3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

秋田市家電量販店 @店舗目
334: 1/23 10:4
>>329
ループも何も、お前が変に食って掛かったのが原因だろ。
そんで他人の悪評が出てきて何も言わずに逃げ。
他人も悪評があったのを知らなくてごめんと言うならまだしも、態度が横柄だの意味不明な言いがかりつけてきたのはお前。

からかった割には、随分と必死でしたね。

このスレを見ている大半は、お前が一番馬鹿だと思っているよ。
335: 1/23 10:11
>>329
いい加減謝ってくれませんかね。お前の態度が横柄だの言ってましたけど、他にも嫌な思いした人が沢山居ましたよ。
そのことに関しては何も言わないなんて卑怯ですよ。
自分から突っかかってきた癖に。

IDについて言えば、ケンカ売ってくるような発言していた癖になぜIDを隠すのか理解できないだけ。
後ろめたいことがあるわけでも無いでしょうし、堂々と隠さずに発言すればいいじゃないですか。
336: 1/23 11:54
今日も御所野ヤマダにう○こだけをするために立ち寄りました(°▽°)
337:秋田県人 1/23 13:6
勿論使用後はちゃんと水で流してくださってますよね?
時々大量の現物がしっかり残っている(笑)場合がございます(大笑)
338:秋田県人 3/10 1:10
毎日ウ〇コだけしに行く奴がいる
339: 3/10 10:49
やばい、チェックされてたのか、注意しなきゃ…
340: 8/3 6:20
ヤマダ、パソコンの転売目的の業者か?平日月曜日なのに、すでに行列できてる。あきらかにおかしい団体がいる。こいつら、徹夜してたみたいだな。
341: 8/3 9:43
ちうごく人じゃない?
342: 8/3 10:46
県外ナンバーのワゴン車で来てたし日本語を話してたけどパソコンの話とかは一切してなかったな。自分が買うパソコンの名前もしらないような年寄りもいたり、業者に雇われたんだろうな。
アイツらのせいで地元の店なのに買えない市民が何人もいた。
ちなみににチラシには「転売目的の購入はお断りします」と書かれている。
343: 8/3 13:37
なら店のほうに言えば良いじゃないか
対応する店舗もあるぜ?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]