3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

秋田市のリサイクル店情報
63: 7/24 16:25
>>62
そんなのどこも同じじゃない?
買い叩かれるのが嫌なら売る物の価値をよく調べること。
それでも自分で高く売れる客を見つける手間が面倒だから
マン倉みたいな店が繁盛?するんじゃない。
俺は行ったことないが。。
64: 7/24 20:47
今日、広面のオフハウス(ハードオフと一緒)
に行きました。
思ったより値段ついたので、マン倉行かなくて良かったです。
65: 7/26 17:4
メンズならセカンドストリートの飯島が高く買い取ってくれましたよ!
66: 7/26 19:48
マンガ倉庫も酷いけど、ブックオフも大したもんだ。

ペーパーバックスなんて、少しでも汚れがあったりすると、買い取り0円だからね。

タダで手に入れて数百円で売る。
汚い商売だ…


古本でも、古着でも、ちゃんと価値が分かる専門店にもって行くべきだよ。
67: 7/26 20:26
セカストでの話。

6000円でセカストにて腕時計を購入。しかし、余り着用する事もなく1ヶ月後、同店に査定を依頼。
店員『シリアルナンバーでも付いてれば最も査定も上がるんですけど…』
と、査定額300円。

俺『ええぇ!?1ヶ月前、ここで6000円で買って殆ど使って無いんだけど!キズ一つねぇべ!』
と、その時のレシートを見せた。店員アタフタ動揺。
店員『し、少々、お待ちください』
5分後、店員が戻って来て、
店員『それでは特別にこれくらい査定UPさせて頂きます』
略20
68: 7/26 20:30
↑買った店で査定したら 幾らボッタクリしているか分かるねw
69: 7/26 21:53
リサイクルショップも商売だから
安く仕入れて、高値でさばくのが商売の基本
それがイヤなら、新品を買って使えなく成るまで使いましょう
70: 7/26 23:0
性格ねじまがってるな。いやだいやだ
71: 7/27 0:47
その時計どこの時計なんですかね?有名ブランドなのかな?
72: 7/27 1:10
ぼったくりっていってるけど店側だって商売なわけだし仕方ないとおもうけどね。嫌なら売らなきゃいいはなし!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]