3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下秋田市内のファーストフード
133: 3/18 14:35
マックやってるのか?
本荘はずっと休みだった気が。。。
134: 3/18 19:32
本荘マック復活らしいぞ
由利本荘スレ参照
135: 3/18 19:40
昼食べたょー。てんのーバリュで。
136:だんだん 3/18 20:9
色々なもの、店、ガソリン、パン、鮨、ケーキ。。。が、
段々、普段どおりになってゆく事。
それが、まず心の平和をもたらし、次に困ってる方々を
助けるためのエネルギーになるのかもしれません。
まずはつまらん諍いや、煽り合いを忘れて、復興に向けて
頑張りましょう。
137: 3/19 7:11
マックは昨年11月から全ての店舗がフランチャイズになったから、これからどんどん無愛想になると思います。仁井田は前からだけど(笑)
138: 3/19 11:47
ビックリドンキーかガストって、夜も営業し始めましたか?
来週から被災地の企業に確認作業(?)に出掛ける親友の、ささやかながらの送別会を酒無しでやりたいので…。
139: 3/20 14:35
新国マックやってるのか?
140: 3/21 19:17
横金のマックに行きました。
いや〜ひさびさ〜
141: 3/22 19:26
昨日ビックリドンキーはやってませんでした。
ファミレス系ならステーキ宮は夜もやってるみたいです。
142: 3/24 11:31
新国マックは開店した時から『28コタベマシタ』の会社のフランチャイズだが、
まあまあ金持ちの会社なので、そこそこの質を保ってた。
最近の直営→フランチャイズ移行の店舗は、古参社員が半ばリストラで
押し付けられたような独立経営の場合がある。
そうすると、人件費削減に必死になりやすい、
よって給料高いベテランが切られる、新人の給与も上げない、
モチベーション下がる、結果、無愛想な店員増える。。。
という偏見もあるらしいwww
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]