3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下医療相談@
301: 7/13 16:39 s1710068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>300
子宮頸癌ワクチンのことを言ってるならよく調べてから決めた方がいいと思う。
対象が自分の娘だとしたら特に。
oリンク
302: 7/13 21:23 02a3nOH
>>299
治る場合もあるし、ブロック注射や手術が必要な場合もあります
神経を傷つけるのを恐れる人も居ますが、今の内から評判のイイ医者を探しておくと良いですよ
303: 7/5 0:45 ZQ052037.ppp.dion.ne.jp
尿管結石は一年の沈黙を破りたくなるほどの苦しみ
まだ時々痛い 早く出てこい〜(>o<)
304: 1/14 11:24 u45ms5rk
未就学児→医療従事者→就学児→中高生→仕事してるひと→年齢順
で診ればいい。
ジジババは後回しでいいよ。カネと時間有り余ってるんだから。
文句言われたら「他所どうぞ。」
305: 1/30 10:15 XNjTjMuc
>>304の自己中もいるもんだね!自分が老いた時、同じ事言えるのかな?
306:秋田県人 1/31 5:52 ???
ジジババも完全に3割負担にすればいい。
少しは早死にしてお国に貢献するだろ。
307: 2/5 18:7 pGpm20SU
秋田の病院の患者差別は異常。ちょっと何か言うとクレーマー扱いだから何も言われない。
308: 2/5 18:45 Fidgaq.Y
↑察しはつく、あなたはクレーマーだと言えば黙ると思ってる。
309: 2/5 22:44 k92wrX2M
家族が末期癌で総合病院に入院中です。
入院して数ヶ月が過ぎ、手に終えなくなったのか?
先日、介護申請をして他の医療施設か自宅で療養して欲しいと言われました。
結局、田舎の大きな総合病院とは言うものの、大病には対応できる医師が居ないと言う現実があるようですね。
この総合病院は、緊急・一時的な処置しかできない病院らしいので…
310: 2/7 13:32 XPlgDx0Q
秋田は大学病院レベルでも手におえなくなると転院させるからねw
平均寿命ワーストクラスな県の病院はそんなもの。
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-
[戻る]