は馬鹿の一つ覚えみたいに「嫌なら行かなきゃいい」だの「上の
者に直接苦情入れればいいだろ」等と言う毒にも薬にもならない輩が
消えない限り、福田7みたいなコンビニは減る事は無いだろう。
人の受け売りするよりもっと有益な情報を上げて欲しいもんだよ。

247 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:37 ID:rG7Z135Q
だけだしょなんて言ってる奴はなに言っても説得力ZERO

248 :秋田県人 :2014/01/16(木) 20:32 ID:Aafx.bAQ
眼鏡君を上回る女性店員が新たに入ったらしい、件のセブン

249 :秋田県人 :2014/01/17(金) 00:10 ID:3gfJgw12
246

250 :秋田県人 :2014/01/17(金) 15:30 ID:JVtA7wjg
福田のセブンの300m先のファミマに日中行ってみな?
ゴールドバッチ☆☆☆☆☆の上級スタッフの接客素晴らしいから

251 :秋田県人 :2014/01/18(土) 11:15 ID:WvH2sJ3U
>>250
先ってどっちから見て?
どっち側のファミマも同じ様な距離なんだけど?

252 :秋田県人 :2014/01/18(土) 13:57 ID:9MR9dE82
>>251
バイパス沿いではなく
やまな薬局隣の幸町のファミマ

253 :秋田県人 :2014/01/18(土) 15:13 ID:7wSBQ6Cw
>>250
バッチって何???

254 :秋田県人 :2014/01/18(土) 15:52 ID:9MR9dE82
>>253
上級のゴールド名札は接客マイスター
店長と同等の権利があり
ファミリーマートで独立する際
加盟金100万で経営出来る
須和町店からのオープニングスタッフだから
ファミリーマートの全てを知ってる人

255 :秋田県人 :2014/01/18(土) 18:16 ID:3ukr/JCQ
接客など含めてコンビニ間には熾烈な生き残り競争があるわけでレベルの低い店は客に選ばれず避けられて衰退、撤退するのが商売の原則。
消費者の一番有効な抗議行動はその店に対する不買なんだけどなぜかそんな店の売り上げ向上と延命に手を貸しながら掲示板でグチグチ言い続ける奇特な人がいるんだよね。

256 :秋田県人 :2014/01/18(土) 19:39 ID:Uh6vOld2
>>250
福田の7は兎も角、7とファミマを同じ土俵に上げる事自体野暮極まりないだろw

257 :秋田県人 :2014/01/18(土) 19:46 ID:Uh6vOld2
>>255
うんうんそうそうその通りだよね。
昨日福田の7行ったら、キモヲタぽいデブ客がレジで一言、「おめ〜からは買いたくねえよ!!」
って言って未会計の商品をレジに置いたまま帰っちゃったよwww
多分想像つくだろうが、レジにいたのは件の彼だよ。

258 :秋田県人 :2014/01/18(土) 21:07 ID:9MR9dE82
>>256
そんなにセブンイレブン好きなら
経営してみたらどう?
オーナー募集してんだから

259 :秋田県人 :2014/01/18(土) 22:04 ID:Uh6vOld2
>>258
俺が7好きだって?なんで?w

260 :秋田県人 :2014/01/18(土) 22:22 ID:bJhlfDpE
福田セブンに執着してるの高校生じゃないかな?社会人なら嫌ならいかないし

261 :秋田県人 :2014/01/19(日) 08:49 ID:N0Adi/BY
>>259
店員の悪口をネチネチレスし
嫌なら他のコンビニ行けと言われても行かないで
毎回×2しつこくその店員の悪口ばかりレスする
結論コンビニ経営するかアルバイトする
でないと店員の気持ちが分からない

262 :秋田県人 :2014/01/19(日) 09:34 ID:TXqBrzfY
ムカツク店員の話よりかわいい子がいるコンビニ教えて欲しいです。

263 :秋田県人 :2014/01/19(日) 09:55 ID:F5/JgAWY
↑県南なら、角館のファミマが一番かな。
少なくとも俺好み。
ただお気にの子最近見ないのが残念(>_<)

264 :秋田県人 :2014/01/19(日) 12:13 ID:N0Adi/BY
>>263
角館のファミマって三店あるんだけど
角館岩瀬店
角館下新町店
角館川原町店
どこ?

265 :秋田県人 :2014/01/19(日) 12:58 ID:zjjzBUEA
↑ゴメン、岩瀬店だな
いつも癒される

266 :秋田県人 :2014/01/19(日) 19:54 ID:Sq33vrHE
>>261
だからそれらが何故俺が7好きな理由になる訳?w 判る様に説明してくれよ。

267 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:00 ID:Sq33vrHE
>>260
執着?w いやいや、たかがコンビニ如きで誰だって不機嫌になりたくないだろ?
その為に情報提供してるだけだよ。「俺は」ね。他に言ってる奴等の事情なぞ知らん。

268 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:01 ID:N0Adi/BY
>>266
これだけ解るように説明してもわからない?
大仙市内にセブンイレブン5店もあるんだけど
嫌ならそっちいけばいい話
しかも他チェーンにも行かないとなれば
セブラー確定

269 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:14 ID:Sq33vrHE
>>268
あれのどこが「これだけ解る様に」説明してるのか、教えてくれよ。

270 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:25 ID:???
不思議な事に眼鏡小僧の醜態話は普段福田店いやセブンを利用しない人達にさえ
何故か耳に入ってくるんだよな、これがまた

271 :秋田県人 :2014/01/19(日) 20:46 ID:N0Adi/BY
しつこい男は嫌われる〜
あだ名ネチ男(爆)

272 :秋田県人 :2014/01/19(日) 21:57 ID:8u3LUjkE
(爆)使ってる男は嫌われる〜
あだ名バク男(笑)

273 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:03 ID:8u3LUjkE
それでも雇い続けてるオーナーが一番悪い。本当に迷惑するのは客ではなく他の店員

274 :秋田県人 :2014/01/19(日) 22:19 ID:cuQZJOQM
だからそういう店にはみんなが行かなきゃ自然に潰れるんだからほっときゃいいのに。
オーナーが改心して店員を再教育するなり入れ替えるなりして接客レベルを上げる努力をしなきゃ他の店員だってあれでいいなら俺だってってなるのが自然だし、そうなったら坂を転がる様に閉店真っしぐら。
コンビニの力量を計るものがあるとしたらイコールそれはオーナーの力量。
接客レベルだけじゃなく資金力や情報能力なども含めて。

275 :秋田県人 :2014/01/20(月) 07:55 ID:tCPQi3hI
>>273
どこも人手不足だから人選んでる余裕ないんだよ
某オーナーは日本語喋れて店内歩き回れれば
誰でもいいやって言ってた
だから仕方ない

276 :秋田県人 :2014/01/20(月) 10:44 ID:M.BsnRE2
たかがコンビニだろうが?下らない。自己虫の馬鹿が勝手に思ってる被害妄想だろう?
嫌な思いするなら行かなければ良いだけ!マジでそいつをなんとかしたいなら、
本部なり店長に直々に意見を言えば良いだけだ。さすがにその手のクレームは
笑われてお終いになるだろうがね!スタッフの教育云々なんて大きなお世話だろう!
要するにただのクレーマのバカと言う事だ(笑)

277 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:41 ID:FGVg7z2.
俺も某メガネ店員にはイラついてるが、俺的に一番便利な場所にあるからその7を使ってる。
嫌なら行かなきゃ良いって主張するヤツがいるが、もっと便利な立地の7が出来ない限り、その7に通うよ。
なんでこっちから遠慮?対応?しなきゃいけないんだ?

278 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:49 ID:sb3ONIeI
>>277アナタは、遠慮して買い物してるのか?そんなに人が気になるのか?
あなたが可笑しいだけですよ?もしかして馬鹿?(笑)

279 :秋田県人 :2014/01/20(月) 11:51 ID:aBbaTrws
よっぽどセブンが好きなんだなw
だから行きたいなら行けよ、誰にも強制されてないんだろ?
自分の意思で選んでその店に行くんなその程度の短所は受け入れて通えよ。
一々グチグチ書き込むなって、ウザイから。
それを毎回見せられるこっちは「またかよ!?」って呆れるばかりだ。

280 :秋田県人 :2014/01/20(月) 12:05 ID:fDo666oI
>>279同意
何度も何度も同じ書き込みで嫌になる
その店員同様マナー教育しても無駄なダメ人間だろうな

281 :秋田県人 :2014/01/20(月) 13:40 ID:tCPQi3hI
>>277
もうすぐ戸地谷の栄助寿司跡にセブンイレブン
出来るからそちらに行けばいい

282 :秋田県人 :2014/01/20(月) 13:50 ID:nDrXa.Sg
馬鹿は相手にするな!疲れるだけで無駄!

283 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:06 ID:NqTZYZ/Q
>>282
人を馬鹿呼ばわりする奴が本当の馬鹿。これ基本な。

284 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:08 ID:NqTZYZ/Q
>>276
だからさ、たかがコンビニだからこそ情報提供してやってんだろうが。
有り難く思えって話だ。

285 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:19 ID:tCPQi3hI
結局ここはコンビニ店員の悪口を語る場?
ここにクレーム書くならその店員に直接言えよ
言えないで掲示板にしつこく書くなんて相当なチキン野郎だな

286 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:40 ID:nkRFAd0s
>>285なんど指摘されても収まらないチキンじゃなくて、薄ら馬鹿なんだよ(笑)
相手にしな方が良いと思います。

287 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:46 ID:1/OGQYHc
なんでおぢさんたちはスルーできないんですか?(秋田県9歳)

288 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:49 ID:uOkH/vnw
前レスみるのめんどいから聞きたいけど、その7どこにあるんですか?一度行ってみたい(°∀°)

289 :秋田県人 :2014/01/20(月) 15:02 ID:KNW6HIfU
>>288
福田町のビックとかゲオの向かいですよー。

290 :秋田県人 :2014/01/20(月) 15:05 ID:c1uGfAAA
相当アホくさいですよ。

眼鏡くんがどんなんか知らんけど、毎回毎回同じ事ばっかで
目障りだわ〜

291 :秋田県人 :2014/01/20(月) 16:18 ID:NqTZYZ/Q
>>290
ならば見に来なきゃいいだろ。それくらい判るよな?

292 :秋田県人 :2014/01/20(月) 16:20 ID:NqTZYZ/Q
>>286
人を薄ら馬鹿呼ばわりする様な人間こそが薄ら馬鹿なんだよ。残念だったなw

293 :秋田県人 :2014/01/20(月) 16:34 ID:tCPQi3hI
>>291->>292
ここはお前のストレス発散の為の掲示板じゃない
それくらいわかるよな?

294 :秋田県人 :2014/01/20(月) 16:52 ID:fDo666oI
同じ店の同じ情報を何度も見飽きた
ありがた迷惑

295 :秋田県人 :2014/01/20(月) 18:37 ID:uybsxZT.
何だかんだ言っても本当はメガネ君の事が好きだから通ってるんだよ(大爆笑)

296 :秋田県人 :2014/01/20(月) 19:11 ID:IeFzcHVg
>>295
そうだよなw
ホントに嫌いなら、ツラも見たくないはずだからw

なぁんだ、好きなら告ればいいのに〜ww

297 :秋田県人 :2014/01/20(月) 19:13 ID:MUuJewS.

