3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下医療相談@
371:秋田県人 12/29 18:40
高血圧で降圧剤を服用してますが、寒くなると140と90くらいです。
暖かい時は130から136と87くらいでした。もっと下げたい125と80くらいまで
下げれば支障が出るでしょうか?以前薬を変えたときに、湯上りや立ち上がったりしたときなど
ふらつく事があり酒の酔いも早くなったような気がしたので弊害の方が多く感じられ
元の戻してもらった経緯があります。それから3年経ってるので、年齢的に下げたほうが良いのでしょうか?
372: 12/29 19:1
そうですね、一刻も早いトンスルの服用が必要ですね。
373: 2/12 21:29
漢方なら
横手市 高橋薬局
374: 3/13 8:7
全ての症状は体中に水分が溜まってたからだよ。
375:管理人より 3/19 15:17
治療用特殊用食品(たんぱく質調整食品)が売られている、お店をわかる人いませんか?
376: 3/19 20:37
赤ひげ堂かな?
377:秋田県人 3/25 12:49
CKD レベル3,4
378: 3/26 19:56
低たんぱく質のご飯を探してますよ!あちこちのドラッグストアーやスーパーに行ってもないんだっ!
379: 3/26 20:30
腎不全での透析の方用の、低蛋白・低カリウム食ですか?
外旭川の宅配弁当みたいな会社で扱ってるかも… (なんとか小町?)
調べてみて下さい。
380: 3/26 20:53
>>378さん
桃ちゃんです。
なんとか小町は老人食で、蛋白制限は分かりませんでした。
でも、蛋白制限食の宅配は他にも複数ある筈です。
ドラックストアーだと料金は抑えれても飽きて続かないかと心配です。
制限食の宅配は配達料の上乗せ等で割高になりますが、冷凍だと数日分まとまるので使いやすいかも。
入院している病院に、相談できるシステムはないですか?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]