3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市のリサイクル店情報
250:秋田県人 4/1 23:49 ??? 買い取り1枚数十円、売値1500円前後だろう
俺買ってやろうか
251: 4/2 10:8 N4gQ2sLI 俺買い取ってもらったときは、1枚1500円だったぜ。
最低でも200円くらいかな。
252: 4/2 10:9 N4gQ2sLI >>249
無修正のDVDを持ち込んだら、あなたが“逮捕”されると思います。
自己責任で持ち込んだらどうですか?
253: 4/2 11:22 BONtqhAc >>252
俺は>>249じゃないけど。
法に詳しそうだから教えてくれ。一体どんな罪で逮捕されるのよ。詳しそうだから罪名位パパっとで出てくるだろ?
254:秋田県人 4/2 14:33 ??? 所持ていどでは逮捕されないんじゃないのかね
無修正を売る目的とかなら逮捕ありだとは思うけど
そもそも買い取り点だって相当のリスクになるんじゃねーの無修正の場合
255: 4/2 15:5 N4gQ2sLI >>254
確か無修正のAVを視聴するために所持しているだけでは逮捕されないって、聞いたことがあります。
テレビで(警察24時)なんかでは、無修正のAVを持っている人に職務質問してたけど、
逮捕はしていなかったです。
買取店に売ったとして逮捕されるとしたら、「猥褻物頒布等の罪」「わいせつ図画公然陳列罪」ではないでしょうか?
私は法律関係の仕事をしていないので、わかりませんが……。
256: 4/2 15:11 N4gQ2sLI 万SAI堂に行ってきたんだけど、バラエティー番組のDVD高けぇーよ。
定価より高かいんだけど。
そういえば、万SAI堂って両替機が多い気がする。気のせいか。
257: 4/4 12:25 iBgWSZJM 任天堂スイッチも37800円(税抜き)で売ってたからな。定価より高く売ってて違反じゃないの?
258:秋田県人 4/4 17:31 ??? 違反って、どんな違反なの?
259: 4/8 18:40 AkbJ9RKw >>258
新品を小売店が定価以上で売ってて良いのか?
例えば3000円の壺を婆さんに30万円で売ったら多分ダメだよね? 知らんけど。
だったら29900円の物を37800円で売るのもダメなんじゃないかと思ってさ。
それとも基本がリサイクル店だからいくらで売っても良いって事なのかな。
260:秋田県人 4/8 19:6 ??? 一度買い取ったものなら別にかまわない気もするけどな
もうその店の物なんだし
261:秋田県人 4/9 1:36 ??? >>259は、プレミアって言葉を知らないセコい国の外国人なんだよきっと(笑)
262: 4/9 13:51 yHL1ZY/A あれって新品のゲーム機や新品の仮面ライダーベルトも買い取った物なのか?
そういえば壺でもなんでもリサイクル店だったら幾らで売っても良さそうな感じだな。
263: 4/12 10:4 RL/cCtPg 何で万SAI堂って、店の最新情報無いんだろうね。
UFOキャッチャーの情報ならツイッターで発信してるらしいけど。
264: 4/12 21:34 beex8Eo6 家電の買い取り高い所ありますか?
265:秋田県人 4/13 0:35 ??? どこも似たり寄ったり、高い所などない。
266: 4/21 9:46 18ed83Zg いまどきVHSって買取してくれる店あるんでしょうか?
あったら教えてください。
267: 4/26 22:36 fxtGoetc 服売るにはどこのリサイクルショップいいですか?
