3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
医療相談@
148:秋田の名無 2/25 15:50 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp パーキンソン病
149:秋田の名無 2/25 22:1 AQS2xvp 化粧水を変えたら、合わなかったみたいで、小さな湿疹が顔中にできてしまいました。鮫肌みたいに、ザラザラしていて、かゆみもあります。前に使っていた化粧水に戻しましたが、3日経っても治る気配がありません。どなたか応急処置等知っている方、教えて頂けませんか?m(__)m病院に行きたいのですが、始めたばかりで休めません(T_T)来週の土曜日、仕事がお休みなので、治らなかったら行く予定ですm(__)m
150:秋田の名無 2/26 2:37 02a3nOH >>149 抗生物質の入った「かぶれ・かゆみ」に効く塗り薬で良いかと思いますが 病院に行けないなら、仕事帰りに遅くまでやってるドラックストアに寄ってみて、販売員ではなく資格保有者が必ず1名は居るはずなので相談してみると良いでしょう。
151:秋田の名無 2/26 5:57 AQS2xvp >>150さん 有難うございますm(__)m今日早速買ってきます(^O^)/
152:秋田の名無 2/26 20:8 IGu3nWL 市販の風邪薬についてなんですが・・・昼にベンザブロック(黄色)服用して夕食後に服用しようとしたら無くなってたので代わりに別の風邪薬を服用したんですがまずかったでしょうか?
153:秋田の名無 2/27 9:8 IHs00gJ 売薬なら大丈夫でしょう。
154:秋田の名無 2/28 21:5 139.83.111.219.dy.bbexcite.jp >>146 自律神経か。。。ちなみにどこの病院へ行ったんですか?
155:秋田の名無 2/28 22:4 02a3nOH >>154 O市内の心療内科です。 手の震え・発汗・食べ物が出ると食べたいのに食べれない→無理に食べ嘔吐。などあって自律神経失調症でしたが その後、薬の助けを借りながら何よりもキチンと起きたり運動したりの生活改善で治りました(勿論、甘えではなく心的原因はありました) あと、精神科へ行き医師に「とりあえず処方」されても困るので心療内科へ行くか、内科や総合病院で受診する事を勧めます。
156:秋田の名無 3/1 21:39 42.124.102.121.dy.bbexcite.jp >>155 【不安】精神疾患【依存】のスレだと秋田市立総合病院の精神科と浜田の笠松病院が良いって書いてますね。
157:秋田の名無 3/3 11:40 07032040757805_gb 二歳になる子供のママです。私の事なのですが、右胸の乳首を搾ると血がでてきます。しこりというか、乳首がパンパンに腫れていて、揉むとしこりはだいぶほぐれてくるのですが血がでてきます。そしてまたパンパンに腫れてくるといった感じです。乳腺炎、もしくはやはり乳ガンの可能性はありますか?病院にいく場合、産婦人科でいいのでしょうか?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]