3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

医療相談@
194: 5/4 22:49
>>193
具体的な場所はタウンページ等で探された方が早いと思いますが…

個人の診療所での治療を希望…となると、膿を出して終りになるかと思います

と言うのも、手術で使うような麻酔を使うには、麻酔科の専門医がいないといけませんから
個人の診療所で手術ができないのはそうした理由もあるかと思います

完治を望むのでしたら
素直に総合病院の皮膚科あるいは形成外科を受診された方がよろしいかと
195: 5/4 23:38
>>192
膿も発熱もありません。
ただ押せばちょっと痛いだけなんですが…。
196: 5/5 6:38
>>195
膿もでず、炎症もないとすると…
滑液包炎(かつえきほうえん)ではないでしょうか

最近、右ひざを打撲したりしませんでしたか?
あるいは、長時間の正座を繰り返したりとか

関節の動きをなめらかにするための袋が、打撲や摩擦などで炎症を起こし、中に水がたまってしまう病気です

やはりこれも良性な場合が多く、治療法としては水を抜くための注射をします(悪化すると摘出手術…という事になりますが)

略15
197: 5/6 22:57
190です
皆さんありがとうございます。
ですが、私以外の方が続きの質問してくれてましたね。私は仕事で、立ちっぱなしの事が多いのです。
198: 5/7 0:25
>>190

ガングリオンも、似た様な症状です。連絡明けにも、早めに病院に行きましょう。大事に至らないと良いですね。
199: 5/7 0:28
>>198です。

連休明け…の間違いです。失礼しました。
200: 5/7 18:50
ガングリオンって何ですか?ガンの一種ですか?
201: 5/7 19:7
ふんりゅうって手術しても他の場所へ移り歩くよ。絞ると白いのがピュと出る。匂いを嗅ぐとマジ臭い。俺は肛門付近を移り歩いてる鼻の付け根を爪で軽くひっかけば、爪の間に白い粉が付着してるよ。
202: 5/8 11:49
>>200
一万年と二千年前から愛してるぅ〜♪
203: 5/10 13:19
質問ですが、
脳梗塞リバビリ中、夜間トイレに看護師と付き添いで行き、看護師が他のナースコールで呼ばれ、付き添いの現場を離れた間に、転倒して床に顔面強打。以後、介助が必要になり、施設に入りました。ちなみに、もう少しで自宅に退院予定でした。これは、医療事故で問えますか?詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]