268: 4/27 2:31 lLMiHha. ドンキのブックオフ
269:秋田県人 5/5 0:21 ??? 昨日、広面とドンキのブックオフ行った(ウルトラセール&店舗限定セール目当て)
さすがに人多かったわー
それなのに広面店はレジが一人しかいなくて、長蛇の列
買うのに15〜20分くらい並んだ^^;
買取査定するスタッフは仕方ないとしても、本棚の整理や品出しの手をちょっと休めて、もう一つのレジを開放しても良かったんじゃないかと思った
270: 5/5 1:21 Uv5CAmvI ドンキのブックオフ楽しい
271: 6/11 11:22 5F46wKwY 万SAI堂行ってきたけど、店員の態度が酷いな。
受付に居た店員がよ、“腰パン”してたんだけど・・・。
ここって社員教育とか甘いんだろうな〜
272: 6/11 11:34 5F46wKwY 何回も万SAI堂に入ってわかったんだけど、中古で売ってんのに商品高けーよ。
駿河屋のほうが安くて便利だわ。
273: 6/13 8:31 7cwdECpU 筋トレグッズ多くあるリサイクルショップあったら教えて下さい。
274: 6/13 8:50 SM5WJ7Js >>271
あそこでまともな店員を探すのは難しいな(笑)
275: 6/13 19:13 G.lF3GVQ >>273
一ヶ月前くらいに市内のリサイクルや回って探したけど殆どないよ。あるにはあったけど新品と2割くらいしか価格違わないのが多いし。
黙ってネットで評価をちゃんと見て安い新品買うか、ゼビオでも行ったほうが吉。
276: 6/13 20:25 7cwdECpU >>275
そっか.....ありがと。
277: 6/14 10:33 OzBHUYVU >>274
確かに万SAI堂にまともな店員っているのかって思うわ。
店員の字ほとんどの人が汚いし、読めないし、
プラモを買取したのに、フィギュア枠で買取しましたで済ますし。
キーホルダーなのに、ストラップって書いてるし。
わかってねぇー人が多いんだけど・・・。
278: 6/14 10:55 FKR0FCjM 万SAI堂はレジの歳いってる女店員の態度が酷くて行かなくなったな。
品揃えは良いけど二度と行きたくない。
279: 6/15 10:42 0xwImOE2 まともな人間あんなところで働かないよ
280: 7/2 10:57 BhPqd692 万SAI堂に行くたびに思うけど、アニメの映像(たぶん録画)流してるよね。
あれって、営利目的だよね?許可とってんのかなって疑いたくなるんだけど。
※参考 営利を目的としない上演等(著作権法38条)
281: 7/6 12:9 t7lUjde. 飯島ら辺の万sai堂にて、
15,000円するカードまで残り数枚
全て引いたのに一等だけが残りました。
一等だけガチャには入っていなかったのです。
そして一等のカードだけ回収して逃げていった店員。講義をしたがこれはあげられない。ふざけるな
ある人のツイッターの内容だけど、本当だったら汚いよね。
282: 7/6 16:2 /IVyetjw 誰か翻訳してくれ。
283: 7/6 19:13 4WHnteUQ 祭りのくじみたいなもので一等は当たらない仕様だったってことでしょ。
一等を大々的にアピールしていればいわゆる景品法に引っ掛かるし、
常習だったらより悪質だから詐欺罪でもいけるかも。
284: 7/7 10:33 ZRON4Au6 バカな>>282は置いといて、>>283
参考までに…
・仮に、『当たりくじ』が存在しないため、景品を渡すような事態が起こりえないことを知りながら、店先に景品を展示し、
さも『当たりくじ』が出ればその表示にしたがって、景品を進呈するかのように装い、くじ(空くじ・ハズレ)を販売していた場合、
刑法上、詐欺罪(刑法246条1項)にあたります。法定刑は『10年以下の懲役』
・仮に、真実の『当たりくじ』があったのだとしても、別の法律に引っかかる可能性がある。
景品表示法上、くじの景品は、取引価格の20倍までと定められているので、300円のくじの景品は、6000円までが上限。
だってさ。調べたら出た。詐欺に当たるから被害届け出せばいけるかもね。
285: 7/7 10:42 ZRON4Au6 万SAI堂のガチャって、1回 750円するの?そんなわけないでしょ?
「展示用のカードを販売できるわけねぇーだろ」って言ってんだろうな。
286: 7/7 16:25 k7xSPM4A 281の話がホラなだけでしょ
あっこは昔初音ミクのヘッドフォン
UFOキャッチャーで300円でゲッツさせてくれたから好き
アーム強かったな〜
287: 7/18 15:56 ka3GeLV2 秋田市にヘッツっていうブランド品や貴金属などを買い取るお店、ありますか?
