3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

秋田市家電量販店 @店舗目
248: 2/25 21:10
御所野のヤマダはまったくダメ
ヤマダネットでこの値段だと話しても、その値段では無理ですだって。
その足でコジマに行ったら、二つ返信でOK。
あれじゃ閑古鳥だわな。
249: 2/26 2:16
御所野に限らず、ヤマダってダメじゃね?
数年前、俺(=客)の目の前でヤマダの社員とメーカーの人が
サービスをめぐって口論を展開、それ以来行ってない。
250:元・秋田県人 4/25 18:29
10年前くらいの話

卸団地のコジマで14型テレビを購入
店員が駐車場に運んでくれたんだが手を滑らせて箱ごと落っことした
ごめんなさい言うのか?と思ったら笑ってごまかしてそそくさと逃げてった

幸い壊れてなかったからクレーム言わなかったが

でもさ・・・
秋田の店なんかより首都圏のコジマはもっと愛想も悪いし、ありえない対応するんだよ
251: 4/25 20:5
テレビなら落下させた時点で交換して貰うけどな
箱テープの開封済みを貼り直していたので交換して貰った事があるKs
252: 4/25 22:25
コジマはビックに買収されてから、すっかりつまらない店になったな
前は定期的に日替わりセールをやったりして、いろいろ安く買えたのに
253: 4/25 23:4
>>251
開封済みテープの貼り替えを指摘しても開封済みは開封済み、論点がズレてる。
254: 4/26 19:37
>>253
ん?何が言いたいんだ?
255: 6/14 17:17
さっきヤマダ電機御所野店でキャノンのプリンターを買いましたが、以下の接客を受けました。
店員が寄って来たのでネットでの値段を価格.comでチェックしようと思いスマホをいじったら、そのカッパタイプのハゲ店員は「ネットの値段はNGだ。」と一言も言ってないのに突然言われました。
ムカついたのでそのまま帰ろうとも思いましたが家族と一緒だったし、今日しか電気屋に来る時間がなかったので態度スゲーけど購入しました。
アタマだけじゃなく、心もハゲちゃいけないと思った梅雨の一日でした。
256: 6/14 17:26
>>255ハゲ店員にムカつく気持ちもわかるが、ネットの方が安いならネットで買ったらいいかと思う。
257: 6/14 18:44
ハゲ店員も生活があるのですよ。
ネット通販が良いと思ったら黙ってそっちで買えばいいのに。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]