3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
県央の道の駅 雑談
165: 1/17 0:5 a8YpfvQA 平日のセリオンには、デイサービスでの「ドライブ&お買い物」の老人が結構来ている。
その時しかドライブも買い物も出来ないだろうから、楽しそうに沢山買っている。
市内にはデイサービスが沢山あるから、介護施設関係者や利用者さんには有難い施設なのかも。
「牡蠣の小屋」の牡蠣も食べたけど割と繁盛していて、被災地応援事業だか、被災地の業者さんの運営なのかな?
西目の道駅にも見かけたよ。
166: 1/25 5:32 Bc4HC8fE 紙袋よりビニールの買い物袋の方が、後には役にたつでしょ?
大した買い物をしないクセに、紙袋にしてって言う奴。
だったらもっと買えよ‼
167: 1/25 7:35 jZA9x1qY >>166
貧乏人ほど支払い額以上のサービスを求めるものです。
168: 1/25 9:27 HoiEU1x. 温泉でもあればいいのにねセリオン!うどんの自販機の隣にカップラーメンの
自販機置いてはどうかな?3割りの確立で出てこないよね。
169: 1/25 14:36 43qW2KrE 佐原のうどん自販機は、外にあったからこそ良かったのに…
なんでリスタ内に置いたかねー…
誰か理由知ってる?
170:秋田県人 1/25 14:44 ??? セリオン道の駅か近くに、ネットカフェやれば流行ると思う。釣り公園にすれば人がもっと集まり
にぎわうと思う。温泉か健康ランドやればいいよね。
171: 2/1 23:25 ZGfA5Kxk 潟上市天王の「道の駅てんのう」は、産直販売・温泉・レストラン・展望台・公園とみどころ満載!
http://aki-ichi.com/michinoeki_tenno/
172: 2/3 14:42 9CDdI/.o 大潟村の道の駅、大潟村産でなく他町村の農作物が多い気がする。
買いに寄っても無い!事すらある、昨年の冬は感じなかった事だが。
173:秋田県人 6/20 18:32 ??? 黄桜の里
174: 10/27 7:15 z/8qd7Mc 男鹿の道の駅、スゴイ勢いで客減った気がするな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
[戻る]