突然電話がかかってきて、買い取りに回っているからと言われ、本当に大丈夫な業者なのかと
心配になりました。
やたらと私の事を「奥さん、奥さん」と呼ぶので、独身なのでムカついて
奥さんと呼ばないでくれと言ったら、「じゃあ電話に出た男の人はお父さん?お兄さん?」
と家族構成に探りを入れてきて、本当に失礼な人。
こんな人が今から家に来るって言うんだけど、大丈夫なのかと心配になりました。
ブランド品売るのやめようかと思いましたが、貰い物を処分したいので仕方なく待ってますけど。。。。
288: 7/18 16:7 ue2PhnoQ >>287
あなたの方もいろいろと心配ですが…
つっこんだら負けなのかな
289: 7/19 13:51 BPmYmf9M へぇ〜押し買いって、本当にいるんだ
うちにも車で来たことあるけどね。確かそのときは、つくばナンバーだったかな〜(社用車ではない)
そく怪しいと思ったな。「海外に服送るんで、何か持ってませんか?買い取りますよ」って言うんだもん
その業者どうやら、流行遅れのものは買い取れないらしい
海外って言っても、どこか説明してなかったし
290: 7/19 19:21 CFDEN7zs >>288
心配ご無用(笑)。何の問題もないです。
291: 7/19 19:24 CFDEN7zs >>289
押し買いって本当にいますよ。
今回のヘッズは実在したけど、他の業者は売ってくれって言うから
大量に用意してたら約束してたのにすっぽかすし。
怪しい業者を家に入れてはいけません。気を付けましょう。
292: 7/19 20:34 sJLTB4OQ 日本経済新聞 「押し買い」で初逮捕 特商法違反容疑、山形 2013/5/9付
山形県警尾花沢署は9日、貴金属を訪問して買い取った際に、購入価格やクーリングオフ制度の説明などを記載した書面を渡さなかったとして、秋田市千秋中島町、古物買い取り業、志賀直樹容疑者(26)を特定商取引法違反の疑いで逮捕した。
同署によると、「押し売り」に加え、訪問業者が貴金属などを強引に安く買い取る「押し買い」を規制する改正特商法(今年2月施行)を適用した逮捕は全国初という。
逮捕容疑は8日、山形県大石田町の女性(82)宅を訪問し、女性からネックレスや記念硬貨など3点を計1万円で買い取った際、法令で定めた書面を渡さなかった疑い。
女性の家族から届けを受けた署員が、同町内で志賀容疑者を発見した。〔共同〕
293:秋田県人 7/19 20:36 ??? 押し買いスレでも立てたら?
294: 7/19 20:46 sJLTB4OQ 「押し買い」新たに2人逮捕=骨董で書面不交付容疑―山形県警
時事通信2013年5月10日(金)11:42
個人宅を訪問し、貴金属などを強引に買い取る「押し買い」を規制した特定商取引法違反容疑で男が逮捕された事件で、山形県警尾花沢署は10日、必要な書面を交付しなかった同法違反容疑で、新たに同僚の男2人を逮捕した。
逮捕したのは秋田市川尻若葉町、川口浩一(58)、同市御所野地蔵田、桜庭翔太(21)両容疑者。いずれも9日逮捕した志賀直樹容疑者(26)の父親が経営する質屋の従業員。
同署によると、2人とも容疑を認め、今年2月の同法改正で書面交付が義務付けられたことは知っていたと話している。3人は1台の車で山形に入り、尾花沢市周辺で別々に訪問買い取りをしていた。
逮捕容疑は、8日午後2時ごろ、尾花沢市の男性(82)宅で骨董(こっとう)品5点を3000円で買い取った際、購入額や売買契約の解除について書かれた書面を交付しなかったなどの疑い。
295: 7/19 20:51 R0I76vIM んでなした?
296:秋田県人 7/19 21:38 ??? スレチだ禿
297: 7/22 7:15 5GwpTces 東京相場 口コミも良かったから電話で問合せしたんだがこっちが話してる途中で「キャッチ入ったから」って電話切られたわ。この対応ってどうよ?
298: 7/23 3:20 88aVjHqQ 四ツ小屋の農機具リサイクルショップ、なんだかうさんくさい
299:秋田県人 7/23 5:57 ??? リサイクルショップなんて、どこも胡散臭いだろ。
300: 7/23 6:48 GFWTq9gE 300
301: 7/27 9:50 t.XDExCA 金券ショップは何処がお勧め?、当日でも飛行機や新幹線買えるとか安いお店。
302: 7/27 9:53 t73uH1IA >>301
マンサイ堂が金券買い取ってくれるとか言ってたような
買い取ってもらったこと無いけど
303:秋田県人 7/27 12:10 ??? >>302コミュ障のかたですか?
