3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
医療相談@
401: 7/16 3:43 RcMec1d2 体が重いな
402: 8/14 23:19 z9DM.sHU 利尿剤を増やし、腎臓に負担をかけさせて、体内にたまった水分を出すか。目にたまる水分は1本5万の注射をして出すか。どうしたら良いか。
403: 8/15 10:46 IPHjh3mQ >>397
目安として大体体重の1/100
404: 11/4 11:52 u1f5AS3o 胃カメラで検査した場合の費用はなんぼなん?
405: 11/4 17:46 qzi7RzkA >>404
胃カメラ検査だけの項目では3割負担で3477円
再診料・投薬料を入れた全項目での今回の自己負担は4790円。
406: 11/4 21:12 SjDAL11g ありがとうございます。
407: 11/7 19:24 jOvoVvn2 白血病になりうる検査項目の数値が低い場合、将来的に白血病になるんだが?
408: 11/12 21:25 rhVyRn66 CTの費用はなんぼや?
409: 12/4 21:13 BubsmhcI 心不全になれば死ぬか?
410: 3/9 13:46 UklPrU/M 今回の入院は去年の入院より苦しかった。入院時は呼吸困難になり怖かった。
411:秋田県人 8/13 22:45 ??? 貧血になった場合、頭も痛くなるか?
412: 9/16 15:58 y6Y/ZeE6 ネフローゼ症候群発症し今年で9年。
3年前にステロイド卒業。
6年前に除雪してて、右股関節を痛める。
整形にも通ったが、ネフローゼ症候群で股関節痛めた人は初らしく、当時はレントゲンと問診で終了。
薬も何も無かった。
腎内科の先生に聞いたら痛み止めを飲むと骨に炎症を起こす恐れがあるとのことで、薬を出すのを渋ってた。
そこで質問ですが、痛み止めの薬は止めたほうがいいでしょうか?
413: 11/11 18:35 Dg/RrtlI 貧血で輸血した場合、費用はいくら位かかりましか?by-♂️コミ
414:秋田県人 4/30 13:44 ??? 漢方相談なら高橋薬局
415: 11/21 8:1 VBAG0sXM 検診で胃ガンの疑い、精密検査で異状なし。
誰のを見てたんだろう?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]