■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 最新50
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1491725899/201-300子供頃食べてた懐かしいもの
子供頃食べてた懐かしいもの
- 1 :秋田県人 :2017/04/09(日) 17:18 ID:xIDHgAE6
- くじ屋の甘納豆
- 201 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:36 ID:5Q/R1cz2
- ミリンダを飲んでいたなぁ・・・
- 202 :秋田県人 :2017/09/23(土) 21:39 ID:.b6/y60A
- 宝石箱って言うアイス
- 203 :秋田県人 :2017/09/24(日) 02:18 ID:kLAYWz.c
- >>202
宝石箱は復活(復刻)して欲しい
何種類か味違いあったか?
- 204 :秋田県人 :2017/09/24(日) 10:50 ID:dRKR6og2
- >>203
宝石箱、懐かしいねー
緑色(エメラルド)・赤色(ルビー)・黄orオレンジ色(トパーズ)の3種類じゃなかったかな?
- 205 :秋田県人 :2017/09/24(日) 11:59 ID:x8eqqVns
- 亀太郎(駄菓子)
- 206 :秋田県人 :2017/09/24(日) 13:46 ID:81L4nb7Y
- 食べていたと言うよりは、子供心に強烈に印象に残ったのは、「木内デパートの果物生ジュース」と、「旧協同社前でいつも良い匂いをさせていた栗売り家さん」
今は全国展開のイオンに、果物生ジュースを飲ませる店が入って居るけど、私的には、秋田の生ジュースは木内だったのです。
- 207 :秋田県人 :2017/09/25(月) 00:44 ID:ALcchi2o
- ヒロポン
- 208 :秋田県人 :2017/09/25(月) 10:39 ID:cRatVKvM
- 缶に入っていた水飴。割り箸でぐるぐるして落とさないように舐めていた。当時のおやつでした。
- 209 :秋田県人 :2017/09/25(月) 10:59 ID:kGoamDgE
- ラーメンバー
- 210 :秋田県人 :2017/09/25(月) 12:10 ID:.x9ahZ7Q
- タバコの箱みたいな縦型のグリコアーモンドチョコ
- 211 :秋田県人 :2017/09/25(月) 14:04 ID:v18KpIjI
- 缶に入った水飴、外側にねぶたの武者絵が付いていた。同じく、筒型の缶に南部煎餅が入ったのも良く食べたな。
- 212 :秋田県人 :2017/09/25(月) 15:41 ID:.x9ahZ7Q
- それ、津軽飴だと思う
甘露飴みたいな色のしたやつ
- 213 :秋田県人 :2017/09/25(月) 17:29 ID:v18KpIjI
- そうだな。平べったい缶に入っていたよ。瓶に入ったアップルジュースも良く飲んだ。
- 214 :秋田県人 :2017/09/25(月) 19:20 ID:cRatVKvM
- それです!名前が出てこなくて…。スッキリしました。叔父がよく買ってくれて、思い出の食べ物です。
- 215 :秋田県人 :2017/09/25(月) 20:27 ID:GRHYqAK.
- なつかすい
- 216 :秋田県人 :2017/09/25(月) 21:53 ID:YqT7GLoM
- マルサンの側にも甘栗屋あったね
- 217 :秋田県人 :2017/09/25(月) 22:15 ID:cRatVKvM
- カルメ焼き?砂糖で出来た茶色で丸いもの。お祭りで買っていた。今もスーパーにあるけど、お祭りで目の前で作ってくれたのが懐かしいです。
- 218 :秋田県人 :2017/09/26(火) 00:38 ID:O23Vs9qc
- 子門真人の「泳げたい焼きくん」の曲が流行ってた頃、スーパーやあっちこっちの店でやたらたい焼きを売っていた記憶が有る。食べると中身が粒あんのたい焼きが多かったな。
- 219 :秋田県人 :2017/09/26(火) 00:56 ID:WkVYqFuc
- ハタハタが禁漁される前は産卵したぶりこを醤油の汁で味付けしたのをプチプチかじり中身を吸って殻を捨てて食べてたな
確か縁日の出店でも売ってたと思う
- 220 :秋田県人 :2017/09/27(水) 00:37 ID:cmCi3GJI
- ココナッツプレッツェル
点数集めると賞品もらえた
- 221 :秋田県人 :2017/09/28(木) 13:44 ID:GfyJVGtQ
- 当時5円だったか10円のくじ引きだった袋に入った甘納豆。
あれは子供ながら旨かったな。
- 222 :秋田県人 :2017/09/28(木) 18:43 ID:LKoBGfbU
- カップの形した容器に片方にスナック菓子、もう片方にチョコクリームが入っててチョコクリームを付けて食べるやつ
- 223 :秋田県人 :2017/09/28(木) 19:20 ID:6cYJirp.
