3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
秋田市家電量販店 @店舗目
243: 1/21 18:56 J8FxUVFM 価格が店舗によって違うのは当たり前、ネツトで最低価格探して、一番安いところと補償の有るところから買うよ! ケーズが良いかも、、テレビのリモコンおかしくなってクレ―ムでと言ったらリモコンは無理と言われたけど タダで変えてくれた。
244: 1/22 21:58 EoX.RX4Q >>241 マジ?好んで買いたい家電のコジマ(実は回文)
245: 1/23 0:7 FKiSZ8iE 今や電気屋は実物を確認しに行く場所 ネットでは二万円位安く買える
246: 1/24 17:16 RM9WeWpU 実物だけ見て、その後ネットで買うって人がかなり増えたよな。 ヤマダはネット価格提示されても、対抗してるんだってな。調べれば分かるけど。
247: 1/26 21:39 VoTn7vgk コジマって、まだ携帯やスマホを「土日の(14時〜16時など)タイムセール」やってる? 数年前まではやってたの分かるけど、今はどうなんだろ?
248: 2/25 21:10 8SKFD5EI 御所野のヤマダはまったくダメ ヤマダネットでこの値段だと話しても、その値段では無理ですだって。 その足でコジマに行ったら、二つ返信でOK。 あれじゃ閑古鳥だわな。
249: 2/26 2:16 GQraQ2SA 御所野に限らず、ヤマダってダメじゃね? 数年前、俺(=客)の目の前でヤマダの社員とメーカーの人が サービスをめぐって口論を展開、それ以来行ってない。
250:元・秋田県人 4/25 18:29 9rOsGHRY 10年前くらいの話
卸団地のコジマで14型テレビを購入
店員が駐車場に運んでくれたんだが手を滑らせて箱ごと落っことした
ごめんなさい言うのか?と思ったら笑ってごまかしてそそくさと逃げてった
幸い壊れてなかったからクレーム言わなかったが
でもさ・・・
秋田の店なんかより首都圏のコジマはもっと愛想も悪いし、ありえない対応するんだよ
251: 4/25 20:5 EnuxQ9O2 テレビなら落下させた時点で交換して貰うけどな
箱テープの開封済みを貼り直していたので交換して貰った事があるKs
252: 4/25 22:25 uiMxcyAE コジマはビックに買収されてから、すっかりつまらない店になったな
前は定期的に日替わりセールをやったりして、いろいろ安く買えたのに
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]