埒が空かないから規約違反スレに通報しておいたよ。

298 :秋田県人 :2014/01/20(月) 21:03 ID:FXdfX9s6
>>297
GJ!
それで目障りな書き込みが減るのならありがたい

299 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:05 ID:4jSiHUzg
>>289 福田町ってどこですか?

300 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:41 ID:tdC710lE
↑秋田県大仙市福田町21番21−2

301 :秋田県人 :2014/01/21(火) 00:51 ID:XLxdRYaQ
メガネの話を出せばみんな同一人物扱いですか。
やれやれですね。┐( ̄ヘ ̄)┌

302 :秋田県人 :2014/01/21(火) 16:45 ID:9SN.2fCk
やっとこのスレも落ち着いたか??

303 :秋田県人 :2014/01/21(火) 19:57 ID:..WXJmUk
< < 297
残念だな。通報如きじゃ眼鏡小僧ネタは無くなりゃしないよ。彼が店にいる限り情報は何処からでも上がってくる。
目障りな輩を1人減らしたからって、枕を高くして寝れる
なんて思わない方がいいぞ。

304 :秋田県人 :2014/01/21(火) 21:01 ID:a6jYRnAc
>目障りな輩を1人減らしたからって、枕を高くして寝れる
なんて思わない方がいいぞ。
 
ここ笑うところなんでしょうか?

ついでにここもw

< < 297

305 :秋田県人 :2014/01/21(火) 21:37 ID:yNI1pNdE
まともにアンカーも打てないところが笑いのツボだろ?

306 :秋田県人 :2014/01/22(水) 14:03 ID:DTCQ7iaE
何時頃、行けば眼鏡のお兄さんに会えるのですか⁇

307 :秋田県人 :2014/01/22(水) 14:22 ID:9EyihtFw
ここはストーカーのスレでつか?

308 :秋田県人 :2014/01/22(水) 17:24 ID:PUdnb3II
こういう事って問題にならないの?店名を晒されて何も落ち度のない店員に対して
言われ無き中傷されてるんだよね?本人が知ったら訴えられたりしないの?

309 :秋田県人 :2014/01/22(水) 18:17 ID:XaEkGRy.
店も個人も簡単に特定できる様に書いてるからな。
本人やオーナーが迷惑としてここの管理者に削除依頼出せば速やかに応じてもらえるはず。
でも直接警察に被害届出したりすれば逆に証拠保存としてログはそのまま保存されることになるね。

310 :秋田県人 :2014/01/22(水) 19:04 ID:ywEr2Ak6
店舗や本部に苦情入れりゃ済むのに、ここに書き込みしてストレス発散でもしてるつもりなんでしょうね。そもそも、ここは『コンビニ』を語るスレであって、『店員を特定し、非難・揶揄する』スレではないでしょう?

311 :秋田県人 :2014/01/22(水) 19:26 ID:9EyihtFw
カスにマトモな事が理解出来ないからアキリンで愚痴ってるんだよ(笑)

312 :秋田県人 :2014/01/24(金) 01:15 ID:RN1/aRE.
本人このスレの存在知ってるって言ってたよ

313 :秋田県人 :2014/01/24(金) 08:32 ID:xUbcOOf.
じゃ、被害届提出→慰謝料ガッポリ→ウマーも夢じゃないなw

314 :秋田県人 :2014/01/24(金) 12:54 ID:vyOZuetc
このスレ見て来店した人どのくらいなんだろ⁇
店側も相当儲けたね

315 :秋田県人 :2014/01/24(金) 12:59 ID:AOycrsdY
>>314
大仙市内で売上1位だから

316 :秋田県人 :2014/01/24(金) 13:40 ID:jqqW0Gnc
騒いでいるのは当人だけで
わざわざ気にして行くほどの価値はない

317 :秋田県人 :2014/01/24(金) 16:34 ID:Zt8JjVZI
↑気にしてんのは、このスレで中傷してる奴だけだべ(笑)

318 :秋田県人 :2014/01/24(金) 16:43 ID:rKRR0xYI
慰謝料請求されたら、頑張れw

319 :秋田県人 :2014/01/24(金) 19:15 ID:dsV5/aLs
慰謝料請求したいのは(ry

320 :秋田県人 :2014/01/24(金) 19:29 ID:ybz4kUgA
オイタが過ぎましたもうネタにしませんごめんなさい
別に彼には恨みもつらみもありません
開店当初からいる彼には頑張って欲しいだけなんです

321 :秋田県人 :2014/01/24(金) 20:24 ID:.L/bs1Ok
>>312

あんた、本人に「お前アキリンで話題になってるお」っていったのか?

322 :秋田県人 :2014/01/25(土) 08:25 ID:MRwMoOZ.
今日、何時集合⁇

323 :秋田県人 :2014/01/26(日) 11:24 ID:Iu9UaCoY
セブンイレブン由利本荘荒町店3月5日open!!予定

けさ、スタッフ募集の新聞チラシ入ってきてた。

324 :秋田県人 :2014/01/29(水) 01:08 ID:2lz/fY5E
セブン出来すぎだべ

325 :秋田県人 :2014/01/29(水) 11:54 ID:tdvRUNEs
井川のローソンにキモいババァがいた
デラキメェデイカン

326 :秋田県人 :2014/02/03(月) 14:29 ID:Cxh01MWU
復帰祝いは要らないから

327 :秋田県人 :2014/02/08(土) 16:50 ID:/VV9Rk4.
大仙で愛想のいい店員さんがいるコンビニってどこだろう。。。

気分害しては店変えてきたが、あと何処行ったらいいのか…

328 :秋田県人 :2014/02/08(土) 17:25 ID:DVcgTttM
↑コンビニはどこも同じ。
毎月の献上金が高いから、それを準備するためにオーナーは人件費を削る。
教育するよりアルバイトの方が効率よく人件費を抑えられるし、本部もオーナーの邪魔をしない。
だからコンビニHPにはクレーム等の投稿先が無い。

329 :秋田県人 :2014/02/08(土) 21:17 ID:3FHF1YEs
>>327
ファミリーマート大仙福田町店
ファミリーマート大仙幸町店
サンクス大曲白金町店
この三店は接客いいよ

330 :秋田県人 :2014/02/08(土) 21:34 ID:aXSXRpp6
大仙市なのにぜんぶ大曲市限定w

331 :秋田県人 :2014/02/08(土) 21:44 ID:3FHF1YEs
ローソン刈和野BPも良い

332 :秋田県人 :2014/02/09(日) 01:46 ID:NRp5/1Wk
>>329さん
>>331さん

ありがとうございます!
早速行ってみます。

333 :秋田県人 :2014/02/09(日) 08:30 ID:Z4PV3nLI
333

334 :秋田県人 :2014/02/16(日) 16:11 ID:n1tU4cok
レシート要らないけどさ
釣り銭だけだと何か寂しいな…

335 :秋田県人 :2014/02/16(日) 16:22 ID:1FdRGoxY
サンクス 白金のおばちゃんは本当に感じいいな コンビニ店員の講師なったらいい

336 :秋田県人 :2014/02/16(日) 18:23 ID:OXBVtvR.
白金町のサンクス
商品も豊富にあるし接客も良い!

337 :秋田県人 :2014/02/17(月) 14:15 ID:zs.MGXXY
白金サンクスのオバちゃんと、細い女性スタッフの対応は素晴らしい。

338 :秋田県人 :2014/02/18(火) 07:51 ID:7qn8oE6I
雪の影響か?今ハマッてる
ほうじ茶ラテがどこにも売ってない(涙)

339 :秋田県人 :2014/02/18(火) 20:46 ID:t72FrqiU
>>337
細い女性スタッフってどんな人?
個人的には、おばちゃんはモチロンだけど、夜勤やってる女性がクオリティ高いと思った!
あの人、やたら動いてるよね(^^;

340 :秋田県人 :2014/02/18(火) 20:48 ID:t72FrqiU
アンカーつけ失敗m(__)mすまん

341 :秋田県人 :2014/02/19(水) 12:39 ID:OMA2DhnA
>>339
夜中に見掛けるから夜勤の人かも?

342 :秋田県人 :2014/02/20(木) 17:10 ID:2CP/.NeE
ファミマ福田の店長は…
あれはありなのか?w
初めて行ったが、ビックリしたww

343 :秋田県人 :2014/02/20(木) 17:21 ID:1iNoTfqA
>>342
魚屋のおっちゃん?

344 :秋田県人 :2014/02/20(木) 21:21 ID:QYX.RlHM
>>343
そうそう。
市場とかに居そうな人。
正直引いたんだが…

345 :秋田県人 :2014/02/21(金) 00:52 ID:G.H1KtKc
中通の7に、バナナマンの日村に似たキモイやつがいる!

346 :秋田県人 :2014/02/21(金) 06:30 ID:YJzrNybc
人の外見を書き込んでいる人は、不細工な顔をしているんだろうな。

347 :秋田県人 :2014/02/21(金) 07:56 ID:3P2n/IR.
>>344
須和町店の時はもっと元気あって凄かったよ(゚o゚)
今は控えめだけど

348 :秋田県人 :2014/02/21(金) 10:08 ID:OAbfgYYc
>>344
入店すると「ハイらっしゃいっ!!」とかやんの?w

349 :秋田県人 :2014/02/21(金) 10:26 ID:3DOopzRU
>>345まじ働いてる人の容姿のことを言うあなたはそんなに立派な方なんでしょうかね!!

350 :秋田県人 :2014/02/21(金) 10:48 ID:3P2n/IR.
>>348
イントネーションがね
後は行って確かめてみればいいよ

351 :秋田県人 :2014/02/21(金) 11:06 ID:5GxCeS2Q
福田の店長は確かに魚屋www

352 :秋田県人 :2014/02/21(金) 15:19 ID:R3B9Hrzs
あの店長は好き嫌いはっきり別れるだろな〜
スタッフさん頑張れぇw

353 :秋田県人 :2014/02/21(金) 20:09 ID:xrHYUmUk
愛想悪いよりはマシ

何処とは言わないけど
駅に近いLAWSONなんて
愛想無い人多い。

354 :秋田県人 :2014/02/21(金) 21:14 ID:PfrvCNJU
コンビニの店員に愛想を求めるなんて、、、

355 :秋田県人 :2014/02/21(金) 21:21 ID:6AQUNZvQ
同じ製品を同じ値段で買うなら気持ちよく買い物したい。

356 :秋田県人 :2014/02/21(金) 21:47 ID:MN9YxvTo
能代の風の松原通りのサンクスの店員さんは皆さん接客が良いと思う。

357 :秋田県人 :2014/02/22(土) 21:52 ID:qIUS6f0M
土地谷行ってから福田行くと、レジのスピードの速さの差がやべぇw
福田スタッフやたら早く感じるw

358 :秋田県人 :2014/02/22(土) 23:38 ID:G5aAIN2k
どのコンビニの話なのか、ちゃんと書かないと。

359 :秋田県人 :2014/02/23(日) 16:43 ID:FsvMaHmU
>>358
すまんすまん
ちょっと前にわだいなってたファミマだw

360 :秋田県人 :2014/02/26(水) 10:45 ID:GcwANkKs
福田のファミマはバイパス沿いだから忙しそうだからな。

でもやっぱり個人的には白金サンクス。時々行く朝とか日中は元気貰える。
数ヶ月ぶりに夕方行ったら、前の暗い感じじゃなくなってんのな。
夜中も女の人とか珍しくね?

