3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
医療相談@
275: 2/29 16:16 2ko3ocI 薬出すだけなら医者の良し悪し関係ないからどこでも一緒。 少しでも緩和されるといいですね
276: 3/12 11:52 Kxq0R74 白血球が足りないと医師に言われたが、何だろう?
277: 4/22 17:33 07032450899755_nz 数年前から首から肩にかけて痛い 肩こりになったことがなかったのでこれが肩こりなのか分かりません 朝起きたら首が痛かったのですが、それまでも痛いことがなかったし1日すれば治っていたので気にしなかったのです 数ヶ月前からは左腕もずっと痛いです 痛みはどう説明すればいいかわかりませんが、痺れもあります
278: 5/12 4:38 g10StyYipqhsWhb2 朝まで寝れないのですが…いつも2〜3回 目が覚めます、特に体調は悪くないのですが…気にしなくてもよいのでしょうか…
279: 5/12 7:39 NR427w7 いびきあるなら 無呼吸何とか
280: 5/12 8:43 02a3nOH >>278 四十過ぎくらいから、短い睡眠で済んだり 何度か目が覚める様になったりします または、精神状態からくる軽度の睡眠障害ではないかと 目が覚めた後に眠れなくならない限り、あまり心配いらないと思います 但し、熟睡してるつもりでも 起きている時みたいに細かい音が聞こえたり、寝たつもりでも疲れが取れない時は 自覚のない鬱だったりするので、気をつけてください。
281: 5/12 9:0 g10StyYipqhsWhb2 ありがとうございます!今年46になります、人生色々ありました…悩みが原因かも…とりあえず前向きに頑張ってみます!
282: 6/10 9:37 07032450899755_nz たまに、後頭部が風船が膨らむような感じをうけます
283: 6/10 13:12 IL628f3 時々頭がクラッとするときがあります(足を滑らして転倒するような感覚)
284: 6/10 17:36 ZK149136.ppp.dion.ne.jp その感覚の時に検査を受けた方がいい 簡単な対策で改善することもアリ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]