- ヤンヤンつけ棒ですか?チョコつけたら、砂糖の粉?みたいなのトッピング。
- 224 :秋田県人 :2017/09/28(木) 19:58 ID:LKoBGfbU
- それそれ、トッピングあるの忘れてた
- 225 :秋田県人 :2017/09/29(金) 09:57 ID:aedTTFUs
- お兄ちゃんのアレ、苦くて臭くて嫌だった
- 226 :秋田県人 :2017/09/29(金) 10:35 ID:tXZUlyNw
- 給食に出ていたキントンパイ。今でもお惣菜コーナーで見かける。
- 227 :秋田県人 :2017/09/30(土) 05:32 ID:YpQCyQ4.
- 飲み物ですが「高原の岩清水&レモン」って言う紙パックのジュースが酸っぱ美味しかったです。
- 228 :秋田県人 :2017/09/30(土) 15:26 ID:VJtvzZBo
- どんびえ
- 229 :秋田県人 :2017/09/30(土) 23:10 ID:Grku7vM2
- ドンパッチ
- 230 :秋田県人 :2017/09/30(土) 23:22 ID:1qjLE9P.
- シャーベ
- 231 :秋田県人 :2017/10/01(日) 12:49 ID:jPKEzB7s
- 親父とパチンコ屋でもらった景品ハイソフト
- 232 :秋田県人 :2017/10/01(日) 12:54 ID:jPKEzB7s
- 連投御免。ハイソフトも有ったが、森永のハイクラウンと言う箱入りチョコレートも貰ったな。
- 233 :秋田県人 :2017/10/01(日) 15:37 ID:8tM.R72Y
- 竹串に3つくらい刺さった、丸いカステラみたいな駄菓子
- 234 :秋田県人 :2017/10/01(日) 16:38 ID:F2Hhg/A2
- >>233
私も大好きでした。
くじ引きで当たれば、カステラドーナッツが
2個入っていました。
- 235 :秋田県人 :2017/10/01(日) 16:47 ID:jPKEzB7s
- 私はモロッコヨーグル。メロン味が一番好きだった。親戚が駄菓子屋3軒もやっていたので、遊びに行くとタダで食べ放題だった。おかげで、学校では肥満児だったなぁ〜。デブ3兄弟って言われてた。
- 236 :秋田県人 :2017/10/02(月) 22:59 ID:dcEuENP6
- キャップに粉が入っててひねると炭酸ジュースになるやつ
- 237 :秋田県人 :2017/10/02(月) 23:23 ID:treFfTDc
- ↑良くわからないけど、プカポンは面白かったと思う。今でもクラシエで売ってるんだね。懐かしいな。
- 238 :秋田県人 :2017/10/04(水) 02:19 ID:3MUh7Rvo
- 遊んでる時に意思とは別によく土を食ってたと言うか、口に入ってた(笑)
- 239 :秋田県人 :2017/10/04(水) 23:29 ID:Lz2Ii4aE
- ベースボールチョコ
- 240 :秋田県人 :2017/10/04(水) 23:31 ID:Cu.mzirA
- カルミン
- 241 :秋田県人 :2017/10/05(木) 00:09 ID:WxNY5IM6
- テレパッチ
- 242 :秋田県人 :2017/10/05(木) 00:13 ID:npI3ePPw
- 三角の飴に凧糸が付いてるやつ
- 243 :秋田県人 :2017/10/05(木) 00:46 ID:Ur3n61vU
- 今川焼
- 244 :秋田県人 :2017/10/05(木) 01:38 ID:NmRhaGgw
- 現行なんでしょうが屋台のはしまき
単に自分が最近食べてないのもありますが
あんなにチープなのにめっちゃうまかった記憶のすりこみが…
- 245 :秋田県人 :2017/10/06(金) 00:41 ID:UE5HnXdk
- 片栗粉を煮て砂糖入れた透明でプルンプルンしたやつ
- 246 :秋田県人 :2017/10/06(金) 00:45 ID:HMnfa3xc
- 風邪ひいた時に飲まされた片栗湯
- 247 :秋田県人 :2017/10/07(土) 00:28 ID:XSBc.WmE
- 葬式とかでもらうドラ焼きみたいな半円形のちゅうか
- 248 :秋田県人 :2017/10/07(土) 00:31 ID:xW75hd/o
- ひょっとこのたこ焼き
- 249 :秋田県人 :2017/10/08(日) 01:15 ID:k/gFqSJo
- 三角パックの牛乳とコーヒー牛乳
- 250 :秋田県人 :2017/10/08(日) 01:19 ID:oVgFh4B2
- ビックチョコ
- 251 :秋田県人 :2017/10/09(月) 00:42 ID:Vrxu0gwM
- デコレーションケーキみたいなカップのアイス
味はイマイチ
- 252 :秋田県人 :2017/10/09(月) 20:15 ID:2weEGk1k
- カプッツェルって知ってる?