誰かが言ってるように、お金出すなら気持ち良く買い物してぇもんな。

361 :秋田県人 :2014/02/26(水) 18:43 ID:I65Q3uCs
福田こうへいコンサート。。。w

362 :秋田県人 :2014/02/26(水) 19:45 ID:???
コンビニごときであーだこーだと熱く語れるのは田舎者の特権だなw

363 :秋田県人 :2014/02/27(木) 01:28 ID:7A1Uw7zM
スーパーと違いコンビニは必要性で買って来るから、そんなにサービスも求めないし接客態度とか述べてる方がうざい。イヤなら利用しなければ良い事だけ!

364 :秋田県人 :2014/02/28(金) 12:47 ID:???
ローソン大失態。
ヤマザキパンGJ!

365 :秋田県人 :2014/03/04(火) 19:53 ID:Rssh/tdM
なんかこの頃ローソンのカフェモカが大好き!

366 :秋田県人 :2014/03/05(水) 22:09 ID:2/.Ktb0U
セブンのドーナツ意外に良いな。コーヒーと合うわ。

367 :秋田県人 :2014/03/06(木) 18:35 ID:11vCPeOw
F7のMKがまた客にドヤされてたwwwオーナーさん、いい加減クビにしたら?w

368 :秋田県人 :2014/03/06(木) 18:59 ID:aWUr3GwY
嬉しいね、秋田もやっとセブンイレブンやファミマ・ローソンの話できて今のみんなは、幸せだ。きゃめるまーと・デイリーヤマザキ・チコマートの頃と比べるとみんなすごいよ

369 :秋田県人 :2014/03/07(金) 23:14 ID:GVp/Xbe6
県立体育館前のサンクス潰れたぞ!(゜゜;)

370 :秋田県人 :2014/03/11(火) 20:59 ID:yN/P77Ww
>>369
近くのローソンとセブンイレブンにごっそり客とられたから気の毒だ

371 :秋田県人 :2014/03/26(水) 00:48 ID:nvfI.zCk
レジの最中に何も言わずに二度もいなくなる店員はどういうつもりなんでしょうか?
何してるのか見るとコーヒー待ちのお客のコーヒーをいれている。
レジを済ませてから行くか、最低限「少々お待ちください」くらいは言ってもらわないと。
何が起こってるのか、こちらはポカーンですわ。
となりのレジを済ませた若い店員が続きをやってくれたけど…

御成町のローソンのおばちゃん、アナタですよ。

こちらがレジ済ませた頃に戻ってきて謝りもせず「ありがとうございました」じゃないよ!!

372 :秋田県人 :2014/03/26(水) 02:36 ID:Ezr..8XI
>>371
それ本人に言ったらよかったのに
きっと気づいてないよ、おばさんだから

373 :秋田県人 :2014/03/26(水) 08:58 ID:???
そいうときは、オイ何してんだよ早くしろよと言えば良いんだよ!

374 :秋田県人 :2014/04/02(水) 19:26 ID:???
これ!!F7のmgkz!!便所でさぼるなよ!!レジ並んでるぞ!!w

375 :秋田県人 :2014/04/05(土) 11:33 ID:RkjWX00k
セブンの塩カラちょーうめ〜!
何個でもいけるわ!

376 :秋田県人 :2014/04/05(土) 11:50 ID:GhG.KOyc
和風より?

377 :秋田県人 :2014/04/05(土) 15:15 ID:RkjWX00k
和風より5倍位旨い!

378 :秋田県人 :2014/04/05(土) 16:29 ID:NWE8PqEM
>>373
>>374
こいつ同一人物だ
しかもおまえもはっきり物言えないくせに他人にアドバイスするんじゃねーよks

379 :秋田県人 :2014/04/05(土) 18:23 ID:dHf9qXhE
>>378
お前バカ?wそれとも妄想癖あるの?w
ついでに言うけど眼鏡小僧頑張ってるな!1!よしよし。客に迷惑かけんなよw

380 :秋田県人 :2014/04/06(日) 02:55 ID:o32k.XQQ
今頃になってセブンのナナコカード作りました。

381 :秋田県人 :2014/04/06(日) 09:11 ID:K6HXCYqE
いい気分だんしな

382 :秋田県人 :2014/04/06(日) 13:04 ID:6Jaadmr.
>>375
ローソンの塩唐の方が圧倒的に美味い。
>>378
まさかidが同じだからなんて言わないよな?

383 :秋田県人 :2014/04/06(日) 13:58 ID:K72kFu5.
個人的にはファミからの醤油だな。

384 :秋田県人 :2014/04/06(日) 14:18 ID:???
あちこちでコンビニ建てられてるけど
人口減少、増税売上減といい要素ないのに
何したいんだろう。。
遠くまで行けないジジババ多くなってきてるから
ジジババ向けにしたら需要あるかもしれないが。

385 :秋田県人 :2014/04/06(日) 14:21 ID:???
被災地行くとレジ前糞尿まみれの7が多い。

386 :秋田県人 :2014/04/06(日) 18:06 ID:NouNKxX2
アルヴェ近くにセブン開くみたい。ローソンできたばかりなのに。

387 :秋田県人 :2014/04/15(火) 00:45 ID:???
県北にセブンある?

388 :秋田県人 :2014/05/07(水) 21:31 ID:???
7F田店の眼鏡君がまた客に罵倒されてた。罵倒ついでに店長呼ばれる始末
被害客の会とか出来ても不思議じゃない感じ

389 :秋田県人 :2014/05/21(水) 20:32 ID:???
ファミマのケバいねえさま、子どもいるってまじですか?アンビリーバボー

390 :秋田県人 :2014/05/21(水) 20:38 ID:vRhr.hQ6
何処のファミマのケバいねぇちゃんのこといってるの?

391 :秋田県人 :2014/05/22(木) 00:33 ID:Aafsa4xM
おいしんぼが掲載されてる週刊紙、LAWSON3店舗みたけど売り切れだった。

392 :秋田県人 :2014/05/22(木) 11:53 ID:gXkGtUCg
>>389
あたしの事??w

393 :秋田県人 :2014/05/29(木) 21:06 ID:DUBfntuk
アイスコーヒー用の氷カップ単品販売してますか?

394 :秋田県人 :2014/05/30(金) 13:15 ID:z6JIyPfY
>>393
中身入れないで帰れば?
もちろん中身分安くなったりはしないけどw

395 :秋田県人 :2014/05/30(金) 20:25 ID:cgVvWkVQ
ファミマならコーヒー専用じゃなく、普通のカップ氷ありますよ〜
100円位で〜

396 :秋田県人 :2014/05/31(土) 16:07 ID:rtVcGiwA
ファミマで家から持ってきた氷入りのカップにマシンでアイスコーヒーを注いだら
なぜか怒られた。

397 :秋田県人 :2014/05/31(土) 16:26 ID:kxrwjX2E
>>396怒られるのが当然

398 :秋田県人 :2014/06/01(日) 14:32 ID:.5jPBOLU
ファミマの珈琲
ラテと同じ出口なんで牛乳こびり付いてる‼︎

399 :秋田県人 :2014/06/03(火) 18:58 ID:RGlFbpW2
>コンビニに秋田杉の香り 木造の1号店、秋田市内に来月開店
第1号は7月25日開店のファミリーマート秋田山王臨海町店。

400 :秋田県人 :2014/06/03(火) 19:13 ID:InBn.0gM
眼鏡小僧また客に怒鳴られてた

401 :秋田県人 :2014/06/03(火) 20:39 ID:RGlFbpW2
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1374332862/?search=%8A%E1%8B%BE
>>400 眼鏡眼鏡とすげーな何か個人的な恨みでもあるのか?

402 :秋田県人 :2014/06/07(土) 17:22 ID:AmDL/N3.
能代ってサンクスばっかりだな
ファミマがない

403 :秋田県人 :2014/06/07(土) 18:49 ID:d68VS4Sc
>>401
奴に興味が有るのか?君も物好きだなw だったら買いに行けよw

404 :秋田県人 :2014/06/09(月) 21:12 ID:???
いなくなれ 智子

405 :秋田県人 :2014/06/10(火) 19:05 ID:H6tcKJ.2
もこっちの悪口はそこまでだ!

406 :秋田県人 :2014/06/11(水) 21:50 ID:os.SF1rs
パチンコの隣=セブンイレブン

407 :秋田県人 :2014/06/11(水) 22:01 ID:PxEKdhNQ
上野智子?

408 :秋田県人 :2014/06/12(木) 22:27 ID:FVWL/TOw
ワカメご飯(笑)

409 :秋田県人 :2014/06/13(金) 00:15 ID:NaOKxcQA
711F店のMK見てるだけでイライラするぅw

410 :秋田県人 :2014/06/20(金) 04:19 ID:xnW6XcVI
>>398
それは店員がマメにチェックしてないから。マシーンにはリンス機能(洗浄機能)ついてるんで、それやってれば牛乳はつかないし、コーヒーの液垂れで汚れてることもないはず。

411 :秋田県人 :2014/06/20(金) 07:30 ID:mHYRjjW6
管理できてない不衛生な店なんだね。汚い店ではおでんとか肉まん買いたくない。

412 :秋田県人 :2014/07/16(水) 15:14 ID:1OWhZix6
自分もチェックしないで買ったから悪いけどローソンのキティちゃんのガラスボウル用のシール、3個うち二個貼られてなかった・・・誰かが剥がして行ったのかもね。ショックでした。

413 :秋田県人 :2014/07/21(月) 00:44 ID:katByfAM
セブン銀行使ってると、旅行行ったとき首都圏などでは非常に助かりそう。
イオン銀行は意外とあっち行ったら使えなさそうだけど。まいばすけっとはどうか?

414 :秋田県人 :2014/07/26(土) 11:33 ID:fji6RJDM
セブンの冷凍担々麺、ウマー

415 :秋田県人 :2014/07/26(土) 22:58 ID:XrOgSAjQ
やっぱりコンビニでは働きたくないのかなぁ

416 :秋田県人 :2014/08/30(土) 20:00 ID:r57/fHsE
サンクスのコーヒーは濃縮されたコーヒーを還元してるだけの不味いコーヒーだと思ってた
一個一個が豆を真空密封したカップだったんだな
知ったら美味しい味覚に変わった俺って変?

417 :秋田県人 :2014/08/30(土) 21:06 ID:BiHeydIE
>>416
バカ舌

418 :秋田県人 :2014/08/31(日) 00:53 ID:A2nihuaQ
ま、コーヒーコーヒー言ってるけど、そんなにこだわり持って飲んでる人居るのかな?
安いとか安くないとか、淹れてもらえるとかもらえないとか、どこのコンビニが好きとか嫌いだとか、それだけの事なんじゃないの?

缶コーヒーの方が好い人と
面倒でも安いカウンターコーヒーが好い人と

ホントに人それぞれなんだろうなぁ…

419 :秋田県人 :2014/08/31(日) 01:16 ID:knwCzcV.
>>416
プラシーボ効果
>>418
せやな

420 :秋田県人 :2014/09/02(火) 07:33 ID:pT2i0/.Y
コンビニコーヒーを飲み続けていたら缶コーヒーが不味くて飲めなくなった

421 :秋田県人 :2014/09/02(火) 13:22 ID:cqIckIug
人それぞれ

422 :秋田県人 :2014/09/02(火) 15:30 ID:UP.Y8IH6
ファミリーマートのコーヒー大好き

423 :秋田県人 :2014/09/02(火) 19:58 ID:YKOZbqG.
サンクスのコーヒーは、
カフェラテとか無いけど
種類があって好きかも(*´∇`*)

白金行ってこよーっと。

424 :秋田県人 :2014/09/06(土) 14:33 ID:jjGVWUL.
セブンのアイスコーヒー、不味くなった気が。
気のせいでない事を祈る。

425 :秋田県人 :2014/09/06(土) 17:33 ID:bsxz7F5k
セブンは上の豆入ってるところを全然掃除してないって聞いたことあるからそのせいでは?

