3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

秋田市のパン屋さん
328: 5/16 17:6
スーパーのベーカリーコーナーで満足出来るバカ舌大集合
329: 5/16 17:50
>>328
食べたことあるの?
もしかして、メーカーとかブランドとか値段で満足するタイプ?
330: 5/16 23:35
パン屋ではないけど、秋田市の某飲食店のオーナーはいとくのパン大好きだぞ。ずいぶん前だけど、タウン誌にも掲載されてたよ。
331: 5/17 4:51
業販の成型済み冷凍生地を焼き上げただけでもタウン誌に載るなんて凄いな。

いとくのパンは安くて美味しいけど、冷食を加熱解凍して提供するファミレスと変わらない。

粉の配合から計算して生地を捏ねあげているパン屋とは立ち位置が違う。
こちらは手間が掛かっているから高くても納得できる。
332: 5/18 18:33
私は御所野のクネーテンが好きです。
333: 5/18 21:30
>>331高い材料使って手間かけりゃいいってもんでもないですよ。
立ち位置が違うから値段で勝負でしょうよ。ですが、スーパーのパンだってただ焼いて出してる訳では無いのですよ。 皆さん試行錯誤しながら他店とは違った工夫をして作っているのです。
貴方はパンを作った事がありますか?
それより、こだわって高い材料使ってますなんて言う人がいたが、作っている人の人柄を知ったら買いたくなくなりました。
334: 5/18 21:42
新しいオープンした、山手台のナイスのパン屋はどうなんだ?
335: 5/18 22:15
山手台、桜台は金持ち結構多いからな
普通のパンだと満足しないぞ
336: 5/18 23:40
ベーカリートラ戻って来ないかなー。
朝早くからやってたし、コーヒー無料だし、カレーパン揚げたてと替えてくれたし。
それまでのパン屋がやらないような事をイロイロやってた気がする。
ベーカリートラの食パンが好きで毎週買ってたけど、
今は納得できる食パンがどこにも売ってなくて困る。
337: 5/19 4:4
スーパーのパン屋には、寄れなくなった。裏側の表示を見ると…アレやコレや、沢山添加されてますよ。
フワフワな甘いパンが一番怖い。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-

[戻る]