3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

本荘ハムカツ
29: 6/20 11:30 V.q9HYyk
セブンイレブンの厚切りハムカツにかなわない。
30: 6/20 12:0 oSfui41s
こがねちゃん弁当のハムカツ海苔弁当が好き
31: 6/21 14:5 Mc0iszRI
海沿いの食道は底辺レベル
32: 6/22 9:25 YX/ARvAI
おいしい店を知らない人は可哀想だ
33: 7/20 1:12 V0jhrw42
厚切りハムカツ旨いよな
>>28 本荘ハムカツの特徴とかはないのか?…
34: 7/20 1:24 V0jhrw42
>1970年代本荘市で おやつ代わりに食べられていた「ハムフライ」を平成の世に復活させたのが本荘ハムフライ
本荘ハムフライ???
本荘ハムカツじゃないw
35: 7/22 22:13 fxTjMmHM
同じだよ
36: 9/3 19:37 O/TyKlVk
本荘ハムフライは、日本ハム?伊藤ハム?
とりあえず、昔本荘にあったハム工場の名残と聞いてますが、本当かな?
37: 9/3 19:47 iemSuleY
どうすたもんだべ…いぢいぢおへるなもばがくせす(^O^)
プリマハムは今でも立派にほんじょさあります
38: 9/4 6:23 veb6EEOE
生駒里奈の弟が愛した
39: 1/22 7:0 CCBYxMcE
横手よいとこ
40: 1/22 15:2 yH.DT9G2
ゴメン、本荘はむかつくと読んでしまったw
41:秋田県人 2/24 10:50 ???
誰かおすすめの店と持ち帰りで買えるとこ教えて。
42:秋田県人 8/9 17:14 ???
>>26
消えてください。
43: 10/15 17:7 d1yGPlek
生駒ちゃんのおじいちゃんが
44: 1/14 7:42 jFtIJeGQ
ハムカツならもっと厚切りにしなくちゃだめだ。ハムフライ?
45: 2/2 8:23 9HM07x22
恥ずかしいらB1とか出んなよ
46: 2/2 9:44 9KYhb9KU
薄っぺらなものをカツと言って売ってはだめだべ。ハムフライと改めてね。
47: 2/2 10:5 O8mHAIbA
>>44
>>46
ハムカツなんて誰も言ってない。
観光協会と観光連盟でもハムフライと表記してるわ。
oリンク
oリンク
48: 12/31 2:27 TOg4I8jA
給食で食べて馴染んでたのは、赤い外皮のうっすいハムを
ちょっとカリカリした衣でコーティングしたものだった

でも名物なら応援するしかないな。
ほとんど外食しないけど
49: 12/31 13:34 vvjl7oqU
ハムフライ食べたくなった
あのチープな味が懐かしい
1-

001-
[戻る]