426 :秋田県人 :2014/09/06(土) 18:37 ID:fOlikyyI
>>422 高いけど250円カフェフラッペが好き

427 :秋田県人 :2014/09/09(火) 01:17 ID:qVCxUKkA
ローソンのやつはポンタでも高いなぁ。
一番コストパフォーマンスいいのはセブンか。本当に挽きたてなら。

428 :秋田県人 :2014/09/09(火) 02:30 ID:Yyd8YQBM
セブンはミルク言わないとくれなかったり、少ししか置いてなかったりとなんか客を疑って見てる店が多い。客も悪いんだけどそんな悪いやつ警戒するより普通の客見ろよ。

429 :秋田県人 :2014/09/09(火) 06:45 ID:eaG6pjlU
セブンって…

て言うか
今のコンビニは
数競ってばっかで
子供の争いなのか?って。

430 :秋田県人 :2014/09/09(火) 07:39 ID:JIxeMUeA
コーヒーのミルクはセルフだろ?
ミルク無し派でローソンは店員作るから好みを告げるのが嫌

431 :秋田県人 :2014/09/11(木) 00:32 ID:???
コンビニ店長を土下座させて動画をうpしたキチが逮捕されたそうだけど、
711F店の眼鏡君も客に土下座させられたそうだwww

432 :秋田県人 :2014/09/15(月) 17:17 ID:mHZExmUU
眼鏡君の奮闘で711F田店大繁盛w

433 :秋田県人 :2014/09/15(月) 20:32 ID:FpFUdWyY
>>432のおかげでこのスレ大繁盛
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1374332862/?search=%8A%E1%8B%BE

434 :秋田県人 :2014/09/20(土) 11:13 ID:aCzbAfe.
サンクスで10月からポイントカード使えるようになるって!
楽天のポイントも貯まるとかどーとか…いぐ読んでねけど(汗)登録するやつ貰ってきた。

435 :秋田県人 :2014/09/20(土) 12:29 ID:9.uQlAjg
俺は楽天ポイント貯めてるからサンクスの新サービスはうれしいY

436 :秋田県人 :2014/09/30(火) 11:19 ID:WiigCUUM
新屋のローソン お客二人に店員二人いるのに、タバコ買うのに13分もかかった。東北本部に通報だな(^_^)

437 :秋田県人 :2014/09/30(火) 12:35 ID:Yq47iLuY
>>434それは!!やたらと美味しい話だけど、ポイントつく商品が沢山あればね。
導入されて、んで皆の感想聞いてからカード作るか決めよっと。

438 :秋田県人 :2014/09/30(火) 12:36 ID:Yq47iLuY
あや、まぢがえだ…

439 :秋田県人 :2014/09/30(火) 15:33 ID:6/sLnLAA
デイリーストアの弁当類っておいしいんだなぁ。今まで知らんかった。市内にもっとあったら良いのに……。

440 :秋田県人 :2014/09/30(火) 15:37 ID:Ibi6qK2E
↑デイリーの関係者?

と、言われるでしょう。。。

441 :秋田県人 :2014/09/30(火) 16:24 ID:JFy5CB96
↑デイリーに限っては言われないww

442 :秋田県人 :2014/10/01(水) 17:32 ID:mN.zCGIQ
以前犬連れたオバサンが入店したの見たが
外にリードフックが設置されているんだな
水道の蛇口かと思ったw

443 :秋田県人 :2014/10/04(土) 01:53 ID:Zd5SrnjU
ポイントにつられて買うと、企業側の思うつぼだよ。

444 :秋田県人 :2014/10/04(土) 03:21 ID:uyIJYQC6
眼鏡くんの話は本当なのかい?
そんなにしどいならセブンの本部に言いなよ

445 :秋田県人 :2014/10/04(土) 11:12 ID:cY7/FyNo
刈和野?のサークルKに深夜いる店員気持ち悪い。

446 :秋田県人 :2014/10/04(土) 14:00 ID:EirKSBII
サンマと醤油 レタスとハム
輸入きな粉と餅 タラコと漬け物
の組み合わせは強発ガン性物質が発生するよ。意外と知られてないかも。

447 :秋田県人 :2014/10/04(土) 18:30 ID:vc3g7JpY
>>444
客に土下座しろ言われて本当に土下座しちゃった眼鏡君に何言っても無駄
勿論本部に苦情言っても無駄。何故かって言うと辞めさせるのは本部の人間じゃないから

448 :秋田県人 :2014/10/04(土) 20:23 ID:SN2GB3Vk
>>447
土下座kwsk

449 :秋田県人 :2014/10/05(日) 07:53 ID:lJB8VBl6
本部から指導入るはずだが
無駄じゃないがな

やったことないんだな

450 :秋田県人 :2014/10/05(日) 13:09 ID:lJB8VBl6
そっか
そんな度胸もないのか
そーだろうな

451 :秋田県人 :2014/10/05(日) 19:20 ID:cN8gNgOo
日赤近くの◻︎ーソン夜中電気消してることあるんだけどなんでだ?オープンしたてのハズだがすでに経費削減か?こないだブラインドもおりてたわ、なんか怖えぇ...

452 :秋田県人 :2014/10/06(月) 00:52 ID:bwz3tXPg
>>449
本部から指導入る「筈」だがとか、実際確かめてもいないのに憶測で物を言うもんじゃない。
ましてや指導入ったとしても改善する保証なんて普通に考えてある訳が無いんだよ

453 :秋田県人 :2014/10/06(月) 00:59 ID:bwz3tXPg
>>448
詳しくも何も>>447そのまんまだよ。客を怒らせたって事だ。まあ客も客で
来店する度に些細な事でも何かに付け彼に文句言ってたらしいからなw

454 :秋田県人 :2014/10/06(月) 16:27 ID:7bDtvpzU
いくらコンビニって言ったって、ちゃんと教育するとか助け船出せよ。
ちゃんとした大人が働いてる場なら、雇う側だって、責任あるぜ。
中にはやる気のあるやつも居るだろ。
そういうやつをコンビニ間で引き抜いたりとか出来れば面白い。たぶん。

455 :秋田県人 :2014/10/06(月) 18:14 ID:pLrPeL5s
全国では店員に土下座させた客が叩かれてるのに
秋田では土下座した店員が叩かれるのか
本当に異常な県だな

456 :秋田県人 :2014/10/06(月) 19:35 ID:7bDtvpzU
確かにな。
簡単に土下座させんなよ。
オーナーとか他の店員とか見てみぬふりか?

因みに↑教育しろって言ってるのは、土下座させなくてもいいようにって事。
その眼鏡君を面白がって行ってた客もいただろうに、そういうのを回避させるためにもある程度の教育が必要だったんだよ。

そういう意味で、一緒にシフトしてた人間とか、オーナーや店長も、問題ありって事だな。

自分は自分、人は人ってスタイルが多いからか?

457 :秋田県人 :2014/10/06(月) 23:58 ID:bwz3tXPg
>>455
叩かれるも何も普通は赤の他人に「土下座しろ」言われて土下座なんか
しないだろ。直接の原因は兎も角、何の躊躇も無しに言われるがままに
土下座する眼鏡君にも大いに問題有りだと思うがな

458 :秋田県人 :2014/10/07(火) 18:29 ID:P2cBG5OA
能代東のローソンの朝居るデブ 愛想悪いなぁ!。なもんで朝の客だいぶ減ったぞ!!!

459 :秋田県人 :2014/10/08(水) 04:01 ID:qmgcFvRk
>>457
普通は赤の他人に「土下座しろ」なんて言わないだろ。

やはりクレーマー体質の奴は視点が違うな。

460 :秋田県人 :2014/10/08(水) 04:47 ID:qbqbx1sA
言わない…ではなくて、
実際、リアルでは何もただの一言も言えないクセして。
笑えるわ、このヘタレw

461 :秋田県人 :2014/10/08(水) 07:02 ID:4/wH5kp.
あるコンビニエンスストアの店員の告発ツイートが、インターネットで大きな波紋を広げている。
レジと現金の計算が合わず、違算金の1万円を払わされるというのだ。
告発した、ツイートの主であるコンビニ店員はすでに勤めている店を辞めることを
決めているようで、労働基準監督署に訴え、店側と徹底的に闘う姿勢をみせている。

店員が勤めていたのは、広島市内にあるファミリーマート。2014年10月5日のツイッターには、
「労働基準法違反じゃないこれ? 広島のファミリーマートで一万円の違算金を、
入って数か月のアルバイトと俺で折半させられることになりました。労基法違反じゃないかと思います。悲しいなぁ」と、書かれている。

写真が添付されており、そこには「17時〜22時の間で1万円不足となっているので、○○くん、
××くんで5千円ずつ出して下さい。△△(マネージャーの名前)」とある。 どうやら、
レジの計算と合わない1万円の不足分をふたりの店員が5000円ずつ、自腹を切って払うよう命じられたようだ。
1円、10円ならばいいというわけではないが、1万円ともなると「レジの計算が合わない」で済むような金額ではない。
また、このツイートだけではレジの打ち間違いなど計算が合わない原因を、店側がどの程度調べたのかはわからない。
とはいえ、コンビニのマネージャーと思われる人物から1万円を支払うよう言われた店員にしてみれば、
「濡れ衣を着せられた」と感じたかもしれない。
これまでもコンビニ店員とその店のマネージャーとは意見が合わなかったようで、
店員の不満が溜まっていたようでもある。そうであれば、身に覚えのないことで疑われた店員が、いよいよ頭にきたのもわからないではない。

インターネットでは、
「然るべき所に告発しよう」
「ちゃんと労基署にいうんやで、店長とかに言ったところで丸め込まれるで」
「22時の点検の時点ですぐに調べるべきだよな。そこまで頭が回らないその時間の責任者に問題があるし 
それをまとめるオーナーにも大きな責任があると思うよ」
といった、コンビニ店員を支持する声は少なくない。

462 :秋田県人 :2014/10/09(木) 02:15 ID:oLOhKxSU
>>453
説明下手だし、アンタは日本語うまくないのに、そのまんまと書かれても困ります

463 :秋田県人 :2014/10/09(木) 12:51 ID:tY0QBYDc
何かしたべが?ミライースのガキんちょさん

464 :秋田県人 :2014/10/09(木) 18:22 ID:n2ekv0Zk
ながっ

465 :秋田県人 :2014/10/09(木) 23:49 ID:xkJSb1.E
>>459
非常に残念だが、君の述べてる屁理屈は「いじめはする側が絶対悪い」と
言っているのと同じ事なんだよ。

466 :秋田県人 :2014/10/10(金) 08:03 ID:iIXJdo.2
うわ

467 :秋田県人 :2014/10/10(金) 14:08 ID:ide.bZ7E
ホントに
うわぁ…

468 :秋田県人 :2014/10/10(金) 16:25 ID:S98V6sNE
こんな思考だから村ぐるみで医者苛めたりするのかね
本当に県民性が狂ってるとしかいいようがない
土下座を強要して土下座する店員が悪いって
この前の事件でもコンビニ以外のバカッターの事件でも
全国区の掲示板では本気で言ってるやつは見たことない意見だよ

469 :秋田県人 :2014/10/10(金) 16:41 ID:TRUpVwiY
村の話を秋田県全体の話に解釈されても困ります
狭い地域でしか物が見えてないのはアンタの方だろ

470 :秋田県人 :2014/10/10(金) 16:48 ID:S98V6sNE
でもここは村の掲示板じゃなくて秋田県の掲示板だろ?
それともいじめ云々の話や土下座する方が悪いとかいうぶっ飛んだこと言ってるのはその村の人なの?