304: 8/12 0:59 QR5NPUPk ゲオのゲームソフトのセール
ここぞとばかりに欲しかったソフトを大量に買った
嬉しくて笑いが止まらないw
305: 8/13 15:18 HVZIhY/c 経営大変らしいね、ゲオ。
ステマご苦労さん。
306: 8/17 23:14 QUysuz4E ツタヤの関係者なのかな。
同業者潰し、お疲れ様で〜すw
307: 8/18 11:34 wx8vVYfs 金券ショップでは新幹線の回数券バラ売りするから結構お得です。
308: 8/18 11:37 wx8vVYfs 秋田→東京 新幹線JR定価18000円が15000円になるよ。
309: 8/21 14:44 vhKblN6A 貰い物の未開封ビールあるんですが、どこか買い取ってくれる店ありましたっけ?
310: 8/21 15:37 ROWu/KXM 未開封でも飲み物食べ物はイタズラされてると困るのでありません
311: 8/21 19:8 UqbUUiJw >>309
万sai堂で買い取ってるよ
いくらかになるかは知らんけど
312: 8/21 19:10 UqbUUiJw 「か」が余計だった
313: 8/22 22:23 MDLSUpFo >>311
無事、万sai堂で売れました。情報、ありがとうございます。
314:秋田県人 9/17 2:23 ??? ブックオフにニンニクの臭いをまき散らすデブがいた
マジ迷惑
あまりに臭くて店を出た
315: 9/18 12:26 oviDVEoE 転売ヤーのせいでゲームソフトが1人3本までしか買えなくなった
316: 10/13 10:33 ibZrhBu6 きのう、万SAI堂行ってきたんだけど、あそこで高価買取してるものって、
「美少女フィギュア」なんだな。秋田県で売ってないからかなぁ?、新品持ってたからよかった。
あとは、DVDで映画は激安でドラマは高いみたいだ。
例えば、「デスノート」の実写版とアニメでは、買取価格に10倍差があったし。
食器とかも買取してますって言ったから、買取してもらったけど、たいした事なかった。
新品未使用だったのに…。
317: 10/13 10:38 ibZrhBu6 ここの掲示板でAVが高価買取してるって言うから、買取してもらったけど、
台帳の書き方が、前の店員は【A−DVD】できのうは【成人DVD】って、
書き方統一してくれって思ったわ。(邦画とか洋画と買い取り基準違うし)
売ってる物に関しては……駿河屋のほうが安いと思う。
318: 10/16 7:56 2N5.tZJE アニメ以外はヤフオクにしとけ
319: 11/21 11:24 F0q5cS7I 万SAI堂でディーゼルの時計査定してもらったけど、最悪だな。
定価2万円なのに、たったの500円って。
舐めてるとしか思えないんだけど。
でも、音楽CDじゃなくて「伊奈かっぺい」のCDが高いってどういうこと?
320: 11/21 11:34 U/v6Ymqk おめどごも、みだのよ。ここに書き込むクレーマーか、どうか。やっぱり書きこんだな、かいとりませーん
321: 11/21 16:12 /dVTXKlE 万サイってヤフオクに出品してるだろ?
前に店舗で見た物と同じ場所にキズがある物が出品されてるの見つけたぞw
500円で買い取ってオクで売るんだろ?
322: 11/22 10:40 Ljr/f57. >>320
なに言ってるかわかんねぇーよ
>>321
「ヤフオクで売っている」というのが本当なら、店舗と同時に販売している事になるが?
手間かかるし、ありえないのでは?
323: 11/22 12:6 8Xa0kRGU >>322
店で販売していたが何時までも売れないから、ヤフオクでの販売にきりかえたんだろ?
あとは店舗に並べすに直でヤフオク販売する物もあるんじゃないかな。
出品物の量がハンパないから店舗以外におそらくデカい倉庫があるんだろうな。
324: 11/24 17:39 cJdTyiWI 時間帯や人によって何万も違うときがあるのはビックリする
325: 12/1 10:11 aCK48pcI ハナタカ優越館でリサイクルショップで買い取り額が少しでも上がる魔法の言葉というので、
買い取り査定のときに、「家にほかに売りたいものがあるんです」と店員に言えば買取額が上がるそうですが、
試した方、やっている方いますか?
