3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市のリサイクル店情報
186: 1/4 13:48 Z0tqGrqE どうでしょうDVD売りたいけどやっぱマンサイドウはクソなんですかね・・
187: 1/4 15:38 9UKms9o2 私はネットの駿河屋で売りました。
事前にいくらで売れるかわかるっていい!
でも高価買い取りなのは自分も手放したくないものだったりして迷いました。
188: 1/5 15:5 6EalQcBY >>186
試しに持って行ってみな。クソなのが実感できるから。
そのくせ売値はTUTAYAの新品割引価格より高いw
189:秋田県人 1/5 16:6 ??? そうそう
下取り価格なんか糞みたいな価格
販売価格は新品に近い価格
先日、たまたま中古屋に立ち寄った時に
デジカメを売りに来た人いたけど
下取り価格が500円と言われていた。
2,3回しか使っていないと言っていたが
500円は変わらなかった。
俺だったら3万円くらい出しても良いと思ったけど
その人、金が必要だったのか500円で売って行ったよ
190: 1/5 16:58 cn/qeNHI どうでしょうのDVD、なんであんなに高いんだ?
191: 1/5 22:55 1BD4ro2k まんが倉庫の頃から変わってないんだな。万SAI堂って。良くわかったよ。
192: 1/6 0:11 cJH15NOg 186です
やっぱクソなんですね‥変に触られるのもイヤなんで少し考えてみます。情報ありがとうございました
193: 2/7 13:37 gF.JAUBk 安価買い取り万サイ堂に変えろよ。 CMウソじゃないかw
194: 2/7 13:40 imzeFwkQ ガンプラをマンサイ堂に売りに行く予定なんですが、
やめたほうがいいですか?
ちなみに通常のMGです。
195: 2/7 13:44 imzeFwkQ なんでマンサイ堂で、雑誌付録を5000円で販売してんだろうな。
付録だけだぜ。
そもそも、24時間年中無休で警備員常駐してるのに、儲けの仕組みがわからない。
(営業時間変わったらしいけど)
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]