471 :秋田県人 :2014/10/10(金) 22:43 ID:niJo85Eo
まさか此処に居るとは思わないけど、「虐めはする側が絶対に悪い」とか
思ってる馬鹿がいる限り虐めはこの世から絶対に無くならないんだよ。

472 :秋田県人 :2014/10/10(金) 23:12 ID:niJo85Eo
自分のミスが原因で客に迷惑を掛けても気付かない→気付いて無いから結果的に謝罪の
一言も無いから余計客の怒りを増長させる。彼はいつもその悪循環に陥ってるんだよ。
普通のまともな人間なら怒った相手が「三回回ってワン!と言え」と言って来ても絶対
従わない。土下座だってそれと同じ話しだ。客に土下座しろと言われて土下座した店員を
美化する様な風潮は根本的に間違ってるんだよ。勿論三回回って云々も同じ事。

473 :秋田県人 :2014/10/11(土) 09:41 ID:jV2lzx4w
711F店MKの猛者ネタなんか一々ここに書き揚げてたら、正直きりが無い
店行って多少面倒な事頼めば分るけど、冗談抜きでアスペだから彼は
そんな毒にも薬にもならないネタはどうでもいいとして・・・
大曲白金町サンクスの接客は何時行っても素晴らしいね

474 :秋田県人 :2014/10/12(日) 09:47 ID:P68eCtfY
白金サンクス良いよね。
でも今度あの沿線上にセブン来るらしいし、コンビニばっかで気の毒。
良いお店だけが残って、あとは要らないんだけど。

475 :秋田県人 :2014/10/12(日) 10:44 ID:uy0mGN1M
何処に?Sunkus、LAWSONもファミマもあるけど
白金はグランマートあるし

476 :秋田県人 :2014/10/12(日) 11:09 ID:P68eCtfY
元の吾慎商店の跡地。
ファミマとツルハ越えてすぐ道向かい。

コンビニ業界は地獄だよ。

ホントにお気に入りのお店があるなら、行く方もそこに重点的に行ってあげないと、すぐにどっか潰れるレベルになる。

477 :秋田県人 :2014/10/12(日) 16:22 ID:DIHWWJTE
>>476
あ〜〜、あそこにセブン来るのかw この間通ったら何か地慣らしみたいな
事してたから、何建つんだろうな〜とは思ってたんだが

478 :秋田県人 :2014/10/13(月) 07:11 ID:RRrvcrSA
白金サンクス助けよう!!

479 :秋田県人 :2014/10/13(月) 10:19 ID:q2sIv3pg
白金のステマ、うざい

480 :秋田県人 :2014/10/13(月) 12:15 ID:S8lAAFys
ウザいならスルー
それが一番

481 :秋田県人 :2014/10/13(月) 16:33 ID:9iXxb7aM
福住ローソンと白金サンクスは病院の恩恵受けるから大丈夫

482 :秋田県人 :2014/10/13(月) 18:54 ID:tfAPpaa6
白金のサンクスは当分潰れる事は無い。ヒントは二階

483 :秋田県人 :2014/10/14(火) 23:29 ID:kSyQXEHo
サンクス西根もなかなか接客もいいし明るい雰囲気でいい!

484 :秋田県人 :2014/10/15(水) 02:33 ID:rON/JjxY
Sunkusヤバイっての本当なんだな
必死にSunkusの宣伝しとるし

485 :秋田県人 :2014/10/19(日) 20:32 ID:W8u7PWyg
セブンとファミマは入り口にコーヒー機械を置いてる店が有り自動ドアの開閉がウザイ

486 :秋田県人 :2014/10/19(日) 20:36 ID:W8u7PWyg
中身が同じでもそのコンビニ専用の袋に入ったパン無駄だ

487 :秋田県人 :2014/10/19(日) 23:38 ID:GK5aJuqQ
Sunksuはヤバイかもしれないけどサンクスは普通にヤバくない

488 :秋田県人 :2014/10/24(金) 08:29 ID:DCSnT0rw
ファミマのコーヒーにそれぞれ無料のココア、シナモン、チョコを試したが何も入れない普通のコーヒーが一番旨かったw

489 :秋田県人 :2014/10/24(金) 22:48 ID:1ovCfQAw
協和のマルケー昼間の店員不潔!!

490 :秋田県人 :2014/10/25(土) 06:49 ID:zqSbFMfY
Sunkusだよ、Sunkus
アルファルファに弱すぎ

491 :秋田県人 :2014/10/25(土) 06:54 ID:Hgb99CFQ
サンクス

492 :秋田県人 :2014/10/25(土) 07:19 ID:ZjZ6S2Ec
ヨンクス

493 :秋田県人 :2014/10/25(土) 07:21 ID:ZjZ6S2Ec
ゴテンクス

494 :秋田県人 :2014/10/25(土) 09:32 ID:Hgb99CFQ
シックス…すまんのってしまった。

495 :秋田県人 :2014/10/25(土) 12:54 ID:c/h8Jn7o
αベッドだよ、αベッド

496 :秋田県人 :2014/10/25(土) 14:46 ID:zqSbFMfY
俺が言いたいのは
つまり、だから、その

レッツゴー

497 :秋田県人 :2014/10/25(土) 18:02 ID:c/h8Jn7o
何を言いたいんだ工作員

498 :秋田県人 :2014/10/26(日) 06:08 ID:C2rCPkVs
岡村靖幸のライヴだよ

つまり、だから、その

レッツゴーは

499 :秋田県人 :2014/10/26(日) 19:31 ID:f3b8KY8A
アスペは黙って寝ろ

500 :秋田県人 :2014/10/27(月) 18:00 ID:h4vxHGj6
シャンクス

501 :秋田県人 :2014/10/28(火) 02:59 ID:arykyGbU
岡村靖幸も知らんのかw

502 :秋田県人 :2014/10/28(火) 07:46 ID:RWrfZRkI
知らん

503 :秋田県人 :2014/10/28(火) 10:37 ID:grLnykJk
何のスレだよ、ここ。

504 :秋田県人 :2014/10/28(火) 22:33 ID:ZcWOzI3U
岡村靖幸を知ってても何の得も無い。ただそれだけの事

505 :秋田県人 :2014/10/29(水) 07:55 ID:JYYUoAsQ
ファミマでコーヒーL頼んだらS二回押して下さい言われた
間違ってないけどなんか納得出来ない(笑)
S2杯分(100円×2杯)より20円安いな

506 :秋田県人 :2014/11/03(月) 17:50 ID:8vQvX6ic
どこのコンビニのホットコーヒーが一番だと思いますか?、みなさん。

507 :秋田県人 :2014/11/03(月) 18:36 ID:ScMOHFAg
ローソンかな?セブン気のせいかなんか馴れたせいか薄く感じる。でもセブンを一番買ってる

508 :秋田県人 :2014/11/03(月) 19:16 ID:mosvdPVc
飲みたいとこ飲めば?

509 :秋田県人 :2014/11/03(月) 22:21 ID:UthDqMmY
サンクスかセブン

ローソンは作りおきだし、ファミリーマートは機械が汚い

510 :秋田県人 :2014/11/04(火) 16:38 ID:F5Z6Ms82
スタンドのように、自分でいれるというものが定着しているから、セブンかファミマだな。

511 :秋田県人 :2014/11/11(火) 13:09 ID:z1PuRVyU
ローソンの平打ち生パスタって、上手いすか?

512 :秋田県人 :2014/11/11(火) 20:32 ID:6qLJae9A
いや、聞くより自分で食べてみれば?個人個人、味覚違うと思うからコンビニぐらいなら食った方が早い気が…。

513 :秋田県人 :2014/11/12(水) 18:23 ID:HgoqCn56
ファミマ増えるんなら、ミニストップも来てほしいよ。

514 :秋田県人 :2014/11/17(月) 18:09 ID:LAQFS4lc
トヲル店長

515 :秋田県人 :2014/11/17(月) 21:41 ID:cCrfM2Dc
これからの季節、肉まんの食べ比べが楽しみ。セブンはどうかな?

516 :秋田県人 :2014/11/18(火) 05:34 ID:kW.A1Lh2
福田セブンの肉まん人形可愛い(≧∇≦)
店員さんが作ったのかなぁ?
普段はサンクス行くけど、唐揚げ目的で行ってしまう。
肉まん食べ比べ良いかも!!

517 :秋田県人 :2014/11/19(水) 12:02 ID:AtmGOX3k
ファミマとローソンならファミマの方が近いが店員の挨拶がなってないので、ローソンに行ってます。

518 :秋田県人 :2014/11/19(水) 12:34 ID:2e7amu7A
市内のコンビニもっと分散しろ!

コンビニの向かいにコンビニ建ててあほか!

519 :秋田県人 :2014/11/19(水) 15:43 ID:93vx9/NA
それはわざと相手の客層奪うのが戦略だから
都会のセブンだともっと酷いよ

520 :秋田県人 :2014/11/19(水) 19:43 ID:rsBChjYM
>>518
どこ市内の話?

521 :秋田県人 :2014/11/19(水) 22:16 ID:QLUsXU7w
セブンイレブンが家の隣にできてうるさくて大変です

522 :秋田県人 :2014/11/20(木) 19:55 ID:.YmgLF.6
コンビに出来過ぎ。500メートル圏内に6店舗、家の前はセブン

523 :秋田県人 :2014/11/21(金) 02:16 ID:WYNjN/BQ
>>519
ローソンの向かいにあるローソンとかな

524 :秋田県人 :2014/11/21(金) 15:48 ID:uwNCcrt6
セブンのソバにセブンで
ファミマとLAWSONを潰したところもあったぞw

525 :秋田県人 :2014/11/21(金) 16:31 ID:kgYICd8A
>>522
選択肢が増えるのはいい事じゃないか。

>>523
秋田駐屯地の通りのローソンだろ?あれは両方共同じオーナーだけどな。
オープンチラシに書いてあったが。
他コンビニを牽制する意味で躍起になってんだろ。

526 :秋田県人 :2014/11/27(木) 17:16 ID:8dog7fUY
セブンがドーナツ販売始めるようだけど、見た感じミスドに似てるな。

527 :秋田県人 :2014/11/27(木) 17:39 ID:vR3v1lT2
セブンは店員の態度悪い所が多い気がする

528 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:16 ID:CnWtGIkg
これは良いよね。ヒットすると思う。ちょっと休むところがあれば最高だね。
ミスド客減るね。

529 :秋田県人 :2014/11/27(木) 18:40 ID:8dog7fUY
店員少ない店はバタバタするだろうね。

530 :秋田県人 :2014/11/28(金) 21:33 ID:2Fo34lC6
サンクスにもドーナツあったよな?

531 :秋田県人 :2014/11/28(金) 22:03 ID:dXELCOpM
土崎駅前にコンビニがなくて不便だ!