326: 12/5 17:44 sMHHulHY そんなんで買取上がる店は却って信用ならん
結局売る人によって値段違うって事だから
327: 12/5 18:29 4PTxr0Fk 10%アップ買い取りは
ウソ。
328: 1/2 14:5 cq5yuQKA ドンキのブックオフ
329: 1/3 6:57 WFiGLc2g >>322普通にあるよ。値段決めるのもヤフオクの相場だよ
330:由利子 4/4 20:44 G4sPf00U 突然の訪問失礼します。
私、由利本荘市の出身ですが、現在は東京都下に住まっております。
10年ほど前、母の介護をするために1年ほど帰郷してましたが、その時に何回か行ったことのある、リサイクルショップ、確かOKIDOKIと言う店名だったと思うのですが、現在は店名が変わってました。
そこで知りたいことなのですが、その店に毎回行くたびに同じ曲がエンドレスでかかってました。スガシカオだということはわかるのですが曲名がわかりません。スガシカオの曲はユーチューブでたくさん調べてみましたが発見することができません。
そのことをずっと頭の隅で気にしながら来ました。もし知ってる方がいらっしゃいましたら、是非おしえてください。あの頃を思うと胸が締め付けられるような想いでいっぱいになるのです。
331: 4/5 11:30 4SUSyeW6 >>330
スレが違います。想いでスレではありません。
332:由利子 4/5 22:47 Hr2iYvgo 申し訳ありません、偶然こちらを発見したものですから、リサイクルショップ関係の方が見てましたら、もしや分かる人がいるのでは・・・とよく調べもしないで、藁にもすがる思いで投稿してしまいました。
333: 4/7 7:8 3F/4t4Jw 333
334:秋田県人 4/9 15:54 ??? >>330
歌詞とか曲の雰囲気だけでも覚えてないの?
335:由利子 4/18 22:3 xOKVUXG6 遅くなりましたがご返答ありとうございます。
もしやと思ってまた訪問してみましたが、嬉しいです。
曲の雰囲気は・・・歌そのものもちょっと忘れてしまったんですが、切ないメロディです。
スガシカオの曲は一通り調べたんですけど、やはりその曲が一番良かったです。
店のオーナーも気に入ってエンドレスで流してたんだろうなあと思います。
336: 4/18 22:13 JkefK8Tk >>335
探偵ナイトスクープに出てくる話みたいでいっすねー。
337: 4/19 21:5 nJewxq1A >>335
メロディはクレヨンしんちゃんが出てくる水のCMと同じですよ。
歌詞のサビの部分が
「行こう行こうオキドキへ〜行こう行こうオキドキへオキドキオキドキ年中無休〜さぁ行こみんなのオキドキへ ヘイッ」
だったような気がする。
338: 4/20 14:55 zJLL4w5g >>330
確かにちょっと寂しげな音楽で英語だったか中国語だったかの「オーキードーキー」ってアナウンスが入った曲が流れてたきがする
339: 4/28 12:43 xEYEKv0w 中古本買うと、たま〜にページにシミ付いてるけど、
あれって、手の脂だよね?広い範囲に付いてるやつって●●●じゃないよね?
340: 5/17 11:8 Xoyy650A ブッコフ前から査定はしょぼしょぼだったけど最近特に酷くなってないか?
ドンキのとこにエロコミック持ってったら10冊で10円だと...
その足で向かいのとこ行ったら700円なったわー
341: 5/17 21:38 wYZKIxnI 君がー好きだったー水彩の絵の様なー。
じゃねくて?
342: 5/17 23:24 urx8id/g >>341
他分、それのことだよね
ググっても誰のか出てこないけど…
知ってたりしますか?
343: 5/18 11:39 cDTCV.AM んーサックスのイントロまではっきりと覚えているんだけどなー。
少々お待ちを
344:ぶー 2/13 14:36 oSiLtRFc リサイクルショップで当社の買い取り基準に満たないって言われたけど偽物って事なのかな?
理由を聞いても教えてくれなくて…
飯島の店です。
345: 2/13 16:10 SYpcMO4s >>344
ブランド品なのですか?
346:ぶー 2/15 13:34 fJdybSE. ルイヴィトンのバックを持ち込んだら、当社の買い取り基準に満たないと云われました(+_+)
347: 2/15 13:34 fJdybSE. ルイヴィトンのバックを持ち込んだら、当社の買い取り基準に満たないと云われました。
348: 2/15 14:51 IfTR.HOU 他の店でも査定してもらったら?
自分ではわからないし、調べる気は無いんでしょ?
なら第三者に見てもらうしか無いじゃない。
あとは、ブランド品でも需要がない場合ってこともあるかもね。
売れる見込みが無いものは仕入れない。
349: 2/16 19:47 S8SYhD4k おたからやって買取専門なんだな
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]