- 253 :秋田県人 :2017/10/09(月) 20:45 ID:LoQX0r6.
- >>251
今でもありますよね。幼稚園の時イベントで食べた記憶が。30年以上前ですが。
- 254 :秋田県人 :2017/10/10(火) 02:12 ID:73.hrr2Y
- >>251
>>253
それはフタバ食品のサンフォルテではないか?
同社の三色トリノも当時はヘビロテ
- 255 :秋田県人 :2017/10/10(火) 11:16 ID:vD4Y0YpA
- 三色トリノ親戚の駄菓子屋で食ったはいいが、7連チャンで当たりが出て飽きてしまった。ラムネのプラスチックケースに入った、錠剤のラムネソーダ。
- 256 :秋田県人 :2017/10/10(火) 22:54 ID:ubdxh.ks
- 薄緑色のメロンの容器に入ったアイスクリーム
名前は忘れたw
- 257 :秋田県人 :2017/10/10(火) 23:19 ID:???
- ピンクレディーが宣伝してたアイス「宝石箱」。何気にまた食べたい。
- 258 :秋田県人 :2017/10/11(水) 00:49 ID:H5mjtaM2
- ミルクセーキ味のカップのアイス
- 259 :秋田県人 :2017/10/11(水) 06:13 ID:LCTEmfhU
- マルホンのみぞれ。昔は30円で食べれたな。100円有れば3個も買えて腹が冷えて、下痢した奴もいたな。
- 260 :秋田県人 :2017/10/11(水) 07:46 ID:JHeoP9kE
- 南極バーと言うアイス、バナナ味とソ一ダ味があった気がする
- 261 :秋田県人 :2017/10/12(木) 00:11 ID:Bz.ipJ0c
- 森永アタックというミルクのアイスキャンディー
30円だったかな?
- 262 :秋田県人 :2017/10/12(木) 00:22 ID:UsNXGAdU
- スイカバー
- 263 :秋田県人 :2017/10/12(木) 05:43 ID:TyigMvrA
- お寺に、蝋燭・お米・お布施を持って行くと、お返しに丸い家紋の入った唐土を貰って来て食べていた。固いが、甘くて美味しかった。
- 264 :秋田県人 :2017/10/13(金) 03:51 ID:PLkv1q8Y
- 食パンの耳を揚げて砂糖をまぶして食べた
- 265 :秋田県人 :2017/10/13(金) 11:40 ID:???
- 六郷小、中の時に給食のデザートで出た、ワインゼリーとかクレープがうまかった。
もう、三十年以上前の話しだけど(;´∀`)
- 266 :秋田県人 :2017/10/13(金) 11:55 ID:pIW99e5o
- 粉を付けながら舐めるキャンディー!