532 :秋田県人 :2014/11/29(土) 19:37 ID:jDWa5yJc
セブンは態度が悪くても客が来ると思ってるからな。
CMバンバン流して、ステマ隊がウヨウヨわいてて、それに踊らされる私達。
色々と検索すると実態が見えてくるかもよ。

533 :秋田県人 :2014/11/29(土) 20:37 ID:YaPOGDgc
気に入らない奴がいたらドンドン本部にチクれば良い。

534 :秋田県人 :2014/11/29(土) 21:39 ID:Bp0I8SMU
つかセブンはもう少し教育してから店頭に立たせてくれ。

唐揚げ頼んで会計して、次の客のために場所譲っても他の店員が唐揚げ詰め終わるまでレジ係は突っ立ったまんま。2番目にお待ちの〜も無し。

俺「ネットショッピングの支払いしたいんだけど」
店員1 (゜д゜)?
店員2 |゚Д゚)))?
店員3 (つд⊂)?
店員4 (゜∀。)唐揚げ唐揚げ唐揚げ

ローソンに頭下げて研修お願いしてこい。
 

535 :秋田県人 :2014/11/29(土) 22:47 ID:gVFABhJU
ドーナツなんて見た目はミスドのパクリ。味はミスドの方がウマかった。もうコンビニで買わない。

536 :秋田県人 :2014/11/30(日) 08:46 ID:HspqiDuQ
セブンでもう売ってんのか?

537 :秋田県人 :2014/11/30(日) 12:32 ID:EXJD.eOY
ローソンの方が流行ってるみたいだけど、どこがいいの?
FF類はほぼ中〇産だし、待ちカフェはセルフにしないからしばらく行ってない

538 :秋田県人 :2014/12/01(月) 12:21 ID:xNFZ/otE
ローソンの方が馴染み深いからじゃ?

539 :秋田県人 :2014/12/01(月) 14:12 ID:ddT0v4q.
ステマ部隊がやたらと居るセブンよかマシ。
それだけ必死って言えば必死なんだろうけど。

540 :秋田県人 :2014/12/01(月) 22:09 ID:WlIiQGN.
ローソンの方が圧倒的に動きが早い。
コンビニならさくっと寄ってさくっと用事を済ませたい。
セブンはモタモタ感がすごい。

541 :秋田県人 :2014/12/02(火) 07:13 ID:8ZzBKxDg
>>537 コーヒーはサンクスが良いな。
>>540 確かにな。

542 :秋田県人 :2014/12/02(火) 07:51 ID:cBq2ZIYw
セヴンは、売れようが売れまいがどうでも良い時給も安いだろうし適当にやってるんじゃないの?
ローソンが良いね。

543 :秋田県人 :2014/12/02(火) 09:19 ID:8ZzBKxDg
>>542
そうそう!セブンは店舗からチャージや売上げが取れりゃ良いんだし、乱立させて他を潰すのが目的なだけだから。
ローソンは、弁当とか美味しいと個人的に思う。クーポンもかなりお得で嬉しい。
サンクスは、デザート買いに行く。

544 :秋田県人 :2014/12/02(火) 23:17 ID:uDAbbb16
レシートにたまに無料引換えが付いてくるファミマもいい

545 :秋田県人 :2014/12/02(火) 23:19 ID:KlfwxTao
サンクスはエロ本が充実していてたまらない…

546 :秋田県人 :2014/12/06(土) 17:10 ID:6THHKklo
サンクスのポイントカード、結構ポイント貯まるよね?

547 :秋田県人 :2014/12/06(土) 19:52 ID:M8/ZEwCk
セブン、ファミマの弁当パン劣化は見過ごせん。
もはやグランマートが頼り。

548 :秋田県人 :2014/12/14(日) 01:05 ID:wJ5aCdI.
>>543
セブンは東北地区全体で儲かればいい(例えば宮城地区−山形地区−岩手地区−青森地区−秋田地区−福島地区=一円でもプラスになればOK)なんだそうで、
親会社の資本が莫大だからそれができるんだろね、そんでいっぱい店舗作ってるんだそうです、このままだと
セブンだけになりそうだね

549 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:24 ID:TmeuIRfA
コーヒーだけ買ってもポンタとTはポイント付かないんだな。

550 :秋田県人 :2014/12/29(月) 18:50 ID:vsnSWV2U
セブンって何処かの店が儲かれば、すぐ近くに本部直轄の店出して
その店潰しにかかるんだそうだね。恐ろしや恐ろしや・・・

551 :秋田県人 :2014/12/29(月) 20:04 ID:d70oEV5.
>>550
セブンイレブンに限らず大手三社は儲かればドミナント仕掛けてくるよ

552 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:13 ID:vsnSWV2U
>>551
俺が言ってるのはセブン内での潰し合いがあるって話。ドミナントの話じゃないよ

553 :秋田県人 :2014/12/29(月) 21:41 ID:a6AAg2FM
本部は売上取れればいいからそうなる。特にセブンは露骨。

554 :秋田県人 :2014/12/30(火) 00:48 ID:lVza9MN2
>>549
ポンタは知りませんが、Tポイント200円で1ポイントです。
でも、カード出すことで月の累計金額で翌月のランクが決められるみたいです!

555 :秋田県人 :2014/12/30(火) 00:50 ID:lVza9MN2
>>549
付け足し。
コーヒーが100円のを買ったとすればポイントは付いてないと思います。

556 :秋田県人 :2014/12/30(火) 01:32 ID:ezMGIIt2
セルフタイプの一番小さいサイズのコーヒー頼んで、一つ上のサイズボタンを押してしまったんだけど洩れなかった。

557 :秋田県人 :2015/01/08(木) 22:47 ID:f/Em5sBk
なんかコンビニ行くと必ずブレンドのL買っちゃうな。
ファミマのコーヒーが一番いいね。セルフだけど、一番量が多いし、
ポイントが貯まると一杯無料になるポイントカードがあるし。

558 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:50 ID:skMs4b0w
ファミリーマート大騒ぎ

559 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:18 ID:mdtxwVKM
セブンのコーヒー売場で、ミルクや砂糖は必要以上に持ち出すなとかレジには小さくおしぼりが必要な方は言ってくださいだのケチケチ精神が伝わる店が多い。
市民市場のとこなんて昼飯車の中で食べてるだけでも早く出てけと言わんばかりの空気

560 :秋田県人 :2015/01/25(日) 21:49 ID:vNljR6nc
昼食時の客の回転は店の売り上げに響く。駐車場に居座る方がおかしい。

561 :秋田県人 :2015/01/25(日) 22:03 ID:LmJd8yoM
>>560
在郷太郎はそんなもんだろ。

山の中で生きてればいいのに。

562 :秋田県人 :2015/11/06(金) 19:23 ID:adqu.5J6
サークルK大仙協和店で強盗未遂

人は良さそうだが不潔なデブがいる店?

563 :秋田県人 :2015/11/07(土) 03:05 ID:qdMVO2jI
>>559
必要以上に使わなければいい。お前が貧乏くさいだけだろう。

564 :秋田県人 :2015/11/07(土) 13:28 ID:10h0Z5rY
不潔なデブって、髪そめてる人󾬅

565 :秋田県人 :2015/11/18(水) 22:22 ID:atHfoDkE
質問なんですが…なんで皆さんマスクをしてるんですか?

566 :秋田県人 :2015/11/23(月) 12:15 ID:bIijtj.k
常連ジジイ死ね。エロ本買う常連ジジイ死ね。

567 :秋田県人 :2015/11/25(水) 20:59 ID:j99wemZM
昼飯はいつも母の握った握り飯2ケとカップラの意識高い系土方(38歳・男)だけど、ポットのお湯の設定温度90に設定してるコンビニなんなの?
5分待ちのカップラだと5分待っても、麺ほぐれないんだけど。
お湯はサービスなんだろうから、文句言えないけど、あれなんで?

568 :秋田県人 :2015/11/25(水) 21:30 ID:4uukuBok
五城目セブン、つぶれそー

569 :秋田県人 :2015/11/26(木) 18:32 ID:vS0SCDNE
>>567
湯気で早く減るから水の補充が面倒いとか?
俺はコンビニ入ったらすぐ98℃にして再沸騰させるよ。

570 :秋田県人 :2015/11/26(木) 20:46 ID:aykZbO5I
>>569
グッジョブ!!

571 :秋田県人 :2015/11/27(金) 00:11 ID:sH3XsOjQ
レシート必要無いならそう言えや
釣り銭渡すとき手そらすから釣り銭落とすんじゃ
さらに大丈夫ってなんなん
レシート大丈夫ですって意味わからん そんな事言ってるお前大丈夫か

572 :秋田県人 :2015/11/29(日) 21:53 ID:wjkwwSYw
↑わかるわかる。カードお持ちですか?って聞いても、大丈夫です。って!お前の日本語が大丈夫じゃねーよ。って思う。

573 :秋田県人 :2015/11/30(月) 16:47 ID:6KfiTfLw
厚木のバカみたいなやつがいるな

574 :秋田県人 :2015/12/01(火) 16:33 ID:FJvG1cls
>>567
ただ単にわかってないだけなんじゃないの?
言ってあげたら親切なのにな。

575 :秋田県人 :2015/12/10(木) 19:59 ID:d7Dsp8xI
あやまっておとした商品は客が買い取り当たり前なった?昔は店員がいーですよって交換してくれたけど。デザートとか

576 :秋田県人 :2015/12/12(土) 07:54 ID:OgX5Kttk
破損した商品は店が被るから客に請求するか否かは店の判断

交換はあくまでも親切心で内心はこの野郎と思ってる。

交換を当たり前と思うなよ(笑)

577 :秋田県人 :2015/12/12(土) 09:15 ID:zhHxOpw2
自分で落としたなら責任を持って買うべき。
あくまで交換は店の善意。

578 :秋田県人 :2015/12/15(火) 23:44 ID:XA/hY/Ss
こんな夜更けに必ずといる太めなお姉ちゃん、そのハイカロリー的なデザートの前でジーっと見つめるのはやめませんか?そんな熱い視線で我慢は毒だから、早くお買い上げいただいてお腹に詰め込んでください。間違いなく肥えてゆく運命なんです。っていうかトトロになってしまいますよ!

579 :秋田県人 :2015/12/19(土) 02:10 ID:DmqdwP7A
↑厚木のバカみたいなやつだな

580 :秋田県人 :2015/12/22(火) 07:37 ID:aNv8T2YY
フライドチキンはどこが一番おいしい?

581 :秋田県人 :2015/12/23(水) 12:10 ID:SuYj7qcE
遠い

582 :秋田県人 :2015/12/25(金) 09:44 ID:JZB1vsbk
>>580
フライドチキンではないけど、ローソンのやみつき鳥はおいしいな。
一人で酒を飲みながら食べるにはちょうどよいサイズだし。

583 :秋田県人 :2015/12/27(日) 15:31 ID:X3SdkByM
秋田のコンビニ店員もクリスマスケーキやら御節やら恵方巻きやらをノルマ掛けられて買い取りさせられているのかな?


色々サービスが増えて激務なのに気の毒だな。

584 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:11 ID:3OjYH352
いっちょまえにコンビニ店員の文句ばっかり言うヤツもいるしね

585 :秋田県人 :2015/12/27(日) 16:38 ID:DVHiLiyI
>>580
もも肉。

586 :秋田県人 :2015/12/28(月) 15:37 ID:Bd0aXE62
おっぱいでかくてかわいい店員のいる店はどこ?

587 :秋田県人 :2015/12/28(月) 17:59 ID:???
仁■田ファミマ

588 :秋田県人 :2015/12/28(月) 18:01 ID:???
>>586-587
自演乙

589 :秋田県人 :2015/12/28(月) 18:03 ID:TTp1BA6s
586 名前:秋田県人[] 投稿日:2015/12/28(月) 15:37 ID:Bd0aXE62
おっぱいでかくてかわいい店員のいる店はどこ?
587 名前:秋田県人[ ID:Bd0aXE62] 投稿日:2015/12/28(月) 17:59 ID:???
仁■田ファミマ

590 :秋田県人 :2015/12/28(月) 19:17 ID:OSW36QN6
マネージャー

591 :秋田県人 :2015/12/28(月) 20:03 ID:ab.iA1UM
新国道のサークルKいつの間にか
1,000円カットの店になっていた
開店当時バイトしていたので何か寂しい

旭南のセブン
以前はローソンだったんだよな
フランチャイズに問題でもあったのか?
なかいちのファミマもいつの間にか
無くなっているし

592 :秋田県人 :2015/12/29(火) 05:03 ID:???
リナチャ〜ン(*´Д`)ハァハァ

593 :秋田県人 :2015/12/29(火) 06:12 ID:NYO5//OU
>>591?
どこの新国道?
たぶん秋田市だと思いますが
ここは秋田県全域ですので
どこ(市町村)のどこそこなどと書き込みしないと
分かりませんよ。

594 :秋田県人 :2015/12/29(火) 11:38 ID:62S7ho8w
>>593
お前の方がおかしい
新国道って普通秋田市って誰でも思うよ
情弱か?ww

595 :秋田県人 :2015/12/29(火) 13:05 ID:dtPFbRT.
逆に秋田市以外のどこに新国道があるのか知りたいわw

596 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:06 ID:a/RSf6ec
余計な突っ込みはスルーしておけよ。

秋田市外かつ僻地に住んでいて判らなかったのかも知れないじゃないか。

>>591
懐かしいな。
そのサークルKの隣が出光で斜め向かいがJOMOだったな。
すぐに閉店したけどJOMOの近くにサンクスもあったなぁ。

597 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:09 ID:???
>>596
>余計な突っ込みはスルーしておけよ。
ようやくネタバレしたな、バガだな、お前は。

598 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:12 ID:???
これは傑作だなwww
ドリフかよwww

バーガ

599 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:23 ID:???
秋田の事を知らない県外人がアキリンを荒らしているので
釣られないように気を付けましょう!

>>596
無知で無能、よくそんなので毎日呼吸して生きてられんな

600 :秋田県人 :2015/12/30(水) 07:43 ID:???
>>596
お前…という人間をスルーしたいね
しかし、馬鹿な奴だな

601 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:00 ID:aJvsckJ.
id隠して同じ奴が書き込みしてんのバレバレなんだよねw
気持ちはわかるけどやめようよw

602 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:02 ID:???
断るwww

603 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:04 ID:???
爆笑が止まらない。。。

604 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:07 ID:lV8PWUIg
>>601
アキリン荒らして正当化するんじゃねーよ!

605 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:09 ID:???
んだがらwww

606 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:11 ID:???
>>601
お前が書き込みやめれ

607 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:36 ID:???
呼んだ?

608 :秋田県人 :2015/12/30(水) 08:43 ID:???
また余計なこと書いて出てくるし、ホント馬鹿丸出しだwww

609 :秋田県人 :2015/12/30(水) 13:40 ID:???

お前さんもなwww

610 :秋田県人 :2015/12/30(水) 14:00 ID:???
>>609
プッwww
すぐ、お前みたいのが思い込むから楽勝楽勝
単純って怖いなwww

611 :秋田県人 :2015/12/30(水) 16:03 ID:???
>>610
小さいから放流。

612 :秋田県人 :2015/12/31(木) 19:31 ID:5TyTm3CU
リナチャン
今日夜いるよ

613 :秋田県人 :2016/01/01(金) 01:18 ID:Xv7Xt.Pk
コンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニビニボンコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニコンビニ

614 :秋田県人 :2016/02/29(月) 00:40 ID:???
久々に7F店mgkzのネタ投入された途端、雑魚共が騒ぐ騒ぐwww
馬鹿の一つ覚えしか書けない役立たずの粕共見苦しいってのwww

615 :秋田県人 :2016/09/15(木) 12:09 ID:kNUZ9TxY
県南のとある十字路にあるコンビニは店長と女の子ができているのかな?

シフト同じだし、女の子のレジに並ぼうとすると店長がいつもこちらにどうぞ!って俺にいうんだ!

女の子に行かないようタイミングを計ってチロチロ見るんだ!

被害妄想かと思ってたが、他のひとに聞いたら「やっぱそう思う?」っていわれた!

俺お宅のアルバイトに興味はないから勘弁してけれ!しかも独身者でもないんで!I さんがMさんが好きなのはわかったから!

616 :秋田県人 :2016/09/15(木) 13:42 ID:???
なら、店長のレジでもいいんじゃない?

617 :秋田県人 :2017/08/07(月) 23:46 ID:L7eVOHaE
セブンイレブンも潰れるんですね!

618 :秋田県人 :2017/08/08(火) 04:43 ID:SXVtvquc
何処の?

619 :秋田県人 :2017/08/09(水) 14:44 ID:s7xY/9gY
秋田市セブイレ多すぎな件ww  

620 :秋田県人 :2017/08/09(水) 15:58 ID:0weKwAtI
秋田市内のローソン店長…熟女さんいいよなぁァ昔、デリ嬢、今はダメかなぁ!!お願いしますm(__)m

621 :秋田県人 :2017/08/09(水) 16:57 ID:Y3LkAy96
何処の?

622 :秋田県人 :2017/08/18(金) 09:20 ID:9HZAw0/2
コンビニの無かった大潟村、いよいよ出来るらしいゾー!

623 :秋田県人 :2017/08/26(土) 22:34 ID:JANgQC2Y
臨海のセブンは土日になるといつも、おにぎりがない
店員も清潔感ない奴ばっかり

624 :秋田県人 :2017/08/27(日) 00:52 ID:YG5FsTkY
他にコンビニあるだろ

625 :秋田県人 :2017/08/27(日) 10:12 ID:kNuaEJCc
大潟村の農協、コンビニ経営学部始めるらしいが、スーパーを閉める算段だろうな。

626 :秋田県人 :2017/08/27(日) 13:25 ID:luVepP/c
>>623
それでもいつも行くんだ?

627 :秋田県人 :2017/08/28(月) 01:58 ID:OdvM7L.U
経営学部?

628 :秋田県人 :2017/08/29(火) 01:10 ID:AjALV2bk
仁井田の某コンビニでさっきあった話。

会計のときにポイントカードを出すも、
お決まりの「ポイントカードはお持ちですか?」
出してるよ!
にも関わらず2回も「ポイントカード〜」と言ってきやがった。

メダマドコー?

629 :秋田県人 :2017/08/29(火) 20:53 ID:GSNhUX12
貴方にみとれてただけじゃないの?

630 :秋田県人 :2018/01/26(金) 14:11 ID:ttb59XfM
昨日夜中仕事帰りにL〇WS〇Nに寄りました!少しLINE返して帰ろうとふと車から玄関見たら店員が出てきて融雪ホースをおもむろに持ち上げ店にブシュー!って当ててました……少し眺めてから今度は水を最大にして停めてある車の方に当たるようにブシュー!ってやってました……俺は少し離れたとこに停めてましたが…あれは何の為??

631 :秋田県人 :2018/01/26(金) 15:29 ID:0X6afaVA
この間の月曜日、夜勤終了後にFAX しなきゃいけない書類あったので、近くにファミマあったので、そこに立ち寄った。
中に入るとFAXコーナー付近の照明が薄暗くなってて、目の悪い俺は店の人に明るくしてくれと話すと嫌な顔しながらスイッチを入れてくれた。
いつもだったらFAX 終わってから缶コーヒー買うんだが、その日は店員の態度が悪くて買わなかった。
こっちは疲れてるのに眠いのに…と独り言言って帰った。
もう二度とそのコンビニには行かない。

632 :でかまるこ :2018/03/25(日) 18:10 ID:???
今コンビニで働いてるんだけどさー従業員にS〇X好きの女居て嫌いだわー!自分アピール好き好き!みたいな女!男には1オクターブ声が上がるみたいなあー!
やってらんねーウザイ!

633 :秋田県人 :2018/03/31(土) 20:30 ID:VYuN3FbY
LAWSONで売ってる成田のもやし。
シャキシャキして、もやしの中では一番かも

634 :秋田県人 :2018/04/11(水) 16:29 ID:ay0P0cA6
潟上市天王にあるコンビニに行ったら店員が1人しか居なくてレジ並んでたからレジの周りを歩いてたら裏から店員が出て来て『今、休憩!!』言われたから謝りました。

635 :秋田県人 :2018/05/13(日) 07:47 ID:Q2HdZvKY
態度悪い店にはいかないのがいちばん。コンビニなんてたくさんあるんだし。

636 :秋田県人 :2018/05/20(日) 19:16 ID:XuYKApAc
日赤病院内のセブン、診察終わってセブンでオニギリ他を購入して病院内の休憩室で食べたんだが、オニギリ食べたら海苔がフニャフニャで食べれたもんじゃなかった。
パリパリを期待してたんだがな…。
以来そのコンビニに行くがオニギリは二度と買わないことにした。

637 :秋田県人 :2018/12/05(水) 05:45 ID:26ajxZ1Q
セブンの丸から300円だったが、旨かったな

638 :秋田県人 :2018/12/28(金) 06:38 ID:YYsDr0T2
態度悪い店員いるな

639 :秋田県人 :2018/12/28(金) 17:04 ID:IKT4V36E
日赤セブンにセブンカフェ置いてないしね。

640 :秋田県人 :2019/01/04(金) 14:14 ID:hp/wawiM
セブン進出&ファミマ・サンクスで、ローソン押され気味

641 :秋田県人 :2019/01/04(金) 17:28 ID:obLU2evc
臨海ニューヨークのとこのセブン無くなってたな。

642 :秋田県人 :2019/01/04(金) 17:47 ID:h/VlJwPY
>>636
俺はパリパリよりフニャフニャの方が好きですね。

643 :秋田県人 :2019/01/10(木) 11:54 ID:TgeG8lLc
>>642
俺はパリパリ派

644 :秋田県人 :2019/01/11(金) 07:46 ID:JKm0FDTo
コンビニの店員態度悪いのいるな。

645 :秋田県人 :2019/01/12(土) 02:18 ID:B2fqm0vA
日赤のセブンのカフェ置かないのは、ひっきりなしに客来るから対応出来ないのと、ナガハマがあるからかもな。

646 :秋田県人 :2019/03/01(金) 07:44 ID:Vv.Sezrc
コンビニの店員ふざけてるのがミエミエ…。

647 :秋田県人 :2019/03/01(金) 07:55 ID:j6jH3MoQ
田舎者ってセブン好きだよね。

648 :秋田県人 :2019/03/02(土) 21:49 ID:dXfiWx8E
コンビニでバカやって投稿して損害賠償請求してる野郎ども

649 :秋田県人 :2019/04/24(水) 07:23 ID:9OHTJDEs
ファミマのハムカツうまい

650 :秋田県人 :2019/04/26(金) 21:09 ID:Zxz17/EQ
冷やし中華買ったら「温めますか?」って言われた

651 :秋田県人 :2019/04/26(金) 22:05 ID:yXNw0nDs
コンビニ深夜営業しなくてもいいと思う。
そこまでして金がほしいのかと感じてしまった。

652 :秋田県人 :2019/04/26(金) 22:45 ID:UmpO4AH2
↑何も分かっていないヤツw

653 :秋田県人 :2019/04/27(土) 08:23 ID:atwD2rgs

お前もなw

654 :秋田県人 :2019/04/29(月) 03:36 ID:ssR2O3sk
コンビニの店員たまに蚊の鳴くような声しか出さない男店員がいるな…。
もっとハキハキした口調て話してくんねぇかな?