- 267 :秋田県人 :2017/10/14(土) 07:42 ID:wjr.iEn6
- グリコ、ジャイアントコーン。(アイスクリーム)ジャイアント馬場がCMやってたな。
- 268 :秋田県人 :2017/10/14(土) 18:35 ID:T4QplPP2
- 外はカリカリ、中はしっとりの乾燥うんこ
- 269 :秋田県人 :2017/10/14(土) 20:55 ID:aG2qwIbY
- お子様せんべい
- 270 :秋田県人 :2017/10/14(土) 21:19 ID:wjr.iEn6
- オランダせんべいと鏡せんべい。
- 271 :秋田県人 :2017/10/15(日) 01:35 ID:ODER3kzA
- 森永 ナッチョコ ジャムンチョ カフェッチョ
- 272 :秋田県人 :2017/10/15(日) 02:57 ID:WyzwUk16
- 茨島に一力があった頃、アツアツの鉄板で食べたハンバーグステーキが最高に美味しかったー
- 273 :秋田県人 :2017/10/15(日) 10:07 ID:.oeHVmRI
- 酢だこさん。
- 274 :秋田県人 :2017/10/15(日) 18:59 ID:4T6z4MIk
- もろこし輪太郎
- 275 :秋田県人 :2017/10/15(日) 20:54 ID:TWBunwSY
- どんどん焼き。
- 276 :秋田県人 :2017/10/16(月) 00:01 ID:iK0SS/XU
- キャベツ太郎
- 277 :秋田県人 :2017/10/16(月) 00:39 ID:JkJoS942
- サイコロキャラメル
- 278 :秋田県人 :2017/10/17(火) 00:47 ID:pmltftzE
- マルカワフーセンガム
- 279 :秋田県人 :2017/10/17(火) 01:38 ID:B5lsw8eE
- ミリンダ
- 280 :秋田県人 :2017/10/18(水) 00:15 ID:XipompI.
- HI-C
- 281 :秋田県人 :2017/10/18(水) 00:51 ID:953kARn6
- ネクター
- 282 :秋田県人 :2017/10/18(水) 03:26 ID:Bf05322U
- ビオフェルミン
- 283 :秋田県人 :2017/10/18(水) 06:04 ID:x/0NLTk.
- プラッシーとco-opのサイダー。
- 284 :秋田県人 :2017/10/18(水) 06:09 ID:kdtDikYY
- 宝サイダー
- 285 :秋田県人 :2017/10/19(木) 20:55 ID:1ymWukg.
- チューブに入ったチョコ
- 286 :秋田県人 :2017/10/19(木) 21:53 ID:jqYF0/G.
- カプッツェル
- 287 :秋田県人 :2017/10/20(金) 00:56 ID:LqjZ.WQ6
- 豆の入った飴 ナッツボン
- 288 :秋田県人 :2017/10/20(金) 23:40 ID:lqnUEn.M
- 絵のついた舐める、はっかがみ
- 289 :秋田県人 :2017/10/21(土) 00:29 ID:7uWueO6A
- 透明な飴の中にソフトチョコレートが入ってた飴の名前知ってる方いますか?有ったら、今でも食べたいな。
- 290 :秋田県人 :2017/10/21(土) 02:59 ID:Tep81Wr.
- >>289
サクマ製菓チャオ(透明)
味覚糖ハィディ(透明と白)
- 291 :秋田県人 :2017/10/21(土) 03:03 ID:Tep81Wr.
- >>289
訂正
味覚糖チョコハィディ
- 292 :秋田県人 :2017/10/22(日) 04:03 ID:.EmAdV8s
- >>289
チャオでも正解?
感化されて購入→確認→2ヶ目で飽きたw
エリアによるかもしれませんが当方ダイソーにて衝動買い
- 293 :秋田県人 :2017/10/22(日) 08:16 ID:x0RGvi1w
- パチパチパニック
- 294 :秋田県人 :2017/10/24(火) 21:17 ID:5LRLmQrQ
- マルシンハンバーグ
- 295 :秋田県人 :2017/10/24(火) 21:56 ID:TaBm./vs
- UHA味覚糖だったんですね。ありがとう御座います。その他に純露の紅茶飴が好きでしたね。黄金糖と間違いやすかったです。
- 296 :秋田県人 :2017/10/25(水) 00:39 ID:zKoYMb/s
- 渦巻き模様のソフトキャンディー
- 297 :秋田県人 :2017/10/25(水) 01:43 ID:QDLdux.Y
- >>296
多分昔それで歯の詰め物とれた
- 298 :秋田県人 :2017/10/25(水) 02:19 ID:CO8dPLvI
- >>296 もしかしてノースキャロナイナーのことかな?美味しかったよね
- 299 :秋田県人 :2017/10/25(水) 02:25 ID:CO8dPLvI
- ↑間違ったノースキャロライナだった
- 300 :秋田県人 :2017/10/25(水) 02:34 ID:zKoYMb/s
- >>298
多分それだと思う
46 KB