655 :秋田県人 :2019/05/06(月) 05:41 ID:KBt3/Hjo
コンビニで大声で挨拶する店員。
挨拶はいいことだが、居酒屋じゃないんだから、あまり大声はどうかと思う。

656 :秋田県人 :2019/05/18(土) 10:58 ID:PhXsfNKU
先日、大学病院近くのコンビニに車が突っ込んだんだが、そのコンビニ休業中。
何であんな広いとこで車が突っ込んだのか不明。
LAWSON

657 :秋田県人 :2019/05/25(土) 01:46 ID:YqKU5eaU
>>656
そこのLAWSONは昨日(金曜日)オープン

658 :秋田県人 :2021/01/23(土) 17:25 ID:CYTokX7A
秋田県で24時間営業する意味あるの?

659 :秋田県人 :2021/01/23(土) 18:49 ID:oLvJRLSg
コンビニに袋持って行っても必ず「レジ袋どうしますか?」と聞かれる。
クセなってるんだろうな。

660 :秋田県人 :2021/01/23(土) 20:36 ID:IZ5HRfiw
>>659
マニュアル通りの店員の典型だな。
この前は、次に出てくる言葉がわかったから、「温めなくていいです。袋あります、
箸でいいです。」って言ったら「・・・」だった。俺も根性悪いかな?

661 :秋田県人 :2021/01/24(日) 05:21 ID:vJt2g3eU
>>660
それオレもやる時がある。

662 :秋田県人 :2021/01/24(日) 13:34 ID:T/Tg9uO2
いらっしゃいまんこんにちはという店員

663 :秋田県人 :2021/02/13(土) 23:37 ID:wU7oYq9g
商品2品買って店員が
袋どうしますか?と言うので
「持って行きます」とハッキリ言ったのに、袋に入れた店員。
ばがでねが?

664 :秋田県人 :2021/02/14(日) 08:08 ID:56FtUEkw

右手に袋を持ってるのに
「袋どうしますか?」
何としても袋を買わせたいのかと思ってしまった。

665 :秋田県人 :2021/02/14(日) 08:28 ID:aYCHw2Kk
>>663、664
だって、マニュアル店員だもの。

666 :秋田県人 :2021/02/24(水) 17:48 ID:xzOzvEE.
横手市某ファミマ。
グリーン髪のバカ女!
男性には優しく女性には雑な扱い!
お前みたいな女は夜の商売でもしてろ!
欲求不満そうに見える!

667 :秋田県人 :2021/02/24(水) 17:52 ID:g3kcwpvg
どこのコンビニも同じだな

668 :秋田県人 :2021/02/24(水) 18:57 ID:iGvA/fqU
賞味期限切れの弁当下さい
by♂コミ😵

669 :秋田県人 :2021/04/25(日) 20:16 ID:tO.wXYJE
LAWS○N秋田割○店にはもう絶対に行きません。現在秋田県でやっている宿泊特典としてクーポン券を貰ったのですが期限が当日から翌日まで。使える店舗をウェブで検索してこの店へ行った所このクーポン券はここでは使用出来ませんとアルバイトのS山(阿佐○谷姉妹激似)が。上から目線で他の使える店に行ったらいいでしょと。登録店に載ってるんで来たと言っても出来ませんの一点張り。帰宅してからこのキャンペーンクーポン券に関してのフリーダイアルに問い合わせしたら間違いなく登録されていますと言われこういう適当な店は残念に思います。二度と行きません。アルバイトの応対もキチンとして欲しいです。

670 :秋田県人 :2021/04/26(月) 05:31 ID:ZeJr9iTs
セブンイレブンアプリがpaypayと連携されたので便利っちゃ便利だが、いまいちパッとしない。

671 :秋田県人 :2021/04/26(月) 18:30 ID:???
そのセブンイレブンアプリでpaypay連携されて、レジでセブンイレブンアプリを開いた途端、店員が、いきなりピッとやりやがった!
なんぼ、せっかちと思ったね。

672 :秋田県人 :2021/04/28(水) 05:20 ID:???
中には親切で愛想のいい店員もいるね。
オレ昔、お客様に接する仕事してたので、一目見て直ぐわかる。
そんな店員のいるコンビニには人が多く入るね。

673 :秋田県人 :2021/04/28(水) 11:25 ID:???
変にフレンドリーなのもうざい。

674 :秋田県人 :2021/04/28(水) 17:49 ID:???
コンビニ行くと、袋持ってても必ず
「レジ袋お持ちでしょうか?」と言うアナログ店員。

675 :秋田県人 :2021/04/29(木) 15:19 ID:???
今日午前
某コンビニ(協和町)
店員2名
レジ店員1名で頑張ってました。
俺の前にいた30代くらいのババァ。
買い物カゴに山のように商品を買って会計。
別に買うなとは言わないが、何で店員は出て来ない?
そのババァは会計中も追加注文。
その間4~5人が会計待ち。
ババァの会計終わって、エコバッグに商品を入れてる間こっちをチラ見。
こっちを見る時間あったら、早くせや。と思った。
もう、そのコンビニには行かない。

676 :秋田県人 :2021/05/05(水) 08:33 ID:yZ1K/0m6
コンビニ行くと揚げ物は自分で取るスタイルになりつつある。
店員に頼むよりいいかもね。

677 :秋田県人 :2021/05/06(木) 19:24 ID:???
ローソンでもpay payチャージ出来るようになったから便利だな。

678 :秋田県人 :2021/05/07(金) 06:00 ID:???
良く見てる店員は「袋ありますね」と言ってくれる。
良く見てない店員は直ぐ「袋」と言う。
そこで、ココはいいコンビニか悪いコンビニかわかる。

679 :秋田県人 :2021/05/07(金) 21:18 ID:luw5MguE
>>678
確かに!!

680 :秋田県人 :2021/06/12(土) 15:12 ID:???
家の近くのコンビニ
菓子パンやら購入。
袋を右手に持っててレジに行くと店員が「袋大丈夫ですか?」
ちょっと大きい声で「袋あります」
今度から袋を首に掛けて行こっと

681 :秋田県人 :2021/06/13(日) 05:55 ID:???
>>680
俺なんか右手にスーパーの白い袋を持って、レジに行っても「袋は大丈夫ですか?」と言われる。
この間なんか、袋ある宣言した後
別の店員がレジに来て、また同じことを聞くので、流石にイラッとしたがこらえて「袋持ってます」と少し大きな声をだした。
マニュアル店員だから仕方ねーな。
そんな店員って、寝言でも「袋は大丈夫ですか?」と言ってるかもな。

682 :秋田県人 :2021/06/13(日) 17:20 ID:???
愛想のいい店員、そうでない店員
行けば直ぐわかる。

683 :秋田県人 :2021/06/19(土) 04:31 ID:???
袋あります宣言した後、袋に商品を入れてくれる店員。親切だと思ったね。

684 :秋田県人 :2021/06/20(日) 00:55 ID:GXz1FgIw
自動おつり機が非常によろしい。完全セルフと併用して普及させてくれ。

685 :秋田県人 :2021/06/20(日) 15:55 ID:NbOLO1mg
会計の前に揚げ物を見てたら、いきなり「唐揚げくん、いかがでしょうか?」と近くで必ず言われる。

686 :秋田県人 :2021/06/20(日) 20:24 ID:NbOLO1mg
>>684
自動精算機は慣れると便利だな

687 :秋田県人 :2021/06/21(月) 06:20 ID:???
LAWSONでpaypay決済出来る話を聞いて、LAWSON全店決済出来ると思いきや「このATMはpaypay決済出来ません」の表示が…。
全店決済出来るようにしてけれ。

688 :秋田県人 :2021/06/21(月) 13:21 ID:???
ドリンク1本買っただけなんだが「袋どうしますか?」と言われた。

689 :秋田県人 :2021/06/21(月) 13:57 ID:???
>>688
「ハイ、お願いします!」と言えばいいだけだろw

690 :秋田県人 :2021/06/25(金) 06:49 ID:sPTXH.oo
セブンのナナコカードまだ持ってない。

691 :秋田県人 :2021/06/25(金) 15:29 ID:???
>>688
今日セブンでドリンク1本買っただけなんだが、やっぱ「袋要りますか?」と言われた。
「車の中で飲む」とハッキリ言った。

692 :秋田県人 :2021/06/25(金) 15:33 ID:???
>>691それは答えになっていないと思いますよ。

693 :秋田県人 :2021/06/26(土) 03:05 ID:QEc0/EyQ
昨日、袋持参でコンビニに行った。会計時、袋をレジの前に置いたのに「袋どうしますか?」と言われた。
袋が見えなかったのか?

694 :秋田県人 :2021/06/26(土) 22:15 ID:QEc0/EyQ
会計時ハッキリ「袋あります」と言って白い袋をレジの前に出したが「袋どうされますか?」だと。
何としたら「袋」と言われないようにするには何としたらいい?

695 :秋田県人 :2021/06/26(土) 22:43 ID:IDlX5w9Y
袋に命をかけてる奴w
どうでもいいのに、何でそんなの気になるかねw

696 :秋田県人 :2021/06/30(水) 08:18 ID:QNB.w.ps
袋は絶対にもらわない

697 :秋田県人 :2021/06/30(水) 19:27 ID:dQ/1ZCOw
セブンイレブンの自販機があるんだね。
知らなかった

698 :秋田県人 :2021/07/03(土) 06:59 ID:V/y2zRuM
セルフレジ、もっと目立たせないと。
支払いで店員を待たせなくていいから、少額WAONとか小銭ジャラジャラも気軽にできていい。

699 :秋田県人 :2021/07/04(日) 12:32 ID:???
自動支払いになった昨今
キャッシュレス決済が簡単だね。
ただ、支払い時にキャッシュをタッチするだけだからね。

700 :秋田県人 :2021/07/04(日) 21:23 ID:???
700

701 :秋田県人 :2021/07/07(水) 20:56 ID:zGgilk/c
レジ袋トラブル防止の為
レジ袋全面禁止にしたらどうだろう。

702 :秋田県人 :2021/07/12(月) 05:27 ID:H2VeSsXE
>>701
賛成だね。

703 :秋田県人 :2021/07/13(火) 14:39 ID:???
袋ありますとハッキリ言ったのに、袋ありますか?
と言われたw

704 :秋田県人 :2021/08/10(火) 21:36 ID:???
セブンイレブンアプリとpaypayが連動してて、それを使ってセブンイレブンに支払ってるが、キャンペーンもカスリもしないw

705 :秋田県人 :2021/08/12(木) 06:53 ID:???
愛想の悪い店員もどうかと思う。

105 KB  


新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

名前: E-mail(省略可):

Ver 1.00